Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Katsuhiko TSUZAKI

@ktsuzaki

  • いいね数 46,697/51,179
  • フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
  • Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
  • 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
Favolog ホーム » @ktsuzaki » 2018年12月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年12月07日(金)

田中宝紀✤ @iki_tanaka

18年12月7日

西日本新聞社の「移民時代」特集、関連する記事を「やさしい日本語」で配信。配信だけでなく、なんと、「やさしい日本語翻訳」を一般読者(日本語教師など)が投稿できる仕組みに。
これはすごーい!
対象記事の下部に「やさしい日本語翻訳(要約可)」欄がありそこから送信。
www.nishinippon.co.jp/special/new_im...

タグ:

posted at 17:00:50

OfficeShibata @officeshibata

18年12月7日

「小規模施設では外国人を受け入れたくても、日本語指導の余裕がないため敬遠するケースが少なくない」。思った以上に手間もコストもかかるのが外国人雇用ということかも:外国介護人材本当に集まる? 「特定技能1号」初年度見込み5000人 日本語が壁、現場は懐疑的 buff.ly/2G1Jz4D pic.twitter.com/AHQN81gCrh

タグ:

posted at 16:01:50

明石書店 @akashishoten

18年12月7日

特集ワイド「日本人並み待遇」本当?入管法改正に突き進む政府
「佐々木さんらが支援した外国人の労働の過酷な実態を伝える『外国人研修生 時給300円の労働者』が出版されたのは2006年だが、「彼らの置かれている状況は、今も基本的に変わっていません」」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20181...

タグ:

posted at 09:57:04

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

18年12月7日

教員の「タダ残業」は解消できぬまま 中教審の素案 t.asahi.com/uosw

タグ:

posted at 08:30:04

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

18年12月7日

外国人実習生の調査2870人分、政府が非公開→野党が書き写してPDFで公開 www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi... b.hatena.ne.jp/entry/https://...

タグ:

posted at 08:07:12

@ktsuzakiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

社会政策 国際経済 組織 キャリア 国際移動 食の社会学 自殺 社会階層 ジェンダー 産業社会学

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました