Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2016年04月04日(月)

改正障害者雇用促進法の施行にあわせて、「障害者と就労」について考える連載を、4月1日・2日の朝刊経済面に掲載しました。デジタル版はこちら(閲覧には登録が必要です)→t.asahi.com/ja7e
タグ:
posted at 13:01:44

it.srad.jp/story/16/04/04... #グーグル #google Googleなど米インターネット業界、TPP貿易協定案を支持する声明を発表
posted at 12:45:02

黒田緩和きょう3年 資産最高、格差は拡大
アベノミクスが始まってから、経済の数値は劇的に改善しているものと、悪化の一途をたどるものがあります。これは、恩恵を受ける人と受けない人の格差が広がっている証拠ともいえます。
www.tokyo-np.co.jp/article/econom...
タグ:
posted at 11:25:15

きょうで黒田緩和開始から丸3年。家庭全体の金融資産は過去最高額。半面「預貯金なし」の単身世帯は47%と過去最高。経済底上げを狙った黒田緩和だが、格差拡大は日銀自体の統計から鮮明です。ow.ly/10eTUF ow.ly/i/i8KGH
タグ:
posted at 09:05:17



NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily
正社員時にがんになり転職した人の43.8%が、派遣などの非正規社員になったとの調査結果を、菱UFJリサーチ&コンサルティングがまとめた。調査担当者は「同じ職場で働き続けられるよう、周囲の理解や環境整備が不可欠だ」と指摘する。www.nikkei.com/article/DGXLAS...
タグ:
posted at 00:49:05

なぜベルギーから続々とテロリストが生まれるのか 移民コミュニティの中で育った同時テロの実行犯たち 《山口 昌子》 jbpress.ismedia.jp/articles/-/46493 pic.twitter.com/a7rqdJMhPx
タグ:
posted at 00:25:14