まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年06月16日(日)

こちらも遅ればせですが、同僚の中村純子氏より『中学校国語科 国際バカロレアの授業づくり』(明治図書)をご恵贈いただきました。従来型の文学教育がなかなか難しい局面にさしかかっているところですが、それを打開するための様々なヒントが散りばめられています。
www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-23...
タグ:
posted at 00:56:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

小学校の英語活動と英語科、学習指導要領解説を読めば読むほど、非現実的な高い要求をしている気しかしない。これで現場の努力不足にされたらたまらんなあという感じ。
タグ:
posted at 10:45:03

「こうすれば日本の教育はよくなる」畠山勝太
日本の教育は旺盛な私教育支出と教員の長時間労働、昔に作られた教育制度によって支えられ、基礎教育段階ではもっとも優れた教育システムの一つ。しかし、教育政策が足を引っ張っている。
synodos.jp/a-synodos
タグ:
posted at 12:45:58

大学入ってから「何度読んでもよくわからないから数ヶ月寝かせておいて読み直したら難なく理解できた」経験が多すぎるし、これが続くと思うとどう考えても学部4年、修士まで入れても6年じゃ足りない。
タグ:
posted at 12:57:28

今子育てしてても思いますけど、習い事何個も掛け持ちして、幼年期から運動と勉強をバランス掛け持ちさせて、小3から?SAPIXに入れさせて、私立中に入って、大学受験の出題範囲を高2で終わらせているような、ハイスペモンスターにその辺の子達が高3から本気出しても一生勝てないよ。
タグ:
posted at 19:21:34


大学院卒業するときに大学の先生(指導教員ではない)から
「卒業してからも数学を独学で続けている人を最近見かけるがやめてほしい、中途半端な勉強は中途半端な知識しか身につかないし、そういう知識が広がってしまうと困る」
と言われて「うーーーーーーーーん」ってなったの思い出した
タグ:
posted at 20:42:48