Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
Favolog ホーム » @koizuka » 2023年03月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年03月05日(日)

sifue(吉村 総一郎) @sifue

23年3月5日

ChatGPT、クサチュー語は理解できないといことがわかった。AIに意味を理解されない言葉として需要があるかもしれない。 pic.twitter.com/Tv0cldcfoC

タグ:

posted at 23:39:08

Ryusei @mandel59

23年3月5日

@beepcap twitter.com/beepcap/status...
「ハードウェアや言語の制約によって必要ではない処理を行わなければならないこと」って意味で副作用って言葉が使われている場面に心当たりが全くないんですけど、具体的に、どういう場面で使われます?

タグ:

posted at 20:07:06

Munechika Nishida @mnishi41

23年3月5日

「バレたらヤバいから裏垢作る」ような内容だったらネットに書くべきではないし、バレても問題ないならそもそも裏垢など意味がない、という矛盾をそろそろ認識して欲しいとは思うなど。
(趣味などのためにアカウントを分けるのはもちろんアリ)

タグ:

posted at 17:34:04

M. Morise (忍者系研究者) @m_morise

23年3月5日

「キレるのは殴るのと同じ」人気VTuberが人生相談に回答 ⇒「人として完璧過ぎる」と称賛の声(ハフポスト日本版)
news.yahoo.co.jp/articles/a6aef... 「そうしないと伝わらない」という言い訳が見えるけど,それは「殴って言うことを聞かせる」と同じということです.

タグ:

posted at 17:17:23

mzkh @hkzm

23年3月5日

純粋な関数の戻り値以外全て副作用でしょ? twitter.com/beepcap/status...

タグ:

posted at 15:45:57

V @voluntas

23年3月5日

うちは総務と税理士から一番大切な仕事道具にお金かけないでどうするんですか。って言われてからは気にせず買うようになった。 twitter.com/utamori_/statu...

タグ:

posted at 14:58:58

くまぎ @kumagi

23年3月5日

@kichi_robo ただの妄想をタレコミと呼ぶの禁止カードにした方がいいですね、タチ悪すぎる上に誰も幸せにならない。

タグ:

posted at 14:30:40

Kosuke Aoki @noraworld_com

23年3月5日

「夜に爪を切ると親の死に目に会えない」という迷信ではあたかも「親の死に目に会えない」ことがデメリットのように主張されているけど、それがデメリットだと思っていなければ教訓になっていないのではないかと思った 🤔

タグ:

posted at 14:13:44

最速配信研究会山崎大輔 制約理論及び待ち @yamaz

23年3月5日

ニコニコ動画の後から参加してもさも祭りにリアタイでモブ参加できたかのようなUXと、ChatAIが自分のコメントに対して当時の熱量に即した適切な返しをしてくれるみたいなのが組み合わさると、後から参加なのだけど、自分が祭りの中心にいるかのようなUXは実現できそう。

タグ:

posted at 13:36:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

V @voluntas

23年3月5日

この「アーキテクチャは課金体系が決める」自分がまさにそうだ。課金体系でサービスのアーキテクチャ決めてる。

どれだけコストを下げて自分が提供したいサービスを実現するかが、すごい重要って思ってる。 twitter.com/qooqle/status/...

タグ:

posted at 10:35:47

dokon @dokon

23年3月5日

@koizuka 何となくその場をごまかしたり自分の意見を推さないのもコミュ力みたいにとらえられがちですよね。

タグ:

posted at 08:04:55

MIRO @MobileHackerz

23年3月5日

これはすごい。実に読ませる上に最後の締めに驚愕… twitter.com/Magio1976/stat...

タグ:

posted at 07:55:23

渋川よしき @shibu_jp

23年3月5日

ChatGPT時代なので、これからの出す本は、ほとんどの情報に、参照元を今まで以上に書いて、テキストのトレーサビリティが大事になるんじゃないか、という気がしている。今までと同じように本を書いてはいけない気がしている。あるいは、編集の人の存在が今まで以上に大きくなる。

タグ:

posted at 07:23:09

きりん @kirin_nico

23年3月5日

新潟の民、コンビニでこれを見つけてむせび泣く pic.twitter.com/3k9sArJbHR

タグ:

posted at 01:02:51

@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました