Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2020年12月18日(金)

新刊「U~相模原に現れた世界の憂鬱な断面」、ちょっとだけ試し読みです。gendai.ismedia.jp/articles/-/78283 #現代新書
タグ: 現代新書
posted at 14:54:49




News From China (AFP @Afpbbfromchina
「二人っ子政策」導入も減少続く中国の出生人口 その理由は?
www.afpbb.com/articles/-/332...
2010年の国勢調査によると、出産旺盛期の22~31歳の女性は2015年の1億1400万人から10年間に7100万人と4割近く減少すると推計しており、現在はまさにその最中にある。長年続けてきた一人っ子政策の副作用といえる。
タグ:
posted at 23:15:04
2020年12月19日(土)


ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
中小企業の冬のボーナス、「減額」と答えた業種トップは?
www.itmedia.co.jp/business/artic...
タグ:
posted at 09:45:05

「働きアリは働かないアリの分まで労働するため早死にする」。
30年以上、アリの生態や行動を研究してきた琉球大学農学部の辻和希教授はそう話します。
toyokeizai.net/articles/-/394...
タグ:
posted at 09:49:04



ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
今、早期教育が全盛です。
大人たちは不安なんです。
大人が子育てに完璧さを求めすぎるせいで、子どもたちは弱音が吐けない。
そのストレスを別の子にぶつけることで、いじめが再生産されていくのです。(不登校新聞)
www.huffp.st/Ns1qMnl
タグ:
posted at 22:30:07

2020年の中頃から、アメリカでは雑誌の表紙をブラックネス(黒人性)が席巻した。しかし、それは偽善ではないのだろうか?
そうした雑誌が黒人の痛みから利益を得るための見せかけの行為なのか? それとも、本物の変化なのだろうか? buff.ly/3apdUYl
タグ:
posted at 22:30:20
2020年12月20日(日)

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
ローラが国際女性デーを祝福したら問題なの? 海外の芸能人の動きは… (アーカイブ記事)
www.huffingtonpost.jp/entry/rola-iwd...
タグ:
posted at 08:11:57

#新型コロナウイルス の影響で仕事を失うなどした生活困窮者らを対象に、全労連や市民団体など20団体が連携して、東京都千代田区の日比谷公園で開いた #なんでも相談会 には52人が訪れました。「仕事がなくなった」「求人が少ない」とコロナ禍の悲痛な叫びが聞かれました。 www.tokyo-np.co.jp/article/75428
posted at 08:29:44

生活保護の申請手軽に 困窮者支援の社団法人が書類作れるサイト制作
生活困窮者を支援する一般社団法人「つくろい東京ファンド」(中野区)が、自分の名前などを入力し、生活保護の申請書を手軽に作れるサイトを設けた
東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/75453
タグ:
posted at 09:02:57

【困窮相談39万件 前年の3倍に】
yahoo.jp/8jrT14
生活困窮者向けに全国約900自治体に設置されている相談窓口「自立相談支援機関」で、新型コロナの感染が拡大した今年度上半期(4~9月)の新規相談が39万1717件に上ることが、厚生労働省の集計でわかった。前年度同期の3倍に急増。
タグ:
posted at 09:03:15


「安楽死で逝ったスイス元国会議員」第3話を配信。胃がんの治療を続けるティス・イェニーが、自殺ほう助を受けることについて語りました。 s.swissin.fo/ao2uVsQ
タグ:
posted at 14:04:51

イスラエルの知人に昨日、「火曜の午後5〜6時に感染者と接触していましたね。隔離を」と保健省から電話があったという。接触確認アプリも入れていないので、公安機関によってスマホの位置情報を追跡されているということ。本当にあるんだなと実感。
タグ:
posted at 16:19:19
2020年12月21日(月)

新型コロナウイルスの影響で富裕層と貧困層の格差が広がりました。
世界の富裕層が恐れていることとは何なのでしょうか。
12月21日、日本経済新聞朝刊のポイントをお届けします。
#朝刊1面を読もう
s.nikkei.com/3h8ygq3
タグ: 朝刊1面を読もう
posted at 07:15:07

いまの経営環境が続けば半年以内に雇用維持が困難になる企業の割合は飲食・宿泊業で43%、製造業が23.7%。コロナの影響の厳しさを映す労働政策研究・研修機構の調査結果です。
s.nikkei.com/37ybncA
タグ: 食の社会学
posted at 07:30:07


来年度 国家公務員の定員 42年ぶり増へ コロナ対応などで399人 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2020...
タグ: nhk_news
posted at 10:58:02

来年度予算案のポイントは コロナ対策で巨額にwww.nikkei.com/article/DGXMZO... pic.twitter.com/AxFnTic9RE
タグ:
posted at 11:14:21


NISHINARIFREEDOM (西成 @2SHINARIFREEDOM
" 西成の健康薬用ぶろ "
#NISHINARIFREEDOM pic.twitter.com/Ne37YY1qWn
タグ: NISHINARIFREEDOM
posted at 12:35:35

【英 EUからの「完全離脱」迫る】
yahoo.jp/WSqQOe
英国が欧州連合(EU)を完全に離脱する31日まで、21日で残り10日。EUとの自由貿易協定(FTA)交渉がのるかそるかの最終局面を迎える中、波乱含みのカウントダウンが始まった。
タグ:
posted at 17:24:26

【New】「今まで貧困と無縁だと思っていた層にも、貧困が広がっている」
長期化するコロナ禍に支援団体が、危機感を募らせています。
年末年始も東京都内で緊急相談会を開催。食料の提供も予定されています。(千葉雄登 @ForzaYuto)
www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/o...
タグ: 食の社会学
posted at 17:30:03

ITO Junichiro @la_Flaschenpost
ジャン=リュック・ナンシー『アイデンティティ:断片、率直さ』(拙訳、水声社)の見本が届きました。クリスマス頃に書店に並ぶとのことです。2010年当時のフランスでのナショナル・アイデンティティ論争に介入しつつ、アイデンティティを哲学的に論じる本です。日本語版のための序文もついてます。 pic.twitter.com/xDdUYAdRFv
タグ:
posted at 20:37:18


生活保護の増加 貧困ビジネス切り離せ
www.tokyo-np.co.jp/article/75648
東京新聞社説。施設入所の強制は生活保護法違反であり、ただちにやめるべきだと明確に主張しています。
タグ:
posted at 22:12:42

創業103年目、グループ全体で26万人が働く、日本を代表するものづくり企業が揺れています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...
タグ:
posted at 22:13:14