Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Katsuhiko TSUZAKI

@ktsuzaki

  • いいね数 46,697/51,179
  • フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
  • Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
  • 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
Favolog ホーム » @ktsuzaki » 2022年07月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年07月11日(月)

猫の泉 @nekonoizumi

22年7月11日

「生きるための食から快楽の食へ。「映え」重視はシズル感かフードポルノか。科学管理の安心・安全と動物としての生きる力の喪失。…」
⇒味の素食の文化センター/伏木亨編
『フォーラム人間の食2 食の現代社会論 科学と人間の狭間から』
農山漁村文化協会 www.hanmoto.com/bd/isbn/978454...

タグ: 食の社会学

posted at 22:17:45

News From China (AFP @Afpbbfromchina

22年7月11日

中国、高等学校教育の普及度が著しく向上
www.afpbb.com/articles/-/341...

統計によると、全国および各省・自治区・直轄市における高校就学年齢人口に占める就学率は20年に90%以上に達し、国が決めた目標を期限通りに達成した。21年は91・4%とさらに上昇し、12年を6・4ポイント上回った。

タグ: 国際経済

posted at 21:00:20

NPO法人 抱樸(ほうぼく) @npohouboku

22年7月11日

藤原:ゴリラは性行為はオープンだけど、食事は隠すんです。人間は逆ですよね。食べるという行為にもケアが必要とされている。
「縁食論」で書きましたが、食を元にした縁こそ生まれやすいのではと思っている。ただ「食べるためにそこに集っている」だけで十分なケアがある。
www.youtube.com/watch?v=qpmltV... pic.twitter.com/CQhg8ij6hz

タグ: 食の社会学

posted at 20:29:39

NPO法人 抱樸(ほうぼく) @npohouboku

22年7月11日

亀石:今担当している事件でも、必ず出てくるのが「誰かに助けを求めようと思わなかったのですか?」という問い。実際に助けを求めるのはとても難しい。
奥田:自殺の時もですよね。
亀石:いのちの価値に比べたら借金なんて。「相談」さえあれば・・・と強く思います。
www.youtube.com/watch?v=qpmltV...

タグ: 自殺

posted at 20:19:56

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

22年7月11日

避けられぬ「痛み」 増え続ける社会保障費、迫られる首相の判断 mainichi.jp/20220711/k00/0...

タグ: 社会政策

posted at 20:12:33

日経ビジネス @nikkeibusiness

22年7月11日

社員数が100人に近づいた2016年頃、事業が拡大する一方で、役員やマネジャーの退職が相次ぎ、社内の空気は重苦しさが増すばかり。そんな再生困難にも思えた組織をいかに立て直したのか? デザイン会社「グッドパッチ」の2年半を振り返る。 business.nikkei.com/atcl/seminar/1...

タグ: 組織

posted at 20:00:32

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

22年7月11日

製品やサービスのさらなる値上げをするか。進む円安をどう見ているか。コロナ封じ込めに強権を発動した中国とビジネスでどう付き合うか。6月の社長100人アンケートで聞いた企業経営者のコメントを紹介します。
s.nikkei.com/3c9u1MM

タグ: 組織

posted at 19:30:15

Forbes JAPAN @forbesjapan

22年7月11日

「パーパス経営」は、社会に目を向けていないとできません。

→これからのリーダーがNPOに深くかかわるべき理由
forbesjapan.com/articles/detai...

タグ: 組織

posted at 19:03:00

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

22年7月11日

セブンイレブンが沖縄に進出して3年、出店ペースは足元で鈍化傾向です。コロナ禍に加え、沖縄独自の食文化に対応し、磨きをかけるライバル2社の「ローカル戦略」が立ちはだかります。
s.nikkei.com/3Pg7dJb

タグ: 食の社会学

posted at 19:00:10

藤田孝典 @fujitatakanori

22年7月11日

大物政治家の暗殺動機が「家族主義による福祉の不足」ということもメディアには報じてほしい。
若年層から「親ガチャ」と批判される日本社会。日本は社会保障が弱いので、家族の扶養能力が弱い場合、生涯にわたって実害が及ぶ。家族が機能しなくても実害を緩和するシステム整備が必要。

タグ: 社会政策

posted at 18:49:12

藤倉善郎@二審でも有罪判決 @SuspendedNyorai

22年7月11日

現場で、会場に入れなかった報道関係者の中に、会場に入れたメディアを非難する人もいました。でもぼくは「この(統一教会が好まないメディア排除の)様子も伝えてください!」と叫んでました。そして伝えてくれたメディアがあった。世の中捨てたもんじゃないぜ。 twitter.com/mainichiphoto/...

タグ: 調査

posted at 18:45:15

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

22年7月11日

長時間労働 洋菓子店「エス コヤマ」を起訴猶予 mainichi.jp/20220711/k00/0...

タグ: 社会政策

posted at 18:24:07

東洋経済オンライン @Toyokeizai

22年7月11日

【ビジョンのない会社で働く人が持つべき「視点」】 頼りない経営層の下でどのように動くべきか #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/600...

タグ: 東洋経済オンライン 組織

posted at 17:02:18

明石書店 @akashishoten

22年7月11日

『ジェンダーと政治理論―インターセクショナルなフェミニズムの地平』(メアリー・ホークスワース著 新井美佐子、左髙慎也、島袋海理、見崎恵子共訳 明石書店、2022年)
★出版記念 オンライン研究会
★7月29日 13:00~15:00

www.ritsumei.ac.jp/research/ihhss...

@jinbunken
@Shima_Kairi

タグ: ジェンダー 社会政策

posted at 16:27:37

極東書店 @kyokuto_bk

22年7月11日

Routledgeより、「フェミニズムのグローバルヒストリー」が好評発売中です。本書は世界中のフェミニズムの複雑な歴史をたどり、人種差別、宗教的信念と価値観の議論、社会変化への取り組み、そしてジェンダー正義のための世界中の女性の闘いについて書かれています。 pic.twitter.com/anx2mxMahI

タグ: キャリア ジェンダー

posted at 16:17:26

WIRED.jp @wired_jp

22年7月11日

海外で外国語を勉強したことがある人ならば、母国語が口から出てこなくなる体験をしたことがあるかもしれない。(アーカイヴ記事)
trib.al/fRwQ0EU

タグ: キャリア

posted at 16:00:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

労働新聞ニュース @RodoShimbunNews

22年7月11日

日本企業が人的資本指標の開示に対し、慎重な姿勢を示していることが三菱UFJリサーチ&コンサルティング㈱などの調査により分かった。
www.rodo.co.jp/news/134153/

タグ: 組織

posted at 15:00:01

東洋経済オンライン @Toyokeizai

22年7月11日

仕事が終わるのは、いつも夜遅い時間。サボっているわけではなく、一生懸命に働いているのだけれど、気がつくと時間が足りなくなっている……。そんな方いませんか? 成績優秀な人はどのように時間を作り効率的に仕事をしているのでしょうか?
toyokeizai.net/articles/-/599...

タグ: 組織

posted at 13:06:50

PRESIDENT Online / プ @Pre_Online

22年7月11日

ひたむきで勤勉だからこそ没落した…「置かれている前提を疑わない」という日本人の悲しくて恐ろしい習性 与えられた仕事をてきぱきとこなすのは得意だが… ift.tt/4xmapRu

タグ: 産業社会学

posted at 12:13:31

JapanDocs @jdocs

22年7月11日

【テレビ】7/11(月)BS1 15時20分
Asia Insight選「流浪深セン-出稼ぎのホームレスを支えて」(2021)
中国第3位の経済規模を誇る深セン。易雄さん48歳は20年にわたり、ホームレスになった出稼ぎ労働者に、水や食糧を配ったり、故郷に帰る手助けをしたり支援を続けている。
www.nhk.jp/p/ts/DN1RPYLP7J/ pic.twitter.com/jqBXcQs2NL

タグ: 国際移動 国際経済 社会階層

posted at 11:50:03

安田菜津紀 Dialogue for P @NatsukiYasuda

22年7月11日

宮原ジェフリーさんの論考を再掲。実際にはここに書いてあるよりもずっと、排外主義、差別を内包していると思う。有機農法、自然派、オーガニック食品という切り口で興味を持った方も多いと思いますが、「持続可能な社会」の意味が問われています。
jeffrey.tokyo/blog/?p=57

タグ: 社会政策 食の社会学

posted at 11:27:31

安田菜津紀 Dialogue for P @NatsukiYasuda

22年7月11日

同党・吉野氏の「今こそ「医食同源」に立ち返る時」と題したブログに記された「日本人が小麦を食べるというのは、白人が水銀中毒になるのと同じこと」「(小麦は)戦前の日本には存在しませんでした」も驚きですが、この参院選で政党要件を満たしたため、政党助成金が支払われます。

タグ: 社会政策 食の社会学

posted at 11:14:32

安田菜津紀 Dialogue for P @NatsukiYasuda

22年7月11日

今回票を伸ばした参政党、街頭での発言:「日本はアジアを侵略はしていません。なぜなら、1940年頃、アジアに国なんか日本しかなかったんですよ。《中略》 もちろん戦闘があったから、現地の人をちょっと殺しているかもしれない。が、大きな意味で侵略なんかしてない」

"ちょっと"ってなんだ。 twitter.com/emorikousuke/s...

タグ: 社会政策

posted at 11:04:17

共同通信ヘイト問題取材班 @kyodonohate

22年7月11日

選挙戦では保守色の強い主張を掲げ、既存政党やマスコミを批判。「重点政策」に教育、食と健康、国防の三点を挙げた。

「参政党」、比例で1議席獲得 SNSで支持拡大、得票率2%も | 2022/7/11 - 共同通信 nordot.app/91882438205269...

タグ: 社会政策

posted at 10:13:45

慶應義塾大学出版会 @KEIOUP

22年7月11日

【新刊】
『女性兵士という難問――ジェンダーから問う戦争・軍隊の社会学』(佐藤 文香 著)
女性兵士は男女平等の象徴か?
戦争や軍隊は、どのような男性や女性によって担われ、いかなる加害/被害関係を生起させているのか。
www.keio-up.co.jp/np/isbn/978476... pic.twitter.com/xXpoauRXbC

タグ: ジェンダー 組織

posted at 09:49:09

東洋経済オンライン @Toyokeizai

22年7月11日

【イギリスの「労働スト」がすごいことになっている】 インフレで昔風のハードな賃上げ闘争が復活 #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/602...

タグ: 東洋経済オンライン 社会政策

posted at 09:32:25

東洋経済オンライン @Toyokeizai

22年7月11日

【独自集計!こんなに違うSDGs17目標の取り組み度】 気候変動の対応率8割超えも、貧困・飢餓支援低迷 #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/602...

タグ: 東洋経済オンライン 組織

posted at 09:02:09

ダイヤモンド・オンライン @dol_editors

22年7月11日

【リモート勤務の求人、思わぬ落とし穴に要注意】
失業率は過去最低に近い水準にあり、働き方や働く場所を決める上で労働者が有利な立場にあります。多くの企業が、どこでも好きな場所で働けることを約束し、労働者を引きつけようとしています。【WSJ発】 bit.ly/3uFrtfI

タグ: キャリア

posted at 08:15:01

読売新聞オンライン @Yomiuri_Online

22年7月11日

無党派票 自民トップ…比例選 維新が立民上回る
www.yomiuri.co.jp/election/sangi...
#選挙

タグ: 社会政策 選挙

posted at 07:45:03

毎日新聞くらし医療チーム @mainichikurashi

22年7月11日

参院選の党派別獲得議席は添付の通りです。比例代表では維新が立憲を上回りました。諸派の1議席は参政党。著名候補では、松野明美さん(維新)、猪瀬直樹さん(同)、辻元清美さん(立憲)、水道橋博士さん(れいわ)、福島瑞穂さん(社民)、ガーシーさん(N党)らが当選を決めました。
mainichi.jp/articles/20220... pic.twitter.com/lIbn84bdfX

タグ: 社会政策

posted at 07:42:42

毎日新聞くらし医療チーム @mainichikurashi

22年7月11日

おはようございます。きのう投開票の参院選、選挙区は添付の地図のような結果になりました。1人区では自民が32議席のうち28議席を占めました。比例も合わせて自公が75議席を確保する大勝です。維新、国民を合わせた「改憲4党」で3分の2を維持しました。
mainichi.jp/articles/20220... pic.twitter.com/l8NOmRoFBt

タグ: 社会政策

posted at 07:42:31

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

22年7月11日

日本企業の「持たざる経営」が曲がり角を迎えています。在庫圧縮で効率を追求してきましたが、足元では増産が思うように進みません。今後はどんな対策が必要か。ヒントの1つは「冗長性」にあります。
#日経_チャートは語る

s.nikkei.com/3aqjVX6 pic.twitter.com/TytIyEgLvp

タグ: 日経_チャートは語る 組織

posted at 07:30:10

東洋経済オンライン @Toyokeizai

22年7月11日

【有料会員限定】 【独自評価!「SDGs企業ランキング」トップ500社】 ESG+Hの非財務情報から評価、トップはオムロン #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/602...

タグ: 東洋経済オンライン 組織

posted at 07:02:19

47NEWS @47news

22年7月11日

仕事は「結婚の妨げ」半数 女性対象に人材会社調査 bit.ly/3v0tT8X

タグ: ジェンダー 社会政策

posted at 05:40:14

日経クロステック IT @nikkeibpITpro

22年7月11日

「信頼・透明性・誠実」うたう富士通のパーパス経営、ProjectWEB問題と向き合えるか #富士通 #時田隆仁社長 #ジョブ型 #ポスティング #ProjectWEB dlvr.it/STg86Y

タグ: ProjectWEB ジョブ型 ポスティング 富士通 時田隆仁社長 組織

posted at 05:04:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

文春オンライン @bunshun_online

22年7月11日

100RT 《安倍元首相銃殺》「母親が宗教に傾倒し、大病を患う兄が自殺」山上徹也容疑者が自殺未遂に至った“不遇な家庭環境”と事件直前の“悪質レビュートラブル”
#3 #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/558...

タグ: キャリア 文春オンライン 自殺

posted at 00:03:04

@ktsuzakiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

社会政策 国際経済 組織 キャリア 国際移動 食の社会学 自殺 社会階層 ジェンダー 産業社会学

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました