Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2017年11月01日(水)

What would be in your sustainable city? We'll go first➡️ Safe, affordable & accessible transport! 🌆🚆🚌 #CitiesDay
www.un.org/sustainabledev... pic.twitter.com/Cf7rrWzroy
タグ: CitiesDay
posted at 00:44:02

外国人技能実習生の受け入れ団体や企業への指導・監督強化 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...
タグ: nhk_news
posted at 04:27:03


次世代コンビニで店員は消えるのか? 「Amazon Go」や「ファミマミライ」から見るコンビニの未来 《 IoT Today》 #JBpress jbpress.ismedia.jp/articles/-/51494 pic.twitter.com/ZvF7NWaE19
タグ: JBpress
posted at 06:25:22


フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj
欧米諸国が、国内の若者たちがイラクやシリアへ向かうことを心配していればよかった時代はすでに終わっている。イスラム国の活動範囲を広げる一方で、地域紛争における関連組織の脅威をさらに高めており、いずれ関連集団による対欧米テロが起きる恐れもある。・・・FAR bit.ly/1qnDC4Z
タグ:
posted at 10:47:40

【日本は #グローバル化 が遅れている?】いまや世界各国で #移民問題 が取り上げられていますがOECDの国際移住データベース2015によると日本における在留外国人割合(外国籍を有する人が総人口に占める割合)はOECD平均よりはるかに低い1.8%でした。 pic.twitter.com/I5Hwn8bomH
posted at 11:00:28


国内外で評判の悪い「外国人技能実習制度」。低賃金の単純労働をさせておいて、どこが「技術移転」なのかという批判も。「実習」なんて建前は捨て、「外国人労働者の受け入れ」問題に向き合う必要はないのでしょうか? www.bengo4.com/kokusai/n_6883... #bengo4topics
タグ: bengo4topics
posted at 16:40:03

生活保護基準引き下げに生活保護受給者以外の市民、専門家、弁護士も反対している理由。生活保護基準引き下げは誰も幸せにしない。 pic.twitter.com/1ayIl4wFEb
タグ:
posted at 18:09:31

必要な人材像とキャリア構築支援に向けた検討ワーキング・グループ(人材像ワーキング・グループ)(第1回)経済産業省‐配布資料
www.meti.go.jp/committee/kenk...
タグ:
posted at 21:09:35
2017年11月02日(木)

(社説)学び直し 大学の針路探る機会に:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1... 学んだ成果を企業が尊重してこなかったことを変えないと「学び直し」は広がらない。
タグ:
posted at 07:06:40

【日本における殺人発生率】OECDの「よりよい暮らし指標」によると、人口10万人に対する他殺者数は、OECD諸国平均が4.1名であるのに対し、日本では0.3名と諸国中3番目に殺人発生率が低くなっています。goo.gl/W72RnN pic.twitter.com/oDbmSnhYcs
タグ:
posted at 11:00:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

静かに崩れていく日本型雇用。 via www.nikkei.com/article/DGKKZO... pic.twitter.com/hCdWJnli1t
タグ:
posted at 19:03:03

これを「無償化」と呼ぶのは詐欺。
大学在学中は授業料無償化 自民が検討案まとめる | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...
タグ:
posted at 19:09:38

【テレビ】11/2(木)BS1 24時
BS世界のドキュ「自由をめぐる僕の旅」
15歳の英国の少年が「表現の自由って何」と素朴な疑問を持って、ビデオを手に、世界各地で、ウイキリークスの創設者など権力や監視網と戦う人々を訪ね歩いた。5年間のロードムービー。 pic.twitter.com/blezTfopAV
タグ:
posted at 22:03:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2017年11月03日(金)

産経新聞のウェブ版の「日本を貶める日本人をあぶりだせ」という見出しのコラムに、ネット上で批判が集まっています。排他的な言説を拡散し、増幅させることにならないのでしょうか。www.asahi.com/articles/ASKC1... pic.twitter.com/JBXUsRXhi0
タグ:
posted at 08:17:00

21歳の大学生が彼女の妊娠発覚によりクラウドファンディングで出産費用を募ったところ批判殺到 -... (59 users) bit.ly/2A1QZgp 36件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/togett... pic.twitter.com/RGTWh8h1aP
タグ:
posted at 08:46:07

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
いまネットで人気のまとめはこちらです。「NHK クローズアップ現代+ ひらがなも書けない若者たち ~見過ごされてきた“学びの貧困”~」togetter.com/li/1167434
タグ:
posted at 12:46:08

【男女格差、今年再び拡大に】世界経済フォーラムは、ここ10年間ゆっくりと縮小してきた男女格差が、再び拡大に転じたと警鐘を鳴らしたーーwww.afpbb.com/articles/-/314...
タグ:
posted at 12:50:04

www.tokyo-np.co.jp/article/living...「20~30年後に無年金や年金受給額が低い高齢者が激増するとの懸念が年金制度に詳しい学者や社会保険労務士の間で広がっている。この十数年間でアルバイトや派遣社員など…低賃金の労働者が増え、国民年金の保険料を滞納するケースが目立つからだ」
タグ:
posted at 19:47:53
2017年11月04日(土)

#JSS90 再帰的近代と労働倫理の変容: 労働組合組合員意識調査の二次分析から (歸山亜紀 ; 田邊浩) 第二日(11月5日) 一般研究報告(3)(9:30~12:30) 産業・労働・組織 (3) (法文1号館 219)… dlvr.it/Pz6cwN
タグ: JSS90
posted at 07:21:03

digital.asahi.com/articles/ASKBX...「改正労働契約法の趣旨に反する雇用が日本を代表する自動車産業で広く行われていることは驚きだ。他業界への波及が懸念される。不安定な雇用で働かせ続けたい経営側も問題だが…容認したのであれば労働組合も社会的責任が問われかねない重大な問題だ」
タグ:
posted at 07:56:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

こんな法規制逃れを許したらダメ。それにしても「法案をまとめるために妥協の産物としてつくられた抜け道が、利用されてしまった」が悲しい。妥協しちゃダメってことよ。
車大手、無期雇用を回避 期間従業員の契約ルール変更:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...
タグ:
posted at 08:54:19

PRESIDENT Online / プ @Pre_Online
高給ブラック企業vs低賃金ホワイト企業 ift.tt/2zeCNBy pic.twitter.com/wE3KzY3h2F
タグ:
posted at 11:00:54

31歳NHK女性記者はなぜ過労死したのか「要領悪く、時間管理できない」心ない言葉浴びた両親(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-... @YahooNewsTopics
タグ:
posted at 11:53:11

【日本の「子育て地獄」は簡単にできあがる…】ホストがたどり着いたスマートな「正解」 gendai.ismedia.jp/articles/-/53226 #現代ビジネス
タグ: 現代ビジネス
posted at 14:28:21
「トヨタは15年、期間従業員の空白期間を、それまでの1カ月から6カ月に変えた。ホンダ、日産自動車、ダイハツ工業も13年に空白期間を3カ月から6カ月に変更」
無期転換ルール制定前からも、雇止め法理潜脱のための空白期間を設定していたのね
www.asahi.com/articles/ASKBX...
タグ:
posted at 14:29:55

海外留学をするとずるくなる――そんな研究結果が出ました。海外経験を通じて偏見から自由になれると同時に、道徳を見失うこともある、とか。 www.asahi.com/articles/ASKBB... pic.twitter.com/MRZg5dUEAz
タグ:
posted at 17:30:15

海外留学するとずるくなる? 「負の側面」と欧米の研究:朝日新聞デジタル (53 users) bit.ly/2ytQeAr 14件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.asah...
タグ:
posted at 17:46:09

一連の不祥事は「日本のものづくり」の信用も失墜させ、他の多くのまじめにものづくりをしている企業にも多大な迷惑をかけました。 - 日産、スバル、神鋼が不正を働く本当の理由は「グローバル競争の激化」ではない bit.ly/2j2Aqhf
タグ:
posted at 19:15:01
