Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2020年09月08日(火)
【New】貧困などで住まいをなくしたLGBTの人たちに個室シェルターを提供し、再出発に向けて支援している団体が活動を広げるための資金を募っています。
コロナで収入が絶たれ、シェルターに入居した男性は「いつ貧困に陥るかわからない」と語ります。(伊吹早織 @ciaolivia)www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/...
タグ: キャリア
posted at 12:15:01
2020 marks the 5th anniversary of the #GlobalGoals! We can be the 1st generation to end extreme poverty, the decisive generation in the battle against climate change & the most determined generation to fight injustice & inequality. But there’s much work to do & every year counts! pic.twitter.com/wEKP6Mcafl
タグ: GlobalGoals
posted at 10:29:00
内閣府が8日発表した2020年4~6月期GDPの改定値は、前期比7.9%減、年率換算で28.1%減。
mainichi.jp/articles/20200...
タグ:
posted at 09:16:44
7月の経常収支 黒字額1兆4683億円 27%余の減少 前年同月比 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2020...
タグ: nhk_news
posted at 09:13:02
News From China (AFP @Afpbbfromchina
中国では成人独身人口が2億人を超え、「第4次大量独身時代」を迎えている。出会いを求める若者は婚活サイトを活用しており、婚活・恋活サイト業界は1兆円近い規模に発展。同時にトラブルも多く発生し、社会問題となっている。buff.ly/3h0IrLP
タグ:
posted at 01:00:48
2020年09月07日(月)
個人の属性を超えて、KAWAIIを創出する技術が発達している感あり:「安倍さんが長く支持されるに至った強みは「かわいさ」にあった。坊ちゃん育ちの保守政治家で、エリート左派のような冷たさがない。……人間的にチャーミングだと思わせる魅力、求心力があったのだろう」www.asahi.com/articles/ASN96...
タグ:
posted at 10:59:28
「仕事でコロナ」 労災申請が急増 医師や販売員など1000件超 経路不明でも認定可能に:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...
タグ:
posted at 08:05:05
コロナ、母子家庭18%で食事減 支出切り詰め、困窮浮き彫り | 2020/9/6 - 共同通信 this.kiji.is/67523618979848...
タグ: 食の社会学
posted at 08:05:03
2020年09月06日(日)
「規則の順守や障害を「自力で」乗り越えることなど、(道徳の)教材が自己責任論で貫かれている点、また、それに疑問をもつ教員が減っている点にも危機感を感じている。「教科書、ひいては公権力が『良し』としている価値観をそのまま教え、評価することが、完全にシステム化されてしまった」
タグ:
posted at 07:29:31
「県の計画では、成果目標を定めた国の計画にならって、「全国学力調査10位以内」「不登校の出現割合1千人当たり9・6人以下」…などと、数値を明確に示した目標が盛り込まれている…「目標が独り歩きして子どもや学校を縛る計画になってしまっている。窮屈になったとつくづく思う」」
タグ:
posted at 07:27:37
digital.asahi.com/articles/DA3S1...「来年からの学習指導要領は冒頭に基本法を掲げている。基本法の2条は「我が国と郷土を愛する」をはじめ、「道徳心」「公共の精神」「伝統と文化の尊重」などの「態度を養う」よう求めているが、「いま思えば、道徳の教科化と重なっている」」
タグ:
posted at 07:25:57
四天王寺大学名誉教授の愼英弘(シンヨンホン)さんは、朝鮮学校小学部3年の時に失明し、障害者と在日朝鮮人という二重の差別を受けながらも、学問の道を歩み続けました。その不屈の精神の源とは何だったのか、お話を伺います
【このあと朝7時30分 ラジオ第2】(再)
www.nhk.or.jp/heart-net/shik...
タグ:
posted at 07:14:44
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「就活生の“裏アカウント特定サービス”が登場 88%の確率で特定できるらしい「12%も間違えるのがヤバイ」「濡れ衣でも証明できない」」togetter.com/li/1586729
が伸びてるみたい。みんな注目してるんだね! 作成者:@12IOqzCyyoi3BPe
タグ:
posted at 07:06:05
2020年09月05日(土)
未だ派遣先労働組合(いわゆる企業別労働組合)で、派遣労働者の労働条件に無関心・他人事なのは、言葉はキツい田労働組合の名を汚す。
連合作成・派遣先労組向けチェックリストは秀逸なので、使って欲しい。改正から5年経って知らないポイントがあるなら不勉強。
www.jtuc-rengo.or.jp/kaiseiroudou20...
タグ:
posted at 23:14:10
派遣に限らず、非正規雇用全般に良くあること。
仮に当該労組の規約上は加入が現状許されないとしても、こういった相談への対応については、真剣に企業別労働組合が向き合う必要がある。
使用者への密告するなどは論外。
先ずは、同じ職場で働く仲間という意識を持てるのか重要。理屈でなく。 twitter.com/magazine_posse...
タグ:
posted at 23:06:38
朝日新聞 Think Gender @asahi_gender
「首相が誇ったように雇用は増えました。しかし、若者、特に女性の多くは、不安定で低賃金な非正規雇用であることは大問題です。女性の4割は年収200万円以下。女性の役割という固定概念からか、ケアワークに女性の雇用が偏っている。加えて、その労働への対価は低いままです」 www.asahi.com/articles/ASN94...
タグ:
posted at 21:00:20
性産業の非犯罪化・セックスワーカーの労働環境の改善を求めます。アングラに潜ったら,暴力と搾取がひどくなる。
買春者を処罰したら,売春者差別がひどくなる。
性産業の禁止は、働く人にどんなリスクを生むか Save us from saviours! wezz-y.com/archives/80438 via @wezzy_com
タグ:
posted at 14:04:37
2020年09月04日(金)
アマゾンで「星一つ」やらせ投稿 依頼者に異例の刑事罰
www.asahi.com/articles/ASN94...
アマゾンが扱う商品のレビュー欄に、わざと悪い内容を書かせ、競合他社の信用を傷つけたとして、福岡簡裁が信用毀損罪で別の会社の男性役員に罰金20万円の略式命令を出したことがわかりました。 pic.twitter.com/Dh0Hv0xxPQ
タグ:
posted at 20:30:21
たぶん大真面目な話として、これからは「日本研究」は英語で行われ、日本以外の大学が中心になる。日本の図書館や大学からは日本語の資料を蒐集し保管する能力が奪われつつあるし、様々な問題において記録を残さないことが慣例になりつつある。日本研究は英語でされる時代になる。
タグ:
posted at 13:21:30
アマゾン、「協力金」取りやめ 独禁法違反疑い、返金へ
www.asahi.com/articles/ASN93...
米アマゾンの日本法人が、独占禁止法違反の疑いがある行為を自主的に改善する計画を公正取引委員会に提出したことがわかりました。
商品の納入元に「協力金」の負担を求めるなどしていました。 pic.twitter.com/ncMo5tzXov
タグ:
posted at 07:17:30
2020年09月03日(木)
顧問の不適切な指導を一因とする部員の自殺、コロナ禍の闇部活や、部員への暴力といった不祥事が相次ぐバレー界。この状況を本気で変えようと尽力する元日本代表選手たちがいます。益子直美さんと大山加奈さんです。2人が思い描く日本バレーの未来とは。
#東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/371...
タグ: 東洋経済オンライン
posted at 11:10:23
コロナ禍でのやりがい搾取 東大教授が語る「奉仕」の罠:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASN92... #新型コロナウイルス
タグ: 新型コロナウイルス
posted at 10:13:00
かつての派閥政治はそれぞれ首相候補を抱え競い合い政治を活性化させた面も。ところが今回は「各派閥に首相候補者がいない。みんなでまとまって権力者を選んでその流れに乗りましょう、みんなで乗れば怖くないというふうに変質している」。鈴木哲夫氏は「最悪」と指摘します。mainichi.jp/articles/20200...
タグ:
posted at 06:03:39