まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年12月04日(水)

そういえば「麻雀は人生」って言ったのってどなたでしたっけ。
運だけの配牌にまた運だけで牌を引いてきてその時自分が一番良いと思える選択をしてひとつ牌を捨てる。
必ず大きな役を作れる保証はなく、どうやってもアガれないこともある。
運と自分の選択で目指せる中での最高の結果目指していくの。
タグ:
posted at 00:02:04

コースガードの動物倫理本を読み終わったが、結構長くて大変だったwww.amazon.co.jp/gp/product/019...かなり牽強付会にカントに引き寄せつつ、しかし結果的には比較的バランスの取れた議論になっている。肉食批判は当然の前提になっている。日本のカント研究者は読むのだろうか?この本を。
タグ:
posted at 00:42:19


米国は人事権ある人が面接で家族に関する事を聞くのは禁止だけど、実際には配偶者がいるのか、配偶者の仕事をどうするのかは重要事項で応募者が自らそれを話さないと厄介だと思われる。ただ別に女性だけが問題な訳ではないし、出産が問題な訳でもない。
twitter.com/rui903403/stat...
タグ:
posted at 01:58:07

思いやりや配慮に欠ける行動を取ってしまったときって、全然自覚できないことが多くて、後になって反省的になると、自分がやらかしたことに気付くみたいな場合が多い。
タグ:
posted at 02:33:19

『やがて君になる』8巻の最終話で槙くんの成長を描くのは、人間的に成長する過程で恋愛は必ずしも不可欠ではないということを、「恋愛を通して成長する物語/成長することを通して恋愛を成就する物語」のなかで提示する、ということなんですよね。 twitter.com/wrmtw/status/1...
タグ:
posted at 04:48:52

学問や教養、学歴がアイデンティティの人たちは多分本気で「学問や教養で豊かな生活送れるからみんな高学歴目指すべき」と親切から思ってると思うよ。メンヘラが私のライフハック処方箋をみんなのために公開するのと大差はない
タグ:
posted at 07:28:59

私の場合、「と思う」をレポートや論述で避けるようにさせるのはそんなに難しくないのだが、「決意表明」や「カッコいい言葉で終わってなんかいいこと言った気になる」現象撲滅は難しいと感じている。ある時「この問題は引き続き注視していきたい」で終わる答案が大量発生して、誰が流行らせ文字数
タグ:
posted at 07:54:45



阿部公彦 ABE Masahiko @jumping5555
昨日からのPISA騒ぎ。今朝の新聞で問題文を見てびっくり。「書評」となっているけど、原文からの翻訳が下手すぎて、明らかに文章として変。わかりにくい。こんなのでテストされたら、まともな結果が出るとは思えません。僭越ながら私の「訳し直し」もならべます(原文見てないので推測ですが!) pic.twitter.com/Btu4SatX3n
タグ:
posted at 11:06:46

#BooxMix っていうアプリで本のリストを作ってみました。たくさん読んだ小説ハウツー本の中から「これは役に立ったぞ」というやつを厳選してみたよ。
こんな感じに一覧できてコメントもつけられる。べんり。 pic.twitter.com/vRPTebcqqN
タグ: BooxMix
posted at 12:20:45

#Overleaf本 では「Projectを削除する場合,アーカイブしてから削除する,という手順で行う」とご案内してますが(P.49~),最近仕様変更があったようです.
Projectを削除する場合,アーカイブ経由せずとも削除処理できるTrashボタンとTrashed Projectsという所謂ゴミ箱が用意されたようです. twitter.com/overleaf/statu...
タグ: Overleaf本
posted at 12:21:25

ゼミで、人の能力を増大させることができると見なす増加理論者と、固定的で変えることはできないと見なす実態理論者かで、失敗者への評価が異なるという論文を読んだ。実態理論者が支配的になり、個人の抱える困難を固定された能力の低さで自己責任と思わせるのが、成人の発達障害診断なのだと思った。
タグ:
posted at 12:36:07

「授業やテストでは、学校でまだ教えていないことを答えたらダメ」というのは、生徒の自主的な学習を否定してしまうので学習意欲を削いでしまう。
「塾などに行けない子たちに配慮」してというよりも、実は「学校の先生の権威」を守るのが主目的ではないのかな~と思ったり。。。
タグ:
posted at 12:38:00


東大物理の大学院の授業、105分とかいう正気とは思えない長さで辛いけど、教授とかいう物理モンスター達が授業が終わる頃にはゼーゼー言いながら黒板に数式を書き殴り満身創痍になってるのを見ることが出来て、スポーツ選手の試合終了間際みたいなカッコ良さがある。
タグ:
posted at 13:16:52

本当に一人でやってるところを除いてVTuberは多かれ少なかれ運営側のコントロールを受けてる。基本的には演者の保護やファンに提供するコンテンツのクオリティをコントロールする意図で,悪意ではない。
タグ:
posted at 14:54:48

紫式部系女子の「さしすせそ」
さ さすが斉信さま仕事がデキる男!
し 知らなかったー俊賢さま物知り!!
す すごい! 公任さま漢詩も得意なの!?
せ 清少納言だけはクソ
そ そうなんだー行成さま字も超きれいなのねー!!
タグ:
posted at 15:01:57

ちょっと一太郎!!!
「一太郎iPadは無償で、文章をWi-Fiで一太郎2020に転送できる」とか「印刷所を選択してPDFにできる」とか、もっとガンガンアピールして!!
一太郎は同人誌の味方!!!日本語打つならWordよりよほど使いやすいよ!!! pic.twitter.com/Ct2NGTRNBh
タグ:
posted at 15:07:34

『share study』さんに寄稿させていただきました!内容は大まかな私のサイエンスコミュニケーションについての捉え方についてです。あまり言語化してまとめたことが無かったので、良い機会になりました。そして、私のわかりにくい文をこんなにもわかりやすく掲載して頂いてありがとうございます😊 twitter.com/share_study/st...
タグ:
posted at 17:22:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

その通り。現行のセンター試験を批判する人の多くが、個別二次試験の存在を知らないか意図的に無視している。東大、京大をはじめ殆どの国公立大学の二次試験では、十分に記述力や思考力が測られている。「共通テストに記述問題を」というのはそこに利権を見込んだテスト業者からの要望でしかない。 twitter.com/hik_kitai/stat...
タグ:
posted at 17:39:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Grahamian | データアナリスト @grahamian2317
最近は「お前の言ってる普通って普通じゃなくね?」っていうのをよく見かけますが、10年以上前にPerfumeがDream Fighterという曲で『みんなが言う「普通」ってさ なんだかんだっで実際はたぶん真ん中じゃなく理想にちかい』と同じことを歌っているんですよね。中田ヤスタカのセンスすごい。
タグ:
posted at 17:53:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

笑ったw 田中芳樹氏は日本で三国志の武将・英雄だけが持て囃されるのに批判的(=他の時代も愛好しよう)だったのによく許可したなあ。(『中国武将列伝』など)
三國志14が銀河英雄伝説とコラボすることになりざわつく人たち - Togetter / togetter.com/li/1437450
タグ:
posted at 18:37:38

エルピスのオタクを基礎に作られたTLなので、一度誰かがエルピスの話をすれば一斉にエルピスの宣伝をしだす大変愉快なTLになります。
www.amazon.co.jp/dp/B00R4JX10Q/...
タグ:
posted at 18:52:41

PISAの読解力に限って言うなら、大学入試の問題を簡単にして、高校の学習指導要領を減らして、もっと読んだり書いたり論じたりする時間を単純に増やしていくだけで、だいぶ良くなるとは思うが(暴論)、色々、単純に、内容を精選して丁寧にとはやりにくい事情というかしがらみはあるのだろうなぁ
タグ:
posted at 19:10:27

作品への記述より、ポスターの検討パートはもっと質が低かった。ポスターは紅潮・挑発的笑顔・献血用のオリジナルな挑発的セリフがあり、その上でポージングと巨乳、乳袋的描画コードがダメ押ししている状態なのに、その構成要素見れてない。ビジュアルを分析できてないやん
タグ:
posted at 19:13:27


師匠の皺は身体の動きが強調される感じがある。身体や風に追従するだけでなく、動きの伸びやリズムみたいなところが皺の変化ですご〜く印象付けられていて見ていて大変気持ちがいいのです。 pic.twitter.com/DvVpHsj3Aa
タグ:
posted at 19:15:54

青木潤太朗(日曜日 東地区 “ポ” 34 @aokijuntarou
「俺のアナ雪マンガはステマじゃない、信じろ」
と言っている人のアカウント見にいったら、デレマスの未成年アイドルにエッチなことしてる絵ばっかり描いてたからパーフェクトに信用した
タグ:
posted at 19:27:31

トイストーリー4、別にフィクションはお前に愛されなくたっていいし、お前なんて必要ないんだよみたいなドライさが核にある気がして、そのドライさになんとなく救われる気持ちみたいなものがあった気がするんだよな
タグ:
posted at 19:35:13

元ツレは、元カノが生理重かったのと姉3人で生理を学んだらしい。ワシが生理でもケロッとしてるのを見て柄にもなく「無理してる…?」と聞いてきたのを覚えてます。
「実は便秘っぽくなるしお腹うにょうにょしたりするよー」と答えたところ、見えない影響はあるんだ…と勉強してくれました。
タグ:
posted at 19:59:28

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku
「ネットは悪」はまさに道徳的刷り込みのひとつ、社会的望ましさ(social desirability)の学習成果なのです。 twitter.com/RodinaTP/statu...
タグ:
posted at 20:33:01

習熟と理解の変化ってヤバい
初心者「完全に理解した」
中級者「けっこう分かった」
上級者「まだまだ分からないことばかり」
マスター「私が知っているのは全体のほんのわずか」
タグ:
posted at 20:40:17

授業準備のためにオースティンを読み返していて、オースティンというのはすごい、というか異様な哲学者だと改めて感じます。グライスやサールを読むのとは経験としてまるで違う。議論のスタイルも違いますよね。飯野先生などの詳しいかたに、オースティンの詳しい解説書を書いていただきたいです。
タグ:
posted at 20:46:55

羽田 康祐 / 地図とGISの人 @kohsuke_hada
プレートテクトニクスによる大陸移動を示した動画。このアニメーションを作るのにも裏で GPlates や ArcGIS Pro といった GISソフトウェアが使われています。
youtu.be/q-ng6YpxHxU
タグ:
posted at 21:08:44

あの…!!
こんなこと言うの、ちょっと違う気もしますが…!
これ1ヶ月以上かけて実装したんです😂
所謂、ゲーミフィケーションってやつを試したくて!
ちょっとでも触って頂けると嬉しいです…! twitter.com/twigiri_app/st...
タグ:
posted at 21:12:45

これらの交換が可能な十分条件をすべて言えますか?
これらがすべて載っている本(の1つ)が杉浦解析です. pic.twitter.com/2MzXiW9VnP
タグ:
posted at 21:20:03

Chiaki YAMAMOTO, Osa @OU_EcoHis2018
速水融先生がお亡くなりになったという連絡をいただきました。
先日のRoger Schofieldのメモリアルセミナーでもお名前が挙がってました。歴史人口学関連の学会で、非西欧の事例として最初に挙げられるのはたいてい日本です。速水先生のご業績の大きさを感じます。
ご冥福をお祈りします。
タグ:
posted at 21:42:32

国際的なコンピテンシーの議論について、たぶん、普通にそのあたりに専門性がないと不用意には論じられないと思うんだ……。今回の結果を教育政策の失策とするのも、学習指導要領のスパンから考えても、無茶があるんじゃないの?と思う。PISAは資本主義とは結びつきやすいけど、そこだけでもなかろうし
タグ:
posted at 22:14:44

@kasai_sinya @hillsfar @Yuichiro_Junior あれは、全米ひろし(43)さんのことだ、って久米田先生が言ってました。
(画像は「スタジオパルプ」1巻より) pic.twitter.com/1e8GYAZZ8P
タグ:
posted at 22:56:38


「5次方程式の解を数値計算している輩がいたんですよ~」
「なーにぃ!?やっちまったな!!」
「漢は黙って!楕円積分と楕円モジュラー関数のモジュラー方程式を用いた5次方程式の解の公式への係数の代入,および得られた式の多重根号などの簡
タグ:
posted at 23:09:18

ジャンプ読んでると、大ヒット作品の多くは、偉大な主人公の親は、偉大なんだよね
かれらは非常に優秀なサラブレッドであって、自分の価値に気づいてないだけで、最初から優れた遺伝子を持ってる
本当に平凡な生まれの主人公がのし上がっていく……ってパターンは少ない気がする
タグ:
posted at 23:10:27

オースティン個人もですが、日常言語学派総決算みたいな本もほしいです。ライル、オースティン、ストローソン、グライスあたりをまとめたもの。日本語はもちろん、英語でも私はこれというのを知らないのですが、何かすでにいいものがあるのでしょうか。 twitter.com/nayuta_miki/st...
タグ:
posted at 23:14:32

@ursus21627082 EndNoteとかBibTex に都度書き留めて行ったら労力ゼロ。リファレンス管理にさして長くもない人生の時間を投入するのは、使える時間を捨てるという意味で自殺とか選ぶ所が無い。
下らない作業に命の時間を投じてはならない。
タグ:
posted at 23:26:24

それやっちゃうと、おそらく、高等教育側が幼稚園と化して死亡遊戯に突入。
日本は高校までの学力で先行逃げ型。 twitter.com/s_locarno/stat...
タグ:
posted at 23:26:32

曖昧な「時代の空気」みたいなものに流されずに技術を見極めるために必要なのは、自分でよく調べて、すべての疑問にきちんと自分で答えてみるしかないんじゃないだろうか。なんかリチャード・ファインマンが言っていた物理学に対する誠実さみたいな話だけど。
タグ:
posted at 23:34:51

娘(4才)、Netflixの『聖闘士星矢』6話までを、すでに4周くらい見続けている。もともとメチャクチャなストーリーを整理している点が目立つし、瞬が女性になっている点も気になる人もいるだろう。ただ何よりも原作の謎のディテール(多くが民明書房的創作)の言及が無くなっているのが寂しい。
タグ:
posted at 23:54:32
