Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年06月28日(火)
スパイシー丸山 (新アカウント) @spicy_maruyama
西インドでは西洋パンを日常的に食べる食文化があるのですが、ルーツは16世紀のゴア。ポルトガルの占領下にあったゴアでキリスト教徒のポルトガル人のために西洋パン作りが行われ、その技術が進化していったようです!って話をブログでまとめてみました→ameblo.jp/maruyamashu/en...
posted at 00:03:52
LGBTs/SOGI学術論文書誌BOT @LGBTQA_Article
【総合】チャウ・エスター・アンリン「人種/エスニシティ、階級、およびジェンダー : アメリカにおける理論と研究の発展」ジェンダ-研究 3号,20号 P.67-81 (2000-03) お茶の水女子大学ジェンダー研究センター ci.nii.ac.jp/naid/40005249001 [PDFリポジトリ]
posted at 05:52:07
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
@inadashunsuke 大正から昭和初期の日本各地の食生活を描いた日本の食生活全集にはよく出てきます>とうもろこしご飯。
おそらく江戸時代から、山間部を中心に食べられていたかと。
高知の山間部ではごちそうだったとか。とうもろこしではなく「米」がごちそうだったのでしょう。 pic.twitter.com/WwavWA83hk
タグ: 食の社会学
posted at 05:57:18
近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
上野風月堂でも!? 様々なグルメに活用されていた不忍池の蓮
urbanlife.tokyo/post/78568/
新記事公開しました。
戦前の上野名物といえばパンダではなく蓮。蓮はその様々な部分が食用として活用されていました。
明治初期には、皇居のお堀の蓮も食べていました。
(続く)
タグ: 食の社会学
posted at 06:09:35
大手就職ナビなどで、6月1日時点の就職内定率の速報値が発表されています。しかし「就活強者」が主体の集計とみられ、一般学生全体の実態とは異なるようです。 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ: キャリア
posted at 06:33:20
日本人の年間平均給与は433万円=中国ネット「そんなに少ないの?」「先進国最低レベル」
【 ↓ その他の写真はこちら ↓ 】
www.recordchina.co.jp/b896669-s25-c3... www.recordchina.co.jp/b896669-s25-c3...
タグ: 国際経済
posted at 06:43:41
働かないおじさん、悩める中高年男性には何が必要なのか
mainichi.jp/articles/20220...
職場で働きが悪く、出社したかと思えば、いつの間にか姿が見えなくなる。その割に高収入で、若い世代からは「給料泥棒」と呼ばれ、経営陣からは「負債」とみなされる。それは、おじさんだけの問題なのだろうか。
タグ: 組織
posted at 07:00:00
コロナで可視化された子どもの貧困、虐待 行き場はどこに www.asahi.com/articles/ASQ6R...
posted at 07:06:05
www.nikkei.com/article/DGXZQO... 「GDPに占める家族関係予算…はデンマークやスウェーデンが3.4%。英国は3.2%だ。2.9%のフランスは育児休業中の賃金保障や不妊治療の補助拡充など大規模な対策で出生率を回復させた…2%に満たない日本は大きく見劣りし、OECD加盟国平均の2.1%にもほど遠い」 #自民は全然ダメ
posted at 07:34:04
【古民家四川料理 蓉堂】
夫妻は成都出身の四川人。「蓉」は成都の別称であり、「蓉堂」という店名からは夫妻のふるさとへの愛が感じられます
こういうお店すごく憧れる。年取ったら、やりたいことの一つ😁
中国人夫妻が始めた岸和田の古民家「蓉堂」で食べる四川家庭料理
deep-china.tokyo/restaurant-inf... pic.twitter.com/odPF98ikWb
タグ: 食の社会学
posted at 07:49:05
LGBTs/SOGI学術論文書誌BOT @LGBTQA_Article
【ジェンダー/フェミニズム/G】牟田和恵「家族の近現代 : 生と性のポリティクスとジェンダー」社會科學研究 57巻3/4号 P.97-116 (2006-03-28) 東京大学 ci.nii.ac.jp/naid/110004999... [PDF]
posted at 07:52:08
ニッポン複雑紀行で記事を書きました。宮城に中国出身の女性たちが集うコミュニティがあります。文化大革命の最中に上海で生まれた裘哲一さんが、東北で様々な背景をもつ女性たちとつながり合うまでの軌跡を伺いました。読んでいただけたら嬉しいです。#移住女性の声を聴く www.refugee.or.jp/fukuzatsu/hiro...
posted at 08:01:49
男女共同参画白書令和4年版、よくできている。P23税制・社会保障制度がどれだけ女性の活躍を抑制してきたかがきちんと指摘してある。政治家は劣化しているが、官僚は優秀なようだ。これがHPでタダで読めるのはうれしい。
www.gender.go.jp/about_danjo/wh...
posted at 11:04:44
自殺者数【年間2万1007人】相対的貧困率【15・4%】最低賃金【930円】
参院選近いけど、私たちの暮らしや身の回り今どうなってる? 少子化進行、賃金低迷、自殺者増加、ヤングケアラー問題…投票前に知っておきたい日本社会の「現在地」 | 2022/6/28 - 47NEWS nordot.app/91261764817490...
posted at 11:26:41
『森崎さんがかつて炭鉱労働者から「字書いて飯食うやつは舌かみ切って死ね」と言われたという話を新聞のインタビューで読み、私の母の世代である彼女が、どうやって書き、暮らしてきたかを知りたいと思った。』www.asahi.com/articles/DA3S1...
タグ: 産業社会学
posted at 11:41:07
若年層の懐が寂しくなっています。新卒後10年間の給与の伸び率は1990年に比べ1割あまり縮小。社会保障費の負担増で自由に使えるお金も少なくなり、結婚や出産などの将来設計に影を落とします。
s.nikkei.com/3OvmohY
タグ: 社会政策
posted at 12:20:06
坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse
東京都の2021年度の労働相談の調査が更新されていたんだけど、職場いじめ(パワハラ)の相談が圧倒的に多いのは「医療・福祉」。11年で2.4倍に増加し、いまや全体の2割以上、他の主要産業の約3倍だ。『大人のいじめ』(講談社現代新書)でも論じたけど、ケア業界の市場化による荒廃はかなり深刻だ。 pic.twitter.com/R2PqpNKv2L
posted at 12:20:45
ILO_Japan_Friends @ILOJapanFriends
🎲児童労働すごろく👧👦
ILOが作成した、児童労働をテーマとしたすごろくの日本語版が公開されました。
サイトから自由に印刷し、使用することができます。
この機会に、学校やご家庭で遊びながら児童労働問題について理解を深めてみませんか。#EndChildLabour
www.ilo.org/tokyo/informat...
タグ: EndChildLabour 国際経済
posted at 13:40:52
過重労働で適応障害、高校教諭の主張認める 大阪地裁、府に賠償命令
www.asahi.com/articles/ASQ6X...
教諭は、クラス担任や世界史、部活動の顧問、生徒の語学研修の準備などの業務が重なり休職。その後、適応障害と診断されました。
判決は、「健康を害する程度の強度の心理的負荷だった」と認定しました。 pic.twitter.com/PXouEzXhcv
タグ: 社会政策
posted at 15:05:12
「過重労働で適応障害」実名公表の高校教諭勝訴 大阪府に賠償命令
mainichi.jp/articles/20220...
クラス担任やラグビー部の顧問に加え、夏には生徒の海外語学研修の引率も命じられ、この頃の時間外労働は150時間に達していたということです。
タグ: 社会政策
posted at 15:45:00
奨学金を打ち切られた19歳 根強い格差、「学歴社会」でゆらぐ将来
www.asahi.com/articles/ASQ6T...
「奨学金の振込はありません」
5月、男子学生(19)は奨学金の打ち切りを告げられました。シングルマザーとして育ててくれた母が仕事を失い、アルバイトをかけ持ちしていたさなか。何があったのでしょうか。 pic.twitter.com/YiXgdbr8MF
posted at 16:26:06
日本は資源の外部依存度が高く、供給網は世界にまたがる。20世紀はグローバル化で繁栄したが、権威主義国の台頭などリスクは変容した。経済基盤を揺るがす脅威から日本経済を守るにはどうしたらいいか、安全保障のテーマは尽きない。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 組織
posted at 16:30:33
MBA学生を「超」青田買い 入学前に就職決定も
背景にコンサルティング業界の激しい人材争奪戦
#キャリア #MBA
on.wsj.com/3NsXo9J
posted at 17:45:52
【ボートマッチ】参院選2022 あなたにマッチする政党は?
www.asahi.com/senkyo/saninse...
「外交・安全保障」8問
「経済・財政」8問
「社会の課題」7問の3ジャンルの質問に答えると、政党や候補者と何%マッチするか分かります。
1ジャンルだけでもOK。
各候補とあなたの考えを比べてみてください。
タグ: 社会政策
posted at 18:05:01
日本の元首相が街頭で演説する様子に中国ネットでさまざまな声
【 ↓ その他の写真はこちら ↓ 】
www.recordchina.co.jp/b896729-s25-c3... www.recordchina.co.jp/b896729-s25-c3...
posted at 18:43:41
【#クロ現 ダイジェスト①】
貧困や若年妊娠など
さまざまな問題を抱え
支援が必要とされる「#特定妊婦」
ここ10年で8倍に増加しています。
誰にも助けを求められず
孤立を深めていく“理由”とは。
www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7... pic.twitter.com/hIO8W8lV9B
posted at 19:31:16
世界中を飛び回り、貧困や難民の問題について発信を続けるフォトジャーナリスト #安田菜津紀 さん。父親が在日コリアンである出自を隠したまま他界した理由を探しながら、差別について考え続ける安田さんの思いに迫ります
【⏰あす29日(水)夜8時 Eテレ】〈アンコール放送〉
www.nhk.or.jp/heart-net/prog...
posted at 20:30:00
プロント世界初自動パスタ調理ロボ導入 1皿わずか45秒で腕利きシェフの技実現 #FNNプライムオンライン www.fnn.jp/articles/-/381...
タグ: FNNプライムオンライン
posted at 20:31:53
スイスの自殺ほう助団体ライフサークルから自死を引き受ける旨のメールを受け取ったくらんけさんに話を聞いた2021年の記事はこちらです☞ www.swissinfo.ch/jpn/%E6%AD%BB%...
posted at 20:54:46
くらんけさんは2021年夏、自殺ほう助を受けにスイスにやってきましたが、最終的に家族ともう少し生きることを選び日本へと帰国しました。その時の記事はこちらです☞ www.swissinfo.ch/jpn/%E3%82%B9%...
posted at 20:57:04
月刊誌ウェッジに寄稿しました。立場や主張の異なる人たちが揃って「外国人なしでは日本は成り立たない」と当たり前のように口にします。しかし、この前提は実は日本人の嫌がる低賃金・重労働に外国人を利用するための詭弁なのではないか。拙稿で問題提起してみました。
wedge.ismedia.jp/list/wedge
タグ: 国際移動
posted at 21:35:08
集英社新書7月。「この現代社会、いったい何が善くて何が悪いのか?
カントだったらこう考える――。さまざまなテクノロジーの発達も手伝い、善悪の基準がますます曖昧となっている現代社会。…」
⇒秋元康隆
『いまを生きるカント倫理学』 www.amazon.co.jp/dp/4087212211
posted at 21:49:13
「3つの基本戦略のどれも満たしていない場合、厳しい競争に巻き込まれ、利益率を低下させます。どれかを満たしていることが、地位を守る上で必要です」。ポーターの『競争の戦略』を岸本義之・武庫川女子大学経営学部教授が読み解きます。 bookplus.nikkei.com/atcl/column/06...
タグ: 組織
posted at 22:00:32
『仕事から見た「2020年」ーー結局、働き方は変わらなかったのか?』(玄田 有史 編、萩原 牧子 編)が「週刊エコノミスト」(2022.7.5号)特集「統計クライシス」内で紹介されました。
www.keio-up.co.jp/np/isbn/978476... pic.twitter.com/WRX6wXWNuR
posted at 22:08:52
「気候変動や貧困問題、国際協力、環境保全、地方創生など10の社会課題別に企業を検索する仕組み」の就活サイトが学生の注目を集めています。 digital.asahi.com/sp/articles/AS...
タグ: キャリア
posted at 22:30:39
今日はこれまで見た中で最も美しい遊女墓(を含む無縁墳墓群)に出会えた。このまま遊女墓に転向したいくらい夢中になった。墓石に美醜を覚えることが不自然にも思えたけど、供養の気持ちがあってこの墓跡が残っている訳で、悲壮であると同時に美しいと見るのが、むしろ自然なのだ。 pic.twitter.com/ypVJ12jK3b
タグ:
posted at 23:05:50
佐々木 淳 @医療法人社団悠翔会 理事長 @junsasakimdt
日本にも安楽死は必要なのか。
毎年6000人以上が安楽死を選択するオランダ。これは日本に換算すると年間6万人相当。
がん患者が過半数を占めるが、要介護や認知症を理由とするものも増加しているという。
4年前、そんなオランダの安楽死の現状を知るべく、緩和ケア医のインゲン医師を訪ねた。
posted at 23:09:42