Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2023年04月14日(金)

The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
WLBはもう古い アディダスが挑む「働き方革命」は仕事とプライベートの融合(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/11920831
タグ: 組織
posted at 00:23:58

東アジア系の働き手が米国で出世できない理由の研究を社会学の視点から粘り強くを続けている米マサチューセッツ工科大学(MIT)のジャクソン・ルー准教授。最新の研究成果について聞いた。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 社会階層
posted at 03:30:34

【午前3時起床、育児中の教員5人が語る過酷な現実】 仕事の持ち帰りはザラ、毎週土日に出勤する先生も #東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/665...
posted at 04:41:47

バイト・パート、消えた49万人 遅れる女性の雇用回復
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
posted at 05:03:00

フィリピン情報/Philippines @akaihachi
フィリピンの平均的な労働者は100万ドルを稼ぐのに270年かかる 世界89位
(えぇー! 一生稼げないということじゃん!)
www.bworldonline.com/top-stories/20...
タグ: 国際経済
posted at 05:08:20

水面下で急速に冷え込む米労働市場
需要減でも人手不足、賃金・インフレ・金利に上昇圧力
#人手不足 #インフレ
on.wsj.com/41mmCOn
posted at 06:30:19

韓国の単身世帯の約半数が貧困、65歳以上は10人に7人=韓国ネット「なぜこんな状態に…」www.recordchina.co.jp/b912212-s39-c3...
posted at 06:32:45

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
管理職は「感情労働」 反発する部下やプレッシャーをかける上司と、どう戦う?
www.itmedia.co.jp/business/artic... pic.twitter.com/KE84rq6ksx
タグ: 組織
posted at 07:05:03

The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
日本の大学、世界順位で低迷「古くて新しい」グローバル教育問題、東大副学長が語る
globe.asahi.com/article/14883887
タグ: 教育論
posted at 07:05:35

入管行政の現場での、子どもへの心ない言動の横行の指摘は少なくありません。
「就職できないのだから努力しても無駄と言われた」と証言する人も。
「教室に行ってみんなの前で連れて行きますよ」入管職員の「脅し」で、小学5年生の世界は変わった:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/243917
タグ: 国際移動
posted at 07:06:28

Choose Life Project @ChooselifePj
入管は、去年施設内で亡くなったイタリア人男性の精神状態を把握していた。
イタリア大使館が、ルカさんを病院に連れていくよう依頼していたにも関わらず、入管は放置し、自殺に至らしめたということになる。
#入管法改悪反対
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/433...
posted at 07:21:06


教育現場は今、厳しい労働環境が問題となっていますが、とくに子育て中の女性教員の負担が大きいことはあまり知られていません。5人の子育て中の女性の先生に聞いた日常は、想像以上に過酷なものでした。
toyokeizai.net/articles/-/665...
タグ: 教育論
posted at 07:47:01

7/n
〈このままでは、学生たちはあまりにも貧しい体験とともに社会に出てゆくことになるのですが、そのことが二一世紀の日本社会から活力を奪い、国際的な競争力を弱めるように思えてなりません〉
gendai.media/articles/-/108...
posted at 07:56:30

海外へ50万人送り出し、外国から40万人受け入れ。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
留学生を増やそうと政府が支援に乗り出します。企業などから100億円の寄付を募集。グローバル人材育成へ、コロナ禍で急減した留学は回復するのでしょうか。 pic.twitter.com/YjtUANQiLa
posted at 08:02:00

職場で中核的な役割を担い一定のキャリアを築いてきた社員が、介護を担うようになった時、仕事における自分の存在意義を見失ってしまうことがあります。広島大学大学院の児玉真樹子教授に、介護によって揺らいだ職業的アイデンティティを立て直すには何が必要かを聞きました。www.works-i.com/project/kaigo2...
タグ: 組織
posted at 08:12:02

転職を「当たり前」にして、経営者にプレッシャーをかけるべきだといいます。
toyokeizai.net/articles/-/665...
posted at 08:26:42

東京都が日本語を母語としない外国人の子どもの支援を強化します。 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
posted at 08:45:46

痴漢被害の通報で学校を休んでも「欠席日数」にカウントしないで。文科省が全国の教委に要請 www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp... #
タグ: 教育論
posted at 09:08:20

ジェンダー賃金格差
2021年の時点で、男女間の #賃金格差 はOECD全体で平均11.9%でした。
これはOECD諸国において、フルタイムで働く男性が稼ぐ1ドルまたは1ユーロに対して、フルタイムで働く女性は約88セントを稼いでいることを意味します。
👉 fal.cn/3xdni
pic.twitter.com/BcKF9jmCzJ
posted at 09:28:25

好書好日(こうしょこうじつ) @BOOK_asahi_com
「私たちは家で家事労働をしているにもかかわらず、なぜ周りから家で遊んでいるように見なされているのか」
『主婦である私がマルクスの「資本論」を読んだら』は、韓国の作家チョン・アウンさんが15冊の話題書をレビューしながら、主婦が被る性差別や抑圧を論じています。
book.asahi.com/article/14870840
posted at 12:16:02

2022年2月、ライブ配信での「170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていってください」発言が大炎上した、たぬかなさん。プロゲーマーになるまでのいきさつや、炎上中と炎上後の日々、復帰後の現在の気持ちをライター・村田らむさんが聞きました。
toyokeizai.net/articles/-/665...
タグ:
posted at 14:02:35

「「努力は夢中には勝てない」という名言があります。勉強については内からのやる気を感じたことがなくても、なにか好きなことをやっている時には、内からのやる気を感じたことがあるのではないでしょうか。」(外山美樹『勉強する気はなぜ起こらないのか』ちくまプリマー新書、P36) pic.twitter.com/QG4HotVtkI
タグ: 教育論
posted at 14:12:03

【書評】『ベンサム「公開性」の法哲学』(ジェラルド ポステマ 著、戒能 通弘 訳)の書評が『週刊読書人』(4月14日号)に掲載されました。評者は仲正昌樹氏(金沢大学教授)です。
本文はこちら(※会員限定記事です)
jinnet.dokushojin.com/blogs/review/2... pic.twitter.com/A6PLdfIoRr
posted at 14:26:13


「アメリカが中国の拠点を引き揚げて世界各地に分散させる動きが顕著に見受けられ、程度の差こそあれ、欧州にも同様の動きが見られた。
一方の中国は、世界各地から海外直接投資を引き揚げ、自国への集約を進めている様子が見て取れた」
www.businessinsider.jp/post-268592
タグ: 国際経済
posted at 14:55:03

〈年収は300万円以下、本当に稼ぐべきは月10万円、50代で仕事の意義を見失う、60代管理職はごく少数、70歳男性の就業率は45%、80代就業者の約9割が自宅近くで働く――。〉
悲しき現実…60〜70代を襲う「仕事の能力低下」という「不可避な実態」 gendai.media/articles/-/108...
タグ: キャリア
posted at 15:22:18

同性婚や夫婦別姓など、G7の中で日本は最も法整備が遅れています。米モンタナ州立大准教授の山口智美さんは、日本のジェンダーや多様性を巡る政策は「『変わらない』ではなく『後退』している」と指摘。その背景に、自民党と支持する宗教右派や旧統一教会の存在を挙げます。 mainichi.jp/articles/20230...
タグ: 社会政策
posted at 15:52:02

「人事としては良い人材を次の成長ステージが期待できる職場へと送り込みたい。だが、今は上司も隠すし、当の本人も異動や転勤を好まないケースが多い。
組織の硬直化につながってしまうのだが……」[2022年4月18日掲載]
※2023年4月15日 15:51まで無料で読めます
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 組織
posted at 16:00:18

教員給与、新手当に言及 文科省会議が論点整理 自民案の影響にじむ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR4F... #給特法 #働き方改革
posted at 16:27:56

元バイトAKBのラーメン店経営者・梅澤愛優香さんが「反社」との関与を指摘され、業者との取引を打ち切られたとして起こした裁判。
横浜地裁は4月14日の判決で、いわゆる「ラーメンオタク」の男性に55万円の賠償を命じました。刑事罰をうけていたことも明らかになっています。
www.bengo4.com/c_1009/n_15894/
posted at 17:19:29

アジアンドキュメンタリーズ @asiandocs_tokyo
海の精霊を崇め潜水漁法で生計を立てるバジャウ族
危険であり、環境と貧困、二つの問題に直面している
ボルネオで海と共に暮らすバジャウ族
バジャウ族の少年の夢とは
未来をどう考えるのか?
ドキュメンタリー映画
「海の遊牧民 バジャウ族」配信中!
asiandocs.co.jp/con/540 pic.twitter.com/TVXZamVzZU
タグ: 国際経済
posted at 17:50:00


The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
中国はアフリカで本当に嫌われているのか(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/11535102
タグ: 国際経済
posted at 18:08:59

News From China (AFP @Afpbbfromchina
『すずめの戸締まり』、中国本土公開を果たした日本映画として歴代1位に buff.ly/4161koh
タグ: 国際経済
posted at 18:30:12

【春の一斉増刷・本日出来分から③】
田野大輔 @tanosensei 『魅惑する帝国――政治の美学化とナチズム』
総統、労働者、民族共同体をモチーフに「芸術作品」として創造された第三帝国 —— 政治の美学化による支配の全体構造を歴史社会学的手法によって解明した力作。
*詳細⇒ www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4... pic.twitter.com/cxj9rfpc7X
タグ: 社会政策
posted at 19:57:05

元AKBのラーメン店経営者へSNS中傷 55万円賠償命令
mainichi.jp/articles/20230...
横浜地裁はSNS上の一部投稿を名誉毀損と認め、「社会的評価を低下させた」と認定。投稿した男性に55万円の賠償を命じました。
ネット中傷に元AKB経営者が法的措置
mainichi.jp/articles/20210...
mainichi.jp/articles/20230...
タグ: 産業社会学
posted at 20:11:00

女性めぐるタリバンの政策に懸念表明 中国外相
www.afpbb.com/articles/-/346...
posted at 21:27:57

オフィスワーカーの1週間の労働時間を減らすことが、過労による燃え尽き症候群問題の解決につながることは明らかだと思えるし、実際それは、これまでにも提案されてきた解決策だ。trib.al/3Ze01sX
posted at 21:30:11

日本政府の台湾出先機関が日英中国語ができるトリリンガル人材を最賃でSNSで求人し炎上し投稿取り下げという報道、日本の貧乏さが(苦笑):要會英日文、燒菜、洗衣只給2.7萬!日台交流協會低薪招募 網罵 : 剝削台灣勞工 buff.ly/43KQHcz pic.twitter.com/hgyexn4yH3
タグ: 国際経済
posted at 21:38:56

「最低限度の生活を維持できなくなる経済的な貧困の一方で、社会にあった人とのきずなが壊れて、「自分の居場所がない」「だれも手をさしのべてくれない」という関係の貧困になり、社会的に孤立してしまった人がいっぱいいるのだ。」(生田武志『貧困を考えよう』岩波ジュニア新書、P214) pic.twitter.com/ffc9N5pbr7
タグ: 社会階層
posted at 21:57:48

米アマゾンが生成AIに参入 クラウドで提供、IT大手の競争激化
www.asahi.com/articles/ASR4G...
クラウドサービスAWSを通じ、文章や画像を作り出す生成AI(人工知能)の技術を提供します。
アンディ・ジャシー最高経営責任者は「今後数十年、我々の事業のあらゆる分野での中核となる」としました。
posted at 22:01:59

【新生活応援キャンペーン中】
韓国の与党が、学校でのいじめの加害記録を永久に残す法案の提出へ向けて準備を進めている。この法案が可決すれば、いじめをしたことのある人が大学入試や就職活動で困難な状況に直面する可能性がある。buff.ly/40a2rSU
タグ: 教育論
posted at 22:30:35

目次あり。「人は生きていたいと思う。生きていることの証は食べることだ。
生きているものが食べているように、死者も、そして仏も神も食べ続けて元気でいたいと願う。神々に食事、…」
⇒立川武蔵
『神たちの食事 供養の時』
あるむ www.hanmoto.com/bd/isbn/978486...
posted at 23:27:38

キーエンスを創業した滝崎武光氏は、「自分はカリスマではない」と何度も口にしていた。自分がいなくても回ることを意識し続け、トップが代わっても風土を維持できる組織をつくり上げた。キーエンスを貫く「当たり前」を徹底する社風は、理念と行動を結び付けるところから生… business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00...
タグ: 組織
posted at 23:31:10
