Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

マキシマ

@libra_makisima

  • いいね数 4,895/4,713
  • フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
  • 現在地 Saitama, JAPAN
  • Web https://www.makisima.org/profile/
  • 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年02月10日(水)

juliogenome @juliogenome

10年2月10日

RT @Tetsuya_Hara: RT @yanabo 元東大出版会編集者、羽鳥書店つくった羽鳥さんの蔵書1万冊問題。やはり図書倶楽部は必要だなあ bit.ly/90njS7

タグ:

posted at 00:56:13

藤本直明/FUJIMOTO Naoaki @naokiring

10年2月10日

プリウス、ブレーキ抜けの実証実験。 RT @emusaru: RT @HaloTi: プリウスのブレーキ抜け「検証と考察」 国沢光宏 bit.ly/bLFBbr

タグ:

posted at 01:01:30

豊崎由美@アンチ維新 @toyozakishatyou

10年2月10日

大森望にmikuられちゃったよ。mikuる=事を荒立てるためにRTを飛ばして火をあおるツイート。大森望氏の本名・英保未来(あぼみくる)にちなむ。

タグ:

posted at 01:27:20

くれぃん  Kengo Tsuruzo @_crane_

10年2月10日

あれ、レイヤーごとなくなったんでしたっけ。そっかぁ。RT @qtvr_master 放棄というか、開発者が一人もApple社内に一人も居ないです。QuickTimeXでQTVRレイヤーも無くなりましたし。QT: @_crane_ goo.gl/GVbN

タグ:

posted at 09:51:37

弁護士小川義龍 @ogawalaw

10年2月10日

日本の裁判は3回やり直しができる(三審制)と思っている人は多い。しかし実際は、やり直しではなく高裁(二審目)での大逆転は少ないし、最高裁(三審目)は事実認定の判断はしないから逆転は殆ど無く、裁判はほぼ一審で終わってるようなもんだ。「1.5審制」ってのが実際の感覚。

タグ:

posted at 10:17:40

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

10年2月10日

ぼくはBIを実施するなら、その部分は電子マネーにして原則トレーサブルにするべきだと考えているので(国家に面倒を見てもらうかわりにライフラグがすべてデータとして収集される)、性風俗に行きたいとか競馬に注ぎ込みたいとかいうひとは働くしかない。というわけで、インセンティブ問題は解決。

タグ:

posted at 10:57:22

武 盾一郎 Take Jun Ichir @Take_J

10年2月10日

「働く」とはどういうことなのか「賃労働でなければ働いたとは呼ばない」という近代(現代ではないという意味で)呪縛は強いことは確かです。主婦の家事は働いてないと解釈してよいのか。むしろ前近代や大昔の方が家事も働きのうちにしてたでしょう。 #bijp

タグ: bijp

posted at 10:57:31

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

10年2月10日

「おいおい監視社会かよ」とか思うひとがいるかもしれないけどそれは逆で、ぼくの提案はむしろ監視社会化(生権力社会化)をBIの領域に「封じ込める」もの。その外側は自由な競争原理社会になる。

タグ:

posted at 10:59:41

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

10年2月10日

あとまあ、ライフログの大規模な収集は、今後の国家の適正な運営にとって不可欠なものだとも思うわけです。そこでBIで生活の面倒みるかわりにライフログ寄越せ、はありではないかと。ちなみにBIはトレーサブルなだけで使途は自由(クーポンではない)。だけどトレーサブルなだけで抑止効果はある。

タグ:

posted at 11:01:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

10年2月10日

匿名アカウントは有料で、無料サービスを利用すると実名が表示されちゃう、そんなシステムだと考えればいいんです>ぼくの考えるBI国家

タグ:

posted at 11:45:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

武 盾一郎 Take Jun Ichir @Take_J

10年2月10日

「子どもさえ産めて生きていければ男は要らない」が女性の本心だとしたらBI後の問題は「怠け者が増える」ではなく、「男は種馬としてしか女性にとって価値がない」ということの方が重大だったりするかも知れない。蜂のような(ある意味完璧な)社会に向かってるのかも。 #bijp

タグ: bijp

posted at 12:36:09

伊藤孝真 @tkms110

10年2月10日

ボイジャーのレコードには銀河系における地球の位置も記されてますが、これを元に他の星から攻められたらどうするんだろう。悪い宇宙人もいるだろうから、地球の個人情報漏らしちゃマズイよねぇw RT @kamabokokeichan @libra_makisima

タグ:

posted at 17:01:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

市川絡繰 @awajiya

10年2月10日

磯に「カメノテ」というイミフな生物が居るが,あれも味噌汁にすれば食える.フジツボも同様である.それから考えればサソリは幾らか普通の食い物らしく思えぬでもない.

タグ:

posted at 17:33:47

市川絡繰 @awajiya

10年2月10日

……ただ,ウミウシは食えない.正確には旨くない.苦いw フナムシはどうかわからないが.

タグ:

posted at 17:34:57

市川絡繰 @awajiya

10年2月10日

経験者出現w QT @ruibee: @awajiya サソリの唐揚げはおいしかったです。小エビみたいな食感でした。

タグ:

posted at 17:37:03

超電磁P @chodenzi

10年2月10日

金星ミク主催者レポート★本日発表のJAXA公文書に堂々と載ってますw bit.ly/ayJsmA ★きゃんち&金朋&おんたまさんの色紙も載ってますね(ここにもはちゅね入りw)

タグ:

posted at 17:58:34

uramaya @uramaya

10年2月10日

ビデオデッキの口に食パン、CDデッキに南部せんべいを入れる幼児の話はよく聞きます。親御さんには申し訳ないですが、すごくむふふふふふとなってしまいますw

タグ:

posted at 18:45:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Fujii @bigpigroy

10年2月10日

ハイブリッド車からのレスキューには感電防御の対策がいろいろ必要。 しらなかった。知っている人いるのか? bit.ly/cnZcwE

タグ:

posted at 20:36:00

twart1st @twart1st

10年2月10日

#twitterart #140art
▏●▎●▍●▌●▋●▊●▉●▉○▊○▋○▌○▍○▎○▏○
▏●▎●▍●▌●▋●▊●▉●▉○▊○▋○▌○▍○▎○▏○
▏●▎●▍●▌●▋●▊●▉●▉○▊○▋○▌○▍○▎○▏○
▏●▎●▍●▌●▋●▊●▉●▉○▊○▋○▌○▍○▎○▏○

タグ: 140art twitterart

posted at 21:08:28

武 盾一郎 Take Jun Ichir @Take_J

10年2月10日

BIを共産主義と捉える新自由主義者、新自由主義と捉える共産主義者、どちらもBIは否定するでしょう。けどBIはイデオロギーというよりOSに近いと思います。OS BIにどんなアプリケーションが乗るのかは分らないけど結構使い勝手の良いOSである可能性は感じます。 #bijp

タグ: bijp

posted at 21:39:15

isana @lizard_isana

10年2月10日

@ubitw どうやらそうみたいです>Wiki更新報告 実は、@spaceclusterjp@kazuhitoさんの管理なのでどういう仕組みなのかよく分かってないんですよ。

タグ:

posted at 22:33:02

mitszo @mitszo

10年2月10日

技術者を育てられないなら、その組織の技術力は所詮借り物でしかない。引き継ぎできない製品と一緒。そういうのはつまらんなーとかふとおもた。

タグ:

posted at 23:12:48

2010年02月11日(木)

Ouch!(青東風 あおごち) @OuchOuchOuch

10年2月11日

うむ、なかなか高い!でも楽しいと思われ。RT @ssci: 9DOF Razor、がんばってたくさん仕入れてあるので買って下さいね。三軸ジャイロセンサ+三軸加速度センサ+三軸磁気センサ+Arduinoですよ。お買い得。かも。 bit.ly/5SMt22

タグ:

posted at 01:03:57

市川絡繰 @awajiya

10年2月11日

新顔のハンディスキャナのようである. bit.ly/anh6ae 従来このカテゴリには DocuPen bit.ly/9lCNak という奴があったが,あれはいささか高かった.

タグ:

posted at 03:34:59

市川絡繰 @awajiya

10年2月11日

然るにこれはAmazon.comで見ると bit.ly/bDvTjl 100ドルを切っているようで,相当に手軽である.図書館での資料収集などに役立つかも知れない.カタログ上は600x600dpiで取り込めるとあるので,もし上手く行けばOCRに掛けられるかも.

タグ:

posted at 03:39:34

川井拓也 / ヒマナイヌ @TakuyaKawai

10年2月11日

ブレードランナーマニアでもこれを持ってる人は少なかろう! www.himanainu.jp/himag/?p=49

タグ:

posted at 10:07:27

so-soTakagiYoshinori @moutoku

10年2月11日

BIがこれだけ取りざたされるのには、徒弟制度(弟子は住み込みただ働き)が崩壊してるってのもあるんだろうな。無賃労働 #bijp 元刀鍛冶だけど minisoku.blog97.fc2.com/blog-entry-888...

タグ: bijp

posted at 15:40:27

so-soTakagiYoshinori @moutoku

10年2月11日

何の元手がなくても「未来への努力」だけで飯を食える場がなくなった。ここ数十年、子育てを、「受験一本」に頼りすぎ。高校・大学にアウトソーシングしたけど多くの大学は偽装大卒しか生み出せなかった。そして就職活動という「検収タイミング」で大慌てが現在 #bijp

タグ: bijp

posted at 15:47:26

@libra_makisimaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

cloudcande 611GCM bijp nhk_news librahack ascl scosche_jp nvslive jaxa follome

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました