Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年10月23日(日)

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse
退職代行ビジネスを利用する人にまず注意したいのは、「悪質な退職代行業者に依頼すると、最終月の給与が踏み倒されたり、残った有給休暇を使用できなかったりするリスクが高いので気をつけましょう」ということ。それが嫌なら労働弁護士やまともな労働組合を勧めます。
news.yahoo.co.jp/byline/konnoha...
タグ: 社会政策
posted at 23:59:36

「『男を知って女になった』『家庭を持って男は社会的に認められる』『女は子どもを産んで一人前に』というような言い方がなかなか消え去らないところにも、セクシュアリティとジェンダーの規範が深く関わっていることが見て取れるでしょう」
trib.al/jiI2aFP
posted at 23:23:03

フランス語堪能、取材嫌い… 新「中国共産党の7人」はこんな人たち
www.asahi.com/articles/ASQBR...
14億人が暮らす中国の「次の5年」のかじ取りを担う7人の顔ぶれが23日、決まりました。
中国共産党の最高指導部に入ったのは、どんな人たちなのでしょうか。来歴や横顔を紹介します。 pic.twitter.com/2r5RWWUKM8
タグ: 国際経済
posted at 19:19:06
東大教授、成果あげても雇い止め 研究者殺す「毒まんじゅう」の罠:朝日
www.asahi.com/articles/ASQBK...
「国は本来、無期雇用を促すためにルールをつくったのだと思う。でも現実には予算がついていないから、現場では無理なんです」
posted at 19:10:13

岡崎明子 Akiko Okazaki @asahi_okazaki
「成果を出せば残れるとか、そういう次元じゃなかったんです」
この男性教授に取材をしました。国は研究力向上をうたい、各大学への運営交付金を成果主義に基づき配分しています。それなのに、成果を出しても「10年ルール」が立ちはだかる現実。現場からの悲痛な叫びです。
www.asahi.com/articles/ASQBK...
タグ: 教育論
posted at 17:17:38

「座って記録書いてるから」と、休憩時間扱いにされてしまったーー。過酷すぎる児相の労働環境について、千葉県を提訴した元職員の飯島章太さんが寄稿を寄せました。www.bengo4.com/c_5/n_15144/
タグ: 社会政策
posted at 16:11:37

【入管体制の闇、「処分可能な存在」を生きる外国人】 『入管問題とは何か』著者の鈴木江理子氏に聞く #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/627...
posted at 16:02:30

【テレビ】10/23(日)TBS 25時13分
解放区「『存在しない』人たち 無戸籍で生きるということ」
さまざな事情で「無戸籍者」となった人たち。戸籍が無いことで「この世に存在しない」ことになる制度の不条理さと、伴走支援する一人の女性の奮闘を追った。
D伊佐治整 毎日放送
www.tbs.co.jp/kaihou-ku/ pic.twitter.com/cG2Dn9OT2V
タグ: 社会政策
posted at 15:53:22

20年ぶり、中国指導部から女性「ゼロ」 政治参画の遅れ浮き彫りにwww.asahi.com/articles/ASQBR...
中国共産党第20期中央委員会第1回全体会議(1中全会)が23日、新たに選出した党トップ24人の政治局員に女性が1人も含まれませんでした。政治局員に女性がいなくなるのは、2002年以来20年ぶりの事態です。
posted at 15:31:46

「仕事がない状態が続いてしまうので、そこに目をつけた悪質な業者が声をかけ、そちらに行かざるをえなくなっている」
(AVに出演している女性)
ことし6月、「AV新法」が成立。
その光と影を取材した。
www.nhk.or.jp/politics/artic...
タグ: 社会政策
posted at 11:30:00

埼玉の朝鮮学校に初めて常勤の「保健室の先生」 全国では他に2カ所だけ、その背景は…:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/209686
posted at 08:20:48

📚週末のおすすめ記事アーカイブ
2004年に 全国に先駆けて外国人の「不就学ゼロ」を目指すと宣言した岐阜県可児市。独自の支援に取り組みますが…。子どもたちの未来のために、何ができるのか、考えます【記事】
※2019年の番組を基に制作した記事です
www.nhk.or.jp/heart-net/arti...
posted at 07:30:00

出稼ぎ大国フィリピンにおける政治思想とは? 『日本の対極にある国、フィリピン島巡り』第3回 : wedge.ismedia.jp/articles/-/28273 #WEDGE
タグ: WEDGE
posted at 06:06:45

2022年10月22日(土)

「誰も他人と同じようには働けない。国家による生活統制を機に、主体化の作用が民衆に及ぶ状況を、戦時下、産業報国運動の展開過程に見る。また、人間を部品と化す規律化。…」
⇒及川英二郎
『現代日本の規律化と社会運動 ジェンダーと産報・生協・水俣』
日本経済評論社 www.hanmoto.com/bd/isbn/978481...
タグ: 自殺
posted at 23:33:47

《急に解雇されたため、保険証が使えず病院を受診していなかった男性に対して、「病名が不確定」「受診するのが先決」などとも告げていた》
録音に残った労基署職員の言葉 絶望して命を絶った夫へ、妻は誓った:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQBP... #労災 #労基署
posted at 21:05:04

LGBTs/SOGI学術論文書誌BOT @LGBTQA_Article
【TG/GID】松村比奈子「戸籍の性別変更と自己決定権 : 人権としての自己決定権は何を保障すべきか」社会理論研究 10号 P.198-201 (2009-11) 千書房 ci.nii.ac.jp/naid/40016926618
posted at 20:52:26

衝撃の書『外国人まかせ 失われた30年と技能実習生』⏬
amzn.asia/d/dB82wBq
を11月に出版する澤田晃宏さんが、人気YouTubeチャンネル一月万冊に緊急出演!⏬
youtu.be/e61sC_5YVBM
@sawadaa078 @monthlymansatsu @cyzo @cyzo_ms
posted at 20:16:18

【愚かな円安インバウンド5兆円期待】キシダメ自公維新政権の最大の愚策は円安インバウンドだ。成長産業も先端技術もない上半期で11兆円の貿易赤字で、5兆円目標のインバウンドに、日本安売り以上の何の意味があるのか?目指すは日本経済のギリシャ化か?
business.nikkei.com/atcl/seminar/1...
タグ: 国際経済
posted at 19:07:45

🔻上映決定🔻
『少女』アップリンク京都(@uplink_kyoto) にて、12月2日(金)公開👤💬🏫
kyoto.uplink.co.jp/movie/2022/10384
自殺願望・セクシャリティ・いじめ・同調圧力。一人の少女にスポットを当て、自身に起こる現実に正面から向き合う姿を映し出す
監督:キム・ウィソク
出演:チョン・ヨビン pic.twitter.com/vEAmUCvBEA
タグ: 自殺
posted at 18:55:32

「労災はハードル高い」労基署で難色示され申請断念 3カ月後に自殺:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQBP...
posted at 18:23:36

<インドでは国営の鉄道企業が大口採用を続けており、安定した就職先として人気を集めている。しかし、就職競争は熾烈だ。別人になりすますため、親指の皮を剥いで別の男の指に被せていた>
www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
タグ: 国際経済
posted at 17:00:11

イナゴの佃煮、聞いたことはあるけれど…。フードテックシリーズ4回目では、swissinfo.chのイブラヒム記者が、昆虫食に迫ります。世界の食糧問題を解決する救世主になれるでしょうか? s.swissin.fo/2D0mxQt
posted at 16:37:49

アジアンドキュメンタリーズ @asiandocs_tokyo
ドキュメンタリー映画「SKYに届け!韓国受験戦争」
日本初公開/配信中!
超学歴社会の韓国
成功者は名門“SKY”の合格者
S:ソウル大学 K:高麗大学 Y:延世大学
3校に合格するのは全学生の1%以下
大学受験は熾烈を極める
青春を受験に捧げる学生の素顔と家族の葛藤に迫る
asiandocs.co.jp/con/453 pic.twitter.com/WmFI8TnYRv
posted at 16:10:00

PRESIDENT Online / プ @Pre_Online
月2、3時間の稼働で20万円…「定型業務の自動化」で生じる"報酬が上がる仕事、下がる仕事"のすさまじい格差 デジタル・レイバーの普及が「人間のやるべきこと」を変える ift.tt/LX3CVAE
タグ: キャリア
posted at 12:14:00

大学生11万人に聞いた文科省調査で、今年1~2月に部活やサークル活動に充てた時間は「0時間」だった学生は69%に上りました。コロナ禍での制限が続き、ライフスタイルが変化したのかもしれません。アルバイトや仕事がゼロだった学生は27%で、前年より8㌽増えていました。mainichi.jp/articles/20221...
タグ: キャリア
posted at 11:10:45

京セラ創業者の稲盛和夫氏が自身の言葉で「経営12カ条」を解説する本連載。第5条では、高収益企業の大原則が「売上最大、経費最小」にあると説く。「アメーバ経営」の仕組みはそれを実現するために生まれた。 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00...
posted at 10:00:34

www.nikkei.com/article/DGXZQO... 「90年代以降、企業は萎縮して国内投資は減った。国内の生産能力指数は2000年以降、14%低下し、18%高まった米国との差は大きい。デジタル化の投資でも出遅れ、1人当たりの生産性は経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中28位と、ポーランドなど東欧諸国と並ぶ低さだ。」
タグ: 国際経済
posted at 09:49:26

PIAACなどを用いたOECDの国際比較分析では、日本の企業側が社員のスキルを活かせていないことが問題だとすでに指摘されている。 twitter.com/NTR66802653/st...
タグ: 国際経済
posted at 09:04:24


石川県の馳知事「移民政策、かじを切る段階」「人手不足は深刻」
www.yomiuri.co.jp/national/20221...
#社会
posted at 07:25:11


#マイあさ 【ぶっちリポート】は、「大阪城 急増 外国人客てんやわんや」。いま、大阪城を訪れる外国人観光客が急増しているそうです。どんな様子なのでしょうか? 大阪城公園エレクトリックカーの運転手 溝渕賢二さんに聞きます。
聞き逃しはこちら↓
www.nhk.or.jp/radio/ondemand... pic.twitter.com/tCDBAZ15NQ
posted at 05:17:10

【独自】技能実習制度抜本見直しへ 政府有識者会議が11月にも発足 委員15人前後を想定|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト www.shinmai.co.jp/news/article/C...
タグ: 国際移動
posted at 01:06:13