Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2021年09月19日(日)


「仕事の内容に応じて人を増やしたり切ったりするのではなく、会社はメンバーシップ型雇用を守り、社員に自己成長と自己変革を促すことで対応するようにしていきたいと思っています」[2021年7月8日掲載]
#日経ビジネス
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
posted at 01:00:04

News From China (AFP @Afpbbfromchina
職業教育の国際化進む中国 日本との提携に意欲示す
www.afpbb.com/articles/-/336...
同交易会の「教育サービス」展には60社以上の各国の教育機構、企業が出展している。中でも、海外8か国の合わせて53校からなるブースには、各国の学生たちが制作した手工芸などが展示されている。
posted at 04:00:07


戦後まもなく生まれた「団塊の世代」が全て75歳以上になる2025年が迫っています。子育て世代や子どもたちが安心して生活できるような社会保障の仕組みを、どう築き上げていけばよいのでしょうか。
mainichi.jp/articles/20210...
タグ: 社会政策
posted at 07:40:00


OECD諸国平均で女性♀️の賃金は男性より𝟏𝟐.𝟑%低く、男女間 #賃金格差 の解消に向けたさらなる取り組みが必要です(日本🇯🇵𝟐𝟑.𝟓%)🤔
OECDの #ジェンダー平等 実現への試み👉fal.cn/3ijSP
📊各国の #男女賃金格差 👇
#平等な賃金の国際デー #EqualPayDay pic.twitter.com/9IdGAlLx5A
タグ: EqualPayDay キャリア ジェンダー ジェンダー平等 平等な賃金の国際デー 男女賃金格差 社会政策 賃金格差
posted at 09:00:06

ウーバーイーツユニオン執行委員長として運営会社と戦う土屋俊明は、氷河期世代でずっと非正規だった。「これまで成功体験は何もなかった」と感じる一方、ウーバーイーツに対して声をあげることにはやりがいを感じているという。その理由に迫った。
www.bengo4.com/c_5/n_13559/
posted at 09:18:51

フルタイムでもワーキングプア......非正規公務員の7割が年収200万円未満
<ブラック労働撲滅の旗振りをするはずの「官」の世界でまかり通るあきれた現状>
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
タグ: 社会政策
posted at 10:30:01

貧困家庭でほとんど選択肢がない人生だった anond.hatelabo.jp/20210918111805 b.hatena.ne.jp/entry?url=http...
タグ: 社会政策
posted at 12:32:27

保健所「過労死寸前」「昼夜なく緊張状態」 職員自ら労基署に通報
www.asahi.com/articles/ASP9L...
新型コロナの感染拡大で保健所の忙しさが長期化するなか、埼玉県越谷市保健所の職員が労働基準法違反の超過勤務が疑われる職員への改善指導を求めました。市は労基署と相談しながら改善を目指す考えです。 pic.twitter.com/siMY7erpyg
タグ: 社会政策
posted at 13:00:03



朝日新聞2030SDGsで変える【公式】 @mirai_media_pro
記者サロン「バイデン政権と日本 米国でのアジア系差別はいま」に参加した米紙記者のデビッド・ナカムラ氏は、「トランプ前大統領の『チャイナウイルス』などの発言がアジア系米国人、特に中国系米国人に使われている」と伝えています。※無料登録で全文読めます #SDGs
www.asahi.com/articles/ASP9H...
posted at 16:00:01


高齢者4人に1人が労働者 総務省推計、65歳以上人口が29%超に
www.asahi.com/articles/ASP9M...
総務省が、2015年の国勢調査を基にした高齢者の人口推計を公表しました。
65歳以上の人口は前年より22万人増えて3640万人、総人口に占める割合(高齢化率)は29・1%となり、それぞれ過去最高を更新しました。
タグ: 社会政策
posted at 17:29:59

新型コロナウイルスの感染拡大で、フィリピンでは現在も完全な「遠隔授業」が続いています。
インターネットに接続できないためにプリント教材で自習する児童も多く、児童や家族からは「週1日だけでも学校で授業を」と切実な声が上がっています。
mainichi.jp/articles/20210...
タグ: 国際経済
posted at 17:40:00

政府は2019年12月、氷河期世代について「今後3年間で正社員を30万人増やす」目標を掲げました。しかし内閣府によると、20年に正社員数はほとんど増えませんでした。
政府が重い腰を上げようとした矢先にコロナ禍に見舞われた「不遇の世代」。支援が行き届かない理由とは。
mainichi.jp/articles/20210...
posted at 18:00:00

「組織として問題がある…佐戸さんの死は、NHKに限らず日本全体にはびこる組織社会的な問題を問うている」
9/19南日本新聞に、尾崎孝史『未和 NHK記者はなぜ過労死したのか』( iwnm.jp/024888 )関連記事が掲載。☞ 373news.com/_news/storyid/... pic.twitter.com/IzPgxlURtw
タグ: 社会政策
posted at 18:00:31

【総人口の29%が高齢者 世界最高】
news.yahoo.co.jp/pickup/6404889
総務省は20日の敬老の日に合わせ、65歳以上の高齢者の推計人口を発表。前年比22万人増の3640万人、総人口に占める割合は29.1%となり、いずれも過去最高を更新した。国連の調査では、2021年の総人口に占める高齢者の割合は日本がトップ。
タグ: 社会政策
posted at 18:07:19

65歳以上、最多3640万人 人口の29.1%
mainichi.jp/articles/20210...
2020年の労働力調査では、高齢者の4人に1人が働いていたことが分かりました。15歳以上の就業者全体に占める高齢者の割合も年々上昇しており、就労環境の整備が急務となります。
タグ: 社会政策
posted at 21:20:00
2021年09月20日(月)

中国の驚きのコロナ封じ込め戦略。朝6時40分に1人の感染を確認すると、その日のうちに周辺のオフィスビルも含め2500世帯の団地を封鎖。決定があまりにも急で、住民だけでなく出前の配達員や家庭教師など用事で団地内にいた十数人もそのまま団地内に閉じ込められたといいます。mainichi.jp/articles/20210...
タグ: 国際経済
posted at 05:44:40

理系分野の学生に占める女性の割合 日本はOECD加盟国で最下位 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
posted at 06:38:01


過酷な労働環境で生産された原材料ないか 国内企業 確認の動き #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
posted at 07:54:02

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「パワハラ上司に机をバンバン叩かれ激ヅメされて鬱になった女の子が僕の配下になった→仕事できるから好きにさせてたら超実力つけちゃった」togetter.com/li/1776924
が伸びてるみたい。いま話題みたいですよ? 作成者:@numo11609235
タグ: 組織
posted at 08:19:03

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「団体交渉があるから一緒に行こうと誘われ労働組合の活動を目の当たりにした話「組合の大切さが分かる、大人の社会見学」」togetter.com/li/1776982
が伸びてるみたい。こっそりあなたに教えちゃう。 作成者:@a_menb0
タグ: 社会政策
posted at 09:02:05

【「自由を欲する」の深い意味】’95年から2010年ごろに生まれた「#Z世代」。#中国のZ世代 は、中国の総人口約14億人の20%にあたる約2億5000万人。日本の総人口を優に超える数だ。小山ひとみさんが中国Z世代の男女11人に話を聞いて見えてきた驚きの現状とは。@hitomi_xiaoshan gendai.ismedia.jp/articles/-/873...
タグ: 中国のZ世代
posted at 09:22:49

パワハラ上司に机をバンバン叩かれ激ヅメされて鬱になった女の子が僕の配下になった→仕事できるから好きにさせてたら超実力つけちゃった - Togetter togetter.com/li/1776924 b.hatena.ne.jp/entry?url=http...
タグ:
posted at 09:32:53

共産主義「貧困ありません。学歴差別ありません。地主は許しません。全員平等です」←これ
#共産主義
blog.livedoor.jp/nwknews/archiv...
タグ: 共産主義
posted at 09:56:13

Makoto Iwahashi@『外国人 @makotoiwahashi1
中国の水産会社「大連遠洋」が運営するマグロ漁船で、10代~20代のインドネシア人の乗組員ら10人が死亡した。休息やまともな食事を与えられない「奴隷労働」の末、病気になっても十分な治療を受けられずに死亡した。
大連遠洋の船が漁獲したマグロ...主な行き先は日本
tansajp.org/investigativej...
posted at 11:49:33

VOGUE CHANGE (Close) @VogueChange
〈 新着記事 〉ゼロ・トレランスの悲劇──アメリカの移民問題に私たちが学ぶべきこと。【ジェンダー視点でみる、トランプ時代の分断】
www.vogue.co.jp/change/article...
posted at 12:11:02

正論です。ただこれまでの自民党の振る舞いを見ていると、その都度目先の既得権益層(=支持層)の互いにごちゃごちゃと矛盾する利害を調整しながら分配することに終始してきたので、経済界の要望に応じて脊髄反射的に外国人労働力を確保→そこで問題が起きたら外国人を悪魔化して逃亡、かな。 twitter.com/Sunamachitsu/s...
タグ:
posted at 14:22:38

「まず自助」はコロナ禍最悪のメッセージ 政治は「公助」を(北村年子) 毎日新聞 山下智恵記者に取材していただきました。
国は、私たちが苦しいときに…追い詰められている人をさらに追い詰め、助けを求めようとする口を塞ぐようなメッセージだけは送らないでほしい。mainichi.jp/articles/20210...
タグ:
posted at 16:13:56

日本では履歴書に年齢を記入することが多いが、アメリカでの研究によると、仕事の成果をあげる上で、実年齢は重要ではないということが明らかになった。年齢の高い従業員について重視すべきは、本人が自分は何歳と感じているかだという。 buff.ly/3kfvmDd
タグ:
posted at 19:30:20


進歩派なようで実は差別的な構造に執着...リアルすぎる大学教授たちの世界
<名門大学の学科長に就任したアジア系女性教授の挑戦を描くドラマ『ザ・チェア』を、現実のアジア系女性学科長はどう見たか>
www.newsweekjapan.jp/stories/woman/...
タグ:
posted at 22:00:37

「まず自助」はコロナ禍最悪のメッセージ 政治は「公助」を | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210... b.hatena.ne.jp/entry?url=http...
タグ:
posted at 22:03:09