まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2017年05月16日(火)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

あるいは、そもそも本来の「道徳」はそういう程度のものをすべて含んでいる高次の概念であり、現在の「道徳」もどきはその原義的な道徳の下位互換であるというスタンスでもいけるなと思うなどをした。
タグ:
posted at 23:57:21

例えば、「食パンの素晴らしさを伝える美術活動」をしている人がいるとします。その「食パン礼賛アート」は、あくまで美術史・美術作品として評価されるべきです。「作品の質は問題ない、食パンを礼賛する精神こそ評価されるべき!」みたいな話になったら、「美術じゃなくてよくね?」となりますよね。
タグ:
posted at 23:34:49

manjimal_sakaki @manjimal_sakaki
網谷龍介氏の『夢遊病者たち』1・2書評(週刊読書人2017.4.21)。「「国」を擬人化した主語とする思考方法を廃し、国内の多様な主体・状況の組み合わせが、「結果的として」特定の対外政策の選択につながるプロセスを描く」点が同書の特徴だとする。専門外ですが、読んでみたくなりました。
タグ:
posted at 23:30:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


私がエクリヲに書いた「物語じゃなく、視覚的構成によってアニメーションは成立する」というのはこういうことだ。どんな映像作品も当たり前のようにこうした構成を持っている、いた、と思う、かつては。
タグ:
posted at 23:09:45

この構図はベイヤーの『ゲットリアル!』も同じで、ミンメイとヒカルに当たる女の子と主人公は同じ柄のスカートとズボンを履いている。チェック柄の変形=網タイツのヒシ型でもある pic.twitter.com/6A968nxAUe
タグ:
posted at 23:06:59

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

動作確認のために Windows で 445/TCP を使ったファイル共有 (SMB directly hosted on TCP) を停止させるための手順もなかなか見つからなくて困った。一度見つかれば検索キーワードが分かるので、他にもたくさん見つかるのだけれども。
タグ:
posted at 22:20:10

こまごまさんの呟きでちょっとドンピシャなキャラ思い出してしまったのですが、『恋は光』ついでにメインヒロイン(?)の東雲嬢は『氷菓』の私、気になりますさんが「私、気になります、恋ってなんですか」と言って廻ってるようなお話でもあるので千反田病患者も絶対好きなはずなんですよね pic.twitter.com/eVfPMEo6bm
タグ:
posted at 22:17:31

タクスズキ@投資収入をブログ&固定ツイで @TwinTKchan
悲観的、心配性であるほど、「命の回数券」と言われるテロメアが短くなる。長生きがいいとは思ってないけど、あまり細かいことを気にせず生きたほうが幸せなのよね。日本人はマジメな人が多いから、楽観的、適当に生きるくらいがちょうどいいと思う。人生なんて何とかなるのだから。
#クロ現プラス pic.twitter.com/Uix9TrFfWG
タグ: クロ現プラス
posted at 22:12:26

『恋は光』たぶん俺ガイルの結衣やたまこのみどりちゃんが好きな人にはたまらない北代という子が本当にいじらしくていとおしいので今後もステマダイマ問わずしていきたい所存です pic.twitter.com/irzjNNrQ4p
タグ:
posted at 22:09:10

TOKIOがラブカを捕獲した鉄腕DASHの真裏だったので観た人が少なかったかもしれないけど『ラプンツェル あたらしい冒険』本当に面白かったんですよ。魔女から解放されたと思ったら今度はプリンセスとしてお城に拘束されたラプンツェルが外の世界に飛び出したいと決心する話なんですよ。 pic.twitter.com/25mkpTScSr
タグ:
posted at 21:39:58

報道すべき重要な問題が山ほどあるのに、皇族とかいう連中が婚約したとかどうでもよいことに貴重な報道リソースつかうのやめるべき。だいたい、あの連中をサマサマあがめるの、差別の再生産だし。
タグ:
posted at 21:35:08

matzの言うように、型を書くのはコードを書く人に対するインターフェイスとしては確かに面倒なのだけど、ドキュメントとしては書かれていて欲しい読む側の視点もある。ただ、CLIツールを走らせたら勝手にドキュメントとしての型がついてくる世界ならありかもしれない。
タグ:
posted at 20:43:48

雑。壊れた人形は不気味な存在。夢の中に出てくるとさらに不気味。現実には壊れていない人形が壊れた姿で夢に出たなら「あなたは呪われている」という警告だそうです。壊れた人形が数集まって踊ると「子供時代の終焉」。集団で襲ってきたら頑張って目を覚ましましょう。 pic.twitter.com/2hj799P742
タグ:
posted at 20:17:38

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto
橋本治にそんなこと言われたくねえよ。>知性の顛覆 日本人がバカになってしまう構造 (朝日新書) 橋本 治 www.amazon.co.jp/dp/B072BN14BF/... @amazonJPさんから
タグ:
posted at 20:13:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ @J_W_Goethe_jp
類比をあまり強く推し進めれば、全てが同一のものに帰着する。類比を避ければ、無数のものに分散する。どちらの場合にも考察は停滞する。一方では考察が活発すぎるために、他方ではそれが殺されてしまうために。-箴言と省察-
タグ:
posted at 20:07:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ノルマン征服の後、アングロサクソン人が『騎士』階級を表した言葉が「クニヒト(従僕の意)』であると知り、侍が「貴人にさぶらう(従う)」という言葉から生まれたのと、洋の東西を超えて似ていることに驚く。
タグ:
posted at 19:55:30

齊藤貴義@サイバーメガネ@渋谷区と福島県 @miraihack
原発事故で分かったのは自然界に常時放射線が存在することを知らない人がごまんといたこと。これ学校教育で徹底的に教えた方がいい。
タグ:
posted at 19:52:13

連休中に書いていたグラフ理論と物性の融合の論文を遂にarXivに投稿しました。(月曜日に投稿しましたが 間違いを見つけたので本日、再投稿中です、正確には。) 小山高専の佐藤先生との共著です。
arxiv.org/abs/1705.05089
タグ:
posted at 19:41:36

『恋は光』次で最終刊なんですね ほのぼのまったり読んでそういうペースの作品だと思ってたから6巻は嬉しい不意打ち 並行してたストーリーを交わらせたその瞬間話がガチッと固まる構成非常に良さでした
タグ:
posted at 19:39:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そもそも痴漢冤罪を恐れる人って職を失ったり家庭が崩壊することを恐れているんだから「逃亡の恐れがない」容疑者なわけで、証拠隠滅も考えにくい。それを長期間勾留すること自体が、自白強要に頼った不当捜査だということじゃないのか。
タグ:
posted at 19:14:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

片手でつり革持ってもう片手で鞄持ってるから無理でしょって言っても「くの字だった」って言われたらもうおしまい pic.twitter.com/KPaak4nbx1
タグ:
posted at 18:49:12

司法は信頼を失っても、確かに倒産はしないよ。
だけど、信頼を失った司法は国民から頼られず、マフィアやヤクザの力に国民は頼るようになるんだよ。
具体的には痴漢被害者に脅しをかけて、告訴を取り下げるようにヤクザに頼むようになっていくんだ…。
そうやって法治は失われていくんだよ。
タグ:
posted at 18:41:54

「弱く貧しい普通の庶民」が「迫害してもいいと認定された対象を虐げ、掠奪する」「それによって権力はより盤石になる」構造を習いや掟と呼び、激しく断罪する『衛府の七忍』の現代性。
タグ:
posted at 18:32:32

natalie.mu/music/pp/horie...
「「ダーティペア」が大好きで、同級生の女の子とずっと一緒にやってたんですけど……当時はどっちの家にもビデオデッキがなかったんで、お互いのホワッとした記憶で「よし、昨日のをやってみよう」って」
タグ:
posted at 18:03:30

【日本国憲法】
51条→来い→国会議員「やべっ議会でまずいこと言っちゃった!免責特権来い!」→免責特権
68条→牢屋→罷免されて牢屋にはいっちゃった→罷免権
81条→はい→はい!それ違憲だと思います!→違憲立法審査権
タグ:
posted at 18:01:14

子供の頃にプリキュアを見ていたという若手声優がプリキュアを演じるのと同じくらい、
子供の頃にダーティペアを見ていたというベテラン声優がプリキュアを演じるのは歴史的に正しい
タグ:
posted at 17:54:29

慢性拘束ストレスで外側手綱のp11発現が高まる。p11のノックダウンでうつ様行動が弱化。慢性拘束ストレスによる外側手綱ニューロンのバースト発火はp11ノックダウンで消失する。D2受容体含有外側手綱ニューロンのp11過剰発現でうつになるwww.nature.com/mp/journal/vao...
タグ:
posted at 17:49:56


linux、詳しいわけじゃないけどBash on Ubuntu on Windowsでmanとかlsとか普通に使えるのが嬉しい。シェル周りはやはりlinuxの方が使い勝手がいい。
タグ:
posted at 17:45:00

『クラッシャージョウ』で高野史子さんデザインのステーションのオペレーターが通信切る時も、CRT前提の小ネタ入れているんだよなー。きっと「液晶は宇宙線に弱い」とか戦闘時の遅延が問題でCRTが復活したんだ。 twitter.com/HiroshiHootoo/...
タグ:
posted at 17:41:15

敏樹脚本のプリキュアは軟派なヤサ男を取り合って仲違いしそう(そして最終的に女の友情に帰結しそう)だし、靖子脚本のプリキュアは主人公の死期が近い事実が最終回の3話くらい前に判明しそう
タグ:
posted at 17:33:11

ただしこれを入れても 445/TCP を使う最近の OS のファイル共有には影響がなく、結果的に 137~139 番ポートを使う複合機からだけアクセスできないという謎の現象が発生するという仕組み。パケットを見ると 137/UDP を遮断しているらしい。
タグ:
posted at 17:19:17

複合機でスキャンした画像データが Windows サーバに保存できなくなったというトラブル。原因が超わかりにくかった。原因は Windows Update のKB3161949 を入れたため。これを入れるとサブネット外からの SMB ファイル共有ができなくなる。
タグ:
posted at 17:15:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

だからこの〈わかる〉は脳のプロセス=思考でもない。うろうろした眼でも「わかります」と言えるのだから。人参を並べられる、絵を描かれる。意識がとんだ眼でもうろうと「わかります」と言う。その〈わかる〉だ。だからある意味電気を脳の特定部位に直接流されて「わかりますー」と言ってもいいのだが
タグ:
posted at 16:54:26

安福望さんの個展をみにいった時にそこに短歌に添えられた絵が並んでいるのだが、まさに「人参を並べておけば分かるなり」のように絵をみて「わかります」というしかないのだ。いろんな意味や解釈は後回しで、とりあえず絵をみて「おまえわかるね?」「はいわかります」とうろうろした眼で言うしかない
タグ:
posted at 16:51:19

最近よく冤罪のことが話題になる。自衛策として頭の辺りにカメラを付けて常に動画と音声を記録しておいたらいいのではと思ったが、それをやると今度はプライバシーの侵害とか何やら色々と引っかかりそうなのでそれも無理なのかな?
タグ:
posted at 16:38:40

【ニュース】『AKIRA』の作画監督で知られる“なかむらたかし監督”、短編アニメ『イリオンとカリシア』が上映決定! 初の3DCGアニメを制作 www.animatetimes.com/news/details.p... pic.twitter.com/f4uZlZc1N9
タグ:
posted at 16:30:03

戦後日韓関係史 (有斐閣アルマ) www.amazon.co.jp/dp/4641220778/... 読んだよ、情熱にあふれた「歴史書」だった。おもしろかった。親日とか反日とか安易に言っちゃだめなんだな。ところで浅羽先生のコラムのひとつがかっこつけすぎててザワッってなります
タグ:
posted at 16:18:43

男性のジレンマ
1.男性に迷惑を掛ける発言力の強い女性は乱暴な男性が好き
2.そういう事をしない穏やかな女性は穏やかな男性が好き
ジレンマの解決にはヤンキーメソッドが役に立つ
1.他人には怒鳴り散らすなど徹底的に威圧する
2.身内や友人には優しくする
タグ:
posted at 16:14:05

②人を愛するということは存在それ自体を肯定することで、逆に嫌うとは存在を否定することで、無関心とはその存在自体に対しての自身の態度を黙秘することで、無関心が一番残酷なんだなと思いました。悪魔というものは人の無関心の範囲を広める存在なのかなと勝手に妄想しました。
タグ:
posted at 15:46:16

テストプレイをより円滑にするために前々作の「ネガイゴト」と前作の「ヒメゴト」の復習が終わりました。素敵なゲームなので本当におすすめです。ゲラゲラと笑える作品ではないですが、何も出来ないかもしれないけどせめて目の前の困っている人には手を差し伸べることができたらいいなぁと思いました。
タグ:
posted at 15:40:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

痴漢冤罪で逃走してうっかり死んじゃう件、「やってませんし関係ないです」って悠々と立ち去ろうとしてると、屈強な脳筋正義マンが日頃のストレス解消も兼ねて殴り倒しに速攻でやってくるから(そういう場面なんども見た)、やっぱり全力で逃走するしかないと思われ。
タグ:
posted at 14:27:24


テントウムシが羽を折り畳む仕組み、東大など解明 人工衛星や傘に応用へ
www.itmedia.co.jp/news/articles/... pic.twitter.com/CAh2NTT3wo
タグ:
posted at 13:41:51

日本では小学生のとき知らないおじさんがエロ本を見せてくるのを何度も華麗にスルーしていたけど、豪州留学中、高校の通学路で電車を待っていたらエロ本を見せてくる人に遭遇した。豪州にもいるんだねって帰宅して笑いながらホストママに言ったら血相変えて学校に連絡し大変な騒ぎになり身体検査もした twitter.com/trinitynyc/sta...
タグ:
posted at 13:41:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

作中小説部分は、後に戦車道を抜けてGI6にて(グレアム・)グリーンの名を冠するようになる半オリキャラ率いる旧派と、新体制を作ろうとするダージリンが率いる新派の対立を構想しているのだけれど、カトリックとプロテスタントについて、もっと調べないと、なかなか難しそうだなあ、とは思う。
タグ:
posted at 13:07:46

この話に限らず、他者への共感や感情移入を最優先にする道徳や倫理の押しつけは止められないのかね? それをやり続けた結果が、いもしないアニメや漫画のキャラクターに感情移入した挙げ句、「公的な場で性的な表現をするな」と噴き上がる頭のおかしい連中の群れだぞ。
タグ:
posted at 12:58:47


勿論、二次創作の中で書かれた小説を、更なるn次創作だったと転倒させても、さっき画像を上げた部分でのグリーンの描写などは転倒し切れないのだけど、そこを彼女がG(M)I6、つまり表層を偽装するスパイであることなんかと重ね、真(深)相は常に分からない、という形で最後に纏めて終了、とか。
タグ:
posted at 12:54:24

ショートコント『数』
先生「昔は有理数のみを数と呼んでたピタゴラス教団ってのがあるんやで」
生徒「アホかw √2も知らんの?w」
:
先生「ほんでな、こっからは -1 の平方根iも含めて数と呼ぶねん」
生徒「アホなん?w そんな数は存在せーへんw」
タグ:
posted at 12:48:21

要するに、僕が『GuP』論で書いた内容は、(戦車の)輪郭線に多人数の声が(それとは別の輪郭=身体から遊離して、その都度で)宿り得る、ということを軸にしていたのだけれど、そこに聖グロのダー様、アッサム、ペコが別の戦車に乗らず、一緒に乗るようになった経緯を仮構して重ねてみたい、的な。
タグ:
posted at 12:37:03

面接官「夏コミ新刊は何ですか?」
就活生「成人向けアストルフォ本です」
面接官「ほう」
就活生「霊基を弄られ身も心も女になったアストルフォと濃厚な子作りを」
面接官「はぁーっ……(他の社員と顔を見合わせあきれ返り、書類を畳んでゴミ箱に入れ休憩のジェスチャーを取る)面接は以上です」
タグ:
posted at 12:31:17

一番の基本は、前に書いた『ガルパン』論の、様々な輪郭の隙間を踏破して行くもの、という内容を出来るだけ反映させられればそれで良しって感じ。
そのために、本編の試合ともスピン・オフのタンカスロンとも違う、別の試合形式を考えておく必要があって、いまのところレース形式にしようかと思案中。
タグ:
posted at 12:28:04

劇中劇だった(二次創作で付け足した設定は虚構ですよ~)というのがやりたくて、あとはその文体の切り替えは意識したいかなあ、と。
何となく、『月刊戦車道』に載っている聖グロの小説って、体言止めとか、「~するダージリン。」みたいな書き方が多い印象なので、そういうのを模倣してみる、的な。
タグ:
posted at 12:14:26

【展望的記憶】今後しなければならない行為をタイミングよく思い出せるような記憶。ただ将来についての記憶ではなく、例えばポストに手紙を投函する行為は展望的記憶に当たります。動機づけや行為の重要度、行為実施の際の満足度などが大きく影響しています。
タグ:
posted at 12:12:09

凄い前に『GuP』聖グロ二次創作をいつかやりたいと言っていた(最初のアイデア連投twitter.com/tackerx/status...と、書き出し案twitter.com/tackerx/status...)けれど、昨日は何となくあれの終わり部分だけ書いていた。まだ途中だけど、こんな感じかなあ、と。 pic.twitter.com/cuYyp6U068
タグ:
posted at 12:10:58

いかなる形態であれ、2つの学問(倫理学と経済学)を関連付けることは、論理的に可能であるとは思えず、単なる併置が可能であるに過ぎない。経済学は確認可能な事実を扱い、倫理学は評価や義務を扱うのである-L.ロビンス
タグ:
posted at 12:08:03


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

痴漢冤罪うんぬんは例の「両手が塞がってたし監視カメラにも映ってるのに一瞬画面から外れた瞬間に痴漢行為を働いたに違いないから有罪」ってアレがなければ冤罪を怖がる人もいなかったろうし議論にもならなかったろうから、司法の自爆なんだと思う。
タグ:
posted at 11:11:43

というかことここに及んでもバンザイしないのよねああいう姫とその取り巻き。「事を認めて被害を弁償すればあなたは学祭実委をやめるだけで済む。今なら学生課も勘弁してくれると言質を取ってきた」と何度も説得したのだが(注:本来こんなの監査の仕事ではない)、それでも首を縦に振らない。
タグ:
posted at 11:03:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


監査委は中立の組織である、という座組みを確保しつつも、事務拠点がないと仕事にならん、という事情があった。学生自治会や学祭実委自体が事態打開に協力的ではないため、学生自治会棟を使うのが困難だったためだ(監査委員会自体が常設機関の位置付けではなかった。翌年自治会則が改正され常設化)
タグ:
posted at 10:55:01

企業体質、鉄道会社や警察の対応を改善するよう働きかけるのではなく、男性個々人に自発的な行動を要求するのは、「痴漢くらい自衛しろ」という暴論となんら違いがないではないか。
タグ:
posted at 10:54:28

狂える中3女子ボレロ村上/陶芸C++er @bolero_MURAKAMI
たしか三鷹バス痴漢冤罪事件でも男性が睨まれて思わず「ごめん、ごめん」と言ったら痴漢認定されたんだよな。公共交通機関内では「すみません」「ごめん」の類の言葉はマジで言ってはいけないのかも。
タグ:
posted at 10:50:16

冤罪が事後的に証明されてもあとの祭りでリカバリーが効かない社会では、萎縮するのはあたりまえ。誤って他人の人生を崩壊させるかもしれない判断を、第三者がそうそう下さるはずない。社会構造を棚上げして男性個々人の責任に訴えるのは、あまりにも理不尽だ。
タグ:
posted at 10:46:27

寄生虫に「ゾンビ化」された生き物たちの、閲覧注意なフォトギャラリー|WIRED.jp〈アーカイヴ記事〉 wired.jp/2016/01/08/zom...
タグ:
posted at 10:45:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

最近のソシャゲの在り方が「金を使わずとも時間を掛ければ遊べる、お金でその時間を短縮出来る」から「金を使おうが使わなかろうが時間は掛けてもらう、他のタイトルとの同時プレイ等許さん」と言う本性剥き出しになって来てるのが中々に厳しい。
タグ:
posted at 10:15:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「本当に痴漢してないなら警察でちゃんと説明するばいいのに」と思ってる方。両脇抱えられ任意同行→パトカー後部座席→怒鳴り調べ→否認→即逮捕状請求→代用監獄→自供しなきゃ勾留延長→会社に行けず→起訴→99%有罪判決
という恐怖のベルトコンベヤーを知るべし。
タグ:
posted at 09:18:03

いまネットメディアに必要なのは、「お金もスポンサーもアクセス数も、それほどいりません。これ以上求めるとメディアとしての独自性と信頼性が薄まり、それは結果的に継続性を損ねるからです」と線引きする決断力な気もしています。単価が下がり続けているなかで、できるのかなあ。。。 twitter.com/tarareba722/st...
タグ:
posted at 09:18:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【管理人】(5)
(バッハ 全てはなされたり) youtu.be/K_QAoanXntw
(チェロソナタOp.69) youtu.be/X9pivx91mVk
(ピアノソナタ Op.110) youtu.be/DbnM-1MQSGw
タグ:
posted at 08:46:08

【管理人】(4) これらを通して、ベートーヴェンが亡き大家に馳せていた想いを少しだけ見出すことができると思います。おそらくその尊敬の念は計り知れなかったことでしょう…
次のツイートのURLから音源に飛べますので、ぜひ聴き比べてみてください。
タグ:
posted at 08:46:03

【管理人】(3) 次に彼が用いたのは後期の傑作ピアノソナタ第31番の第3楽章です。原曲と同じくレチタティーヴォの後に「悲しみのアリオーソ」と題された曲が続き、同一のメロディが演奏されます。さらにこの後続けてフーガが演奏されるなど作品全体としてバッハを意識したものとなっています。 pic.twitter.com/UN5Gi7iL3x
タグ:
posted at 08:45:39

【管理人】(2) まずベートーヴェンはこのメロディを、チェロソナタ第3番の第1楽章の主題に用いました。
第1主題として用いられているものは少し分かりづらいですが展開部ではバッハのものと全く違わない形で登場します!ちなみにヨハネ受難曲でもヴィオラダガンバで演奏されます。 pic.twitter.com/koZnORseMB
タグ:
posted at 08:45:28

【管理人】(1) バッハの影響が見られる曲もたくさんありますが、彼が何度か用いた旋律(モチーフ)を一つ紹介します。ヨハネ受難曲の中でキリストが処刑される場面で歌われる歌「全てはなされたり(Es ist vollbracht)」の中の冒頭(前奏)の下降するメロディです。 pic.twitter.com/6fzeVCidCV
タグ:
posted at 08:45:14

・サークラ姫、実委入りする
・姫、仕事が出来ないので会計に押し込まれる
・姫がハンコ握る
・ハンコを握った姫、OBのヒモになる。
・6桁後半のカネが消える
・委員長、姫の行動に気づく
・委員長、金庫と帳簿を粉飾して監査に提出する
なおその年の監査委員長は俺氏( ´△`)
タグ:
posted at 08:30:01

「オタサーの姫」などという言葉もまだなかった頃の話 - Togetterまとめ togetter.com/li/1110551 通常のサークルならまだいいんだが、カネも扱う学生自治会などでは風向きが変わってくる。とある大学の学園祭実行委員会で起きた話がまあまあ悲惨だった。
タグ:
posted at 08:25:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ということになろう。もちろんひとつの形而上学的立場として世界は存在するもののみで成立しているという考え方があるのは理解するが、そうだとしたらなぜそもそも非存在や現前不在などの概念が存在のうちに成立するのかを説明しないといけなくなる。もちろんそれはそれでけっこう興味深い作業だろう。
タグ:
posted at 08:19:23

塚田優|Yutaka Tsukada @yasashiiseikatu
福尾さんの論について、注に回された時間イメージ、運動イメージ、揺動イメージのダイアグラムはオリジナルな発明なので、なんとか本文に組み込めてたら論の独立性が高まったとは思う。ただ込み入った議論なので挿入は難しいのも想像できる。
タグ:
posted at 08:18:57

なぜなら、私はたちは非存在について考えることができるが、同時に非存在を存在とは異なるものとして捉えている。それが可能なら、「現前/不在」についても同様にそれを存在とは異なるものとして捉えることも可能なはずだ。むしろ問いは、では存在とはいったい何?というところに差し戻されるべき(続
タグ:
posted at 08:16:00

塚田優|Yutaka Tsukada @yasashiiseikatu
けど「仮声」という独自のアイディアの摘出がどのように達成されるのかについては完結が楽しみ。確かにアニメーション論として展開するには幾つか配慮が必要だけど、演技の記述をきっかけとしがちな声優論とはまったく違う、固有名を前提としない、斬新なアプローチ。一読の価値はもちろんありです。
タグ:
posted at 08:14:36

昨日のMumford氏を囲んでの研究会で、私は存在と非存在の中間に位置する「現前/不在」という第3のグレーゾーンがあるという話をした。彼から質問があって、それはやはり存在の一部ではないかという。その後いろいろ考えているが私はやはり第三のゾーンとして考えたいと思う。(続
タグ:
posted at 08:12:53

塚田優|Yutaka Tsukada @yasashiiseikatu
アーギュメンツ#2、黒嵜さんの「仮声のマスク(中)」に関し、あえてアニメーション論に限定してコメントすると、「動かないアニメ」は音声優位のアニメとなっていくという立場は、撮影効果てんこ盛りリミテッドの出崎統、新誠などの作家についての言及がないため、やや汎用性に欠ける感はある。
タグ:
posted at 08:12:22

「屠殺」は日本語では家畜を殺すことという意味合いになってるけど、中国語では普通に人間に対する殺戮の意味で、南京大虐殺は中国語では「南京大屠殺」と呼ばれていて、歴史資料館の正式名称も「侵華日軍南京大屠殺遇難同胞紀念館」となっている。
twitter.com/GoITO/status/8...
タグ:
posted at 07:57:17

あー。言葉のイメージ(音や意味や文脈とか)からの連想を自由に連ねつつ制御する感じ、詩歌を読むときのそれに似てると思いながらアイデア大全読んでたや。逆に詩歌を読み書きするんを好む人はアイデア大全読むと自分の読書や詩作の方法を自覚できて楽しいとおもふ。
タグ:
posted at 07:23:51

【植物栄養学】【微生物学】シロイヌナズナは菌根菌と別の菌と共生してリン酸を手に入れると分かった。スペイン中央部のリン欠乏地帯の野生シロイヌナズナの根に見つかる植物共生菌を調べて判明した。OA dx.doi.org/10.1016/j.cell... pic.twitter.com/ahaUNhwcSt
タグ:
posted at 07:00:25

就活の方が大学の授業より学生の成長に資するとどこぞの会社員に言われた話に興じる人がいて、学問を修めてまでそんなけいおん内面厨のごとき物言いの相手になるのか、と感慨に耽った。「成長」のような定義不明の空疎な語はいかようにでも使いうるわけで、真剣に口にした時点で知性を疑われるのでは。
タグ:
posted at 06:01:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

アイデアや問題解決みたいな実践も良いけれど、せっかく読書猿さんに書いてもらうのなら、以前ツイートされてた「詭弁のカタログ」「誤謬のカタログ」みたいなのをいつか書籍化してもらいたいと思っている私。ネットで皆が床屋政談するようになった今、一番必要な本だと思うのですよ。 twitter.com/forest_pub/sta...
タグ:
posted at 01:29:45

就活生相手にしている人事担当者は楽でいいですね。若い人たち、いうこと聞くどころか媚びてくるでしょう。もちろんそれはあなたが優れた人だからではなく、内定を取るにはこのバカの機嫌を損ねるわけにはいかないという打算によるものです。こういうのは何の教育効果もないです。
タグ:
posted at 00:31:25

らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha
なお、ライフネット生命さんの30台男性の最安値の医療保険です。24時間無料で電話で健康相談が出来て月額1470円は安くない?
タグ:
posted at 00:30:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ガングロギャル、鷲田清一に会う「そのファッションが哲学だ!」 - withnews(ウィズニュース) withnews.jp/article/f01705... #withnews
タグ: withnews
posted at 00:21:30