Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2020年03月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年03月15日(日)

萌え太郎 @real_phi_at

20年3月15日

就活の一番キモい所,人生のあらゆるエピソードがその会社とのマッチングって側面から切り取られる事なんだよな
別に俺は御社に入るために生きてきた訳じゃねーぞ

タグ:

posted at 00:04:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

そのうち目が見えなくなるだろう戌 @pundar1ca

20年3月15日

@askoma お役に立つのかわかりませんが…
「『中等文法』のその後」

ir.acc.senshu-u.ac.jp/index.php?acti...

タグ:

posted at 00:26:58

柴田英里 @erishibata

20年3月15日

ところで、「処女が一発のセックスで妊娠する」という表現は、少年・男性向け漫画よりも少女漫画やハーレクインなどで多い気がするのですが、あれ、個人的にはどういう需要があるのかまったくわからんのです。ちなみに、私はこの表現を「処女一発懐妊」と呼んでいる。

タグ:

posted at 00:33:55

もみじあめ @momijiame

20年3月15日

そういえば、自分が Python を書き始めてそんなに経っていない頃に、同僚と API をコンテキストマネージャとして実装するかデコレータとして実装するかで議論になったことがあるんだけど、その当時の自分に「どっちにも対応できるんだよ」ってこっそり教えてあげたい

タグ:

posted at 01:30:22

小野俊太郎 @tritonnova

20年3月15日

ペスト小説を読んだり感染症の歴史をたどるのもよいが、PCR検査とは何かについては、ポール・ラビノウのエスノグラフィー『PCRの誕生』(みすず書房)が色々と教えてくれる。モロッコを扱った『異文化の理解』は私語りを踏まえたものだったが、こちらは聞き手であり、背景説明も簡潔でわかりやすい。 pic.twitter.com/WyzMs0RbHr

タグ:

posted at 02:26:25

PsycheRadio @marxindo

20年3月15日

いま北海道連携機構でやってる「テレビ会議システムによるリアルタイム配信遠隔授業」というのは制約が多くて不便、と思いがちだけど対面授業をそのまま配信して著作権上の問題が起きないのはこの方法だけなのラジね。

タグ:

posted at 04:32:07

大西科学 @onisci

20年3月15日

「ゲームしてないで本を読め。まんがでもいいから」の下に「まんがなんか読んでないで活字の本を読め」その下に「小説なんか読んでないで論語を読め」みたいな石が積み重なっている山の上に、私たちの子供世代が「プレイ動画見てないで自分でゲームしろ」の石を積むとは思いもしなかった。

タグ:

posted at 09:20:57

安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110

20年3月15日

これは個人的な癖にすぎないが、そんなわけで、最近はなんらかの「発言」を聞くと、正しいかどうかというより、そういうことを言うこの人の生活は、人間関係は、精神状態はどんな感じなんだろうと、そればっかりに意識が向かってしまうw

タグ:

posted at 10:47:12

ikemoto @ike_no

20年3月15日

はいふり批評の17個目になります。体感で一番よくわからん批評理論だった。 #はてなブログ #はいふり
はいふり批評17 家族の虚構、虚構の家族 - マイナーアニメ好き
no-known.hatenablog.com/entry/2020/03/...

タグ: はいふり はてなブログ

posted at 11:30:47

ヒグチ @yokoline

20年3月15日

『SHIROBAKO』TVシリーズ7話「ネコでリテイク」、P.A.WORKSでネコでリテイクといえば、『TARI TARI』で橋本監督がデザイン原案のtanuさんへ、ネコの模様のデザインやキービジュの芝居に対し、猫飼いのこだわりから何度もリテイクを出したという話がファンブックで語られているね。

タグ:

posted at 12:21:47

KGN @KGN_works

20年3月15日

実はこのへん、公衆衛生をあまりご存じなくても見当つく方多いんですよ。

「あなたの職場が大変忙しい時に、新しい機械が大量に持ち込まれ、明日からこれを全部稼働させて追加の仕事をしなさいと言われた。
 ただし、新しい人員は来ない」

この状態です。

タグ:

posted at 12:21:48

@shoemaker_levy

20年3月15日

学会の楽しさは実際に会って懇親会で「呑む」ことにある、っていう価値観は主に男性の常勤研究者のものじゃないかな。そこからはいろいろとはじき出されてる存在があると思うよ

タグ:

posted at 12:45:31

よー清水 @you629

20年3月15日

最近、SNSで「パクってる」と言われる事を恐れるあまり資料を見ないで絵を描いてしまう、他人の作品を参考にしない人が増えててヤバいなぁと思うので、僕の新しい技法書ではそもそも「資料を見る」ってどうやる事なのか、著作権で守られた作品を「参考にする」ってどうやるのかを解説してます。

タグ:

posted at 12:49:28

@masui

20年3月15日

お前の家の屋根が壊れてると言って訪問してくる業者は詐欺である。調べてみるといって屋根に登ったところで屋根を壊し、修理代を沢山請求するという手口である。

タグ:

posted at 13:15:11

がくぞ @gakuzzzz

20年3月15日

人間が英文を読む際において、空白が認識に大きな影響を持っている事が研究で明らかになっているので、プログラムコードも人間の認知に寄り添った形で空白や記号を使えるようになっていって欲しいなー

タグ:

posted at 13:35:40

Yumiko YOKOTA @derobement

20年3月15日

学会の懇親会なんて8割がたハラスメントに遭うか嫌なこと言われるので、「安全そうなひとの近くに座りたい」ってめっちゃ身構えて参加してます。学会発表より懇親会が本質的だと思えるのは、お酒が飲めるかどうか、その場で強者かどうか(たとえば男性や専任教員)が強く作用してるのでは。

タグ:

posted at 13:38:34

Yumiko YOKOTA @derobement

20年3月15日

もちろん「専門家が集まって呑んでいろいろ話す」は皆が対等でハラスメントがなければいいと思うんだけど、まずは最低限の土台づくりから始めないと一部のひとにおいてしかその本質的機能なるものは上手く作用しないでしょうね。あと懇親会に参加できない事情のあるひともいますからね、子育てとか。

タグ:

posted at 13:51:03

ジェット・リョー @ikazombie

20年3月15日

ゲーム規制の件で思い出すのは、20世紀初頭の女学校では、虚構と現実の区別がつかなくなり堕落するという理由で、当時の新興メディアだった「小説」が禁じられていたという話。
夢中で小説なんか読んでる子供はマトモな人間に育たないぞ!
(中公新書1884「女学校と女学生」稲垣恭子・2007年) pic.twitter.com/g2Fqe02TYX

タグ:

posted at 14:56:57

ヒグチ @yokoline

20年3月15日

今日の配信のアーカイブを公開しました。/「映画『ミッドサマー』感想配信01_本編前の雑談」 twitcasting.tv/yokoline/movie...

タグ:

posted at 15:12:56

寺田昌嗣 @srr_terada

20年3月15日

日本のトレンドで「学習格差」ってのが出てるけど、
・家庭環境による格差
・学校教育の環境(教師の熱意、スキル)による格差
・学習法に関する知識による格差
いろいろありそうですな。

単純暗記万能の時代には現れにくかった格差が、とてつもなく大きなものになってくる時代か…

タグ:

posted at 15:44:10

いかぽん@『朝起きたら探索者~』2023 @ikapon1

20年3月15日

「自分が良いと思ったものにはなるべく金を落とす」という習慣を身につけておくと、買い物のたびに自己肯定感がアップする。
逆に誰かの仕事の産物をタダで手に入れようとする習慣を身につけることは、誰かの尊厳を踏みにじる習慣を身につけるのとイコールなので、トータルで見て損をすると思うよ。

タグ:

posted at 15:55:48

社会福祉系論文Bot @BotKmgi

20年3月15日

CiNii 論文 - 精神障害のある人が孤立することなく地域での生活を継続するための精神科デイケアと訪問支援を統合した地域ケアモデルの開発の可能性〜PDFあり なかなかの力作 ci.nii.ac.jp/naid/110010051...

タグ:

posted at 16:00:14

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

20年3月15日

感染症は、人が集まって、人が交流する、という、経済活動の根幹にかかわる部分と重なっているから問題点なわけだけど、そうしたネットワークのノードとエッジのうち、経済活動には大事だが感染への影響は低いとかその逆とかの評価ができると今後助かるのだろう。事後的に分析するならそこかなあ。

タグ:

posted at 16:39:55

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

20年3月15日

飲み会が異なるテーマの研究者の間の情報・意見交換の場になり、それが独創的なアイデアや共同研究に繋がる可能性は否定しないが、同じことはコーヒーとクッキーの会でもはるかに安上がりに、おそらくより効率的にできるだろう。

タグ:

posted at 16:40:58

千田洋幸 @ChidaHiroyuki

20年3月15日

TLに学会懇親会の話が出てるけど、私個人は要らない派です。研究に関する発信・受信・議論は全て学会の時間内に行うべきで、交流の場が必要ならランチの時間を使えばいい。酒が飲みたければ終了後三々五々散っていけばいいだけ。それに運営側になると、あれのために実に無駄な労力を強いられるのです。

タグ:

posted at 17:01:47

☔️ @nardtree

20年3月15日

「いいですか、女性の皆さん。陰や仲間内で文句を言い合ってストレスを解消するのはとても有益だと思いますが、本当に解決したいならばフィードバックしましょう」

↑ この正論は立場や力関係で具体的な行動として起こせないことが多いと言われて気づきがあったのを思い出した

タグ:

posted at 17:55:09

Hiroshi_Yasuda @shostakovich

20年3月15日

本日21:00頃より、YouTubeライヴで「アニメ演出解析の方法」ライヴ版〜〈カメラの動きあれこれ〉を配信させていただきたいと思います。RTしてお誘い合わせの上、奮ってご視聴ください。宜しくお願いします。

タグ:

posted at 18:39:48

せしも @seshiapple

20年3月15日

自分が鬱に向かっていくときに見失うのは、1. 休む必要があるということ、2. 休んでも休まるかどうか限らないということ、の2点。1を認めることができても、2が待っているのが厄介なのだ。ダルくっても2を認めなければ、今日は寝たから明日は頑張らなきゃって感覚に囚われ、寝る前よりむしろ辛くなる。

タグ:

posted at 19:42:49

ちゃば 夏コミ(日)東ル26b @chartea

20年3月15日

同人誌を持ち運ぶ際に最強だと思う蓬莱551の保冷バッグをオススメしたい。
素材と縫製が尋常じゃない丈夫さなので本を限界まで詰めても全く壊れないし、B5はもちろんA4やクリアファイルが混ざっても綺麗に収まるサイズ。同人誌を詰め込むために生まれたんじゃないか?しかも150円。大阪に来たら買え。 pic.twitter.com/XIjXZKm4km

タグ:

posted at 19:52:46

騒風改 @Aleetheia

20年3月15日

ミートボールはたこ焼き用の鉄板を使うと簡単かつ綺麗に丸く作れますぞと銀だこバイト有識者は語る pic.twitter.com/SCrvz29ahp

タグ:

posted at 20:28:05

ロカルノ @s_locarno

20年3月15日

インストラクショナルデザインがなぜこれほどに注目をされないのか不思議である。最近はずいぶん教員アカウントが増えているけど、あまり人気がないのかしらね。細々としたtipsよりも、まとめて経験値アップだと思うのだけど。

タグ:

posted at 20:32:18

本間悠 @honyanohomma

20年3月15日

しかしコロナが流行って本屋が儲かるなんて、誰が予想しただろうか
風が吹いて桶屋どころじゃない
本屋離れとか言いつつ、結局足りないのは『暇』だったって事なのか…

タグ:

posted at 20:47:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レミュー @Lemur__

20年3月15日

【ベストED】LiSA「unlasting」(ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld)。どこまでもじっくりと唄い上げる、LiSAのヴォーカルの魅力がストレートにあふれる良曲。派手なアレンジやテンポの曲もいいけれど、やはりEDはこういうシンプルで情念のこもった曲が好きです。

タグ:

posted at 21:35:27

大久保ゆう @bsbakery

20年3月15日

そういえば『ARIA』で主人公が抒情的な発言をしたとき、「恥ずかしいセリフ禁止!」ってツッコミが入って、そのおかげで照れが相殺されてメッセージが受容しやすくなってるんですが、今から思うとなぜ照れ隠ししないといけないのかって思ったりしますよね。(同作者の後の作品では抒情はそのまま出る)

タグ:

posted at 22:02:21

ゆう(wrmtrm)/『現代思想』メタバ @wrmtw

20年3月15日

そういえば、なんで私がAセク関連の文献を読んでいるのかという話ですが、簡単に言うと、「オタクは二次元では倒錯的(に見える)表現を愛好してるけど、現実では『普通に』『健常な』異性愛者なんだ」という言説に対して、いや現実性愛には興味ないんですけど、と違和感を抱いていたのがきっかけです

タグ:

posted at 22:07:11

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

20年3月15日

叢書全集書目. 第1~5輯  (東京古書籍商組合, 1934)

明治から昭和10年代までに出版された全集・叢書のほか講座もの、大系ものに、どの叢書にどんな作品、内容がおさめられているかを網羅した内容細目一覧。
dl.ndl.go.jp/search/searchR...

#国会図書館デジタルコレクション
#こういうときこそ本を読もう

タグ: こういうときこそ本を読もう 国会図書館デジタルコレクション

posted at 22:34:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mitsuhiro Kotake (小武 @_mitkot

20年3月15日

会話について「話のつまらない人は自分の話をする。噂好きな人は他人の話をする。話の面白い人はあなたにあなたの話をする」というヨーロッパ社交界の読み人知らずな名言があって、それを知って以来、そうするように気を付けてます。つまり、どんな話でも「どう感じたか」を聴くようにするということ

タグ:

posted at 23:10:58

Hiroshi_Yasuda @shostakovich

20年3月15日

よく勘違いされるんだけど、私はアニメ演出家に憧れているわけでもアニメ演出家になりたかったわけでもなんでもありません。ただ、アニメ作品をより楽しく見るためのツールとして「演出」に注目しているに過ぎません。アニメを作るための演出技法とアニメを見るための演出技法の理解は別物だと思う。

タグ:

posted at 23:20:03

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました