Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

マキシマ

@libra_makisima

  • いいね数 4,895/4,713
  • フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
  • 現在地 Saitama, JAPAN
  • Web https://www.makisima.org/profile/
  • 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
«< 前のページ2345678のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年02月26日(金)

Kenji Saito @ks91020

10年2月26日

.@takaro @birdtaka @takfjt (i-WAT)はい、慶應義塾大学村井研究室で開発してきました。「不思議の国のNEO」はその技術が全面的に展開された世界を描いたSFで、英語版はフリー grsj.jp/neo.pdf です。 #hppj #bijp

タグ: bijp hppj

posted at 17:03:39

hi-ace @hi_ace

10年2月26日

ロボット用人工皮膚素材「Quantum Tunnelling Composites」 bit.ly/biuPfm

タグ:

posted at 21:29:56

もも(財研出版 共同代表) @momo4ende

10年2月26日

なんと、本日の予算審議でベーシックインカムが語られました。www.shugiintv.go.jp/jp/rm.smil?del...
田中康夫さんによって、かなり良い形で話されています。

タグ:

posted at 22:03:09

2010年02月27日(土)

juliogenome @juliogenome

10年2月27日

物語は大概最後が肝ですよw 新訳も出てますにゃw RT @nanochip: 最後がキモなのに!一冊くださいw RT @juliogenome: 未だ読破していないけど3冊もあるw RT 扉のところに居る猫を見るとピート君と…。 RT bit.ly/cPXu3R

タグ:

posted at 15:04:59

juliogenome @juliogenome

10年2月27日

@libra_makisima 「奇想幻想の諧謔短編小説」て感じですかね。仏を中心に19世紀末から流行りはじめたスタイルの様です。20世紀だと「チャーリーとチョコレート工場」のロアルド・ダールはかなり背筋がひんやりするほど面白いw 田村隆一と開高健の訳でハヤカワであります。

タグ:

posted at 15:41:26

ときさば@シェアハウス「EngineMa @tokisaba

10年2月27日

Scansnapユーザにいいことを教えてやろう。裁断した本もamazonで売れるんだぜ?ちゃんと裁断したって書いても。同じユーザなのか、安ければいいだけなのかはしらないけど。

タグ:

posted at 15:47:10

2010年02月28日(日)

浩由 @NIHhiro

10年2月28日

ベーシックインカムは、ナミビアで導入中。アメリカのアラスカ州で導入中。デンマークは福祉が充実して、ほぼBI状態。ブラジルの大統領がBIを宣言しています。 #bijp

タグ: bijp

posted at 22:26:14

あき【公式】 @hinata_guitar

10年2月28日

ナミビアの例は一部に試験的に導入で政府主導ではないようです。 bit.ly/aZxM4A  #bijp

タグ: bijp

posted at 22:35:36

«< 前のページ2345678のページ >»
@libra_makisimaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

cloudcande 611GCM bijp nhk_news librahack ascl scosche_jp nvslive jaxa follome

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました