Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2018年10月24日(水)



新卒5年後でも就職率8割、給料格差も大。「欧米型雇用」で日本は本当に幸せなのか?
企業や学生ひいては日本社会は、専門を定め、在学中は就活に時間など割かず、勉強に集中しないと卒業できない欧米型教育を本当に求めているのだろうか?
www.businessinsider.jp/post-177928
タグ:
posted at 19:30:00

再掲:『ルポ 戦場出稼ぎ労働者』(安田 純平著)読了。イラク戦争の「民営化」を、貧困国の労働者たちが担っている現実を、自ら体験取材した力作。兵站についての理解なしには、戦争の全体像は見えない。就職のプロセスには、日常との奇妙な地続き感もある。www.amazon.co.jp/%E3%83%AB%E3%8...…
タグ:
posted at 09:58:39


本格的に外国人労働者を受け入れへ、差別や暴言はなくなるのか(THE PAGE) #thepage_jp ift.tt/2D2m5tN
タグ: thepage_jp
posted at 09:05:25

非認知能力について調べるほど「これってノブレス・オブリージュじゃん」と思うことが増える。昔は貴族や支配層にだけ求められたノブレス・オブリージュが田舎者や貧乏人にも強要されるディストピア。
タグ:
posted at 08:30:21


「貿易戦争はしばらく続く。連鎖する」。中国からアメリカに輸出している部品生産の一部をメキシコに移す日本電産の永守会長。パナソニックや中国企業でも同様の動きが広がっています。
s.nikkei.com/2D1EqY6 pic.twitter.com/byf9Im08Ei
タグ:
posted at 08:03:56

貿易戦争を背景に、中国から消えた工作機械の「爆買い」 -- 工作機械、中国受注減続く:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...
タグ:
posted at 08:00:39

来年GW10連休に「非正規は給料減る」「サービス業は休めない」とツイッター
www.businessinsider.jp/post-177398
→下の表は、10月9日〜15日の間で、「10連休」という言葉ともに主につぶやかれているキーワード(ユーザーローカルより)。ネガティブなワードも目立つ pic.twitter.com/zdF8S42n8T
タグ:
posted at 08:00:01


「貿易活動を進めることの目的は、比較優位のある場所で製品を作ることで世界全体の生産効率を高めていくことにある。貿易を寸断すれば世界全体の生産効率が下がる」と早川英男氏。その影響はジワジワと出そうです ーー 自由貿易は敗北するのか 所得再分配の重視を: www.nikkei.com/article/DGKKZO...
タグ:
posted at 07:51:47


表は認知症有病率の各国比較です。'Health at a Glance 2017'によると、認知症患者はOECD諸国だけでも推計1870万人に上ります。同報告書は、認知症有病率は高齢になるほど高くなるため、高齢人口を多く抱える日本、イタリア、ドイツの有病率が高くなっている、としています👉bit.ly/1MbUxM8 pic.twitter.com/pu3k388cR9
タグ:
posted at 06:15:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx