Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2017年11月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年11月22日(水)

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 歴史の全てをその身体に通過させたような存在であるすずのことを考える。その想像は、決して戦後などという言葉やジャンルに尽くせない、一個の生命の重みを、我々に抱えさせる。(中略)すずという名の人間は、おそらく数多存在したし、これからも多分存在するものの、あのすずが見た広島と呉という

タグ:

posted at 00:00:28

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 その片隅(the Corner)は、もはやどこにもありはしない。しかし、もはやどこにもありはしないという態様で、その片隅は、魂を吹き込まれ(アニメートされ)た。その僥倖を見ずに、すずの「暮らし」を戦争映画として観るのであれば、その視線こそが安全圏の現代からの転倒した目線である。(続)

タグ:

posted at 00:01:19

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 「叶わない願いも、届かない想いも、深い深い色になって、私をそっと染めてゆく」と歌は唄う。我々は叶わなかったものを留めておくことが、自らを傷つけることを知っている。叶わなかった夢は、元々なかったものであったと考えたり、大した夢ではないという評価によって毀損したりする方が、(続)

タグ:

posted at 00:02:07

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 現在の我々の心の安寧に資することをも知っている。それでは、私たちがその毀損の欺瞞をこそ追及するとすればどうだろうか? 叶わない願いと届かない思いを、本当に私の身体に通過させてみたらどうだろうか? それを深く深くに染み渡らせて、私を染め上げたのなら、その色は何色だろうか?(続)

タグ:

posted at 00:02:29

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 (中略)「小さな火が燃えている」。その火の名は何だろうか? 全てを焼き尽くすような火であれば、おそらくそこには灰も残らなかった。もし、そうだとしても、灰さえ残さないような火のことを、我々は知っている。すずは語らず、ただ描き継ぎ続ける。右手を失っても、そしてその筆致が歪んでも(続)

タグ:

posted at 00:03:44

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 戦争の現実は、現在の我々の生きる現実が普通ではないのと同様で特殊なものではない。単なる現実と夢の接点の一つとして捉えようとする時、我々はすずの視線に立つ。アニメーションで描かれたその視線は、現実へとアクセスしようとする我々の視線をその現在に遅れがちな視線とともに先取りしている(了

タグ:

posted at 00:05:10

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 次いで @wak さんの『ブレードランナー』論より。

「Kにとって、デッカードとレイチェルは偽りの過去の記憶における偽りの両親であり、アナはKの過去を作り上げた偽りの記憶の産みの親だ。過去も現在も偽物であるKとは異なり、デッカードとアナの親子関係は本物であり、(続)

タグ:

posted at 00:06:48

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 @wak その点においてKは嫉妬を感じても良いはずだ。しかし、終盤においてKは嫉妬を見せずに、デッカードとアナを再会させ、ウォレスとレプリカント解放家との争いから隔離する。過去も現在も多層的な偽物に傷ついてきたKが唯一選べるのは、自分ではなく、他者の未来だけだ。しかし、(続)

タグ:

posted at 00:07:30

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 @wak レプリカント解放家の「大義のために死ぬのがもっとも人間らしい」という台詞を、Kはアイデンティティを求める旅の過程を元に解釈する。偽物の息子が本物の親子を再会させ、偽りの父親であるデッカードを救済することで、(中略)劇中でKは「もっとも人間らしい」未来の結末を選んだのである。(続

タグ:

posted at 00:08:48

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 @wak デッカードをアナの元に送り出したKは、研究所前の階段に横たわり、雪に埋もれて息絶えていく。死にゆく彼を優しく包み込むカリフォルニアの雪は、本物だ。それに対し、デッカードと再会したアナには、アナ自身が作り上げた偽物の雪が降っている。Kにとって、(続)

タグ:

posted at 00:09:38

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 @wak デッカードとアナは「本物」の親子であり、アナは「本物」の記憶を持つ者だ。ドゥニ・ヴィルヌーヴは、何もかも偽物に過ぎないKに本物の雪を降らせ、偽物の雪に包まれたアナと対比することで、Kを本物として救済したのだろう。『メッセージ』において、ヘプタポッド言語とヘプタポッドの時間感覚を

タグ:

posted at 00:10:36

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 @wak 習得したルイーズのように、Kもまた偽物と本物を隔てるスクリーンを超え、アナとは異なる形で本物の世界へ到達したのだ。
では、感傷マゾに駆りたてられる我々、つまり一部のオタク的視聴者はどうだろうか?私たちは、Kのもつ「本物」の雪が降る世界に到達したのだろうか?(続)

タグ:

posted at 00:11:24

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 @wak それとも、アナのもつ偽物の雪が降る「本物」の家族の世界に到達したのだろうか?そうして、我々の似姿であるKを救えるだろうか?
「お前はKを救えるか?」と問われるならば、もちろん決して救えはしない。それこそが私たち、感傷マゾの至る道である。私たちは声にならない声を逃し続け、(続)

タグ:

posted at 00:12:42

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 @wak あの時、あの場で逃し続けてきたではないかと、罪悪感に苛まれる。しかし、その逃し続けをひたむきに追い求めるものたちだからこそ、全てが偽物で作られたKの行く末の意味を知ることができる。(中略)サイバーパンクが過去の栄光として潰えた現在において、何者にもなれない感傷マゾたちの行く末は

タグ:

posted at 00:13:35

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 @wak Kの行く末以外の何物でもない。(中略)本作は、近未来の現実に、すなわち、つい数十年前の想像力からすればそうであったかもしれないにもかかわらず、その風景が永遠に失われた世界が頭の片隅に残っている場所に住みつく「感傷マゾ」たちの不安を描いた傑作なのである。」(了)

タグ:

posted at 00:14:17

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 @wak 第二部のトリ、@deyidan さんの『メイドインアビス』論より。
「リコのように、下に向かう者が、常識に反して本作においては生を象徴するならば、どこにも行けないミーティこそ、生死の反転とともに、上下の反転を失い、時間の反転を失ったものとして表象されるのは道理である。(中略)

タグ:

posted at 00:16:58

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 @wak @deyidan 生死を反転させ、上下を反転させ、時間を反転させること。本作は、リコとミーティを通じて「生」や「死」といった根本にまでに疑問を投げかける。死というものが「近く」なる環境でこそ、生というものの意味を問うことになる。その姿は、リコ、レグ、ナナチにおいて現れる。(続)

タグ:

posted at 00:17:25

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 @wak @deyidan リコは「動く死体」という言い方もできるが、死んでいると言えるのか。ロボットのレグは、魂というものが存在しないと想定されるが、果たして情動や人格までもないとは言えるのか。ナナチは、全てを失ったものでありながら、希望を見出すことができるのか。(続)

タグ:

posted at 00:17:46

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

@makito3 @wak @deyidan その答えに誘われた者は、3人とともに、未来に向かい、死に向き合い、そしてアビスの深淵という未だ見ぬ底を目指すことになる。」(了)

タグ:

posted at 00:18:17

Qiita 人気の投稿 @qiitapoi

17年11月22日

AWSアカウントを取得したら速攻でやっておくべき初期設定まとめ dlvr.it/Q2B31N

タグ:

posted at 06:42:04

Qiita 人気の投稿 @qiitapoi

17年11月22日

2chスレをスクレイピングする方法 dlvr.it/Q2BSzV

タグ:

posted at 07:48:49

塚田優|Yutaka Tsukada @yasashiiseikatu

17年11月22日

『Just Because!』は舞台が自宅に近いこともあり現地民として視聴。いままでありそうでなかった藤沢もの(湘南ものとは違う)であるという点が新鮮。まず海沿いなのに物語が冬から始まるし、相馬のセリフの語尾「べ」「だべ」は方言でもあるんだけど藤沢の田舎感をよく伝えている。

タグ:

posted at 08:10:28

山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

17年11月22日

ミニストップの件の重大さがわかってる? anond.hatelabo.jp/20171122003439

タグ:

posted at 08:12:44

松岡@ログラス/DDD,アジャイル @little_hand_s

17年11月22日

エンジニア系のpodcast何個か聞いたけど、やはり聴き心地の良さはrebuildがずば抜けている。
ただ最近技術ネタが少なめ。笑

タグ:

posted at 08:49:13

sanonosa @sanonosa

17年11月22日

レガシーインフラを管理している人は、自分はレガシーインフラを管理しているんだと認識しておく必要があるのではないかと思った。で、年々最新技術との差分がどんどん広がってますよ、とも。

タグ:

posted at 10:06:20

@yosatonet

17年11月22日

Evernoteに見出しがつくとものすごく便利なんですけど。
マークダウンで書こうと思ったら見出しだけ対応してないのね。

タグ:

posted at 10:20:50

DAI @never_be_a_pm

17年11月22日

よく考えたら、ここのデータスクレイピングすると、能力の価値がわかるような気がする。今度やってみよう。
coconala.com

タグ:

posted at 10:21:39

Hiroharu Kato @hiroharu_kato

17年11月22日

新しい論文&プロジェクトページを公開しました! 3Dポリゴンのレンダラーをディープラーニングに組み込めるようにする研究で、これを使うと椅子の画像から3Dポリゴンを作ったり、ウサギの3Dモデルをムンクの『叫び』みたいに加工できたりします。 hiroharu-kato.com/projects/neura...

タグ:

posted at 10:35:03

Rootport @rootport

17年11月22日

フリーランスで荒稼ぎしている先輩が「やりたくない仕事は断るな、次の仕事が来なくなる。高い金額を提示して向こうに断らさせろ」って言ってた。

タグ:

posted at 11:54:34

Koichiro Mori @sylvan5

17年11月22日

2017年の振り返り技術編 www.yasuhisay.info/entry/2017/11/...

タグ:

posted at 11:55:44

Rootport @rootport

17年11月22日

「でも、高い金額を提示したのにクライアントが断ってくれなかったらどうするの?」
「やるんだよ」
「やりたくない仕事なのに?」
「もちろんです、プロですから」

タグ:

posted at 12:04:13

ytb @ytb_at_twt

17年11月22日

【哲学や数学において、直観か論理か、そのいずれを認識の基礎とするかによって直観主義と論理主義とが対立しており、特に数学基礎論にあっては、数学を論理学の一部と見るか、論理が数学的直観によって帰納されるのかということである】というツイートを見たけど用語の字面で連想ゲームはやめよう。

タグ:

posted at 12:33:11

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

17年11月22日

東京大学大学院工学系研究科 システム創成学専攻 大橋・鳥海研究室ポスドク募集(安全な暮らしをつくる新しい公/私空間の構築テーマ) jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe... 「未成年者のネットリスクを軽減する社会システムの構築」に関する研究のうち、データ分析やシステム開発・実装・評価に従事

タグ:

posted at 12:36:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みゅーもり @myuuuuun

17年11月22日

某センセが東大にいた頃, 講義の履修者が0人になれば授業をしなくて済むので, 毎回授業のレベルをどんどん上げて出席者を50人→30人→10人→……と減らしていったものの, 最後の2, 3人は何をしても付いてくるので結果として異常者が生み出されていた, みたいな心温まる話を聞いた

タグ:

posted at 14:15:29

DLHacks @DL_Hacks

17年11月22日

変分ドロップアウト[Kingma+ 15]はドロップアウト率を学習時に自動的に決定できる.本研究ではドロップアウト率を最大値まで設定できる方法を提案.この方法は,ランダムラベルを学習してしまう問題[Zhang+ 16]も解決できる.www.slideshare.net/masa_s/variati...

タグ:

posted at 15:18:01

Project ANIMALGAM @animalgam_party

17年11月22日

~作品ご紹介~『陽気な風景たち』(黒坂圭太/2015年/25分)
膨大な鉛筆画を素材とした本作は、自己の記憶の再構築でもある。メッセージを声高に叫ぶ事なく観客自身の心象風景を呼び覚ます“触媒映画”を目指した。 pic.twitter.com/OHBH7hKGl9

タグ:

posted at 16:22:00

映画『GODZILLA 星を喰う者』 @GODZILLA_ANIME

17年11月22日

12/3(日)PM10:00より、NHK BS1にて『BS1スペシャル 「ゴジラを進化させよ! 〜ニッポン・アニメ 世界への挑戦〜」』放送決定!約半年間にわたる監督陣・制作現場への密着。「アニゴジ」誕生までの軌跡をお見逃しなく!!www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2017-1... #アニゴジ pic.twitter.com/xRPlGMBoZy

タグ: アニゴジ

posted at 17:48:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小山 虎 @torakoyama

17年11月22日

@hee_verm Sellarsが一つのポイントでしょうね。RortyがSellarsをQuineと並べて否定していたのは、Sellarsを追い出した観念論者と共有する何かがあったんだと思います。

タグ:

posted at 19:44:47

朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heech @hee_verm

17年11月22日

こやまさんと話して、あらためて整理された思い。Rortyを(「トロツキ―と野生の蘭」で自認するような)固有の体験から生まれたユニークな反逆的/革新的な哲学者とみるよりも、Whitehead派の観念論陣営から出た戦闘的な観念論者と見ることができるかもしれない。そう描くならBrandomはその正統な末裔。

タグ:

posted at 19:47:05

朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heech @hee_verm

17年11月22日

しかし、いずれにせよSellarsがかなり重要ですね。観念論⇔分析哲学の対立構図にプラグマティズムを加えても、どこにもぴったりくる居場所がないように見える、特異な哲学者。このラインでRortyを理解するのがいいかどうかは要検討ですが、新鮮でおもしろい構図です。

タグ:

posted at 19:49:20

指南役 @cynanyc

17年11月22日

権力(行政)が大々的にエロを取り締まった世界的な例が過去に2度あって、1つはナチス、もう1つは毛沢東の文化大革命。いずれも政府は直接手を下さず、親衛隊や紅衛兵ら私的組織の自主的な運動として取り締まった。俗悪で最低で一文の価値もない本を販売できる自由こそ、平和で豊かな世の中だと思う。

タグ:

posted at 19:51:50

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

17年11月22日

年収400万円の人が2人、失業者で年収0円が2人いるとき、働いている人の平均年収は400万円です。これに対して、景気が良くなり、全員の収入が100万円ずつ上昇すると平均年収は300万円に低下します。さあ困りましたね!? twitter.com/nikkeivdata/st...

タグ:

posted at 20:10:49

江口某 @eguchi2017

17年11月22日

まったく知らない分野の大学シラバスをみて、大学シラバスというのはそれなりに重要な知的資源であることを知る。これからはまじめに書こう。

タグ:

posted at 20:23:03

arXiv 論文メモ @kavvase

17年11月22日

深層強化学習の研究において Deep Q-Network (DQN) がベンチマークとして主要なものとなっているが、論文では詳細が省かれているので自前で実装しようとすると再現が難しいという。
DQN の実装において、原論文では言及されていない詳細な部分について紹介されている。arxiv.org/abs/1711.07478 #arXiv

タグ: arXiv

posted at 20:28:33

朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heech @hee_verm

17年11月22日

Sellarsは復員後の1946年(34歳)に盟友Feiglがいるミネソタ大学に職を得て、50年代には哲学部長をやるほど地歩を固め、53年にFeiglが設立したミネソタ科学哲学センターとも兼務してます。そして59年にテニュア職でイェールに遷ったものの派閥抗争に追われ、63年以降はずっとピッツバーグにいました。

タグ:

posted at 20:35:23

arXiv 論文メモ @kavvase

17年11月22日

深層学習の汎化性能について理解するために、最大エントロピー法との関係が調べられた。
DNN の最終層におけるソフトマックス回帰が最大エントロピーの問題と等価になるように前の層で特徴を決めるという過程を、層ごとに再帰的に繰り返していると見なすことができる。arxiv.org/abs/1711.07758 #arXiv

タグ: arXiv

posted at 20:38:25

アニクリ @新号準備 @anime_critique

17年11月22日

【告知】第25回東京文フリ発刊 PRANK VR/AR特集 寄稿文「邯鄲の夢と現実」について nag-nay.hatenablog.com/entry/2017/11/... #bunfree

タグ: bunfree

posted at 20:42:42

朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heech @hee_verm

17年11月22日

Rortyがイェールで過ごしたのは52-56年、Ph.D取得後二年間は兵役に行っているので、イェールでSellarsが注目された時期は被っていて、まさに彼を招聘しようとなった時期はちょうどRortyもWeissに就職斡旋してもらってます。彼がSellarsを明示的に引くようになるのは、もっとあとのことではある。

タグ:

posted at 20:42:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おはぎ @ohagi2334

17年11月22日

後の世に人は言う。喰霊-零- Fate/Zero アルドノア・ゼロ。この3作を合わてあおきえいゼロ3部作と呼ぶと。忘れるなかれ。 pic.twitter.com/xQOZtwzupy

タグ:

posted at 21:04:59

ゆきまさかずよし @Kyukimasa

17年11月22日

かつて存在した巨大鳥類の進化系統樹での位置付けの紹介記事
www.theguardian.com/science/2017/n...
何種類もいて体高は1mくらいから3mくらいの巨大鳥まで。地上を闊歩する超強力な捕食者だったらしいけど、「馬喰い鳥」と「悪魔のアヒル」。なんかすごい二つ名だなそれ…

タグ:

posted at 21:39:21

武内和人/Takeuchi Kazuto @Kazuto_Takeuchi

17年11月22日

軍事的プロフェッショナリズムの歴史
18世紀までのヨーロッパ各国の軍隊を支配していたのは、軍事専門家の集団というより、貴族階級の集団でした。
19世紀のナポレオン戦争で、これがプロフェッショナルな集団に再編成されますが、特にプロイセン陸軍はいち早く法令で貴族的特権を廃止しています。続

タグ:

posted at 22:02:38

武内和人/Takeuchi Kazuto @Kazuto_Takeuchi

17年11月22日

貴族としての軍人を専門家としての軍人に置き換える改革は、19世紀を通じてフランス、イギリス、アメリカで進みますが、その度合いには国によってかなりばらつきがあったと指摘されており、その中も日本は軍事的プロフェッショナリズムの発達がかなり遅れていたという意見があります。続

タグ:

posted at 22:08:49

武内和人/Takeuchi Kazuto @Kazuto_Takeuchi

17年11月22日

これは日本人の我々からすると違和感がある意見ですが、こうした意見を支持するハンチントンの説を見ると、日本陸軍で刊行された軍事学に関する刊行物の数量が諸外国と比べて少なく、内容も初歩的なものが多く、全般として軍事に関する知的水準が高くなかったことを理由として挙げています。続

タグ:

posted at 22:14:56

武内和人/Takeuchi Kazuto @Kazuto_Takeuchi

17年11月22日

ハンチントンは第一次世界大戦以降に一部の識者の努力で状況が部分的に改善されたことを認めながらも、「第二次大戦以前におけるこの問題についての日本人の著作は、人気取りのものか、極めて初歩的なものかのどちらかであった」と述べています。続

タグ:

posted at 22:18:41

武内和人/Takeuchi Kazuto @Kazuto_Takeuchi

17年11月22日

昭和前期の日本で出た研究としては、石田保政の一次大戦の研究、村上啓作の総論的研究があるので、ハンチントンの見方は当時の日本軍にやや厳しすぎる印象もしますが、確かに欧米水準で比較すると研究の出力として不足していたと言えるかもしれません。続

タグ:

posted at 22:27:21

武内和人/Takeuchi Kazuto @Kazuto_Takeuchi

17年11月22日

軍事的プロフェッショナリズムの歴史をこうした学問史として捉える研究は、私が知る限り日本で例がなく、研究の意義は大きいと思います。
日本の軍事学が停滞しているとの議論がありますが、適切な対策を議論するためにも、まず基礎的な事実をよく調べることから始める必要があると思っています。終

タグ:

posted at 22:34:41

せせり@webサービス開発 @sesere115

17年11月22日

これ何でかって言うと実はREST系のURLってガラケーに対応して無かったんですよ
だからガラケーにも対応しようと考えると必然的にGETとPOSTだけになり、RESTを使わなくなり、そうするとscafold使っても邪魔になり、、、とそんなこんなで使わなくなりました!

タグ:

posted at 22:36:10

ふじわらゆい @sky_y

17年11月22日

Markdownを考えすぎて、自分の中のナウシカがこう言っている。
「きれいな仕様と処理系のなかではMarkdownだってこんなかわいい記法にしかならないの、瘴気も出さないとわかったわ」
「その人たちはなぜ気付かなかったのだろう、清浄と汚濁こそMarkdownだということを」

タグ:

posted at 22:40:22

古川 @furukawa1917

17年11月22日

経済史や産業史に詳しく、歴史教科書の人物名を減らさないと歴史が文系のおもちゃになるとお怒りのあなた、そういうことは古代ギリシャの哲学者を最低5人挙げてから言ってください。できないなら私はあなたを「学問のなんたるかも知らぬ産業資本家の手先」として批判するでしょう。

タグ:

posted at 22:48:41

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年11月22日

@haoblackj 元ネタはノイラートの船ですね。ウィーン学派の哲学者オットー・ノイラートが『アンチ・シュペングラー』で使った比喩です。
plaza.umin.ac.jp/kodama/ethics/...

タグ:

posted at 23:31:39

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました