Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

マキシマ

@libra_makisima

  • いいね数 4,895/4,713
  • フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
  • 現在地 Saitama, JAPAN
  • Web https://www.makisima.org/profile/
  • 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
Favolog ホーム » @libra_makisima » 2011年03月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年03月28日(月)

ryugo hayano @hayano

11年3月28日

東電様,プルトニウムの測定結果を発表される場合も,数値を並べるだけでなく「いつ,誰が,何処で,どんな方法で,どんな機材で測定し,どのくらいの誤差があると見積もったか」についても付記して下さるよう要望.→ @OfficialTEPCO

タグ:

posted at 08:19:51

ryugo hayano @hayano

11年3月28日

言われてみれば,その通りだ... 普段の口癖がそのまま出ている. @yskutm: 学部実験指導みたい。

タグ:

posted at 08:26:08

ryugo hayano @hayano

11年3月28日

(僕らはこういうの見れば納得するのだが.産総研で bit.ly/hRnOeH 測定されたガンマ線スペクトル図 bit.ly/ev888i 装置の説明や,バックグラウンドとの比較もあって模範的 → @OfficialTEPCO

タグ:

posted at 09:02:22

Nobuyuki Kawai @NobuKawai

11年3月28日

夏の電力不足に向けてサマータイム導入を言い出した人がいるが、問題が多い。反対論を先日亡くなった天文学者の森本さんが述べている。私も森本さんに賛成(サマータイム導入に反対)。天文月報1996年9月号「サマータイムを考えました」bit.ly/gPEI3K

タグ:

posted at 09:33:56

Make: Japan @make_jp

11年3月28日

家にあるものでプリント基盤をエッチング プリント基盤を作りたいが毒性の薬品を使いたくないという人は、Stephen Hobleyの方法を見てほしい。過酸化水素水と酢 bit.ly/eqt88l

タグ:

posted at 10:54:05

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

11年3月28日

乞うご検討。1)自然の環境放射線はどうなっているか、暮らしの中ではどの放射線がなぜ多いか, 年間どの程度のSvか、説明すること、2)生体DNAの放射線損傷の自然修復機能を説明すること。@nhk_seikatsu @nhk_kabun @nhk_tokuho @nhk_news

タグ:

posted at 11:38:21

東日本大震災の情報センター @touhokujishin

11年3月28日

災害に関する主な税務上の取扱いについて|国税庁 fb.me/XarjmDW6

タグ:

posted at 11:52:10

ryugo hayano @hayano

11年3月28日

【原子力施設等の防災対策について(原子力安全委員会)】防護対策指標,屋内待避の有効性,SPEEDI,安定ヨウ素剤,飲食物摂取制限指標等,H22年8月までに何が論じられてきたかを知りたい方はご一読を. bit.ly/giDMVI

タグ:

posted at 13:06:04

M_T @bladerunner1982

11年3月28日

「命の三角形」。どうすれば地震で家が倒壊した時に助かることが出来るか。これは知っておくべき。 ow.ly/4ntOH

タグ:

posted at 13:11:00

ryugo hayano @hayano

11年3月28日

【iPhoneユーザー向 放射能情報 無料アプリ】文科省公表の全国の放射能値を都道府県ごとにグラフで確認.文科省から数値が公表され次第随時更新中.bit.ly/e8cvFo (by Qian Zhou - thanks yukalp1023 僕も使ってみました)

タグ:

posted at 13:49:50

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

11年3月28日

山内正敏氏(スウェーデン国立スペース物理研究所)による、放射能漏れに対する個人対策 」改版 bit.ly/hoEbr8 SPEEDIなどのシミュレーション結果の読み方、使い方や、手法への提言が付け加わっている。

タグ:

posted at 16:11:10

Google Japan @googlejapan

11年3月28日

自動車通行実績マップが更新されました。ITS Japan のデータに切り替わったことで、今までご提供いただいていたホンダ、パイオニアの情報に加え、トヨタ、日産のデータが追加されました。 goo.gl/a0mFf

タグ:

posted at 18:46:12

Google Japan @googlejapan

11年3月28日

自動車通行実績マップは、現地の方にもお使いいただけるよう、モバイル版災害情報特設サイト goo.gl/keitai でもご利用いただけます。モバイル版特設サイトの地域情報「Google 自動車運行実績マップ」からアクセスし、ご覧になりたい地域を検索してください。

タグ:

posted at 18:47:51

茨城新聞社 @ibarakishimbun

11年3月28日

JR水戸支社が28日夕発表したプレスリリース「常磐線・水戸線・水郡線の運転計画について」に添付されていた資料 twitpic.com/4e8dcf

タグ:

posted at 19:13:02

藤本直明/FUJIMOTO Naoaki @naokiring

11年3月28日

ありがとうございます! 「自然放射線のうちわけ」 RT @_taka51: @naokiring www.fepc.or.jp/learn/houshase... こんな資料ではダメですか?

タグ:

posted at 19:34:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

11年3月28日

「パリティ」誌に掲載の原子力発電所と放射線防護に関する記事を無料公開。2000年9月掲載号.
pub.maruzen.co.jp/book_magazine/...

タグ:

posted at 20:19:32

船田悟史 @funadasatoshi

11年3月28日

@h_okumura 奥村先生のデータを元に地図上等高線図を書いてみました。e-trees.net/mext_index.html

タグ:

posted at 21:25:23

ツイナビ @twinavi

11年3月28日

ツイッターで話題のブログ記事。被災地に医療活動に行った看護師さんの日記です。是非多くの方に読んでほしいという声がツイッターで多数あがっています。 twme.jp/tnav/00Tm

タグ:

posted at 21:25:53

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年3月28日

すばらしい! RT @funadasatoshi: @h_okumura 奥村先生のデータを元に地図上等高線図を書いてみました。e-trees.net/mext_index.html

タグ:

posted at 21:34:04

小川慎一 / Shinichi Ogaw @ogawashinichi

11年3月28日

暫定指標値については、厚労省通知。j.mp/gSkqHc

タグ:

posted at 21:35:39

小川慎一 / Shinichi Ogaw @ogawashinichi

11年3月28日

水に関する都の発表では「暫定的な指標値」となってますけど、「暫定規制値」の方が正確と思います。RT @takemita: お示しの厚労省資料だと「原子力安全委員会により示された指標値を暫定規制値とし」と書いてありますけど。 @aknmssm

タグ:

posted at 22:12:06

小川慎一 / Shinichi Ogaw @ogawashinichi

11年3月28日

厚労省の通知のまとめをみると、「暫定規制値」がやっぱり正しいかと。j.mp/fxwjWk

タグ:

posted at 22:15:20

小川慎一 / Shinichi Ogaw @ogawashinichi

11年3月28日

厚労省担当記者に聞いたところ、暫定基準値は「新聞用語だと思う。オレも混乱したが、文書に沿えば規制値」との見解。RT @takemita: 「基準値」というのはどこから出てきたんでしょう。  @aknmssm

タグ:

posted at 22:23:51

三谷武司 @takemita

11年3月28日

ありがとうございます! RT @ogawashinichi: 厚労省担当記者に聞いたところ、暫定基準値は「新聞用語だと思う。オレも混乱したが、文書に沿えば規制値」との見解。RT @takemita: 「基準値」というのはどこから出てきたんでしょう。  @aknmssm

タグ:

posted at 22:26:32

小野マトペ @ono_matope

11年3月28日

「命の三角形」を信じてはいけない理由 « 原子番号26 htn.to/KeTerW

タグ:

posted at 22:47:04

@libra_makisimaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

cloudcande 611GCM bijp nhk_news librahack ascl scosche_jp nvslive jaxa follome

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました