まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年03月14日(土)
オンライン授業という代替手段があるのにも関わらず、教室授業にこだわって開講し、大学で感染した学生が死亡した場合に、大学が責任を問われる可能性はあると思う。会社での接客業務などオンライン代替が不可能な場合は仕方ないが、そうではないわけである。
タグ:
posted at 01:06:27
そもそも、脚本のある部分を具体的な映像として示すとき、いくつもの表現、やり方があるわけさ。制作者は、一つ一つそのよりベターなやり方を模索して作品にするわけだけど、視聴者は「模範解答」しか見ることができないので、ボツになった別のやり方がいくつもあったことも意識しておきたいな。
タグ:
posted at 01:52:24
すごいな、こんなまとめがあったのか。それにしてもこうして総覧すると、かつて原画で描いていた演出を代替する「撮影」と、CGでしかできない映像効果としての「撮影」とでも、出自も背景も目的も実は全く異なることがわかるし、カメラとレンズを前提とした実写の用語の多さも改めて意識する。 twitter.com/matsudotsuyosh...
タグ:
posted at 02:04:04
「コロナは全員PCRしろ」という人は「ベイズ推定」と検査の実効を理解する必要がある|sheemer|note note.com/sheemer/n/ne29...
タグ:
posted at 02:59:23
ツイッターではぐうたらフェミの私が、がんばって書きました。
フェミニズムは私の「性欲」を肯定してくれた、ある漫画家の経験 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/71081 #現代ビジネス
タグ: 現代ビジネス
posted at 07:51:01
ついに証明された、新型コロナは空気感染する
jbpress.ismedia.jp/articles/-/59729
論文内容をねじ曲げて報道されては困りますね。特定の状況でしか発生しないエアロゾル感染です。一般的に言われる結核などと同様の空気感染なら感染者数はこんなものではすみません。
タグ:
posted at 08:51:04
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
いまさらとある魔術の禁書目録を漫画で読んでるが、00年代前半のテンプレ盛り沢山で、もはやオタクフィクション様式論の対象にすべきだな。難病設定に近いインデックス、一神教disなどなど。リアタイ新規性は異能キャンセルと学園都市の設定の組み合わせか。
タグ:
posted at 10:13:19
#王ドロボウJING
伝説の王ドロボウ・ジンと相棒の喋る鳥キールが活躍する冒険活劇。
少年らしい無邪気さ、ピンチでも余裕を失わない心、どこかおどけたような態度など、とにもかくにもジンがカッコいい。あと、各話のゲストヒロインも魅力的です。
#dアニメストア anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?...
posted at 11:03:48
「向こうで映画見るけどあなたもどう?」元カルト信者の私が『ミッドサマー』に覚えた既視感 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/36616
ミッドサマーとカルトと人が至るべき場所について書きました。よろしくお願いします。
タグ:
posted at 11:10:54
商業化した小説を無料で読める状態で残している理由は、無料で読める状態の作品でも書籍が十分な数だけ売れているという実績があるから。
多くの出版社の人たちがそれを信じられないような実績状況になってきたら、Webからは削除するかダイジェスト化する形(アルファポリス形式)が主流になると思う。
タグ:
posted at 11:14:04
大学が使ってるCanvasやBlackboardみたいなサイト、通常の学期初日とかでもアクセス集中で動かなくなったりするのに、みんなが録画した授業をサイトでみたり、同じ時期に期末試験やったりする運用に耐えられる気がしない。Youtubeとか使った方がいいんじゃないのかな。
タグ:
posted at 11:33:10
今井翔太 / Shota Imai@える @ImAI_Eruel
機械学習や,機械学習に必要な確率・統計,カーネル法,深層学習まで,機械学習のかなり広い範囲の公式,定理をまとめた大型のチートシート
github.com/soulmachine/ma...
まだ,更新が続いているらしく,これからも色々なコンテンツが追加されそうな予感 pic.twitter.com/tiVjFLN2w1
タグ:
posted at 11:52:58
それもそうだし「わが家にはネットも来ていませんしコンピュータもスマホも持っていません」という学生にどうやってネット講義をするのかとかね。「そういう人は自己責任」とは言えないわけです。
タグ:
posted at 12:01:58
魅力的な女性が描かれていることを「男性からの欲望に隷属している」と見るか、「男性は持ち得ない魅力を発揮している」と見るか。この方もやはり行為の「主体がどちらか」を問題としているし、その判断がむずいんだな。
タグ:
posted at 12:10:52
昨日、不思議の話をしたせいか、夢のお告げがあったよ。
「炎上案件と言うが、逆の台風案件も多い。無知という気圧の低さが中心にあり、違うだろ教えてあげようの風が生まれ、渦になり、風の方向性は一定ではない。炎上だと思って火消しに走るが逆効果になるのはそのせいだ。」
(^◇^)
タグ:
posted at 12:51:47
論文アクセプトされました!"高校進学が自身の生活を大きく変化させた''と評価した生徒ほど、高校3年間の社会情緒的適応が高いこと示唆しました。British Journal of Developmental Psychologyで発表されます。プレプリントはPsyArXivにて(psyarxiv.com/ct5zg/)
タグ:
posted at 13:20:09
PC選びについてもうちょっと。
今どきのPCならモデリング用途で言えばIntelオンボで十分です。このモデルは△17万ポリゴンくらいありますが、OpenGL表示でも充分ぬるぬる動きます。
(DirectXならもっと速いはず)
MMDで言うとMME盛る方はGeforceとかRADEONが良いと思います。 pic.twitter.com/ZWipRHS678
タグ:
posted at 13:54:59
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
性搾取という言葉が何を指すかは分からないけれど、性暴力シーンの描写が引くほど上手いとは思う。男性的な欲望のダークな側面から目をそらさず、それを突き詰めるエグいシーンがあるからこそ、主人公であるキリトとアスナの危うくもピュアな愛情が際立つような構図になっている。>RT
タグ:
posted at 14:43:34
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
「生産性が高い人、能力が高い人には生きる価値がある、という考え方を「優生思想」ということがあります。私たちや私たちの先輩方がこの半世紀をかけて否定してきたのは、この優生思想です。」
d4p.world/news/2775/
タグ:
posted at 15:04:38
オンライン授業について、教員としてはそういう点が懸念なのだろうけど、学生からしたら、まずは通信環境、特に、毎日何時間も視聴し続けられるwifiが問題なんじゃないの。実家暮らしの人はまだしも、一人暮らしの学生だと厳しい人も多いんじゃないか。
タグ:
posted at 15:16:56
「CGだから簡単に作成できる」この誤った認識の言葉にどれだけの人が苦労してることやら。CGと手描きは単に苦労する部分が違うだけで、同様の効果を得ようとしたらかかる手間は変らない。 twitter.com/hitasuraeiga/s...
タグ:
posted at 15:43:37
こういうのって「著作権が切れてない著作物を大量に使わない分野は気楽だな」って返せばいいんですかね。 twitter.com/tanaka_jeonjun...
タグ:
posted at 15:44:30
自分、SAOはフェアリィ・ダンスの途中まで原作で読んでアニメはほとんど見ずに終えちゃって、そもそもアインクラッドを第1層から攻略する話が読みたかったのでお門違いだったんですけど、見え透いた悪の記号として婦女暴行を持ち出すのは何か筋が悪いよなあとここでも解釈違い(?)を起こしていて……
タグ:
posted at 15:58:37
入学する前から「自宅にPCとネット環境がないと授業が受けられません」と予告して学生を集めて授業料をもらっているならともかく,在学中に急に「ネット環境のない人はこれから授業を受けられません」とは言えないですよ,という話ですね。
タグ:
posted at 15:58:54
薔薇のマリアは売れ行きでいえば意外と堅実なシリーズだったんだけど、常に怖くて半狂乱だったね。身も心もめちゃくちゃになった。なんとか乗り越えて、気持ちの切り替え方とかも学んだけど、これでいいのかなって思いもある。半狂乱で書くのが読み手に対して誠実だし、やっぱり正しいんじゃないか。
タグ:
posted at 16:00:18
遠隔講義とか録画で講義とか自分でやってみた感じとしては対面授業に比べて「冗長なところが削られる」ラジよね。授業なら「雑談も大事」とかあるかもしれないがガイダンスやオリエンテーションなら冗長なところは削られるのでいいのラジよね。
タグ:
posted at 16:19:05
全女性にすすめられるコンテンツなんてまずあんまりないし(「子宮がんの啓発ビデオ」とかなら広く女性にすすめられると思うけどそれでも要らん人いるからね)、『フリーバッグ』は絶対全女性にすすめられる作品じゃないですよ。っていうかけっこう人を選ぶと思うよ(ヒロインが人好きのしない女だから)。
タグ:
posted at 16:33:43
『まどマギ』、自分が本当に欲しいものは誰も与えてくれず、誰かが本当に欲しいと思っているものを自分は絶対に与えることができないという、きちんと狂った機械みたいな世界観が素晴らしいんだよね。磯貝さんとたこぱいそんさんの漫画を読んで、それを思い出しました。
タグ:
posted at 17:20:55
あまり嫌いな作品をあげへつらうのはよろしくはないのだが、たまにTwitterで流れてくる作品で「罪深き現代人に死後の裁きを」みたいなフレーズがついていつやはりイヤな感じだ。
あの漫画の何が嫌って、地獄の刑吏が「現世で犯罪の被害者だった」というのが一番嫌だ。
悪人が因果応報で死後に(続く
タグ:
posted at 17:31:53
世間一般で是とされていることへのアンチとしての百合、みたいなものを想定するとして、それが『ミッドサマー』のカルトとなにが違うかってあからさまな人権侵害をしてないことであって、それはマジで大事で決定的な一線なんじゃん?
タグ:
posted at 17:47:45
かつて日本が経験した「公害」という教訓が、今日まであまり活かされていないように思う。科学的な因果関係(根拠)が無ければ放っておいても構わないというのはいかがなものかと。いわゆる「不作為の罪」という考え方があるように、「何もしない」というのは直接的な加害以上にタチの悪いもの。
タグ:
posted at 17:47:46
よーへん((Θ・Θ))サイバネティックア @Yohen_XR
@nasastar @matsudotsuyoshi 法律家の方によると、画像やグラフの場合は論文の引用と同じ条件+範囲内でかつ学術配信なら可能ではないか、とのことです。映像はNGの可能性大。ウチは何人かの大学の先生方にもご出演頂いていますが、今のところアカBAN等はないですね twitter.com/361yohen/statu... twitter.com/361yohen/statu...
タグ:
posted at 17:57:37
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
荒木優太(新しい本がでたよ) @arishima_takeo
大事なのは、個人は間違えやすいから共同体で補完しましょう、ってことじゃなくて、必ず間違える経験を個人がいかに引き受けるかということだと思うんだな。「間違った」という他者をいかに受け入れるか、自己が即ち間違い共同体であるような境地を考える必要がある。
タグ:
posted at 20:14:56
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
森博嗣がすべてがFになるで真賀田四季博士に「仮想現実はいずれただの現実になる、物理的アクセスは贅沢品となる、握手することは特別になる、地球環境を守るなら人は移動するべきではない」と主張させて20数年、ようやく世界がその第階に到達した感がある。
タグ:
posted at 21:11:55
江口某 (見るべきほどのことは見つ) @eguchi2020
ていうか社会的なおしつけをそんな簡単に自分のものにできるのならばなにも問題はないわけであって。
タグ:
posted at 21:49:04
とか書くと「じゃ学会発表やめて呑み会だけで良くない?」といった短絡的な主張がある。世の中「それを明示的目的とした行為」だけで進むと思っているわけです。明示的目的(新規研究成果の報告)を掲げた集まりだからこそ副次的目的(専門家間の情報交換)が制約受けずスムーズに進むということがある
タグ:
posted at 21:58:48
学会が「専門家間の情報交換」が主目的になったら、まさに「あなたは学会でどんな情報交換しましたか?」が査定されるわけやん。そんな環境で研究情報の交換とかできますかいな(笑)ということです。これ外交とも似てるよね。形式的目的の裏で実質的目的を遂行する。学会は実はそういう仕組みでもある
タグ:
posted at 22:02:07
昨日彼氏に「実はサンキューというフリをしてサンチュ🥬と言うのに数年前からハマっていて、君に送った感謝のうち1割くらいはサンチュなんだ……」と告白したら「あーー…………返事するのも面倒くさい話題だなぁ」と言われた(ナカヨシ)
タグ:
posted at 22:13:54
江口某 (見るべきほどのことは見つ) @eguchi2020
ちょっと前に読んでたやつで、「私がポルノ規制に関する学術シンポに出ていたときに、会場から有名な元ポルノ女優・現性教育運動家の名前が出たのだが、他のパネラーは誰もしらなかった」みたいな文章読んで、まあどこもそうなのね、みたいな。
タグ:
posted at 22:18:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
教皇ノースライム(弁護士北周士) @noooooooorth
動画見るより文字読んだ方がよっぽど早いやんけという意見には同意するのだが、「文字を読んで情報を入手できる」というのは特殊能力であることの認識は必要だと思っている。「映像を見る」「音を聞く」というのは生態的な能力をそのまま使っているが「文字を読む」は応用的な能力な訳で。
タグ:
posted at 22:25:10
セサミストリートに登場するキャラクターの名前にもなっている人名"Elmo"(エルモ)は"Erasmo"が短くなった形で、Erasmoの元はラテン語の人名Erasmus(エラスムス)です。
なので、セサミストリートのエルモはラテン語訳すると「エラスムス」になります。一気に学者っぽくなります pic.twitter.com/nxIJBw9Gxo
タグ:
posted at 23:00:38
荒木優太(新しい本がでたよ) @arishima_takeo
個人が発表よりも懇親会を楽しみにするのは自由だし、かつて懇親会が学会の本番であると言われていた事実を確認することも自由ですが、それが本来的なあり方なんだと開き直られると、ひどくがっかりしますね。
タグ:
posted at 23:10:22
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
大学教育について,特に研究者の考える研究者目線の教育論は害の方が大きいと思う側です.そもそも博士課程に進み研究職に就いた時点で「普通」ではないので,自分や周辺の感覚を基準に考えちゃだめですよってことで.
タグ:
posted at 23:49:59