まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2022年12月14日(水)

ところで、勉強は他人から話を聞くだけの行為なのか? 他人の話をおうむ返しするだけが勉強なのか?
いろいろな書籍(や史料)を読み漁りながらするもんじゃないの? そのうえで他人から話を聞いたり、他人に話をしたりするなかでブラッシュアップされていくものだと思う。
教員も生徒も。
タグ:
posted at 01:09:32



発達障害が原因でドロップした人間はまず週5日フルタイムで働くところで躓きがち。だから企業が毎日9:00-15:00又は週3日出勤を掲げたらそれなりに働ける人は出てくるんじゃないかと思う。手取りを減らしてでも正社員で休みを取りたい人はいると思う。
タグ:
posted at 06:55:11

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn
これは正しい。五類にするっていう議論は基本的に、
「コロナ病棟が埋まっているというが、一般の病院や病棟はガラガラんじゃん。だったら一般の病棟や病院でもコロナを見れるようにしよう」
「余ってるスペースがある」議論なんだが、これがなぜ間違いかよく分かる.
news.yahoo.co.jp/byline/kurahar...
タグ:
posted at 09:11:59

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

学術書は翻訳家に任せるとすさまじい誤訳が発生してしばしば悲劇が起きるので、内容に関する専門家である研究者が訳す必要がある。内容が高度であればあるほどそうなる。例えばかつて哲学書の翻訳が哲学研究者一生の仕事だったのにはちゃんと理由がある。 twitter.com/daihiko/status...
タグ:
posted at 09:27:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

たかひろ_C102㈯東ピ18b @taka_sjpainter
先程新刊脱稿しましたー!!このあと入稿しに行きます!!コミケ当日お楽しみにー!!
#C101
#すかすか
#地上奪還 pic.twitter.com/9bAcNEASMh
posted at 09:59:53

「興味があるならなぜ飛び込んでいかないのか(そして飛び込まないなら本当には興味がないのだろう)」という卑劣な質問/追求に対しては「私には興味のあることが2000個あるから」としか答えることが出来ない
タグ:
posted at 11:06:39

昔、田辺さんが、「生きてると沢山あんたにアドバイスをくれる人が現れるけどほとんどの人が全くあんたの未来に責任とってくれないから、そう思って聞くと楽だよ」って言ってきて、「それもアドバイスだね」って私が言ったら「私は別だよ!」って言ってました
タグ:
posted at 11:16:53

Soichiro Sumida @soichiro_sumida
博論がダウンロード可能と!
明石英人「マルクスにおけるイデオロギーとヘゲモニー」一橋大学大学院社会学研究科博士学位論文、2010年
researchmap.jp/hideto/publish...
タグ:
posted at 11:34:55




1970年代に、オフィスとは「協同的な人間生活を生み出す場」「『間人間的空隙』にココロの通い合う橋をかける"場"」「知的価値を生み出す場」であるといった言及がなされてたけど、現在のリモートワークではどんなことを考えていかないといけないんだろうなぁ
タグ:
posted at 12:22:03


Seitaro Shinagawa @sei_shinagawa
よさ
文系的な興味を理系的な達成目標に変換する speakerdeck.com/tathi/wen-xi-d...
タグ:
posted at 12:54:10

ヨーロッパにおける拷問史をそれなりに調べたことある人間からすると「魔女狩り」は中世ではなく近世だし、そもそも魔女狩り裁判ならまず手首と足首を背中側で縛って川に放り込むところから始まるので(ドイツの場合)、あまりにも魔女狩りに対する解像度が低いし比喩としても程度が低い。
タグ:
posted at 13:01:54

ちょっと論理パズルっぽい。
a.外傷的な出来事があって神経症になった
b.外傷的な出来事がないのに神経症になった
c.外傷的な出来事があるのに神経症にならなかった
があるとして、b.がa.にこじつけられてしまったり、c.はそもそも診察に訪れないので存在を意識されにくいというわけか。
タグ:
posted at 13:25:23

ぼくはトークが下手で、原因として周りから以下を指摘された
・話が長い
・早口でしゃべってる
・話題のポイントがわからない
なので、”ゆっくり短く真面目に”話すことを意識しようとした結果、
“言葉足らずに曖昧で、杓子定規なことをダラダラした口調で話す、いけ好かないおっさん”に進化した
タグ:
posted at 13:39:33

Atsushi Oshio / 小塩真司 @oshio_at
Big Fiveパーソナリティと脳構造との関連は研究で結果がバラバラで一貫しない
”Nothing to see here”: No structural brain differences as a function of the Big Five personality ... www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P...
タグ:
posted at 13:45:23

授業のために独立した準備をしたくない大学の先生がやりがちなこととして、自分が書いた論文等の文献を一つ一つ順番に読ませていって、「古典講読演習」としてでっちあげるという方法があるんだろうな。十分精読せずに使ってしまっていた文献を改めて精読できるので一石二鳥なんだろう
タグ:
posted at 14:08:21


年をとってアニメを見たりする体力(?)がなくなったら結婚していないと辛いみたいに言う人がいるけど、アニメのように視聴者向けに作り込まれた作品ですら受容できない状態では、普通の素人とのやりとりなんてとても無理なのでは?
タグ:
posted at 15:04:58


【bot】SESが低いほどIQの遺伝率も低いという現象のメタ分析。アメリカではこの現象が見られるが、西欧や豪州など高等教育やヘルスケアへのアクセスが平等な国では見られないか逆転。 bit.ly/2Zsi37p #abst_bot
タグ: abst_bot
posted at 16:26:51

Mac miniと安くてあんま大きくない4kディスプレイにしてヘタってるキーボード変えて2年延命する感じで行くかなあ。Mac Studioはね、あれだけポートあると本当に困らなさそうだけど、処理性能的にはあんまり必要ではないってのがね。
タグ:
posted at 16:46:44

自宅療養する方の生活支援物資でレトルトのお粥が入ってるとのこと。昔から「風邪をひいたらお粥」の文化なんでしょうけど、いまだに疑問ではあります。胃腸に負担がかからないからってのが理由になってますが、胃腸炎なら分かりますけど呼吸器症状だけの人にその理屈はあてはまるのかどうか
タグ:
posted at 17:22:09

これまでガールズバンドものの作品にもいろいろ触れてきたけど、ドラムの子が推しになったのは初めてかもしれない。『ぼっち・ざ・ろっく!』の伊地知虹夏。 pic.twitter.com/oLmzDoAepU
タグ:
posted at 18:10:02

ネトフリの『First Love初恋』にハマってるというゼミ生が「90年代の学生の恋愛、エモくないですか?」というから、「おお、ちょうど先生はその世代だ」と言ったら「え?」と不審な顔をされた。なんだか申し訳ない。
タグ:
posted at 18:57:06


ツイートでの @ のリンク化殺しに便利な ZWS 。いつもこのサイトからコピペして入れてるのだけど、もっと楽にブラウザ入力する方法ってないのかな。。
unicode-table.com/en/200B/
タグ:
posted at 19:37:31

kato19@アニメとスピーカーと‥‥。 @id_kato_19
#アニソンオーディオフェス に持っていくツイーターを配線しました。こちらは前日に持参してセッティング予定です☺️
裏面端子はネットワーク端子台を兼ねていて簡単に交換できるようにしました。左側にコイルを挟めば一応2次フィルターまで対応してます。
#自作スピーカー pic.twitter.com/yb0jW6Cc2g
タグ: アニソンオーディオフェス 自作スピーカー
posted at 19:46:12

偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn
ライスさんと白饅頭あたりがバチバチ言っているのは「アカデミズム」がどうこうみたいな話が多いけど、これも基本的にデモクラシーの線でやっているんだよな。白饅頭みたいな人たちは、庶民の感情や体験を大事せよっていうボトムアップ的なデモクラシーでしょ。ライスさんはそこまでそれを重視しない。
タグ:
posted at 19:47:19

最近睡眠仕事の繰り返しでぼざろ見るぐらいしか楽しみがなく人生の意味を見失ってたところで将来のビジョンが全くなしなことに気付かされて止めとしてぶっ壊れた感はある
タグ:
posted at 19:58:58

これは小ネタ的な知識として覚えておいていただくと役に立つ日が来てしまうかもしれない(永遠に来てほしくない)やつなんですが、軍隊って『あー、マジで、マジかー』みたいな事態に直面すると血を集め始めるんですよね、なんでかしらんけど_(┐「ε:)_
タグ:
posted at 20:03:07

ライターはPixelの音声文字起こし機能に価値を高く感じるので、Pixelを一般ユーザーよりも贔屓目に見がち。そして記事を書くのはライターの仕事なので…そんな自分もPixel7持ちのライターなので、この人の気持ちはわかる / “iPhoneからPixelに乗り換えて手に入れたもの、失…” htn.to/4m6aJPZpMY
タグ:
posted at 20:05:33

【bot】レイプ神話を信じる人はレイプ傾向も強いと言われているけど、「周囲の人がレイプ神話を信じているか」という社会規範も同じようにレイプ傾向に影響するよという研究。 goo.gl/YjgMD6 #abst_bot
タグ: abst_bot
posted at 20:26:52

【bot】出産への立ち会いは自力出産が困難な人間特有のものだと思われているけど、自力出産が可能なボノボでもメスが出産に立ち会うみたいだよという研究。出産への立ち会いは社会的絆を強めるためでは?とのこと。 bit.ly/33ltbnI #abst_bot
タグ: abst_bot
posted at 20:26:53

Koyama Masahiro/小山昌宏 @manchi2012
もう本音では、この国に何らの意味も意義もみいだせないので、さっさと死のうかと、何度か思ってきたんだけど、しかし、音楽が歌があるのですよ。そのおかげで、まだ生き恥をさらしているようなもの。音楽…ありがとう。音楽がなかったら、今生きていない♪
タグ:
posted at 21:23:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

1期が澁谷かのんを中心とした5人それぞれの物語として追い易かったのに対して、2期は目指せ優勝というアウトラインが強過ぎて、2期生含む9人個々の物語という部分はちょっと弱くなってたんだよな…みたいなことも考えたりする(かろうじて澁谷かのんの物語は貫いていたとは思うのだけれど…ラストめ…)
タグ:
posted at 21:43:25

サイバーパンク・エッジランナーズ定期的に見返してるんですけど、この作品はボクにとって"この現実を自分の足で歩く為の気力"を与えてくれる作品の一つになりましたね(他には電脳コイル、リトルウィッチアカデミアなどがある)
タグ:
posted at 21:46:21

こが龍樹 @C102 8/13(日)ハ3 @kogaryuju
確かに。スケベ心を持つ男性のことを女性は白い目で見たり冷やかしたりするけれど、それも失礼な話よね。笑われたり軽蔑されることじゃないのにね😏 twitter.com/satetu4401/sta...
タグ:
posted at 21:48:36

好きな異性からのアプローチに鈍いのは、ひょっとしたらですが、幼い頃から母親の愛情を十分に受けてないせいかも知れません。母親から子供への「好きである」というメッセージがそのまま大人になってから異性からの愛情表現のモデルになる気がします。
タグ:
posted at 22:35:48

私のやっていることをなんとなく知っている人におすすめのアニメを聞かれることがままあるのだけど、なんか「ストレンジャーシングスとか見た方がいいっすよ」みたいに答えてしまうんだよな。
タグ:
posted at 22:55:28