Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2023年07月10日(月)

新刊『〈精神病〉の発明』
非常に面白そうな一冊です☺️
「精神疾患をはじめて体系化したクレペリン。フロイトと並び現代精神医学の基礎を築きながら、その名は忘却された。葛藤と煩悶を繰り返して生み出された体系の功罪を描き出す、精神医学誕生秘史!」
詳細こちらです📚
amzn.to/43mIOsa
タグ:
posted at 11:53:39


『社会政策の考え方ーー現代世界の見取図』(ダニエル・ベラン/リアン・マホン著,上村泰裕訳)の出版記念オンライン研究会を7月29日(土)に開催することが決定いたしました!
(www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9...)
参加を希望される方は添付画像に詳細を記載しております,ぜひご覧ください! pic.twitter.com/ifIBlVhYWN
タグ:
posted at 14:30:11

米国ではパンデミックが契機となり、#フレキシブルワーク のオプションを導入する企業が増えました。
フレキシブルワークは労働者の間でニーズが高く、その導入・拡大は企業にとって優秀な人材を獲得するための重要戦略にもなっています。 #リモートワーク
www.works-i.com/column/works04...
posted at 14:55:58

「生活保護がまったく機能しない社会を想像してみればよい。それは貧困にストッパーがなく、人々は生きるために「どんな手」でも使わなければならない社会である。犯罪が増え、病気になっても医療が受けられずに、尊厳もなく人が道端で死んでいく。」(今野晴貴『生活保護』ちくま新書、P6) pic.twitter.com/r7iBtK5ChP
タグ:
posted at 17:17:05