Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2021年07月31日(土)

コロナの専門家の予測は正確である。しかし首相や組織委はわざわざ経済学者の予測を使い、それは甘く大外れだったが、開催を正当化した twitter.com/TetsuFerrum/st...
タグ: 社会政策
posted at 22:33:30


中国は典型的な学歴社会と言われているが、IT業界の場合は必ずしもそうとは限らない。若者たちの活躍を中心に、調査データなどを基に中国IT業界で働く人たちの実情を見ていく。 business.nikkei.com/atcl/seminar/1...
タグ: 国際経済
posted at 22:01:03

BBCニュース - 【東京五輪】 なるべく見えないよう……都心から排除されるホームレスの人々
www.bbc.com/japanese/video... pic.twitter.com/XHTHOIhZg7
タグ: 社会階層
posted at 21:23:50


なぜ、東洋の魔女は「非国民」と呼ばれたのか。五輪をめぐる“誹謗中傷”が、彼女たちを追い込んだ
www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi...
b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bu...
※※1964年の東京五輪で金メダルを取り、伝説的な存在として、いまだ語り継がれている女子バレー日本代表「東洋の魔女」。 菅義偉首相もたびたび思い… pic.twitter.com/gI3MDkrGeO
タグ: キャリア
posted at 19:32:04


米IT人材争奪戦、リモート定着で大手に優位
ハイテク労働市場はこれまでになく地理的に分散
#リモート勤務 #リモートワーク
on.wsj.com/3ygXudy
posted at 15:30:08

Choose Life Project @ChooselifePj
「SDGs」について連日テレビなどでみなさんご覧になっているかと思いますが、OECDの評価によると、日本はジェンダー平等や、不平等の削減などは全く達成には程遠い状況です。
7/31 学者の会・第4回オンラインシンポジウム 「ハルマゲドン日本?!のオリンピック」 youtu.be/TVdLCqrCKoA pic.twitter.com/9IQixZXdZQ
posted at 14:30:34



この図から見ると、第一優先であるべきなのは、企業にリモートワーク実施を求める。第二の優先であるべきのはリモート授業、そして夏休みの間サマーキャンプ、移動教室、自然学校や部活を実施しない。
しかし、そんな話を全然耳にしないで、飲食店ばかりに要求が出されている。全然論理的じゃない。 twitter.com/powderbum75/st...
タグ: 社会政策
posted at 12:24:41

VOGUE CHANGE (Close) @VogueChange
「12歳ながらに、『なぜ男子の方が多くコート内で練習できるのか』『白人以外の選手はいないの?』などという疑問が、頭から離れませんでした。このとき、ジェンダーや人種による格差をなくし、皆に平等の権利と機会が与えられるよう、生涯かけて闘おうと心に誓ったのです」
bit.ly/3hNH1rF
posted at 12:05:01