Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年10月20日(木)

現代において、もはやスマートフォンのない生活は考えられないだろう。それは生活を便利なものにする一方で、仕事と私生活の区別をなくし、人間関係にもネガティヴな影響を与えうる。(アーカイブ記事)
trib.al/L9UMEq8
タグ: キャリア
posted at 00:15:07

米銃乱射「4チャン」影響 NY州報告書、法改正を要請 | 2022/10/19 - 共同通信 nordot.app/95539737090888...
タグ: 社会階層
posted at 01:20:36

首相、在日コリアン差別を非難 参院予算委「排斥言動許されず」 | 2022/10/19 - 共同通信 nordot.app/95539047823553...
#EndRacism #NoHate
#ヘイトクライムを許さない
タグ: EndRacism NoHate ヘイトクライムを許さない 社会階層
posted at 01:23:12

近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
戦前は働く庶民の「エナジードリンク」だった。浅草のファストフード、ドジョウ料理。
urbanlife.tokyo/post/95457/
新記事公開しました。
戦前の駒形どぜうって、人力車夫の皆さん御用達だったのです。
ちなみに『好色一代男』の(続く)
タグ: 食の社会学
posted at 04:45:22

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

一刀斎_森毅教授の名言_bot @moritsuyoshibot
それまでの孤独の不足を、自殺によって一挙にとりもどそうとする。それは、家庭の不在などが原因ではないし、またもちろんのことに、自殺した子の家庭に「甘え」があって「きびしさ」がなかった、といったものではない。
タグ: 自殺
posted at 05:37:17

正規や非正規労働者としてフルタイムの仕事をしているにもかかわらず、生活保護レベルの収入しか得られない「ワーキングプア」。日本ではバブル経済の崩壊後から社会問題となり、その数は労働者人口の1割を占めるといわれている。ここでは過去記事の中から、日本のワーキン… business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
posted at 06:00:33

三菱電機が役員10人前後を追加処分へ。複数の工場で新たに不正が発覚したもよう。漆間啓社長ら歴代経営陣12人を処分した2021年12月に続くもので、現旧役員の処分は計20人規模になります。
#日経特報
s.nikkei.com/3MHVqDH
posted at 06:50:02

AERA dot. (アエラドット) @dot_asahi_pub
人気企業101社、2022年卒の就職者数 NTTデータなどIT関連企業で採用数が大幅増 dot.asahi.com/aera/202210180... #AERAdot #AERA
posted at 08:05:05

【こぼれ話】インドネシアは二輪車の国。年間700万台売れ、配車やデリバリーでも活躍する中国インドに続く世界第3の市場です。当然中国企業もコスパを武器に進出も、品質とアフターサポートで日本製品が支持され続けていて、中国にはそれが足らないと記事では指摘しています
36kr.com/p/195277962252... pic.twitter.com/MXcj8a16GP
タグ: 国際経済
posted at 08:37:15

「「インターネットの自由度」1位はアイスランド、最下位は中国に 」
新たな調査で、世界のインターネットの自由度が12年連続で低下したことが示された。米国の人権団体フリー……
#ForbesJAPANWeb
buff.ly/3CH3pMt
タグ: ForbesJAPANWeb 国際経済
posted at 09:02:05

自立した存在から「商品」へ 遊女への蔑視はなぜ広がったのか
mainichi.jp/articles/20221...
「売春は最古の女性の職業」とも言われ、日本で職業としての売春が生まれたのは、平安時代の9世紀後半ごろとされます。13世紀以降、遊女の主な仕事が売春になるにつれて位置づけは変化しました。
タグ: 社会階層
posted at 09:30:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【成果主義が「仕事ができない人」を放置する大矛盾】 仕事ができる人のやる気削ぎ、揉め事も引き起こす #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/627...
posted at 10:41:40

思春期に正しい情報や支援が得られず、孤独や孤立を深めている状況が浮かびました。
この1年で「自殺考えた」48% 10代LGBTQ、同年代の3.8倍、NPO法人調査 14%は自殺未遂:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/209178
posted at 10:43:32

Z世代のTikTokアーミーが労働組合の援護に駆けつける wired.jp/membership/202... #最新記事
posted at 11:04:08

2人に1人「自殺考えた」 10代LGBTQの深刻な今
mainichi.jp/articles/20221...
12~34歳の性的少数者を対象に調査したところ、「親に『お前そっちじゃないよな』などと探りを入れられる度に『そんなわけない』とうそをついて笑うことがつらかった」といった深刻な体験談が寄せられました。
posted at 11:45:00


坂本 信博/SAKAMOTO Nobuh @SaidaniQ
中国の全31省・自治区・直轄市の約半数で、人口千人当たりの人口増加率が2021年にマイナスとなったことが国家統計局の統計資料で分かりました。中国全体では20年の1.45が21年は0.34に減少しました。中国は今年から人口減少に転じる可能性があります。
#西日本新聞
www.nishinippon.co.jp/item/n/1003292/
posted at 12:12:30


ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
教員が「過労死ライン」を超える月94時間もの残業をしても、残業代を月3万円ほど支給するのみだった茨城県の私立高校。
労基署が私立高校に是正勧告し、学校側は「時間外労働を把握し、適切に管理するなど是正に努める」としています。
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp... pic.twitter.com/mKFquH79Rs
タグ: 社会政策
posted at 15:32:59

ボディイメージの問題が、仕事の生産性を低下させたり、摂食障害やうつ病の治療などの医療費につながったりしている可能性があるそうです。
▶️体型にまつわる悩みや差別はアメリカ経済に年間8000億ドルの損害を与えている…最新の調査で
www.businessinsider.jp/post-260216 pic.twitter.com/eBTMFdfJ1H
タグ: 自殺
posted at 17:35:03


この数字が、極度の貧困に直面し、国際貧困ラインである1日1.90ドル以下で暮らしている女性や少女の数です。 pic.twitter.com/uNbrMb9MSI
タグ: 国際経済
posted at 18:00:00

三菱電機社長「本気度が足りなかった」 検査不正問題を陳謝
mainichi.jp/articles/20221...
三菱電機の漆間啓社長は記者会見で「現場と経営層のコミュニケーションのあり方を抜本的に見直す」と述べました。
タグ: 組織
posted at 18:15:00

19歳看護学生が自殺 教員からの指導に悩む?第三者委設置へ 岐阜
mainichi.jp/articles/20221...
岐阜県の県立看護専門学校の男子学生が、実習期間中に自殺していたことが明らかになりました。教員からの指導に悩んでいる様子だったといい、県は経緯を調べるため第三者委員会を設置することを決めました。
タグ: 自殺
posted at 19:45:00




貿易赤字拡大、皮肉な実態 「有利」なはずの円安に追い詰められ
mainichi.jp/articles/20221...
資源高と歴史的円安で半期ベースで過去最大の赤字となった日本の貿易収支。円安は日本にとって長く貿易黒字を積み上げるプラス要因でしたが海外への製造拠点の移転が進むなど状況は大きく変わったといいます。
タグ: 国際経済
posted at 21:15:00

澤田晃宏(高卒進路記者/ジャーナリスト) @sawadaa078
誤解なきよう伝えると、奴隷を使っていると煽り気味なコピーにしたのは、あまりに見えない所で日本人の生活が外国人労働者に支えられているかということに無自覚過ぎるから。
添付はベトナム人失踪者向けコミュニティに今公開されている求人。海外から届いた化粧品のラベルをひたすら張り替える仕事 pic.twitter.com/dc3NnqWFVM
posted at 21:57:17

澤田晃宏(高卒進路記者/ジャーナリスト) @sawadaa078
例えば、そ焼きそばパンが売っていれば、パンに焼きそばをはさんだ人がいる。退屈で低賃金な仕事は外国人まかせにする人手不足の不都合な真実を現場ルポでえぐり出すのが次の新刊です。
動画はコンビニの焼きそばパンのライン。映っているのは皆、海外からの技能実習生です。 pic.twitter.com/YpTVZaNXMw
posted at 22:02:34

澤田晃宏(高卒進路記者/ジャーナリスト) @sawadaa078
30年賃金が上がらず、円安が加速し、出稼ぎ国としての魅力は弱まるばかり。ええ加減、技能実習制度は廃止すべき的なお花畑議論からは脱しないと。
ついでに、立ち食い蕎麦屋さんとかで出てくるネギの生産現場も貼っときますね。もれなくみんな実習生。
技能実習生を奴隷というなら、、、、です。 pic.twitter.com/I1vEBmUklo
posted at 22:08:16

心なし最近不景気だと感じる。魚市場はいつも売れ残りが大量にあるし、安い酒場も暇な店が多い。
テレビを見ると海外のすし職人が年収8000万円。さすがに特殊な事例だろうと調べたら、
シンガポールで月給100万円、ベトナムで50万、フィリピンでさえも5000ドル(約75万円)
外国に出稼ぎに行こうかな。 pic.twitter.com/vRWeC351l6
posted at 22:39:27

平凡社新書12月。「世界には、まだまだ知られていない珍料理がある。王道と思われる料理にも、隠れた歴史がある。世界の都市から辺境に至るまで、食を通してその土地に根差した文化や歴史を紹介する。」
⇒芦原伸
『世界食味紀行 美味、珍味から民族料理まで』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978458...
posted at 23:24:03