Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Katsuhiko TSUZAKI

@ktsuzaki

  • いいね数 46,697/51,179
  • フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
  • Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
  • 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
Favolog ホーム » @ktsuzaki » 2019年04月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年04月03日(水)

masanorinaito @masanorinaito

19年4月3日

日本の外国人労働者受け入れ最大の問題は、何度も言うようだが、人材派遣会社や人材受け入れ会社に甘い汁を吸わせて、国はそれを管理するという制度設計にある。
それを誤魔化すために、多文化共生などと言う。制度が人を人と思わず安価な労働りょくとしか見ていない国に共生を語る資格なし

タグ:

posted at 23:57:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つしまようへい @yohei_tsushima

19年4月3日

グーグルは今後数年間で人材派遣・供給会社に対して

労働者が週33時間以上働く場合

・最低賃金15$
・健康保険
・最低8日の病気休暇
・12週間の育児休暇

などを要求するそうです

Google staff condemn treatment of temp workers in 'historic' show of solidarity www.theguardian.com/technology/201...

タグ:

posted at 22:10:43

BuzzFeed Japan News @BFJNews

19年4月3日

ブルネイで今日から、同性愛行為に石打ちによる死刑が科せられます。
ジョージ・クルーニーさんやエルトン・ジョンさんらが抗議の声を上げています

ブルネイでの同性愛者への石打ちの刑、エルトン・ジョンさんら抗議 www.buzzfeed.com/jp/sumirekotom...

タグ:

posted at 22:00:05

地図フリーク @kz_tan1

19年4月3日

旧ソ連の意外な多様性①
プロテスタントも内包していた。西欧先進国のイメージが強いが。
エストニア、ラトビアにはプロテスタントが多い。生活水準は旧ソ連でトップレベルだった。街並みも西欧風だ。
(写真:エストニアの首都タリンの旧市街ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF...pic.twitter.com/GmKziwRCSF

タグ:

posted at 21:33:07

朝日新聞デジタル @asahicom

19年4月3日

NHK記者過労死、100人に聞いた経緯 なぜを求めて
www.asahi.com/articles/ASM3X...

『未和 NHK記者はなぜ過労死したのか』が岩波書店から出版される。NHKの番組制作関わってきた尾崎孝史さんがまとめた。佐戸未和さんの父は「尾崎さんによる取材の過程で局内の現場の実態や死の直前の状況がわかってきた」

タグ:

posted at 17:30:08

Forbes JAPAN @forbesjapan

19年4月3日

今日から東南アジアの国・ブルネイで同性愛者に対して「投石死刑」導入される。同性婚を合法とする国が増えるなか、人権を侵害しているといえるこの新法はLGBTの人々にとって脅威でしかありません。
forbesjapan.com/articles/detai...

タグ: キャリア

posted at 14:33:00

47NEWS @47news_official

19年4月3日

人工衛星、管制で男性が過労自殺 残業や上司叱責、労災認定 dlvr.it/R23vPQ

タグ:

posted at 13:15:02

共同通信公式 @kyodo_official

19年4月3日

人工衛星「いぶき」管制業務で過労自殺
this.kiji.is/48601600514170...

タグ:

posted at 12:34:06

SYNODOS / シノドス @synodos

19年4月3日

過労うつ自殺を生む社会は変わるのか――2つの電通過労自殺事件を『自殺の歴史社会学』から考える
元森絵里子 / 社会学
synodos.jp/society/18632

タグ:

posted at 12:06:42

SYNODOS / シノドス @synodos

19年4月3日

日本における子供の貧困を人的資本投資、共同親権の側面から考察する
畠山勝太 / 国際教育開発
synodos.jp/society/19257

タグ:

posted at 10:06:43

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

19年4月3日

「地方学生のハンディキャップがより広がっている」「お金がない、時間がない、情報が少ない」。地方の大学から首都圏の企業をめざす就活生の実情と、採用の動きを追いました。
s.nikkei.com/2K2RvEP

タグ:

posted at 08:50:37

つしまようへい @yohei_tsushima

19年4月3日

特権意識の塊…

〈勝ち組の椅子取り競争が年々激化する一方で、椅子を得た若造が勘違いし、結果的に“オレ様エリート”が増殖する……それに拍車をかけるのが、“上”の超特権階級の会社員である…研修会で「キミたちはえりすぐりのエリートだということを忘れないでほしい」と言われた〉

タグ:

posted at 08:48:15

フェネックを労災から守るアライさんBOT @SaveFennecSafty

19年4月3日

【哲学を学ぶと「役に立つ」とか「カッコいい」とか「賢くなる」ということではない、哲学を学ばずに社会的な立場だけを得た人、そのような人は「文明にとっての脅威」、つまり「危険な存在」になってしまう】
toyokeizai.net/articles/-/221...

タグ:

posted at 08:14:48

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

19年4月3日

荒れる生徒、校則あえて全廃…「常識」破った桜丘中校長:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM30... b.hatena.ne.jp/entry/https://...

タグ:

posted at 04:38:09

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

19年4月3日

「まんしゅうきつこ」から「まんきつ」へ。私が改名した理由【連載:まんきつの人生満喫】 - Woman type[ウーマンタイプ]|女の転職type woman-type.jp/wt/feature/14267 b.hatena.ne.jp/entry/https://...

タグ:

posted at 03:17:43

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

19年4月3日

ブラック企業に入っても実力はつかない - 脱社畜ブログ dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2019/04/... b.hatena.ne.jp/entry/http://d...

タグ:

posted at 01:52:23

@ktsuzakiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

社会政策 国際経済 組織 キャリア 国際移動 食の社会学 自殺 社会階層 ジェンダー 産業社会学

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました