Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
Favolog ホーム » @koizuka » 2023年04月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月02日(日)

高橋恒一 @ktakahashi74

23年4月2日

いずれも帰納を示す証拠だが、これだけでLLMの先にAGIが無いとは言えない。データから効率的に概念を学習し出力を生成出来るということは、次の必要なデータを生成してさらに学習を進められること(能動学習)と連続している。なので突き詰めると結局は性能と計算量の問題なのだ。(5/11)

タグ:

posted at 00:02:18

高橋恒一 @ktakahashi74

23年4月2日

余談だが、このAIアライメント国際会議の初回が3月に東京で開催されたことは意味が大きい。「機械が人間と競争し人間に取って代わる」というのは一種西欧的な価値観だ。英国の専門家が仏教など東洋的な価値観へ関心と理解が深かったのが印象的だった。この議論はまたの機会に深掘りする。(11/11)

タグ:

posted at 00:08:20

渋川よしき @shibu_jp

23年4月2日

「AIが生成できる本はすでにあるような内容を薄めたような本」と知人が評していて、まあそうだよな、と思っているところ。本の書き下ろしの企画をしていて、AI利用のレギュレーションをきちんと決めないとなぁ、と思ったけど特に考える必要はないかもなぁ、と思い始めているところ。

タグ:

posted at 09:48:02

nishio hirokazu @nishio

23年4月2日

些細な訂正を「マウンティングだ」と解釈する人、単にめんどくさい人であり、ほとんどの人は「コミュニティに入れたくない」と考えるのだが、本人はそれに気づいてなくて「自分の機嫌を害するなんてコミュニティの成長に有害では?」とか思ってる(エアリプではなく一般論です)

タグ:

posted at 10:56:20

Ken Ishii ケンイシイ @K_Ishii_70Drums

23年4月2日

KEN ISHII - EXTRA (Official Music Video Remastered)

約10カ月の時を経てついに権利関係クリア!ちゃんと観られるようになりました。映像、音楽ともにリマスタリング済み。ネットに上がっているものの中でのベストクオリティです。
www.youtube.com/watch?v=6Rvnh3...

タグ:

posted at 12:00:01

kmizu @kmizu

23年4月2日

自己啓発系の本は、色々読んでみたことがあるんだけど、著者に都合のいい概念や造語を作り出してみたり、昔の偉い心理学者(だが、今やそこら辺の正しさに疑問符がつきまくっている)を引用して権威付けしたりと、うーむと思うものが多い。

著者の「信者」になれば、あるいは救われるのかもだけど。

タグ:

posted at 13:45:38

Munechika Nishida @mnishi41

23年4月2日

映画版D&D、私のTL上(すなわちTRPGを通ってきた世代&今もやってるような人が多い)では極めて好評っぽいので、なんとか時間を作って観に行かねばならぬとか思っている

タグ:

posted at 14:16:44

Munechika Nishida @mnishi41

23年4月2日

冗談でよく「取材だけして自分が書かない世界が最高」とかいうけれど、話聞いたら「これどう書こう」と考えてるものなので、そこをAIにお任せするなんてとんでもない、というか、なんで面白いところを捨てなきゃならないの、という感じではある>前RT

タグ:

posted at 14:25:23

Munechika Nishida @mnishi41

23年4月2日

(ただ、校正補助とか下調べとかテキスト起こしとか、そういう付随する一切のめんどくさいことはAIに助けてほしい。今すぐ。今。)

タグ:

posted at 14:26:19

ぼうくん | VoQn @VoQn

23年4月2日

都民として暮らすことで得られた嬉しくない知見は、「アメ横とか歌舞伎町、渋谷センター街など今は外国人観光客の集客を見込める場所の飲食店は劣悪な品質になってる」とかですかね。
市場競争ってホンマに機能するんかわからん反例に受け取れるというか

タグ:

posted at 15:31:21

V @voluntas

23年4月2日

今年のジョーク RFC 、著者がもう面白いのずるい。 gyazo.com/d359ede17ed0f4... pic.twitter.com/D7uhxk7Hjt

タグ:

posted at 19:20:04

V @voluntas

23年4月2日

ついに来たか。もう VSCode 一択の道が開かれている感じある ... 。 twitter.com/mizdra/status/...

タグ:

posted at 19:26:34

ライブドアニュース @livedoornews

23年4月2日

【訃報】音楽家の坂本龍一さん死去 71歳
news.livedoor.com/article/detail...

80年代に3人組バンド・YMOで世界的ヒット曲を生み出した。映画音楽でも知られ、88年には米映画『ラストエンペラー』で米アカデミー作曲賞を日本人で初めて受賞。晩年はがん闘病が続いたが、最後まで音楽作りに情熱を注いだ。 pic.twitter.com/n7DlL2UdpA

タグ:

posted at 21:24:09

かわんご @gweoipfsd

23年4月2日

妻(←嫁と書くと怒る)から、要約するとtwitterで喧嘩するのマジ辞めろ、と厳しく怒られたので、これからはUBER Eatsで美味しかった食べ物情報を中心に発信していきたいと思います。

タグ:

posted at 21:25:04

ナントカ ⚆ ◡ ⚆ @nantokaGM

23年4月2日

坂本龍一は音楽家としての偉大さと「たかが電気」の頓珍漢さと、表裏一体な人だったな。ドリームキャストの起動音はありがとうございました。

タグ:

posted at 21:39:51

Munechika Nishida @mnishi41

23年4月2日

細野さんには好きなことだけやって長生きしていただきたい……。

タグ:

posted at 21:44:49

Munechika Nishida @mnishi41

23年4月2日

死して誰もが何かをする手を止めしまう人って、やっぱり幸せだろうと思うし、そんな人は非常に少ない

タグ:

posted at 21:59:17

やわらか師匠 @sea_show_soft

23年4月2日

YMOはゲームミュージックにも大きな影響を与えた。沙羅曼蛇のStarfieldは、Behind the maskとコード進行が同じらしい

タグ:

posted at 22:15:20

@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました