Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2021年07月25日(日)

2021年07月24日(土)

〈東京五輪開会式の闇〉「このやり方を繰り返す怖さ」「日本は終わってしまう…」 女性演出家MIKIKO氏を“排除” した「電通五輪」 #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/473...
posted at 13:12:44

イノベーションを核とする企業文化と、計画順守を重視する企業文化。あなたはこのどちらに魅力を感じるだろう?
→異なる4種類の企業文化、あなたの会社に必要なのはどれ?
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ: 組織
posted at 07:03:02

ワークライフバランス充実な生き方とはすなわち、ジョブ型「籠の鳥労働者」の世界の話なのです。[2021年4月に読まれた記事]
#日経ビジネス
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
posted at 01:00:04
2021年07月23日(金)

東京五輪の大会費用は1兆6440億円。うち税金は9230億。このお金で何ができるのか調べました。全国の学校給食を1年9カ月無料にでき、2013年から引き下げられた生活保護費も楽々まかなえます。1.6兆円は今後5年間の復興予算と同額です。
#五輪開会式の陰で
mainichi.jp/articles/20210...
posted at 19:51:21

ハフポストSDGs / 仕事に役立つSD @HuffpostJ_SDGs
大量消費・廃棄を生み出す「流行」は悪?🤔
もちろん違う。でも…
「ずっと好きでいられる服か自問してみよう」
エシカルにファッションを楽しむための「服の買い方」「別れ方」のポイントを、専門家に聞きました📢
(アーカイブ記事)
www.huffp.st/MLiGf08
タグ: 国際経済
posted at 06:09:07
2021年07月22日(木)

The Washington Post @washingtonpost
Firing over Holocaust joke latest scandal exposing Japan’s elite, critics say wapo.st/3eKLvxk
タグ: 産業社会学
posted at 22:56:21

近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
そこらへんは拙著『焼鳥の戦前史』にちょこっと記述してあります(便乗宣伝)。
唐揚げ、焼鳥の砂肝、焼鳥の軟骨(鶏)、KFC、クリスマスのローストチキン、これらはみなブロイラー以降発達した文化。
note.com/ksk18681912/n/... twitter.com/wormanago/stat...
posted at 04:57:41
2021年07月21日(水)

バーガーキングで働く9人の従業員は、労働条件や賃金をめぐって怒りのあまりに仕事を辞める人々の仲間入りをした。 www.businessinsider.jp/post-238642?ut... |Business Insider
タグ: 社会政策
posted at 07:31:04

The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
シスコシステムズの企業文化にみる、「幸せな働き方」とは?
globe.asahi.com/article/14389509
タグ: 組織
posted at 07:05:34
2021年07月20日(火)

「働き方改革は進んでいる」
5万人を対象に、5年間にわたって調査した研究所の評価です
しかし、まだまだ課題もあるようです www3.nhk.or.jp/news/special/n...
タグ: 社会政策
posted at 11:50:00
2021年07月19日(月)

人と会えぬコロナ禍、増える孤独死 特殊清掃員は見た:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASP7M... #新型コロナウイルス
posted at 17:44:15

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx
90年代のサブカル空気とかはどうでも良くて、重要なことは、いじめ被害のトラウマが生涯続くリスクがあること、反省しないいじめ加害者が擁護される風潮が被害者を追いつめること、加害者が謝罪しても破滅してもトラウマは消えないということ。リスクには予防を、擁護には軽蔑を、トラウマには治療を。
タグ: 自殺
posted at 14:11:00

News From China (AFP @Afpbbfromchina
中国の発電設備製造業、「無人工場」時代に突入
www.afpbb.com/articles/-/335...
タグ: 国際経済
posted at 12:27:00

トヨタ、五輪関連CM見送り - 最高位スポンサー
nordot.app/78969478456796...
posted at 12:25:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

🍖肉の生産量が増えると#温暖化ガス 排出量も増える🤔
欧州と北米の食肉生産からの一人当たりの #温暖化ガス 排出量は世界で最多です。しかし人口動態の変化率と経済発展の度合いの地域差により、温暖化ガス排出量全体に占める割合は、2000年は21%でしたが2030年には16%まで下がると見られています。 pic.twitter.com/xiegUJvIai
posted at 07:35:02


産業界に、転換期が訪れています。第四次産業革命を完全な形で実現するためには、テクノロジーモデルを根本的に変えていく必要があります。
→大転換期の産業界 経済回復の鍵となる「ユニバーサルオートメーション」とは
forbesjapan.com/articles/detai...
posted at 07:33:01
2021年07月18日(日)

この詳細を丸めて報じるところに日本の大手メディアの弱さがあります。政治、メディア、権益の集中、人権に鈍感でディベートが敬遠される風土、と同時に欧米からの高評価への依存…複合的、システムワイドな問題がこうして顕在化しています。 twitter.com/rDcg4lPz0yI3Qs...
タグ: 産業社会学
posted at 22:48:00

アマゾンのユーザーたちがお得な買い物をしようとする一方で、増大するアマゾンの大勢の労働者を組織しようと全米で多くの団体が動いた。しかも、さまざまな角度からである。 bit.ly/3jezKCi
タグ: 社会政策
posted at 22:30:08

上海・浦東で制度型開放テスト事業、世界の高度人材を誘致―中国
【 ↓ その他の写真はこちら ↓ 】
www.recordchina.co.jp/b879543-s6-c20... www.recordchina.co.jp/b879543-s6-c20...
タグ: 国際経済
posted at 22:08:28

東芝の株主総会で、現役社員がマイクを握り、パワハラ問題を糾弾する一幕がありました。ネット上では「そういう手があるのか」という声も。はたして、どれくらい意味があることなのか、労働問題にくわしい佐々木亮弁護士に聞きました。
www.bengo4.com/c_18/n_13301/
posted at 09:10:43
2021年07月17日(土)

まぁこのテの「イジメ加害者」の過去を、「誠心誠意誤ったのだから許して上げなさいよ!」な空気を見ると、いつも思い出すのが、パンプキンシーザーズ(岩永亮太郎著)のこのシーンな。 pic.twitter.com/xaEVfBWXIx
タグ: 自殺
posted at 22:00:15

過労死人的純が変わります。しかし、過労死ラインの水準はこれまでのまま「据え置き」になり、WHOなど国際的に問題とされる水準よりも高いままになってしまう見込みです。
「過労死ライン」が20年ぶりに改定も、遺族救済の観点からは程遠い内容に(今野晴貴) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/konnoha...
posted at 11:38:07
2021年07月16日(金)

「今はその仕事が面白いかどうかが最優先。そうすれば“一生懸命”ではなく“面白く”仕事ができるから。そのおかげでお金はあまり稼げませんけど(笑)。何かを諦めれば、ほかの何かが得られるんですよ」 bit.ly/2TVj9tb pic.twitter.com/tGSYuUWSat
タグ: キャリア
posted at 21:01:05

ハフポストSDGs / 仕事に役立つSD @HuffpostJ_SDGs
「SDGsに積極的」な企業は約40%まで増加💡
企業の意識を業界別にみてみると…
😊 金融、農・林・水産…50%以上が「SDGsに積極的」と回答
🤔 卸売、運輸・倉庫、サービス、建設…50%以上が「SDGsに取り組んでいない」と回答
(帝国データバンク調査より)
prtimes.jp/main/html/rd/p...
posted at 18:00:01


ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
サプライチェーン上の人権侵害を、どうやって管理するのか?
新疆ウイグル自治区の問題をうけ、日本企業は緊急の課題です。
欧州では対策の法整備が進んでいますが、経団連は義務化に慎重です。
www.huffp.st/xE4wAc3
タグ: 国際経済
posted at 16:03:18

コロナ禍で失われた米雇用、多くは戻らず
#新型コロナウイルス
on.wsj.com/2VOYmbd
posted at 15:00:12

調査会社ガートナーの昨年11~12月調査〈テレワークによる仕事の生産性について、日本は「非常に下がった」「やや下がった」という回答が計39%にのぼり、9カ国で最多。逆に「非常に上がった」「やや上がった」とみる肯定的な回答は計14%と9カ国で最も少なかった〉www.asahi.com/articles/DA3S1...
タグ: 組織
posted at 08:36:22