Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2017年02月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年02月05日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MR. BIG @Kazuma_Kitamura

17年2月5日

最近35歳になったけど仮面ライダー555が面白すぎてやばい。

タグ:

posted at 23:45:36

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年2月5日

僕はCoSTEPと未来館については知っていて、早い時期から高く評価してきた。特に未来館の科学コミュニケーターは未来館自体が使えない時期に各地に出かけて行ったのを知ってる。知ってるんですよ、そんなことは! それでも実感としては「後ろから撃つ奴ばかり」なわけです。そこを考えないと twitter.com/J_Steman/statu...

タグ:

posted at 22:32:11

Mikihito Tanaka @Reg @J_Steman

17年2月5日

o0(「震災後、科学コミュニケーション専門家/関係者は”何も”しなかった」はさすがに無理筋の主張かと思いますよ…体壊すまで走り回っていた多くの人たちの取り組みを「無かったこと」にしては失礼かと。大きな活動でも北大CoSTEP、未来館、東大有志など沢山ありますのでお調べくだされば。

タグ:

posted at 22:21:41

tacker10 @tackerx

17年2月5日

例えば、異変で生じた過酷な環境を人間が生き延び、且つ他の動物を保護するために、人間と動物を融合させて、最終的にそれを再び分離させて再生する役目を担わされて目覚めたカバンちゃん(物語の最終局面へと至って、しかしそれを彼女が拒む)とか、そういう妄想して楽めばいいのか、あの発言からは。

タグ:

posted at 21:37:25

苫野一徳 @ittokutomano

17年2月5日

僕自身は、「学びの個別化・協同化・プロジェクト化の融合」は、ある意味では究極のユニバーサルデザインだと思っている。「誰もが理解できる(一斉)授業」をめざすというよりは、一人ひとりの進度、向いた学び方、教材、時間割等を個別化し、緩やかな協同性と教師のサポートに支えられて学び進める。

タグ:

posted at 21:23:34

tacker10 @tackerx

17年2月5日

それより、トキちゃんが「動物だった頃より」とサラッと言っているのが個人的には熱い。

タグ:

posted at 21:21:52

tacker10 @tackerx

17年2月5日

『けものフレンズ』第一話でサーバルちゃんが「鳥の子ならここに翼が~」と云って背中を触っていたのに、トキちゃんの翼は頭にあるの、ちょっと気になったけど、まあ、ドジってことで。

タグ:

posted at 21:19:07

苫野一徳 @ittokutomano

17年2月5日

ユニバーサルデザインの視点を取り入れた授業について、石川晋さんが、僕の言う「学びの個別化・協同化・プロジェクト化の融合」の理論を再解釈しながら素晴らしい論考を寄稿されています。→月刊『特別支援教育研究』2017年2月号www.toyokan.co.jp/book/b279679.h...

タグ:

posted at 21:13:59

御前田あなた @anata_omaeda

17年2月5日

《最近〈ぽ〉だけで話す訓練をしており「火を起こす」まではなんとかぽだけで伝えられるようになった。ただ「愛している」がまだいえない。微妙なぽのニュアンスが要るようだ》「3ぽ ぽ概論 安福望×柳本々々-田島健一『ただならぬぽ』から-」senryusuplex.seesaa.net/s/article/4466... pic.twitter.com/9nA3AFx1kz

タグ:

posted at 21:06:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

教会の栄光 @glory_of_church

17年2月5日

カトリック教会の正しい教えは次の通りです。

「キリストの啓示は転生を否定しており、人間には一度限りのこの世の生活を通して成し遂げるべきことがあると告げています。」

(教皇聖ヨハネ・パウロ二世使徒的書簡「紀元二千年の到来」9) pic.twitter.com/r7eUUXVl7s

タグ:

posted at 20:12:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

教会の栄光 @glory_of_church

17年2月5日

遠藤周作『深い河』はニューエイジ的な転生(生まれ変わり)を扱った作品で、ニューエイジの著名な著作家・女優であるシャーリー・マクレーンへの言及もあります。(講談社文庫、p.33)遠藤が転生をほぼ信じていたことは『「深い河」をさぐる』(文芸春秋)pp.85-95に述べられています。

タグ:

posted at 17:58:56

rionaoki @rionaoki

17年2月5日

非競争的な行為をしているなら分割するとか、単に儲け過ぎって話なら著作権の期間や対象を狭めるとかすればいいんでは。ただ「狭める」方は実際にどう区分するのか難しそう。学校法人はオーケーとかなら分かりやすいが、営利非営利は正確ではないし、公衆か否かは曖昧。

タグ:

posted at 17:43:17

rionaoki @rionaoki

17年2月5日

分配が少ないとか課金しすぎとかは、JASRACなどの著作権管理団体のマネジメントかそのガバナンスの問題か、競争政策か、そもそもの著作権法の設計の問題でしょうね。

タグ:

posted at 17:40:30

rionaoki @rionaoki

17年2月5日

著作権法が著作物を増やすために(過小供給されないように)著作者に「利権」を与え、JASRACのような組織は著作者からその「利権」の行使を委任されているのだから、「利権屋」であること自体は設計通りでその「利権」からの利得は著作者に分配されるだけの話よね。

タグ:

posted at 17:38:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

17年2月5日

今はシステムの機能向上と有効な内部統制( )があるので、営業現場で勘定不符合ってまず、ないんですよね・・昔の話じゃないかしら(合わなくてもいったん締めないとシステムの夜間作業に差し障るので深夜までやる、というのはないです

タグ:

posted at 16:34:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

17年2月5日

節分の豆まきはの由来はこんな説から…? / “「節分の豆は鬼にぶつけるのでなく、ばらまけば鬼が数えるのに熱中してしまうのだ」…という説から派生した、あれこれの考察 - Togetterまとめ” htn.to/zjmesT #公式はてブ #Togetter

タグ: Togetter 公式はてブ

posted at 14:41:51

教会の栄光 @glory_of_church

17年2月5日

遠藤周作のユングへの心酔ぶりは、『遠藤周作と語る』(女子パウロ会)での井上洋治やT.インモース(ユンギアン)との対話など、あちこちで確認できます。
twitter.com/glorycatholic/...

タグ:

posted at 14:04:31

Lakulmino @Lakulmino

17年2月5日

「燃やす」「娼婦」 ハリポタ作家J.K.ローリング、トランプ支持者から猛攻撃を受けるも華麗な切り返しが話題に - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/17... @itm_nlabより

ううう、かっこよすぎです。先生

タグ:

posted at 13:43:22

独擅ムーア人の紫しい @luffie_da

17年2月5日

土屋俊氏は三上文法の愛好者でありながら、三上文法の後継である現在の日本語文法学の主流には批判的である、という難しい立場であり、その為か著書も難解。『真の包括的な言語の科学』。戸田山和久氏もこれを踏まえている??tutiya.9640.jp/collection/433...

タグ:

posted at 11:33:50

独擅ムーア人の紫しい @luffie_da

17年2月5日

なぜ議論が起こらないかと言えば、一つにはもちろん文科省が橋本文法的学校文法を中学生に義務教育でそうと知らせずに刷り込み、ほとんどの人はそれに承服しているからです。事実上橋本文法が勝っている。だから、そのうえ更に議論でまで勝つ必要が学校文法の側には無いわけです。 twitter.com/luffie_da/stat...

タグ:

posted at 11:27:21

独擅ムーア人の紫しい @luffie_da

17年2月5日

酒井聡樹氏の著作は三上文法的であり、戸田山和久氏の著作は三上文法を忌避していることはわかります。ですが、この二者の間に論争が起こらない。他の「レポートの書き方」系の議論でも、その対立軸で議論が起こらない。国語科の改革という(少し以前によくあった)話にももちろん無関連のままです。 twitter.com/luffie_da/stat...

タグ:

posted at 11:25:19

樺沢 宇紀 @adx50150

17年2月5日

私の訳書の紹介サイト。

《樺沢の訳書》by 樺沢宇紀
adx50150.wixsite.com/kabasawa-yakusho goo.gl/f9wNKr pic.twitter.com/xEkm1a3Sg2

タグ:

posted at 10:18:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

17年2月5日

収入が消費よりも大きい時は、銀行に預金しておいて将来使う。誰でもやっている銀行預金も立派な金融取引です(家計から銀行への貸付)。
逆に足りない時は家計は銀行から借りる(住宅ローン)
この辺の異時点消費最適化は、ミクロ経済学の家計行動のモデルで簡単な数式とグラフを使って習いますよね

タグ:

posted at 09:36:00

すらたろう @sura_taro

17年2月5日

多くの経済主体にとって収入が入ってくるパターンと支出(消費)したいパターンは異なる。金融取引を行えば収入と支出を一致させる必要がなくなり最適な消費(効用最大化)を達成できる(金融の異時点消費最適化機能)

内田浩史 の 金融 amzn.to/2kAJ9pO

タグ:

posted at 09:29:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うえしん @ueshinzz

17年2月5日

そう、女の権利は強くなったが、子どもの権利も強くなり母の立場が弱まった。男は権力得感より、労働損感をいだきやすい時代。 / “散々言われてるが 昔の方が遥かに「母親」だけではなく「女」全般に対し..” htn.to/R4Ejn5

タグ:

posted at 05:22:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tacker10 @tackerx

17年2月5日

そういえば、『グリムガル』を通じた空間の作り方、その技術との広く一般的な関わり方に関する文章は、「津波」もそうだけど、ザハ・ハディド(というか東京オリンピック)の話も、盛り込めれば盛り込んだほうが面白いだろうとは思うのだけれど、如何せんそっち方面の蓄積がまだ足りない。

タグ:

posted at 04:00:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田弘樹 日曜日 東“Q” 56ab @uchidahiroki

17年2月5日

スターリンがウクライナで300万人殺した計画的飢餓にくらべればヒトラーのウクライナ統治&ホロコーストなんて管理システムの面からいえば事前にそのための人員を確保していない時点でクソ適当、という話が印象的だった。辛い。

タグ:

posted at 01:37:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました