Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年05月03日(火)
【“ジョブ型”にこそ――時代到来!キャリア権】前編 現状と法的基盤 企業生存競争の要に 不活性人材増加へ懸念/諏訪 康雄
www.rodo.co.jp/series/126097/
キャリアという語は実に多義的だ。広義では「人生」そのものと重なり、狭い意味では「職業を核におく生活の展開」と限定される。さらに…
posted at 21:00:02
増加するオフィスワーカーの燃え尽き症候群に対処するには単に労働時間を減らすだけでなく、個々の労働者の仕事量を持続可能なレべルまで減らすことが必要だ。trib.al/zxfTRp4
タグ: 組織
posted at 20:30:15
▶️「有害な職場」による損失は年間6兆円超。労働者の声140万件の分析でわかった、5つの特徴と3つの対処法
www.businessinsider.jp/post-252430
posted at 20:15:03
就職するなら大手かベンチャーか?
専門家のアドバイスは・・・
大手 →「偶発的な出会いが多い」
ベンチャー →「やりたいことが定まっているなら近道の可能性が高い」
www3.nhk.or.jp/news/special/n...
posted at 20:12:00
▶️週休3日を導入した企業に4倍の求人応募。ミレニアル社員が語る「週40時間労働は時代遅れ」の本音
www.businessinsider.jp/post-253383
タグ: 組織
posted at 19:05:04
PTAという「国家的組織」に組み込まれる親 あきらめる前に知っておくべきこと 【アーカイブ記事】 www.buzzfeed.com/jp/akikokobaya...
タグ: 社会政策
posted at 19:03:50
<読まれています>「労働運動への侮辱」 内部分裂の兆し
mainichi.jp/articles/20220...
政権交代を目指してきたはずの連合は、夏の参院選が迫る中、立憲民主、国民民主両党への支援に力が入らず、むしろ自民党への接近が目立ちます。労働組合のナショナルセンターは、どこに向かうのでしょうか。
タグ: 社会政策
posted at 19:00:00
「企業理念の実現に必要な行動」を詳述している組織はわずか24%という調査結果がある。
→企業理念を具体化して、従業員エンゲージメントを高めよう
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ: 組織
posted at 18:03:00
「上司による従業員いじめやパワハラがひどければひどいほど、その下で働いている従業員はそのことを言い出しにくい構造になっています」
▶️「有害な職場」による損失は年間6兆円超。労働者の声140万件の分析でわかった、5つの特徴と3つの対処法
www.businessinsider.jp/post-252430
posted at 17:05:03
朝日新聞2030SDGsで変える【公式】 @mirai_media_pro
労働政策研究・研修機構の統括研究員の呉学殊さんは「相互評価は、シェアリングエコノミーではサービス向上のために必要なツールだが、評価の透明性と納得感が確保されていないのが問題だ」と指摘します。 #SDGs
www.asahi.com/articles/ASQ4W...
posted at 16:00:00
本土集団就職 取り上げられた渡航証明書、「中ぶらりん」に苦悩
mainichi.jp/articles/20220...
1950年代後半から72年の本土復帰前後にかけ沖縄の多くの若者が集団就職で東京・大阪など大都市周辺に渡りました。
posted at 13:30:00
Makoto Iwahashi@『外国人 @makotoiwahashi1
技能実習生に「労働組合をやめろ」と迫った「悪質なブローカー」である監理団体と、それを容認した外国人技能実習機構を廃止しないと
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ: 国際移動
posted at 11:02:40
Makoto Iwahashi@『外国人 @makotoiwahashi1
公務災害の認定を受け、適応障害と業務との因果関係が認められた。自分の仕事が以前より減り、改善してきた分、しわ寄せが同じ職場の後輩に向いているように感じる。「自分の病気が治っても、別の誰かが倒れてしまう。悪循環を断ち切らないと」。判決は6月28日、大阪地裁
www.asahi.com/articles/ASQ4X...
タグ: 社会政策
posted at 11:00:28
VOGUE CHANGE (Close) @VogueChange
ロボットの遠隔操作でいちごをケーキにデコレーションするタスクに挑戦。
遠隔操作するときの課題の一つであった「力加減」を可視化するソリューション「ビジュアル ハプティクス」の技術を用いれば、繊細な仕事も可能に。
trib.al/N32Pp7w pic.twitter.com/9PHU5c9Uqz
タグ: キャリア
posted at 10:22:04
ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
知床遊覧船のような「観光ブラック企業」は、どのような特徴があるのか
www.itmedia.co.jp/business/artic... pic.twitter.com/1W2sZFqBLn
タグ:
posted at 09:50:04
現代にも通じる樋口一葉の視点…生誕150年 「女性・ジェンダー」「貧困」「東京」
24歳で早世した明治時代の作家が遺した作品の魅力を今、あらためて探ります。
東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/175110
posted at 07:15:26
ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
地元に帰り「女性の仕事の少なさに驚いた」──それでも仕事を諦めない人のための“養成スクール”が誕生した背景
www.itmedia.co.jp/business/artic... pic.twitter.com/5Upd5k3Afo
posted at 07:05:05