Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2017年10月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年10月14日(土)

☔️ @nardtree

17年10月14日

人間バカだから権力とお金を握ると訳のわからん不合理なことを言いだすけど、その背景には自分と自分の携わったものを大きく見せたい(例えばDeepLearning使えますとマウントしたい)というモチベがあるので、そういう時は容赦なくSVMかGDBTで叩き潰すのが吉

タグ:

posted at 23:58:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuta Kashino @yutakashino

17年10月14日

(´-`).。oO( 自分がZopeの日本法人をやっていたころ,ジムもZen of Pythonのティム・ピーターズも50過ぎかそのくらいだったのですが,1日に書くコード量が半端ないのですよね.ああ,このくらいやらないと現役は保てないのか的な感じは持ちました. )

タグ:

posted at 23:50:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

☔️ @nardtree

17年10月14日

自分がよく使う系の言語でjson over httpでリモートプロシージャコールできるかどうか検証したけど、全部できるからjson使った方が良い
1. Python
2. Ruby
3. Kotlin
4. Go
5. C++
とできて、オブジェクトにマップできるのが3と4とか

タグ:

posted at 23:13:21

ゆんさま @gaspard_et_noro

17年10月14日

@hORnqW75TvaHvC7 @silver_thinfilm こういうところの上層部って「何故目標数値が達成しないのか」とやたら原因報告をさせたがるんですよね。でも本当の理由をぶっちゃけると「そんなことは分かっている。だがそこを何とかするのが現場の仕事だろ」と逆ギレで丸投げされて終了ですからね…。報告する意味ないだろっていう。

タグ:

posted at 22:39:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やねうら王 @yaneuraou

17年10月14日

Unicodeで部首に対して文字コードを割り当てる必要性はあっただろうけど、紙媒体からOCRで読み取ったテキスト、「西川」の「西」が部首のほうの「⻄」(U+2EC4)になってたりして、データベース上の名字とマッチしなくて大惨事なう。

タグ:

posted at 20:40:51

☔️ @nardtree

17年10月14日

Edwardいじっていて思って、Edwardのインターフェースから、すなわち確率的モデリングはなんぞや、なぜこのIFになっているのか、なぜNormal Distを仮定するのか、ガウシアンプロセスの数式的解釈、及び各種理論の統合と再編成で意味を見出す

タグ:

posted at 20:28:14

☔️ @nardtree

17年10月14日

JSONパーサ色々試したけど、型情報を持たせることができるkotlinxとgsonが最強という感じ

タグ:

posted at 19:38:54

ぬー鳥と仲間たち 脱力系イラスト @hORnqW75TvaHvC7

17年10月14日

@silver_thinfilm 続き で全然目標数値にいかないので担当者呼び出し→中には無理して目標値達成させる馬鹿がいて「あそこは出来ているのに」と叱責→科学的工程実験だったはずなのに最後は根性論へ→帳尻合わせ→不正 それでもダメなら担当者交代   こんな悲劇が全国で発生中

タグ:

posted at 18:48:02

H. Miyoshi (ALC Japa @metaphusika

17年10月14日

そもそもCWMには計算モナドの話は載っていないので,読むならMoggiの原論文を読むべきです。 www.sciencedirect.com/science/articl... もちろんCWMの翻訳『圏論の基礎』をお買い上げ頂くとほんの少しだけ訳者が潤うのでそれはそれでありがたいですが。

タグ:

posted at 18:38:18

浪花道@二日目東O-50a @naniwadou999

17年10月14日

アーチャーのび太、絆レベル上げてくとマテリアルの戦闘続行のスキル説明の最後にぽそりと「みたろ、ドラえもん。勝ったんだよ。ぼく一人で。もう安心して帰れるだろ…ドラえもん。」って書いてあって泣くやつだ

タグ:

posted at 18:36:38

ぬー鳥と仲間たち 脱力系イラスト @hORnqW75TvaHvC7

17年10月14日

@silver_thinfilm 工場などで好きな生産性向上の為の実験。でも予めの目標値がなんとなくあってその数値に合うように実験なのに頑張ってしまう。経営陣が真に受けて全工場で導入→当然、普通にやったら全然達成出来ない→帳尻合わせ→不正
こんな悲劇が全国で発生中。

タグ:

posted at 18:35:09

☔️ @nardtree

17年10月14日

C++の開発者の中に入ってわかったこととしてはみんながみんな、正しいC++のプラクティスは使えないんだ
だって今でもほとんどの求人が、C/C++と記されることから分かるように、Cの人が一人入るだけでシンタックスのルールの維持が難しくなる

タグ:

posted at 18:11:35

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年10月14日

最初に買ったコンピュータはMZ-80という奴。
当時、電波新聞社と工学社『MZ-80活用研究』という本があって
工学社の方の2冊めが「このダンプリストを打ち込むと君のコンピュータでLISPが、FORTHが、PROLOGが使えるぞ」みたいな本で
何かこの辺りで色々間違えた気がする。 twitter.com/kurubushi_rm/s...

タグ:

posted at 17:45:00

とりさん @biochem_fan

17年10月14日

なろうで「群青の竜騎士」ncode.syosetu.com/n1197ce/ を読んだ。これは大傑作ではないか。複葉機の時代の空戦・海戦を、魔法や異種族のいるファンタジー世界に持ち込んで、しかも巧みなバランスを取っている。アクション描写もうまい。

タグ:

posted at 17:32:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年10月14日

古いコンピュータの知識が役に立たないという話があったけど
古すぎて違いすぎるせいか
どのみち細かいことを覚えてないせいか
(これが一番ありそうだが)ちゃんした知識の更新を怠っているせいか
何十年前の、子供の頃に学んだことで
結構なんとかしている気がする。

タグ:

posted at 17:00:57

ら @odashi_t

17年10月14日

C++でもGCなしにメモリが安全に使えるイディオムは十分揃っているのでは(少なくとも自分でdeleteするコードはほとんどの場合で避けられる)

タグ:

posted at 16:39:35

☔️ @nardtree

17年10月14日

Rustの、素晴らしいところはマネージドなガベージコレクタ使わないのに、メモリがシンタックスから安全に扱えて、かつ、例外というウンコを捨てたことだとは思うけど、みんなどういうところがいいと思ってるのかな

タグ:

posted at 16:25:42

哲学少女 @ecila808

17年10月14日

構想力の論理は、自覚の分析から得た論理を、歴史や社会に応用する西田と異なり、経験科学を地盤として論理学を構築する努力なのだろうけど、その意味での論理学にあまりポテンシャルを感じない。むしろ現実の制作の方に新しい論理の把握への道があるかもしれない

タグ:

posted at 16:05:48

哲学少女 @ecila808

17年10月14日

この問いに対する答えを三木に求めても、あまり生産的ではない気がする。三木の形而上学的な結論はすぐに矛盾的自己同一に退行するから。おそらく第三の弁証法を制作の論理として考えるためには、形而上学とか論理学(場所的弁証法とか構想力の論理とかいう意味で)という道は不適切な感じもする。

タグ:

posted at 16:05:34

哲学少女 @ecila808

17年10月14日

ことはできないし望ましくない。三木が第三の弁証法というものは、場所的弁証法の多元性=政治的に言えば個物の論理、過程的弁証法の二元性=政治的に言えば、階級の論理の総合を試みたものだろうが、それは両者の両立性の提示というだけにすぎないのか。場所的弁証法を根本的に変更するものであるのか

タグ:

posted at 16:04:20

哲学少女 @ecila808

17年10月14日

西田哲学には、場所的弁証法=過程を含む構造の論理があっても、過程的弁証法=過程の論理が弱いと言われるが、場所的弁証法が諦観的とは思わない。しかし構造把握だけでは、単なる学者を越えて、実践や制作をする上では助けにならない。過程的弁証法が単なる合目的的歴史観=歴史の予測となる

タグ:

posted at 16:03:24

☔️ @nardtree

17年10月14日

俺も散々メモを手書きで取れ!レポートを毎日かけ!って言われたけど、何一つ見てもらえたことないし、何一つ見返したことないので、自分で意味があると思うこと以上はやってはダメ

タグ:

posted at 15:53:46

☔️ @nardtree

17年10月14日

最近一番すごいと思ったのが解析的にガウシアンプロセッシングのNormal Distributeが演繹的に導けるから、意味があるよというやつで、でもこれを理解せずにベイズてNormal仮定するやつ多すぎてぶっ飛ばしたい

タグ:

posted at 15:49:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヒグチ @yokoline

17年10月14日

『少女終末旅行』2話「洗濯」、ずつと雪景色だったので、ハレーションのかかった画面の開放感が良い。寝っ転がったことで海が空に反転し、服が魚のように泳ぐのが見える、というビジョンが鮮やか。ED、鉛筆描きを撮影したペンシルテスト的な質感が、作風に合っていて素敵である

タグ:

posted at 15:47:39

画力・博士号・油田 @bd_gfngfn

17年10月14日

HHKBでUS排列に慣れ始めたせいでJIS排列で “_” を打ち出そうとして “=” を打ち出すミス頻度がめちゃくちゃ高まっている

タグ:

posted at 15:31:57

☔️ @nardtree

17年10月14日

ディープラーニングの深淵の呪い
第一層 単純パーセプトロン
第三層 w2v、 LDA研究者は戻れなくなる
第十六層 VGG、画像研究者は戻れなくなる
第151層 Resisualの世界 、全ての機械学習研究者は帰還実績皆無
以降、確率的ネットワークの世界が広がる

タグ:

posted at 15:27:57

☔️ @nardtree

17年10月14日

ぼく、最初にコンタクトレンズ型のARが使えるようになったら、絶対やりたい夢があって、全てのおっさんを、美少女に変えて投影したいと思っている。
だってそれだけで嫌味を言うような上司を許せるようになるんだから、その方が平和だし

タグ:

posted at 15:09:10

町口哲生@「教養としての10年代アニメ」 @tetuomachiguchi

17年10月14日

泉鏡花の『春昼』を何十年ぶりかに読んだけど、やはり鏡花文学は好きだな。あらゆることから引退したら、ポップカルチャーからも足を洗おうかしらと思ったもん。たぶんカタワレ時は世を捨てて引きこもり、静かに氏ぬ予定なので、その友は文学と哲学、歴史になるはず。とても楽しみです。ちょっと早い!

タグ:

posted at 14:22:56

マンマのさんま @manma2016

17年10月14日

しかし田辺哲学にとって、西田哲学を取り込めないことは、田辺哲学の(媒介運動という)持ち味によるものなので、哲学としては短所でなく長所になる。そして西田哲学は田辺哲学を取り込めるけど、取り込んだら、田辺哲学を哲学たらしめている(絶え間ない円環運動という)持ち味は殺されてします。

タグ:

posted at 14:05:39

町口哲生@「教養としての10年代アニメ」 @tetuomachiguchi

17年10月14日

★新海誠氏の『君の名は。』を解析してみた。とりあえず文芸学部の映像・芸術論2の第7回でやってみて、反応がよければ順次、経営学部や総合社会学部でもやるつもり。要するに古典文学や近代文学の流れは他学部ではやらず、現代社会や情報社会の面を表にすればいいということですよね。柔軟に。

タグ:

posted at 13:59:42

Seamless @shiropen2

17年10月14日

スタンフォード大学、VR内の仮想物体をつかんだ時の「把握力」と「重さ」の2つをシミュレートする装着可能な触覚デバイス「Grabity」を発表 shiropen.com/2017/10/14/28691 pic.twitter.com/uncPr7VMta

タグ:

posted at 13:54:45

DAI @never_be_a_pm

17年10月14日

なるほどなー
個人的には海外で日本のこと知り得ないだろうから、日本のコアなところを英語で更新したりするのもいーきがするのよなぁ。意外に日本のアニメ系の翻訳とか、日本のコアなアーティストの歌詞翻訳とかも需要あるみたいだしね。 twitter.com/koro_sato/stat...

タグ:

posted at 13:33:22

Qaleidospace @Qaleidospace

17年10月14日

"GAE(Google App Engine) で Golang 初めての REST API #golang" qiita.com/ynozue/items/2... (2.8 pt) by ynozue | Weekly 30th qaleido.space/?type=weekly

タグ: golang

posted at 13:00:02

DAI @never_be_a_pm

17年10月14日

将来、日本の市場がなくなることを考えると、英語でブログ書いたほうがいいのかもしれないなぁ。だって、日本の20億倍くらいの検索トラフィック稼げるわけだしねぇ。これ、ちょっとやってみようかなぁ。

タグ:

posted at 12:15:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Qiita 人気の投稿 @qiitapoi

17年10月14日

SPAを開発するエンジニアこそ知るべき、正しく評価されるためのSEO dlvr.it/PvNs7J

タグ:

posted at 04:57:04

籠原スナヲ @suna_kago

17年10月14日

柴田英里さんに並べられるのは畏れ多すぎますねw

タグ:

posted at 02:57:58

☔️ @nardtree

17年10月14日

busyboxにいつか自分専用のvimをコンパイルして同梱することが、ささやかな夢なんだけど、エンジニアリングパワーが低すぎてこれすら達成できてない

タグ:

posted at 00:29:23

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました