Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2018年08月28日(火)

障害者雇用水増し3460人 国の機関の8割、雇用率半減 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 22:17:52


www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/...子どもの貧困率2012年16.3%→2015年13.9%(貧困率はOECD作成基準)www.mhlw.go.jp/houdou/2009/10... OECDの等価可処分所得は物価指数で調整=実質値www.e-stat.go.jp/stat-search/fi... 213表:貧困線実質値2012年111万円→2015年106万円
タグ:
posted at 21:36:41

「『安倍政権で格差が広がった』というのは誤りだ」首相 www.nhk.or.jp/politics/artic...「日本の17歳以下の子どもの「貧困率」について「ずっと悪化してきたが、安倍政権になって初めて2ポイント改善された。」これは実質値の等価可処分所得が減少したためであり貧困対策の成果ではない。
タグ:
posted at 21:36:12

韓国のデトロイト、現代グループの城下町「蔚山」を襲う失業と自殺
――かつて豊かな企業城下町だった韓国南東部の港湾都市・蔚山(ウルサン)は、中国との競争、人件費の上昇、そして現代グループへの過度な依存によって大きく揺らいでいるwww.newsweekjapan.jp/stories/world/...
#韓国 #Hyundai #現代 pic.twitter.com/LYe0fBLoXX
posted at 21:00:31

フィリピン 貧困層で廃棄された生ゴミを使った「パグパグ」料理広がる 「キャッチ!世界のトップニュース」BS1で朝7:00からです! #パグパグ
www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/...
タグ: パグパグ
posted at 20:00:21


【GDP成長率わずかに上昇】2018年第2四半期のOECD地域の実質GDP成長率(速報値)は0.6%で、前期の0.5%からわずかに上昇しました。G7諸国では、米国が1.0%(前期0.5%)と大幅に上昇し、日本も前期マイナス0.2%から0.5%に回復しました。さらに詳しく➡️bit.ly/2MTebaF pic.twitter.com/9R60LHifvX
タグ:
posted at 19:25:07


息子が死ぬまでいじめに気づけなかった
――新学期から4日、ゲイであることを打ち明けた9歳の少年は自ら命を絶った
www.newsweekjapan.jp/stories/woman/...
#いじめ #自殺
posted at 17:42:18

#SouthAfrica: Impact of immigration on GDP per capita is positive. Estimates show that immigrant workers may ⬆ the South African income per capita by up to 5%. #Devmigration bit.ly/2wjl2Rl pic.twitter.com/IGg3sKq7SV
posted at 17:36:35

部屋の壁に書かれた「ゴメン」の文字と、その下に置かれた遺書。大量のごみで覆い尽くされた部屋。遺品整理などを手掛ける会社が再現した「孤独死」の現場です。人付き合いが希薄な都会での一人暮らしが、発見されない孤独死につながるといいます。(映像提供:日テレNEWS24)
headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?... pic.twitter.com/xGHYANhJ9r
タグ:
posted at 17:00:26


「共生社会」とは、どこが掲げている理念なのでしょうか。ずさん極まりない実態を、政府自身が公表しました。東京新聞:障害者雇用 国機関8割で水増し 3460人:政治(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/politi...
タグ:
posted at 16:27:09

東京への若年層の流入が増えている。 22歳の転入超過数は,2010年が1.3万人,2017年が2.1万人。就職の東京志向が強まっている。 pic.twitter.com/g2oWRbVCJa
タグ:
posted at 14:16:28

「だから日本は少子化だ」三菱UFJモルガンから休職命令を受けた幹部が激白
育休明け復職の日、同僚から『どうして戻ってきたの』と言われ、仕事を干される。この状況で誰が育休を取れるのか?
www.businessinsider.jp/post-106574
タグ:
posted at 13:17:16

日本人の日常生活は、多くの場合国内のみで行われています。このため、世界の構造が大きく変わり、その中での世界の中での日本の地位が変わっても、それに気づくことがなかなかできません。
『世界経済入門』より
タグ:
posted at 12:08:11

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj
非熟練の外国人労働者が大量に流入した場合、賃金を押し下げられ、失業率を上昇すると考えられることが多い。しかし労働市場を開放すると、投下資本利益率を上昇させ、経済成長は加速し、労働需要が高まり、その国の生活水準も改善することが多くの研究で立証されている。FAR
bit.ly/2PIMGiw
タグ:
posted at 11:45:36

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj
現行の外国人労働者政策を続ければ、日本は湾岸諸国のような路線を歩むことになる。湾岸諸国では、外国人労働者は現地社会から隔絶され、法的保護へのアクセスが閉ざされている。そのような道を歩めば、リベラルな民主国家としての日本の名声が脅かされることになる。FAR
bit.ly/2ofiTBx
タグ:
posted at 11:40:12

29年前の「女子高校生コンクリート詰め殺人事件」の容疑者が再犯 少年法見直しの議論は海外にも | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト www.newsweekjapan.jp/stories/world/... b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 11:22:32

台湾は台湾人にとっては鬼ヶ島だが、外国人にとっては天国という面白いルポ:【鏡相人間】你的鬼島我的天堂 老外愛台灣的100個理由 buff.ly/2NuXHlW pic.twitter.com/8TEuVyHpNP
タグ:
posted at 10:40:03

端的に言って、大企業を中心に景気がいい、業績が回復、というのに最低賃金周辺で働くひとが激増しているんだからね。実体経済がよくなるわけないじゃん。 pic.twitter.com/Ibi6aDiHDF
タグ:
posted at 10:28:16

【まもなく刊行】徳井丞次編『日本の地域別生産性と格差』日本の地域間格差の原因を探るため,「適切な分析は、適切なデータから」の精神の下で構築された都道府県別産業生産性データベースを解説・分析し,地域活力の基盤をなすのは地域の人的資源であることを説く.buff.ly/2uuNCOr pic.twitter.com/ZpRHS0LoI4
タグ:
posted at 10:20:02

就活の親世代に知ってもらいたい、今の就活と昔の就活との違いです。 toyokeizai.net/articles/-/235... #東洋経済オンライン #就職四季報 #就職活動 #就活
posted at 10:19:52

【最低賃金が大多数の労働者に関係する理由】最低賃金の加重平均プラス1割増しのところを見ると、2001年では4・2%だったのが2015年には10・1%になっているのです。2割増しで8・1%が17・4%に、3割増しで12・4%が24%になっています。 editor.fem.jp/blog/?p=2345 pic.twitter.com/OT26Y4N7I7
タグ:
posted at 10:17:01


輸入規制で注目される鉄鋼の米国向け出荷。日本からの輸出はどのくらい?|その他の研究・分析レポート
#経済解析室 www.meti.go.jp/statistics/top...
タグ: 経済解析室
posted at 10:03:31

大学の奨学金返済総額は1100万円ー手取り約15万円、毎月5万円ずつ返済。
実家は農業で80代の祖母一人で営む
www.businessinsider.jp/post-162867
タグ:
posted at 08:30:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

グラフは人口千人当たりの病床数(2017年もしくは直近年)をOECD加盟国とロシア、中国などの非加盟国計41カ国で比較したものです。最も多いのは日本で13.1、次いで韓国(11.9)、ロシア(8.1)が続きました。OECD Dataでは他にもさまざまな統計やグラフをご覧になれます。bit.ly/2iJgCKC pic.twitter.com/2hwoybWWFT
タグ:
posted at 06:25:09