まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2017年03月22日(水)


とりあえずhomosexuality / heterosexualityを「同性愛/異性愛」と訳すのを止めるところから始めるべきじゃないのかと。現状の語法では、誰も愛していない状態でもホモはホモだしヘテロはヘテロなわけだから、そもそも「愛」の問題は含まれていないのでは?
タグ:
posted at 23:47:22
優れた作品は必ずコミュニケーションを遮断します。真田丸Pが、感動的な場面ではネットは一瞬沈黙するって言ってたでしょ。コミュニケーションほど薄っぺらなものはない。文化はコミュニケーションの遮断かすれ違いのどちらかからしか生まれない。
タグ:
posted at 23:33:03

恋か恋でないかなんてそんなタグ付けどーでもいいと叫びたいところですが現実問題として「恋」とゆーものが正義ヅラ(どこがツラ?)して世間にのさばっている以上拘らざるを得ないところもあり。
タグ:
posted at 23:00:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
アイデア大全のバグリストを使ってモチベーションを高める
『アイデア大全』をつくるときも使いましたが
基本的にやる気がない人間なので
書けなくなると書店に行って棚をながめて
怒りパワーをチャージします。
#アイデア大全活用
タグ: アイデア大全活用
posted at 22:35:26

みなさん、お待たせしました!大人のための数学教室和の石井先生最新作、一般相対性理論の本が出ます。27日発売。高校数学までの知識で一般相対性理論まで一気に学べる670ページの大作です。最初の200ページが数学的予習でしっかり基礎から学べます。これはヤバイですね!!絶対買いたい! pic.twitter.com/gDHmqfNfHm
タグ:
posted at 22:12:49

一橋大学の後藤玲子先生から、ご著書『潜在能力アプローチ:倫理と経済』をご恵投いただきました!まだまだ日本でも検討と議論の余地があるアマルティア・センの潜在能力アプローチ、これだけまとまった研究が出されることは素晴らしいことでしょう。勉強させていただきたいと思います! pic.twitter.com/CpcXSoaUHS
タグ:
posted at 21:42:30

情報経路によって流れる情報の内容が異なるとき,どの情報経路を用いるのかによってコミュニティそれぞれの考え方や価値観が違ってきてしまうことになるわけで,相互作用が少ないうちは問題ないにしても,利益が相反するような事態が生じた場合,深刻なことになることは予想に難くありません.
タグ:
posted at 20:54:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ゲド戦記のテーマ曲で有名な「テルーの唄」実は萩原朔太郎の「こころ」の詩から着想を得ているって知ってるかい?鈴木プロがヤマハ音楽振興会の秋吉から少女(手嶌葵)が歌うテープを貰った。聴くと純粋なテルーにピッタリだと直感したよ。そこから学生時代に憶えたこころを思い浮かんだからなんだって
タグ:
posted at 20:31:24

シャワーは朝夜2回で湯船使うのは週3回位。シャンプー・トリートメントと洗顔は毎日だけどボディソープは週に1-2回。髭剃りは寝坊しなければ毎朝で脇や脚剃るのは週に1-2回腕や胸は生えないので処理しない髪は月1。爪切るのは週に2回。シャワー後は化粧水のみ(乾燥気味の時は乳液併用)
タグ:
posted at 20:27:02


虐待を疑う=後ろめたい裏切り行為でしょうか?それは違うと思う。虐待かどうかではなく、子どもの安全が疑わしいかのみ判断すればいい。子どもの安全を疑うことは、真の親子のニーズを見つめるために必要な“地域支援での見立ての技術”。疑わなければ見つからないニーズもあると思うのです。
タグ:
posted at 20:20:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


『シン・ゴジラ』続編とかいうあやしい感じの情報が流れてきましたが続編作るならかつての巨災対の面々が失踪や不審死を遂げていることに気付いたジャーナリストが陰謀に巻き込まれるやつとかがいいなと思ってます
タグ:
posted at 19:59:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

なお、中山元『高校生のための評論文キーワード100』は複数のキーワード(「演繹/帰納」「逆説(パラドックス)」で問題のある説明があるため、悪い見本として近々挙げる予定だったりします(今「演繹」執筆中です)。ただし、他のキーワードに関してまでどうかはわかりません。 twitter.com/matsudotsuyosh...
タグ:
posted at 19:55:23

新たなアーベル関数論の論文の最後のギャップが本日、埋まりました。異なる起源を持つ対象が、突然、必然としてジグソーパズルのようにピッタリと嵌ったりするのは感動です。自然の不思議と同様、数学の不思議は深いのだと感じ入ります。
タグ:
posted at 19:55:21

藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『 @naoya_fujita
神山健治監督が、『攻殻機動隊SAC』のドラマツルギーを意図的に放棄した理由、神山健治監督が書かれた『シン・ゴジラ』のプロットと今作の関係……という辺りを読むと『ひるね姫』の狙いがすごく分かります。伺えて、本当に良かった。
タグ:
posted at 19:50:37

『さかなフレンズ』「さらば青春の占師」篇・「白秋の愛郷」篇(鮊鰍)〈擬人化食用魚が集うテーマパーク〉《「鮢」「鮌」が日本でポピュラーな漢字だったら青春・朱夏・白秋・玄冬が揃ったのに…》@KAN0U @Forangina
タグ:
posted at 19:16:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi
やっぱヒースは『反逆の神話』なんですよ。『啓蒙思想2.0』も面白いけど、あれはカーネマンを先に読んだ方がいい。『資本主義が嫌いな人のための経済学』は「右にも左にも文句を言う」という姿勢だけ、ヒースは経済の話は変。『ルールに従う』は難しいのであと数年かけて読みます。
タグ:
posted at 18:40:54

創作を性の対象とする人のためのbot @bot_Fictosexual
セルフプレジャーのための表現を子供に見せるか否かを考えるにあたっては、子供がフィクションによって性の充足を行うという選択肢を知らずに、「性の充足は現実の他者で行うのが当然」「現実世界で行う性行為こそ至上」という価値観を持ってしまうことの危険性にも目を向けられるべきです。
タグ:
posted at 18:09:10

@matsudotsuyoshi ブログ情報ありがとう!私発音だけは困ったことないの(アラビア語以外..)中国人にもいつも発音だけ褒められるから大丈夫( ̄▽ ̄)←
四声はよく間違えるが...
タグ:
posted at 17:56:26

tofubeats / トーフビーツ -「すてきなメゾン feat. 玉城ティナ」 youtu.be/MJqAhbhffpU @YouTubeさんから 生ティナ綺麗かった~ 意外とJKたちはティナ知らなかった模様 土屋太鳳はイメージ通りの溌剌さでノリがヒーローショーぽかった
タグ:
posted at 17:01:09


@Forangina 「朱夏(夏の異称)」に木偏で「株榎(かぶえのき)」、「白秋(秋の異称)」に金偏で「鉑(ハク(金箔のこと)、プラチナ)鍬(くわ)」のような感じですね。
タグ:
posted at 12:32:55

昨年12月にチリで発行された先住民族シリーズ切手「セルクナム族」の精霊の姿が、ウルトラマンの怪獣にしか見えないと話題になっています。 pic.twitter.com/U9SgYAoHAi
タグ:
posted at 11:54:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

『噂話を強力に誰かに信用させる方法』 B「A部長ってさ、幼稚だよねー」 C「そうそう!すぐ子どもみたいな事言うしさ」 をAには聞こえているがAは、BとCには聞こえているのに気付かれていないと思う状況で、Aに対して実行する。
タグ:
posted at 10:24:55


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

キャリア教育は「一人一人の社会的・職業的自立に向け、必要な基盤となる能力や態度を育てることを通して、キャリア発達を促す教育」です。人間関係形成・社会形成能力等の基礎的・汎用的能力の育成が言及されています。(中教審「今後の学校におけるキャリア教育・職業教育の在り方について」)
タグ:
posted at 10:00:56

現実の根底には、醒めることができない夢とは別に(だが決して非連続的にではなく)、醒めることを禁じられた夢が存在するように思われる。それに対して、誰もがときに不眠症になり、ときに別の夢を見ることが本当はできるはずの、いくつかの根底的な虚構が存在するように思われるのだ。『態度』
タグ:
posted at 10:00:50


「私はなぜ、この世界でこの私を生きているのか。」哲学的なものと宗教的なものの交錯点に位置するこの問いは、おそらくは、この時代において最も重要な問いの一つであるといえるのではないか。この問いにおいては、かつて実存と呼ばれていたモメントがふたたび鋭く問われることになりそうです。
タグ:
posted at 09:52:53

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
.@hakusyTRPGさんの「【文アルなりきり垢】徳田秋声(司書:鯵nomoto)出題:『常闇より還るもの』【卓夫君問題】前編(未分割)」がきてるみたいっ。なんだか気になってきたよ! togetter.com/li/1092413
タグ:
posted at 09:48:02

米軍基地反対運動の中で韓国籍が混ざってたことがやたらツイートされてるけど、問題はそこじゃないだろ。不法行為が問題なわけで、国家間に渡る政策への反対運動が国籍を跨いでいるのは当たり前の話だと思うが。
タグ:
posted at 09:44:01

CouturatのLa Logique de Leibnizの英訳があるのか(現在進行中) philosophyfaculty.ucsd.edu/faculty/ruther...
タグ:
posted at 09:33:15

ポーのフランスにおける受容から派生する諸系譜を軸にした西尾維新×新房昭之作品に関する論を書くというのは、短時間で行うには、あまりにも無謀すぎる気がして来たけど、既にルビコン川は越えてしまった感。
タグ:
posted at 09:27:58

関大のライティングラボはルーブリックもPDFで公開しておられる。「〈書く力〉をめぐる評価指標」「自己評価指標」「〈考え、表現し、発信する力〉をめぐる指標」の3つ。これ、めちゃくちゃ参考になる。バージョン管理されてるのもすごい。 www.kansai-u.ac.jp/ctl/labo/outco...
タグ:
posted at 09:06:11

科学においてどうしてもwhyで問いたいときはどうするか。一般的に、そのようなときは、whyの問いをhowの問にすり替える。この場合、whyの問いに対する答えは得られないので、たしかに不満は残る。が、確実に実りある答えが得られる。( ´・畠・`)山
タグ:
posted at 09:02:56

湯浅誠 / Makoto Yuasa @yuasamakoto
愛知県の子ども調査結果が出る。
www.pref.aichi.jp/soshiki/chiiki...
タグ:
posted at 08:24:51

けものフレンズは10人のスタッフで300日ぐらいかけて制作したって記事をどっかで読んだ記憶があるし、ということはスタッフを300人集めれば四月から二期始められるし難民申請はまだ早いな
タグ:
posted at 08:22:45

言語関係の学問を多少修めた人には、なぜだか訓令式で書く人が多い気がする。それとは別に思想的な理由で訓令式を支持する人もいる。学校ではヘボン式で教わったことしか記憶に無い(多分英語の時間)。
タグ:
posted at 08:11:51

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush
小中のさんすう・数学の教科書も数学者が書いてる訳じゃないケースばかりだと最近知って、そんなんでいいのかと本気で思った
タグ:
posted at 08:01:26

加法定理習う時、最初の授業で全員に紙が配られてRTのように紙を折って、「ほらねー、加法定理はこうなるでしょー。」ってのをやった。あの先生はガチでいい先生。
タグ:
posted at 07:22:18

言われてみればお菓子の世界で「ほんとうは料理に使う調味料の味だが,料理名の味を冠する」のはわりとよくある事例ですよね。例えば「たこ焼き味」はたこ焼きの味ではなくたこ焼きソースの味だし,ピザ味のスナックで「パンの耳の部分の味が再現されていない!」と怒る人たぶんいないし。
タグ:
posted at 07:20:24

ヘルマン・ヘッセの『知と愛』で、ナルチスは修道院にとどまり、ゴルトムントは広い世界を飛び回るのだけれども、結局、志向性という視点から見たらもしかしたらナルチスの方が広かったのかもしれない、というあたりに人生の機微がある。
タグ:
posted at 07:16:54

志向性(intentionality)の興味深いところは、その現象学的な生成が、脳の回路の、「今、ここ」の範囲内で起こっているのに、その指し示しは、宇宙の現在過去未来、現実と仮想のすべてを指し示せるということである。
タグ:
posted at 07:11:05

うちの大学の先生めっちゃ「えらい」人らしいんやけど、「えらい」課題出さはるからめっちゃ「えらい」わぁ 3つの「えらい」は全部違う意味。この方言の意味が分かったらRT
タグ:
posted at 07:06:01

近代的な集団授業は「定型発達」を暗黙の前提にしている。発達障害の理解と細分化が進むにつれて集団授業はその役割を終え、段階的には個別授業に取って代わられるのかもしれないと思う。 / “学校の先生が行ったたった一つのの些細な工夫が、…” htn.to/JpNCmb
タグ:
posted at 07:00:50

なかなか一般に浸透しない図書館業界用語「レファレンスサービス」ですが、これがテーマの漫画『夜明けの図書館』(埜納タオ著)はご存じでしょうか?舞台は公共図書館ですが、利用者の調べ物のために奮闘する新米司書ひなこには勇気をもらえます。将来図書館で働きたいという生徒にもおすすめです。
タグ:
posted at 07:00:48


藤川オレンジーナ@新刊「世界一楽しい四 @Forangina
娘1のクラスの寄せ書き、「楽しかったよ」「また会おうね」が多い中、キラリとひかる名文発見。「青春って魚編をつけると鯖鰆(サバサワラ)って読めるよね。似たような熟語を見つけたら教えて」By 町田高史(仮名)
彼が無事に社会に適応できますように。
タグ:
posted at 06:53:38

来学期は外国語の授業を取ろうと思いますが何にするか迷っています。余分にお金がかかるので慎重に決めなければ。アラビア語かトルコ語か中国語かフランス語かの4択まで絞りました←
中国語だけやったことがないのでいいなと思ったけど、日本でもできるという。決まりません。。
タグ:
posted at 06:29:27


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

情報を発信するのは容易だが、注目を集めるのはより難しくなっている。世界は自分の欲する情報にしか興味がなく、それはつまり情報そのものは普通に資本主義の商品にすぎないということだった。(虐殺器官)
タグ:
posted at 03:08:54

かばんちゃん第1話「ボクは何?」からのハシビロコウちゃん「あなたヒト?」からの博士「ヒトなのです」からの、今回でガイドにしっかり昇進・成長している。ガイドとしてフレンズとパークを守ったのだ。 #けものフレンズ #kemono_friends
posted at 03:07:10

アライさんが言ってた
「かばんさんも言ってたのだ困難は群れで分けあえって」このセリフかばんちゃんは言った覚え無いそうだし、アライさんはどこで聞いたんだろ
#けものフレンズ #kemono_friends
#けものフレンズ考察班 pic.twitter.com/qlLgDCod6C
タグ: kemono_friends けものフレンズ けものフレンズ考察班
posted at 03:01:36

けもフレ11話の山に転がってた全翼機は米軍の爆撃機だし 黒いセルリアンは歩兵用の輸送ロボだし これはもしや平和なはずのジャパリパークで大規模な軍事作戦があった…? pic.twitter.com/RSr6Gak9lO
タグ:
posted at 03:01:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今週の #けものフレンズ ED、今まで無人の遊園地にいた透明なフレンズの姿が全部消えてるのが、ものすごく不吉なんですが…(上段が前回までのED) pic.twitter.com/No1HBaQvl3
タグ: けものフレンズ
posted at 02:25:00

たつき監督を信じろ #けものフレンズ #kemono_friends pic.twitter.com/PEhUJasZqW
posted at 02:20:56


天国&地獄の百合事情を知らない爆焔魔女と @knkmayumi
ま☆マ10話放送直後ってTwitter覗いてなかったんだけど、多分今みたいな盛り上がり方をしてたんじゃないかな、と思えるぐらいには騒然としてるし、そのぐらい稀有なインパクトだったなぁ。1クールでこの密度ってちょっと凄いぞ
タグ:
posted at 02:11:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


正直、アフィカスと蔑まれているタイプの人々の方が、話すと良い奴だったり、現実でも仕事が出来そうな雰囲気がある
逆に彼らを叩く、歪んだ正義感に囚われた奴らは、金もなければ知力もないという、厄介なたわけばかりだなと思う
人は金さえあれば、心が綺麗になる
金が人間の格を大体決める
タグ:
posted at 00:50:07

ふわああぁ!いらっしゃぁい!よぉこそぉ↑ジャパリカフェへ~!どうぞどうぞ!ゆっぐりしてってぇ!いやま゛っ↓てたよぉ!やっとお客さんが来てくれたゆぉ!嬉しいなあ!ねえなんにぃのんむぅ 色々あるよぉ、これね、紅茶って言うんだってぇハ↓カセに教えてもらったンの! pic.twitter.com/jh12iYrff5
タグ:
posted at 00:39:28