Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年08月09日(火)
目次あり。「特定の人々に対する嫌悪を指すフォビア。国籍やジェンダーなどに関わるフォビアとどう向き合い克服できるのかを考えるための22章。」
⇒高山陽子編
『フォビアがいっぱい 多文化共生社会を生きるために』
春風社 www.hanmoto.com/bd/isbn/978486...
posted at 23:04:04
Makoto Iwahashi@『外国人 @makotoiwahashi1
Honeysはミャンマーに工場を構えて生産していますが、そこで労働問題が頻発しています。1日のノルマが500から750に引き上げられ、達成しない場合は解雇(すでに400人が解雇に)。労働組合潰しや労災、賃金未払いなどの問題も。
myanmar-now.org/en/news/japane...
タグ: 国際経済
posted at 23:02:58
ネトウヨ兄のデマを正す妹bot @demauyo_tadaimo
「納税額が少ない奴は税金泥棒」って、お兄ちゃん本気?日本の制度では年収1億円を超えると、税と社会保障負担を含めた負担率が下がるの。投資減税や健康保険の上限額などのせいね。担税力に応じた負担が原則なのに。優遇されてるのはお金持ちの方よ
editor.fem.jp/blog/?p=1766
タグ: 社会政策
posted at 20:16:55
「労働組合は、法律的には極めてパワフルな組織です。たった二人からでも結成できますし、組合が団交を申し入れたら、経営側は拒否できません。こうした組合の機能も、再認識されるべきだと思います」www.bengo4.com/c_5/n_14837/
タグ: 社会政策
posted at 18:41:38
静岡県は多文化共生を推進、外国人県民の福祉支援と社会参画促進等
portal-worlds.com/news/asean/28379
posted at 15:13:15
仕事には締め切りはつきもの。期限を守らないと、当然ながら多くの人に迷惑をかけてしまいます。今回は、そんな締め切りにまつわる2人の哲学者の真逆の考え方をご紹介します。 business.nikkei.com/atcl/plus/0001...
タグ: 産業社会学
posted at 14:30:33
VOGUE CHANGE (Close) @VogueChange
〈 新着記事 〉美味しいだけじゃない! 地球と地域と人のために努力し続けるブランド5選。【日本で買えるB Corpブランド|フード&ドリンク編】 trib.al/XhZlDMF
posted at 12:05:11
【「週休3日制」大手企業も導入 給与・労働時間は?】
news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a...
大手企業が相次いで導入を発表している“週休3日制”。
少子化の進展で今後、大幅な労働人口の減少が見込まれるなか、企業側は、優秀な人材の確保や介護、子育てが理由の離職を防ぐなどのメリットを期待しています。
posted at 11:56:00
News From China (AFP @Afpbbfromchina
2021年の中国外食市場 1人当たり消費金額最多は洋食とアジア料理 buff.ly/3BNH9Su
posted at 10:27:21
NPO法人POSSE - 学生・若者ボラ @posse_volunteer
格差生む社会関係、変革の時代 「貧困を理論的に考える」対談:中日新聞Web www.chunichi.co.jp/article/523337
タグ: 社会階層
posted at 10:08:51
90年代当時は「高い日本」が問題であり、労使がともに物価の引き下げを求めた。労働組合まで物価の引き下げを求めた結果、サービスを提供する労働者の賃金が上がらなくなるのは当然との指摘が重いです
「濱口 桂一郎 - 労働組合は「安い日本」を変えられるか? 」 ictj-report.joho.or.jp/2112/sp01.html
タグ: 社会政策
posted at 10:07:17
岸田内閣「#稼げる大学」政策
卓越研究大学問題
企業からの出資、大学債、独自基金による運用益、高額な学費などの自己収入を増やし続けなければなりません。
日本の研究力を低下させた政府
交付金の増額などで地方大学も含めて大学の基盤をしっかり支える政策を
www.jcp.or.jp/akahata/aik21/... twitter.com/jcp_cc/status/... pic.twitter.com/9OttAXJ61N
タグ: 教育論
posted at 08:22:29
🔙6月発表のOECD経済見通しより:
💰 急激な物価上昇はすでに購買力を低下させ、低所得世帯は基本的なエネルギー&食料を賄うため他の品目を削減せざると得なくなるでしょう。
🔎 👉 fal.cn/3qRUV
📊 実質賃金は低下しています 👇 pic.twitter.com/22k9cndrPr
タグ: 国際経済
posted at 07:50:02
民主主義において権力を有するのは有権者で、政治家は主権者である国民や市民から仕事を委託されただけの存在なので、政治家自ら「権力を握った」というのは主権在民という意識がなさすぎる。 twitter.com/kazu10233147/s...
タグ:
posted at 06:55:43
日本の大企業が大型買収と事業売却を次々と行うケースが増えてきた。市場構造が変わる中で生き残るために、事業ポートフォリオの入れ替えに躍起になっている。現金はため込むが、資本効率は上がらない。日本企業にありがちな経営に決別するための方法を、実践している企業の… business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 組織
posted at 06:30:33
貧しい家庭に生まれた子供は大人になってからも経済的に苦しむ可能性が高い──。いわゆる貧困の連鎖から抜け出すのは簡単ではないと言われてきた。
だが最新研究で、その貧困のループから脱却するカギが示された。貧しい家に生まれても、裕福な家の子と友達になることだ。
courrier.jp/news/archives/...
タグ: 社会階層
posted at 06:05:05
6月6日、英国は3300人以上の労働者と70社の英国企業を含む、世界でも最大規模の週4日勤務の試験運用を開始した。同様のモデルが米国でも可能か、支持されるか、英国に注目が集まっている
→週4勤務は生産性を高めるがストレスも増やす
forbesjapan.com/articles/detai...
posted at 06:03:00
外国人技能実習制度の抜本的見直しを
mainichi.jp/premier/politi...
建前としては途上国への技術移転を目的としながら、実際には安価な労働力として日本の人手不足を補う制度になっている――。
古川禎久法相は政府全体で本格的に見直す考えを表明しました。
タグ: 国際移動
posted at 01:00:01
2022年08月08日(月)
目次あり。「わたしたちが知っているはずの〈アメリカ〉は虚像なのか。アメリカを近代モデルと信じたがために、その歴史と現実をとらえきれていないことを直視し、通俗的・常識的な視点に加えて…」
⇒藤永康政,松原宏之編著
『「いま」を考えるアメリカ史』
ミネルヴァ書房 www.minervashobo.co.jp/book/b611324.h...
posted at 23:28:09
目次あり。「コロナ禍までに何か起きていたのか。現在の世界を以前からの「延長」として捉え、コロナ禍のモビリティの作動を問う論考集」
⇒鈴木謙介,藤岡達磨編著
『グローバリゼーションとモビリティ 流動化する社会を生きる人びとの社会学』
関西学院大学出版会 www.kgup.jp/book/b611174.h...
posted at 22:56:07
【Z世代が「フードコート」にハマる理由】
「昨今、映像コンテンツの倍速視聴やネタバレ視聴など、Z世代の特徴としてタイパがキーワードとして挙げられていますが、食に対しても同様の傾向があるように感じます」
タイパ重視の彼らが今、フードコートに集まる理由とは?
xtrend.nikkei.com/atcl/contents/... pic.twitter.com/oaqVWUqUc7
タグ: 食の社会学
posted at 22:15:03
地方自治体で働く公務員の3人に1人が非正規公務員。常勤公務員と仕事の差はなく、仕事上の責任も極めて重く、かつ専門的な知識が求められる。
にもかかわらず、賃金は2分の1から3分の1程度。「官製ワーキングプア」だ。
[2022年1月12日掲載]
#日経ビジネス
business.nikkei.com/atcl/seminar/1...
posted at 20:45:03
御徒町にある羊貴妃羊湯館、大阪 心斎橋にもオープンしたのね〜あの羊湯が大阪でも飲める!(老板のWeChatより) pic.twitter.com/CbBDfNfrhw
タグ: 食の社会学
posted at 19:41:19
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
国による食文化の違いって興味深いよね…!海外アレンジの日本食を見るの結構好きだな〜!
#note #3分くらいで分かる週刊Twitterトレンド
イギリスのカツカレーはトンカツなし!日本人が驚く世界の料理
note.com/togetter/n/n3d...
タグ: 3分くらいで分かる週刊Twitterトレンド note 食の社会学
posted at 19:00:01
ハフポストSDGs / 仕事に役立つSD @HuffpostJ_SDGs
ユナイテッドアローズが、新疆ウイグル自治区の綿花の使用を中止へ
現地の綿花が、強制労働で生産された疑いがあるためだとしています。
松崎善則社長「企業活動より、人権尊重のほうが優先されるべきだと考える」
(NHK)
www3.nhk.or.jp/news/html/2022...
posted at 17:30:00
年功序列や終身雇用など日本型雇用を見直す動きが出るなか、日立製作所は職務ごとに役割や必要なスキルを決めたうえで、人材を起用する「ジョブ型」の制度を先月から一般社員にも本格的に広げています。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/...
タグ: 組織
posted at 17:24:00
年収5000万円も、高騰する役員アシスタント職
米国では仕事と私生活双方で全てをこなす補佐役が引く手あまたに
on.wsj.com/3Q8l3hP
posted at 13:15:08
「明日から働き方は欧米型だ」 急な会社からの提案 どうする?
mainichi.jp/articles/20220...
経団連が春闘で導入を呼びかけたことで注目された「ジョブ型」。伝統的な日本企業とは対極にある欧米式の人事制度ですが、ある日、会社からジョブ型への移行を提案されたら、どう対応すればいいのでしょうか。
タグ: 組織
posted at 11:57:47
上海や北京などの主要都市では、第2四半期に数千万人がロックダウンの影響を受けた。
→中国外食業界の危機鮮明、「味千ラーメン」も18億円の損失
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ: 食の社会学
posted at 11:33:00
PRESIDENT Online / プ @Pre_Online
「ジェンダー不平等は自分には関係ない」と思っている中高年男性ほど直面する"孤立"の深刻さ 定年を迎え、子が巣立ち、配偶者までいなくなると… ift.tt/EosyDzk
posted at 11:14:01
SDGsへの懐疑的な声は確かにあります。「きれい事」との批判もあれば、そのスケールの大きさに対する戸惑いや諦めによる批判も。
しかし、社会問題が深刻化すると、ビジネスの基盤となる、サステナビリティが損なわれてしまいます。それでは企業経営は成り立ちません。
toyokeizai.net/articles/-/605...
posted at 11:06:48
坂本 信博/SAKAMOTO Nobuh @SaidaniQ
中国・重慶市に世界最大の落書き街があります。その名も「黄桷坪塗鴉芸術街(黄桷坪落書きアート通り)」。美術学校周辺の数十棟の建物をキャンバスにして巨大壁画を描くプロジェクトが16年前に始まり、古びた住宅街を観光の目玉として再生させました。
#西日本新聞
www.nishinippon.co.jp/item/n/969059/
posted at 10:32:47
サイバーエージェントが、2023年春の新卒入社の初任給を42万円に引き上げるというニュースが話題となりました。
ただ、同社の募集概要を見ると、固定残業代の相当時間は「時間外80時間/月」。月80時間の残業は過労死ラインに匹敵しますが、法的にOKなのでしょうか?
www.bengo4.com/c_5/n_14829/
posted at 10:30:10
日本では移民への拒否反応が強いようですが、移民を受け入れずに日本は経済・社会を持続できるのか、他国の実情やデメリットも考慮しながら考察します。
toyokeizai.net/articles/-/609...
posted at 09:06:50
奇抜な論文テーマ、米大学入試で学生困惑
#米大学 #大学
on.wsj.com/3A0UAx8
posted at 08:30:07
<話題の記事>おせち作りに「2日で46時間半労働」 和食チェーン「木曽路」
mainichi.jp/articles/20220...
内部資料によると、昨年12月29日朝から31日朝までの2日間に計46時間30分働いた従業員もいました。
posted at 07:00:00
社内公用は英語に、シャープ、ファストリ、楽天 みんなで語学力UP
www.asahi.com/articles/ASQ86...
学生から会社員まで多くの人が英語を学んでいます。
国際化が進むなか企業は語学ができる人材を重視しています。
社内の「英語公用語化」、その実情は…? pic.twitter.com/Y3KwXEaGv5
posted at 06:39:06
日立のイタリア出身常務 多様性でグローバルリーダーに
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
posted at 05:30:42
【昨日の人気記事】“仕事猫”グッズが現場に次々進出中 導入のきっかけや現場での評判を中災防に聞いてみた nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22... pic.twitter.com/OYbgC5vjuO
タグ: 社会政策
posted at 02:00:26
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
外国人店員が明らかに間違って調理しているセブンイレブンの揚げ鶏がもはや民族料理→なぜできたのかアルバイター達が考察
togetter.com/li/1926645.
posted at 00:15:08