Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
Favolog ホーム » @koizuka » 2022年11月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年11月20日(日)

Dr.(Shirai)Hakase @o_ob

22年11月20日

著者を上から目線で人格否定するタイプの査読コメントを平気で出してくる国内学会

査読コメントを英訳すると幼稚な印象を受ける英語になることを発見した

積極的に使っていきたい

タグ:

posted at 23:55:25

やまだ(仮名) @wms

22年11月20日

滅茶苦茶頭良い。これからの音楽は引用元や参照元を明らかにして新たに作品を発表することで著作権侵害とはされないようにすべきだという一つの結論を出している>www.youtube.com/watch?v=MAFUdI...

タグ:

posted at 22:19:24

@ritou

22年11月20日

早すぎる、と言う表現はは優しさだな。
人類にパスワード認証は無理なのである!

タグ:

posted at 21:59:05

たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

22年11月20日

@koizuka デザートタイプのガンダムだと思います。うそです。それ以上は勘弁してください…

タグ:

posted at 21:54:32

M. Morise (忍者系研究者) @m_morise

22年11月20日

Yahooニュースの電話番号必須化で誹謗中傷が減るかと言われたら減らす効果は薄いと思う.一方で,減らないけど誹謗中傷に対する対応を早くできるから,被害者側にはありがたい制度ということになる.

タグ:

posted at 21:09:43

Guutara mmmmm (⁰⊖⁰) @Guutara

22年11月20日

みてて飽きないんすよねー。
このグループ twitter.com/koizuka/status...

タグ:

posted at 20:09:09

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

22年11月20日

気がつかずにイキる「自称エンジニア」のなんと多いことよ。気がついたら偉い twitter.com/wanchanmask/st...

タグ:

posted at 16:54:44

myrmecoleon @myrmecoleon

22年11月20日

いいインタビューだなあと思って読んでたら途中で自分の記事の引用入ってきて驚くなどした。 / “初音ミク、アイマス、ウマ娘の「モーション」を担う会社ができるまで (1/5)” htn.to/rZDmB26jKs

タグ:

posted at 15:24:35

大野万紀 @makioono

22年11月20日

グレッグ・ベアが脳梗塞で回復の見込みがなく、家族が生命維持装置を外す決断をしたとのこと。71歳か。何とかならないものか・・・。

タグ:

posted at 12:33:52

Paul Levinson @PaulLev

22年11月20日

Sad news about Greg Bear (see FB post from Astrid). Among the many wonderful encounters I had w/ Greg: when I reviewed the Foundation prequel trilogy he wrote w/ Benford and Brin, I said, surprisingly, Bear's novel was the best. He wrote back quickly: "Why are you surprised"? pic.twitter.com/9otyZVPcve

タグ:

posted at 04:02:59

るかなんP @LUKANAN_P

22年11月20日

昔むかしの14年くらい前、ニコニコで有志によるコメント総数でキャラクターの愛され度を競う企画が何度かあったけど、コメントもサーバ限界あるんだからやりすぎちゃダメって思いましたね…。

当時デッドボールPの愛され度をみんなでアピールした場がこちらになります。
www.nicovideo.jp/watch/sm3628401

タグ:

posted at 00:08:20

@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました