Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2023年01月28日(土)
五輪汚職の舞台となった組織委やスポンサー企業には、権威に服従する人々がいた。社長を監督しない取締役、上司の言いなりの部下など、権威に弱い人はどこにでもいる。五輪の標語は「多様性と調和」だが、現実には多様な意見を容認しない風潮がはびこる。 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00...
タグ: 産業社会学
posted at 23:46:06
目次あり。「インド社会の排泄物処理を含むサニテーションをその末端で担ってきた、「清掃人カースト」ヴァールミーキの人びと。…」
⇒増木優衣
『ヴァールミーキはどこへ行けばよいのか 現代インドの清掃人カースト差別と公衆衛生の民族誌』
春風社 www.hanmoto.com/bd/isbn/978486...
posted at 23:42:28
目次あり。「一年の半分を「断食」して過ごす、エチオピアのキリスト教徒たち。かれらにとって、「食べること」「食べないこと」は、いったいどういうものなのだろうか。…」
⇒上村知春
『恵みありて、インジェラに集う エチオピア正教徒の食をめぐる生活誌』
春風社 www.hanmoto.com/bd/isbn/978486...
posted at 23:39:53
賃上げできない日本からは、外国人も減っていく
<日本の低賃金は日本人にとって切実な問題だが、それだけではない。専門職など「高度人材」の外国人もいなくなり、外国から日本に来るのは観光客と投資家だけになるかもしれない>
www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/2023/...
タグ: 国際移動
posted at 23:30:08
目次あり。「ロシアのウクライナ侵攻、歴史的な円高、コロナ禍による流通混乱、気候変動による不作などを背景に食料価格の高騰が続き、改めて食料安全保障の問題がクローズアップされている…」
⇒農政ジャーナリストの会編
『改めて食料安全保障を考える』
農山漁村文化協会 www.hanmoto.com/bd/isbn/978454...
posted at 23:12:28
多様な人材を誇るアクセンチュアの新卒採用、求める人材像に共感できるか
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum...
アクセンチュアはグローバルでの売上高は過去5年間、好調に推移している。日本法人の2024年新卒採用のフローや求める人材像、働き方について新卒採用の責任者に聞いた。
タグ: 組織
posted at 23:00:09
ナイキやワイデン+ケネディと協業 ポートランド発のサステナブル企業を率いるリーダーが実践する独自の経営スタイル www.fashionsnap.com/article/2023-0...
タグ: 組織
posted at 21:26:43
【銭湯王国で廃業増 経営者ため息】
news.yahoo.co.jp/pickup/6452088
posted at 20:36:00
The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
国民の血を集めてDNAデータベースを作成 中国の監視は遺伝子レベルで進んでいる(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/13584389
タグ: キャリア
posted at 20:08:58
我々のうちの誰もが監獄とは無縁である保証はない。今日においてはかつてないほどそうなのである。日々の我々の生活に対して、警察の厳戒な監視体制が敷かれている。街頭や道路において、外国人や若者に関して。-GIP〔監獄情報グループ〕の宣言書-
posted at 20:02:33
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
【🎥映画化】
2017年に出版された『#フィリピンパブ嬢の社会学』
「フィリピンパブに対して『犯罪の温床』といった見方をする人も、いまだにいる。
実際に、『イメージが悪い』という理由で、映画制作への資金提供を断られた例もあった」
舞台裏を、原作者が語ります。
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
posted at 20:00:30
国際競争で学んだ真実「生き残るのは自ら変化を遂げる企業だけ」 企業は甦る・第11回 海外組織の活性化・企業経営の進化 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
posted at 19:30:34
企業に義務づけられている障害者雇用率の引き上げが決まりました。
関連6銘柄を紹介します
shikiho.toyokeizai.net/news/0/648417?...
タグ: 社会政策
posted at 18:47:30
コロナ下、希望を抱いた学生が直面した現実です。
〈「もしかして、卒業するまで中国に行けない?」
予想は的中した。
22年6月、そのまま卒業を迎えた〉 www.asahi.com/articles/ASR1T...
posted at 18:38:42
【スタバのトップが実践「3つの仕事ルール」】
(1)お客様の様子を察する
(2)コーヒータイムを楽しむひと言を添える
(3)「たわいのない」会話をする
#スターバックス の競技会で1位に選ばれた彼女の仕事ルールとは?(2022年10月の記事)
xtrend.nikkei.com/atcl/contents/...
posted at 18:00:16
アップル、人員削減を回避できている訳
この3年間で雇用は2割増えたものの、競合他社よりはるかに緩いペース
#アップル #Apple
on.wsj.com/3JyCaJl
posted at 18:00:15
22年の外国人入国、留学は16.7万人 コロナ前超えの水準
s.nikkei.com/40adzQH pic.twitter.com/86c7GoYi6c
タグ: 国際移動
posted at 17:30:04
日本における外国人労働者の出身国内訳
所得逆転の結果、韓国人はほぼ消えたよね。その昔は歌舞伎町にシンガポール人や英国人の娼婦がいた。今ではあっちの方がずっと所得が高い。 pic.twitter.com/584qBvVmLT
タグ: 国際移動
posted at 17:26:32
アジアンドキュメンタリーズ @asiandocs_tokyo
インド最高の名門医科超難関大学AIIMSでは
学生たちに自殺者が頻発している…
ストレスにさらされる医学生の
孤独、自己嫌悪、不安、無関心…
複雑に折り重なった心理が視覚的に綴られた作品
ドキュメンタリー映画 配信中!
「プラセボ あるインドの名門医学生の心理」
asiandocs.co.jp/con/454 pic.twitter.com/LFiXylhgqQ
posted at 17:00:30
「突然クビに」 外国人労働者のいま
mainichi.jp/articles/20230...
愛知県一宮市で生活困窮者らを支援する「のわみ相談所」には、仕事を失ったと訪ねてくる外国人が後を絶たないといいます。識者は「自治体が積極的にサポートし、社会全体で多文化共生を進めていく必要がある」と話します。
posted at 13:00:00
「気付きにくい柔らかな形だが、本質的には障害者の排除だ」
「障害者は喜んで農園で働いている」はずが…国会がNGを出した障害者雇用〝代行〟ビジネス 大手有名企業を含め800社が利用 | 2023/1/28 - 47NEWS nordot.app/98838773478290...
タグ: 社会政策
posted at 12:50:41
■今人気の記事■ 【「子ども食堂行くな」の言葉に隠された母親の本意】 「貧困対策」というラベリングが親子を遠ざける #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/647...
posted at 12:32:41
日本食レストラン1200店のシンガポール 自治体セールスも活発にwww.asahi.com/articles/ASR1W...
新型コロナウイルスの流行が一段落したシンガポールで、日本の地方自治体によるセールスが再び活発になってきました。
成長を続ける東南アジア市場を攻略しようと、あの手この手の売り込みが始まっています。
タグ: 食の社会学
posted at 12:28:38
警官に殴られ、蹴られ…「お母さん」と叫ぶ 黒人男性死亡で映像公開
mainichi.jp/articles/20230...
米南部テネシー州で今月7日、黒人男性が交通違反の取り締まりの際に警察官5人から暴行を受けて死亡する事件があり、捜査当局が27日、暴行時の映像を公開しました。
タグ: 社会階層
posted at 11:41:12
米ハーバード大学が2021年に発表した調査報告書によると、米国で十分に活用されていない労働力は2700万人に上回っている─
→犯罪歴のある労働者、米国で潜在需要高まる
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ: 社会階層
posted at 08:50:02
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
かつて東京に多く存在したミルクホールはなぜ「ミルク」で「ホール」なの?
urbanlife.tokyo/post/109736/
新記事公開しました。
なぜ明治時代の東京に、ミルクと菓子を出す店が突然現れたのか。その理由について考えます。
タグ: 食の社会学
posted at 06:25:15
中国が触手を伸ばすのは産業に直結する技術や人材だけではない。基礎科学などの人材獲得にも貪欲に動いている。雲南大学に勤務する島袋隼士准教授に、中国の研究開発環境の現状について聞いた。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 国際経済
posted at 05:15:34
フィリピン情報/Philippines @akaihachi
マルコス大統領は、国内総生産が7.6% であることについて満足としており、フィリピン経済の発展を維持するためには外国からの投資を誘致することが重要であるとしています。
politics.com.ph/2023/01/27/for...
タグ: 国際経済
posted at 04:13:45
鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO @yonakiishi
若いライターさんが「短期取材で一冊書く」(つまり合理的に少ない取材で書籍にする)ノウハウをあれこれ語っていたけど、それ緩やかな自殺だぞ。それにしても、最近の若いライターさんは、なんで仕事を語りたがるのか。文章術とか、取材術とか。謎だ。
posted at 04:03:50
いま墨田区ではぺーぺー30%還元をやっていてペーペーで支払いができる個人商店や個人飲食店の店頭にぺーぺー30%の張り紙が掲示されているけど、その殆どの店が閑古鳥。正規の値段より3割引きでも客が来ないって商売として終わってるだろ。結局のところ魅力がない店は安売りしてもダメって事だな。
タグ:
posted at 01:38:47
藤崎麻里 Mari FUJISAKI @mari_fujisaki_
「永住者の増加について、福井県立大学の佐々井司教授(国立社会保障・人口問題研究所情報調査分析部元室長)は『賃金や労働環境、社会の多様性・寛容性などの面で、日本よりも北米や西欧諸国に相対的な魅力を感じる人が多くなっているのではないか』と分析する」www.asahi.com/articles/DA3S1...
posted at 00:54:41
フリーの俳優や音楽家にも「産業医」サポート、芸能従事者の団体が開始「労働者と同じケアすべき」www.bengo4.com/c_5/n_15582/
タグ: 社会政策
posted at 00:41:38