Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年06月10日(土)

ひなき @ilovegalois

17年6月10日

線型代数を線型って略したい気持ちはわかる
解析力学を解力って略したい気持ちもわかる
関数解析を関解って略したい気持ちもよくわかる

だから俺がリーマン多様体を略してマン太と呼びたくなる気持ちもわかって欲しい

タグ:

posted at 00:01:15

松房子 @matsu_fusako

17年6月10日

空間もまた、一つのカメラから捉えた一視野的パースペクティブは持たない。でもそれは、全ての手描きアニメーションにおいて、そうである。
(画像『スケッチ感覚でパースが描ける本』より) pic.twitter.com/7upOoss06i

タグ:

posted at 00:12:03

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

この問題を見て、if文の中の i=5 を i==5 だと勘違いした方もいるかもしれません。
10 や 11 と回答した方はこのパターンではないでしょうか。
ですので、この問題の正解を説明する前に、i=5 が i==5 だったとしたときの話をします。(続)

タグ:

posted at 00:28:55

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

【if(i==5 || i++) の場合】
もし、if文が
if(i==5 || i++)
だったとしたら、演算子の優先順位により
if( (i==5) || (i++) )
という風に解釈されます。(続)

タグ:

posted at 00:29:57

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

ここで == は等価演算子、|| は論理OR演算子、++ は後置増分演算子です。また、|| の結合規則は左から右なので、最初に i==5 が評価されます。(続)

タグ:

posted at 00:30:58

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

if文に入る直前の i は 10 です。そのため、i==5 は偽になります。論理OR演算子は左側が偽の場合、右側の評価に移行し、その評価結果がそのまま論理OR演算子の結果となります。(続)

タグ:

posted at 00:31:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

|| の右側は i++ です。これは論理式ではありませんが、C言語の場合は論理式でなくても真偽が定義されています。偽が 0 で、真が 0 以外です。真の値は、実際の実装では 1 になっていることが多いです。(続)

タグ:

posted at 00:32:11

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

i++ を評価する直前の i は 10 なので、i++ が論理OR演算子に返す値も 10 となります。その後、i はインクリメントされ、11 になります。(続)

タグ:

posted at 00:33:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

論理OR演算子の右側が 10 で 0 以外なので、論理OR演算子の結果は真となります。よってif文の中が真となり、printf()が実行されます。そのとき、i の値は 10 ではなく 11 になっているので、11 が出力されます。(続)

タグ:

posted at 00:34:59

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

【if(i=5 || i++) の場合】
次に、本題である、if文の中が i=5 || i++ の場合の説明をします。
一見すると、
if(i=5 || i++)
というのは、
if( (i=5) || (i++) )
の意味に見えるかもしれません。(続)

タグ:

posted at 00:35:40

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

もし仮に
if( (i=5) || i++ )
と書いてあった場合、i=5 は比較ではなく代入文なので i は 5 となり、かつ 5 は 0 以外なので真です。(続)

タグ:

posted at 00:36:29

駄文屋あさひ@iM@s最高! @asahiya_WWer

17年6月10日

@tsuramaria なるほどー。論旨は了解出来たと思います。因みに私の場合「自分が今書いてる最中のものを読む」のが一番理解が進むかなってタイプのようで、先の質問になった次第です。元々の分け方で言えば「読む派」ということになりそうですね。

タグ:

posted at 00:37:13

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

論理OR演算子の左側が真の場合、右側の値にかかわらず結果が真となるため、右側は評価されません(これを短絡評価といいます)。なので、i++ は実行されないことになります。(続)

タグ:

posted at 00:37:14

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

もしif文の中の i=5 がこのように (i=5) と括弧に入れて書いてあったのなら、出力結果は 5 となります。
ところが、ここに落とし穴があります(少なくとも私にとっては落とし穴でした)。(続)

タグ:

posted at 00:38:17

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

単純代入演算子 = の優先順位は、論理OR演算子 ||、後置増分演算子 ++ のいずれよりも低いのです。つまり、
if(i=5 || i++)
というのは実際には
if( i=( 5 || (i++) ) )
という風に解釈されるのです。(続)

タグ:

posted at 00:39:14

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

この場合、最初に評価されるのは || の左側の 5 です。これは 0 以外なので真であり、|| の右側の i++ は短絡評価により実行されません。そして、5 || i++ は論理演算なので、その値は 5 ではなく、真を示す「0 以外」となり、それが i に代入されます。(続)

タグ:

posted at 00:41:31

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

そして、その i=~ という代入文全体の値は i と同じと評価され、それが真なのでif文は真となり、printf()が実行され、出力される i の値は「0 以外」となります。(続)

タグ:

posted at 00:42:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

17年6月10日

RT鍵:東大生に限らず「高学歴な人特有のコミュニケーション能力の低さ」や「学者の世間知らず」なんてのは、それを実際に皆が具体的な形で実感している訳じゃなく言ってみれば「ただでさえ私より優れている奴が、それに輪をかけてさらに私に勝っているなんてことがあってはならないもの」程度の意味

タグ:

posted at 00:43:13

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

ですので、可能性としては「0 以外」の値として 10 や 11 が返されるかもしれませんが、実際にそのような実装は見たことがありません。大抵の実装では、真の値として(少なくとも int 型の変数に対しては)1 が返ってくると思います。(続)

タグ:

posted at 00:43:18

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

なので、このプログラムを実際に実行すると、多くの環境で 1 が出力されると思います。よって、アンケートの正解は、1問目・2問目ともに「上記以外の数字」です(どの環境でも必ず 1 というわけではないので、選択肢に 1 と書けませんでした)。(続)

タグ:

posted at 00:44:05

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

ちなみに、
i=i++;
というコードの場合、「変数を変更する回数が1回を超えていると未定義動作を起こす」という、いわゆる副作用完了点の問題に抵触するらしいのですが、今回のアンケートのコードの場合は i++ が評価対象にならないため、これには該当しません。(続)

タグ:

posted at 00:44:54

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

ただし、|| ではなく | を使って
int i=10;
if(i=5 | i++)
と書いてあった場合、| はビット単位のOR演算子なので常に左右の両オペランドを評価します。(続)

タグ:

posted at 00:45:29

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

その結果、5 | i++ (つまり 5 | 10)の結果である 15 の i への代入と i++ のインクリメント動作のどちらが先に起きるかという副作用完了点問題が発生するため、未定義動作となります。(続)

タグ:

posted at 00:47:17

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

こんな短いコードの中に考えるべきことが結構詰まっていたのではないでしょうか。プログラム言語って面白いですね。(続)

タグ:

posted at 00:47:47

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

なお、この問題のようなコードを自分で意図して書くことはまずないと思いますが、デバッグや他人の書いたコードの動作検証などの時に今回のような検討を行える力が効く場合もあります。(続)

タグ:

posted at 00:48:21

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

今時のコンパイラなら warning が出るだろう、と思われるかもしれませんが、Bash on Ubuntu on Windows 16.04 上の gcc 5.4.0 で
gcc -o prg prg.c
としても warning は表示されませんでした。(続)

タグ:

posted at 00:49:00

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

gcc -Wall -o prg prg.c
のように -Wall オプションを指定すると、if文のところで warning が表示されます。warning 表示オプション、大事ですね。(続)

タグ:

posted at 00:49:36

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

余談になりますが、C99以降のC言語で boolean を変数で扱うときは、int型に代入するのではなく、stdbool.h の読み込みで使用可能になるbool型を使って
bool b;
b = i>5;
のようにすることもできるらしいです。(続)

タグ:

posted at 00:50:11

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

C言語に限らず、プログラム言語を扱うときには、演算子の優先順位と結合規則に十分注意する必要があります。混乱しそうだなと思ったら、無理に優先順位にこだわった書き方をせず、括弧を使って分かりやすくする方がよいと私は思います。(終わり)

タグ:

posted at 00:51:32

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

@nc254cntct C言語の真は「0以外」としか決められてないので、必ず1という訳ではないんですよね。まあ知っている限り1しか見たことないですが。だからその値そのものを明示的に使ったプログラミングはダメなんです。
v=(dir=='L')-(dir=='R')
とかはNG。

タグ:

posted at 01:13:24

《創作》140字の物語 by 神田澪@真 @miokanda

17年6月10日

好きな人の苗字をペンネームにした。恋に恋する少女の浮かれた発想。使い続ける理由もなかったけれど、変えようとするきっかけもなかった。文壇に出てもう五年経つ。「ペンネームの由来は」と聞かれると、これは本名ですと答えている。本名になる前からこの名前で書き続けてきたことは、私だけの秘密。

タグ:

posted at 01:15:17

Croce/クローチェ @croce1

17年6月10日

@nc254cntct だから、
dir=='L'のときv=1,
dir=='R'のときv=-1,
それ以外のときv=0
にしたかったら、例えば
v=(dir=='L' ? 1 : (dir=='R' ? -1 : 0));
とかにしないといけないです。

タグ:

posted at 01:24:18

まかろー@9月から再始動ZOY! @makaro_oppai

17年6月10日

スピルバーグの宇宙戦争って当時は専ら酷評だった印象があるんだけど、時間が経ってネットでの評価は変わってきてるのね。俺割とこの映画好きで、どうしようもない圧倒的な力で一方的に蹂躙されていく人類にこの上ないカタルシスを感じて興奮したんだが友達にはメッチャ否定された

タグ:

posted at 02:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kenji Shiraishi @Knjshiraishi

17年6月10日

米国の州立大学(日本で言う国立大)の場合、州議会が大学予算を減らす→州立大学はそれならと授業料を上げる→州議会が授業料を上げ過ぎと上昇率にキャップをかける→州立大学は教育水準を保つためには他に選択肢はないと怒る、という流れ。日本もそうならないのは、外国から見ると奇異に映るだろう。 twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 05:06:18

Kenji Shiraishi @Knjshiraishi

17年6月10日

バークレーの授業料も、州内学生で150万円以上まで上がり、キャップのかからない州外学生は400万円以上にし、その割合を25%近くまで増やした。州議会は、州内学生の学ぶ機会を奪うと怒っているが、大学当局は授業料が500万円以上のスタンフォード等と競争するにはこれでも安すぎると反論。 twitter.com/Knjshiraishi/s...

タグ:

posted at 05:14:17

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

17年6月10日

「詩織さんが語る”捜査中の屈辱”について、犯罪被害者支援の専門家の指摘」が伸びてるみたい。みんな注目してるんだね! togetter.com/li/1118589 作成者: @taniyanyanz

タグ:

posted at 05:32:02

レミュー @Lemur__

17年6月10日

『冴えない彼女の育てかた♭』9話みる。ざまぁw 加藤とかいう欠陥キャラクターにうつつを抜かしてるからそうなるんだよ。俺は、加藤恵が大っ嫌いだッ!

タグ:

posted at 06:37:06

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

17年6月10日

「日本のアニメ業界は歴史の荘園制と同じ?→賛否が分かれる「日本の商取引の大半はこんな感じ」「荘園は変容しつつも存続してる」」がきてるみたいっ。私も読みに行かないと! togetter.com/li/1118344 作成者: @animeli5

タグ:

posted at 06:48:02

レミュー @Lemur__

17年6月10日

『正解するカド』9話みる。ここまで比較的丁寧に紡いできた設定と展開を破壊しかねない超展開。ただ、その設定と展開も割とずさんでダレてきてたし、この急転はいいと思う。普通に笑ってしまうくらいには面白かったし、今回明かされた事実からすれば妥当でもある。

タグ:

posted at 06:51:57

レミュー @Lemur__

17年6月10日

『BLAME!』みる。硬派でミニマルな内容ながら、映像と音響のクオリティは高く迫力があり、全く飽きさせない。世界設定とその描写は必要十分で、奥行きがありつつも消化不良になることは無い絶妙な塩梅。何もかもがしっくり来るし、かっこいい。面白かったです。

タグ:

posted at 07:07:14

あんどうあんど @undo6502

17年6月10日

6だと思っていた人が一番多かったのかな? 論理演算子、勉強し直し。

5だと思ったのは仕方ないと思う。
twitter.com/croce1/status/...
twitter.com/croce1/status/...

タグ:

posted at 07:30:37

p進大好きbot @non_archimedean

17年6月10日

「微分して0」と「微分出来ない」の混同は何から生じるのか、何となく分かる気はするんですけど自分の中でまだしっくり来ていません。0が何か終着地点的な感じで、0に行ったらこれ以上することがないから関数として終わり、みたいな何かそういう?

タグ:

posted at 07:32:13

うめ @ume_nanminchamp

17年6月10日

読んだ。こんなん感想140字でまとめて書けない(笑)こんな編集者ばかりではないけれど、この業界にいれば誰にでも起きる可能性ある。とくに、今ひとりで悩んでいる人はすぐ読んだ方がいい
佐倉色『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』 amzn.to/2reESb0

タグ:

posted at 07:48:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こばやし @cagpie

17年6月10日

Picotune、折角作ったから集客とかも頑張りたいんだけど、宣伝方法がわかんねえなあって思っていた。今回バズったらPicotuneの宣伝にもなったので、自分がバズれば良いというのは新しい発見だった。……きびしー😇

タグ:

posted at 09:54:22

くいなちゃん @kuina_ch

17年6月10日

現代の哲学は、過去の哲学者が何を考え何を主張したのかを研究する側面が強いですが、これでは哲学として行われてきたことを研究する学問になりますので、「哲学学」と言えるのではと思いました。

タグ:

posted at 09:55:19

土居伸彰 Nobuaki Doi @NddN

17年6月10日

ザグレブの過去の結果をみると、短編部門は本当にちゃんとした作品が選ばれていて、数十年後に見返しても何も恥ずかしくない年が多い。だから今回の選考でも相当考えた。今年は巨匠の作品が無いから、選んだ若手たちが将来的にすごくなるかどうかの賭けみたいなとこもある。

タグ:

posted at 09:57:31

ふじわらゆい @sky_y

17年6月10日

勉強になる。パスワード欄を●●にするデメリットもある、「IDまたはパスワードが間違っています」メッセージのデメリットもある、など。 / “セキュリティの都市伝説を暴く” htn.to/u7kQg6PU

タグ:

posted at 10:28:31

saebou @Cristoforou

17年6月10日

これ、基本的には面白かったんですけど、一箇所シェイクスピアについて間違いがあるんですが、改訂版出るらしいんだけどそこは直りますか?/清塚邦彦『フィクションの哲学』 amzn.to/2rbbLdg

タグ:

posted at 10:32:38

saebou @Cristoforou

17年6月10日

これ、 @keisoshobo さんに言えばいいのかな?『フィクションの哲学』233ページで、ウォルトンが「オセロは知性の劣る粗野な人物(…)しかしそれでいて、ある場面でオセロはたいへんに洗練された詩を作る」と言ってるとあるんだが、オセロそんな人じゃないし詩を作る場面ないし(続)

タグ:

posted at 10:37:00

こばやし @cagpie

17年6月10日

このアカウント、DTMの人≧高校の人>プログラミングの人>大学の人≧その他 って感じで雑多にフォローしてるから、空気がやばい

タグ:

posted at 11:35:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OZAWA @ozapro18

17年6月10日

ポストイットをScanSnapでスキャンしてデジタルで共有するという実践報告を聞いていて思い出したけど、Post-it Plusっていうアプリもありますね。使ったことないけど。 www.post-it.com/3M/en_US/post-...

タグ:

posted at 12:02:52

OZAWA @ozapro18

17年6月10日

「360度カメラで2秒に1枚撮影すると90分授業で4分程度の動画になる。サイズも600MB程度。」

タグ:

posted at 12:37:37

小田嶋隆 @tako_ashi

17年6月10日

前々から思っていたのだが「フォレスト・ガンプ/一期一会」における「一期一会」や「ALWAYS 三丁目の夕日」における「ALWAYS」みたいな「木に竹を継いだような付加的なフレーズ」には、なにかビジネス的に特別な意味があるんだろうか。知ってる人がいたら教えてください。

タグ:

posted at 12:38:47

みてい @ubnqf

17年6月10日

誕生日になるとホームに風船が飛ぶTwitterの仕様はそこそこメモリを食うらしく、5年前に買った私の携帯ではうっかり誕生日の人のホームに行くと処理能力の問題でアプリが落ちます。

タグ:

posted at 12:44:18

kento @K3nt0W

17年6月10日

Ubuntuに無線ドライバを入れるのが闇だったので有線でネット接続.ちなみにusb子機の機種によっては挿すだけでwifi接続できるものがある模様.それにしても壁ぶち抜いてルータのある部屋までLANケーブルをひく作業はかなりキツかった…

タグ:

posted at 12:50:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

苫野一徳 @ittokutomano

17年6月10日

言うまでもなく、この民主主義社会は、一部のエリートや為政者が決めたルールに、大多数の人がただ従順に従っていればいいという社会ではない。それは本来、すべての人たちが、できるだけ自由に平和に生きられるように、皆でルールを作り合うべき社会。

タグ:

posted at 13:10:33

苫野一徳 @ittokutomano

17年6月10日

だから学校は、ルールを守ることと同時に、それが共に作り合うべきものであることを教える必要がある。そのような経験を、子どもたちにふんだんに保障する必要がある。この観点を欠いた、ただルールを守ることばかりを説く道徳教育など、市民社会における教育に値しない。

タグ:

posted at 13:12:44

리 @Lim_Rim_

17年6月10日

パソコンでtexを書くときにエディタって何を使ってらっしゃいますか — パソコンでなくスマホから打ってます(VerbTeXってアプリ) l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 13:14:11

苫野一徳 @ittokutomano

17年6月10日

ところが実際、学習指導要領も、道徳のテキストも、「ルールを守る」ことばかりを強調して、「作り合う」ことをほとんど(全く?)説かない。昨日もそのことを専門家の方たちと議論して、「大問題だ」と合意した。変えていくべき。変えていこう。

タグ:

posted at 13:15:43

苫野一徳 @ittokutomano

17年6月10日

ちなみに、道徳教育の理論と実践の金字塔を打ち立てた20世紀アメリカの教育哲学者コールバーグもまた、まさに、法やルールをただ「守る」段階から、「作り合う」段階まで子どもたちを支援する必要があると主張した。コールバーグ理論など基本中の基本。一体どうなってる、日本の道徳教育。

タグ:

posted at 13:18:57

たられば @tarareba722

17年6月10日

最近の傾向として、Webで読む文章が(「何が書かれているか」ではなく)「誰がそれを書いているか」、特に「自分の既知の人間か、そうでないか」にどんどん寄って行っている気がする。これはおそらくSNSの影響で、インターネットそのものが「共感」をベースに空間化される感覚が強くなってきた。

タグ:

posted at 13:20:25

山本貴光 @yakumoizuru

17年6月10日

先日の高校生向け講義「クリエイター入門」で、インフォグラフィクスの文献をいくつか紹介しました。『アイデア』no.378号から新連載の太田暁雄「アトラス考――生態学的世界観の視覚化」にもご注目。第1回は「オットー・ノイラートと『社会と経済』のアトラス」。

タグ:

posted at 13:24:15

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

17年6月10日

三つの変数に適当な一つの関係があるとして

(∂z/∂x)(∂x/∂y)(∂y/∂z)=-1

を示せ、って問題出したら随分難しい関数から始めてる人いたな。

こっちはx+y=zあたりからやってもらって時間あったら難しいのもやってね、ぐらいのつもりだったが。

タグ:

posted at 13:29:52

苫野一徳 @ittokutomano

17年6月10日

モラルの人は、一見正しい人に見えて、実は異なるモラルの持ち主を攻撃する「徳の騎士」である、とヘーゲルは言った。重要なのは、どのようなモラルの持ち主であろうが、それが他者の自由を侵害しない限り「承認し合う」こと。この「自由の相互承認」の「ルール感覚」こそ、公教育が育むべきもの。

タグ:

posted at 13:31:57

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年6月10日

世界観の修復・再建としての問題解決が、ことさら〈問題〉になるのは、あなたがあなた以外の問題解決者(つまり他者)と相まみえる時だ。
#問題解決大全

タグ: 問題解決大全

posted at 13:46:51

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年6月10日

あなたが、例えばテスト中のように、孤立した問題解決者でいられるならば(実際は独裁者ですら他人を考慮することから免れないのだが)、あなたはただ問題と対峙すればよく、自身をひたすら合理的な問題解決者にすることだってできるだろう。#問題解決大全

タグ: 問題解決大全

posted at 13:47:12

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年6月10日

しかし我々の多くは独裁者どころかトップマネジメントほどの権限も与えられず、他人が押し付ける制約や都合と折り合いをつけなければ、どんな選択も実行に移せない。#問題解決大全

タグ: 問題解決大全

posted at 13:47:28

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年6月10日

我々は他の人びととともに生きており、問題は社会や組織といった人びとの集まりの中で生じている。
あなたが出会う誰かもまた、あなたと同様に問題解決者であり、しかも違う世界観を抱いている。#問題解決大全

タグ: 問題解決大全

posted at 13:47:50

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年6月10日

典型的には交渉が、もう一人の問題解決者に相まみえる場面である。
悪いことに、我々は、ものの見方が相容れない相手を、異常者か不道徳者と決めつける傾向があるが、交渉の相互行為は互いの認識を違える方向へ誘導する。
問題は交渉相手そのものだ、ということになる。
#問題解決大全

タグ: 問題解決大全

posted at 13:48:25

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年6月10日

合理的な問題解決は、問題解決の最中に、フィードバックを受けて問題解決者の認知や世界観が変わってしまい、それによって問題自体も変化することを考慮していない。つまりごく短期に解決する問題を想定している。
#問題解決大全

タグ: 問題解決大全

posted at 13:48:59

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年6月10日

世の中に存在するもの(例えば他者)を消し去ることは一般に難しい。
我々は問題を削除・消去することより、(無害化や軽害化を含む)うまく付き合う方法を模索すべきことの方が多い。
#問題解決大全

タグ: 問題解決大全

posted at 13:49:35

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年6月10日

そのためには究極原因を問う直線的因果性の見方よりも(ビジネス書にいう問題解決はこちらのアプローチが多い)、
原因と結果の繋がりはループしていると捉える循環的因果性の見方の方が有益である。
#問題解決大全

タグ: 問題解決大全

posted at 13:51:03

森奈津子 @MORI_Natsuko

17年6月10日

>RT)「車内でムラムラきただけで痴漢ではない」って主張する人は、なぜ、電車を降りるという選択を選ばないのだろうか……? あるいは、ムラムラしやすい体質で痴漢に間違われるリスクを負いながら、なぜ、満員電車に乗ろうとするのだろうか……? 結局「女が我慢しろ」って言いたいんじゃない?

タグ:

posted at 14:44:13

熊谷和史 @kuma_kazu

17年6月10日

CiNii 論文 -  死あるいは死ぬということと、岡村重夫の死の援助 ci.nii.ac.jp/naid/110009577... #CiNii

タグ: CiNii

posted at 15:09:03

森奈津子 @MORI_Natsuko

17年6月10日

私、以前、何度も痴女の被害に遭ったという男友達に「相手はどんな感じの人なの?」って訊いたら、「みんな、普通の地味なおばさん。疲れた主婦っぽい感じ」という返事で……彼女ら、病んでるのだと思った。痴漢もメンタルクリニックかかったほうがいいと思う。

タグ:

posted at 15:14:10

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

17年6月10日

「富野アニメのタイトルってあんまり良くないの多くない?というお話。」が伸びてるみたい。あなたも身近な話題をまとめてみよう! togetter.com/li/1118613 作成者: @adenoi_today

タグ:

posted at 15:40:04

ペーパー @paper3510mm

17年6月10日

@Pappus_Mugyutan 歴史的には圏の概念よりも集合の概念が早く生まれているが、それは数学の近代化の途中で数学的な構造を上手く取り扱うためであり、この意味では構造があって集合が生まれたと言える
という意味です

タグ:

posted at 15:42:07

ぱっぷす=むぎゅたん @Pappus_Mugyutan

17年6月10日

@paper3510mm 構造という意味では間違いないと思うけど、それをそのまま圏と言い換えるのにはすごく違和感がある。
カントールの集合論のレベルの話をしているのなら、集合論は解析学の構造を調べるために生まれた概念だという見方ができるけど、ここで見たい構造は圏論的な構造ではなかったように思う。

タグ:

posted at 15:49:25

ペーパー @paper3510mm

17年6月10日

@Pappus_Mugyutan 解析学的構造を調べる集合の側面が、いまいちピンと来ないですが(連続的?)、点集合の上に構造ののった数学的対象が圏を通じてpointlessする現象のことを「構造は集合に先立つ」と表現できると思いました
解析面はあまり考えてなかったですね……

タグ:

posted at 16:00:35

上馬キリスト教会 @kamiumach

17年6月10日

【教会Q&A】

Q.どうして神様は信じる者しか救わないの?

A.聖書には実は「信じる者は救われる」という文言はありません。クリスチャンの実感としては「信じたから救われる」というより「救われたから信じる」の方が近いです。いきなり信じろと言われても、なかなか信じられませんよね pic.twitter.com/y4pCHHu3YR

タグ:

posted at 16:11:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rhb (That's more lik @rhb4

17年6月10日

いや、基本的なところは同意なのだけども、でも、あえて逆張りすると、口語をまったくやらないのも問題だったと思うよ。口語英語が書き言葉の英語を理解するうえでも助けになることはあるので。(法助動詞とか)

タグ:

posted at 17:16:27

らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha

17年6月10日

『アメリカの高校生が読んでいる資産運用の教科書』 amzn.to/2rWpfXw という本だけど、『仕事の選び方』から『借金の仕方』まで書いているところに、マネー教育のレベルが窺い知れる。

我が国のそれは、さあ100万円を運用しよう!とかから始まるもんなあ。

タグ:

posted at 17:23:11

らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha

17年6月10日

ぶっちゃけ『義務教育からのマネーリテラシーの強化を!』って人の主張を聞いても、つまり証券会社を儲けさせたいのでしょ?としか思えないんだよなあ。

ぶっちゃけ個人金融資産の分布を考えても、そんなことをやったところで効果は凄く限定的だと思うんだよね。

タグ:

posted at 17:27:48

らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha

17年6月10日

『お金の教育』って、まずは運用できるだけの資産を築けるようになるところから始めるべきなんだろうなあと。

生活するにはどれくらいお金がかかるのか?
だいたいみんなのお給料はどれくらいなのか?
社会保障の仕組みはどうなっているのか?

そこからスタートしないといかんと思うのよね。

タグ:

posted at 17:31:29

海老 @evil_empire1982

17年6月10日

『反逆の神話』でカウンターカルチャーそのものを理解しようとするのは良いとは思わないし『カウンターカルチャーのアメリカ』はその文化の紹介としては良いと思うのだけど、あの文化の評価としては甘すぎますよ。 twitter.com/kawamoto_nao/s...

タグ:

posted at 17:34:06

河原亭ケンイチ @kawaradecabbage

17年6月10日

本日22時よりの定例キャスは煙草にまつわり雑多な話をします。禁煙イデオロギーの話、フィクションと煙草、吸ったことのある銘柄レビューなどを予定してます。宜しければお付き合いください。 pic.twitter.com/BtiPVl954o

タグ:

posted at 17:43:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社会福祉系論文Bot @BotKmgi

17年6月10日

CiNii 論文 - 国家の正当性について : ロールズ的な視座から ci.nii.ac.jp/naid/110010026...

タグ:

posted at 18:12:18

五条ダン @5jDan

17年6月10日

これはブログ記事でも小説でも同じなのですが「Aだと思って読んだのにじつはBでガッカリした」という体験は、読者に認知的不協和(不快感情)を引き起こすのですね。なので、それを避けるためにもタイトルには【PR】表記をすべきですし、そもそも誇張した表題で読者を釣ってはいけないわけです。

タグ:

posted at 18:16:58

雑学系論文bot @kumagaikazuhimi

17年6月10日

ヴィジョンとしての宇宙論-チャールズ・パースと「スフィンクスの謎」(1) ci.nii.ac.jp/naid/120000910...

タグ:

posted at 18:21:26

五条ダン @5jDan

17年6月10日

ですから、ブログ記事やWeb小説の「PV数」をコンテンツの評価指標とするのは少し危ない。というのは、PV数の多さが読者の満足度を示すわけではないからです。記事広告問題の本質は、これまでのWeb業界のPV至上主義にあるといっても過言ではなく、本当の意味での読者体験が蔑ろにされてきた

タグ:

posted at 18:23:01

SAKATAM @youmoutei

17年6月10日

うちのサイトが貼られてるw 何かもう少し書いておけばよかったかな。 .@somali_bleu さんの「#貴族探偵 次週に向け、原作勢からの課題図書『こうもり』を読んだ方々「これ本当にどうやって映像化するの?」」 togetter.com/li/1118633

タグ:

posted at 18:24:00

かたいなか @katainaka0503

17年6月10日

@ababupdownba 再帰の良さって、ループの方法に比べてある問題をどうやってより小さい問題に置き換えたかがわかりやすいことだと思うんですよ。

タグ:

posted at 18:31:17

かたいなか @katainaka0503

17年6月10日

@ababupdownba ループでと再帰で書く方法比べたときに、ループはなんか分からんけどそういうアルゴリズムですみたいなコードになるのに対し、再帰のほうはnとmの最大公約数はmとn%mの最大公約数ですってコードになるじゃん。そこら辺が問題をどう小さい問題に置き換えたかがわかりやすくなるのが利点だと思う

タグ:

posted at 18:36:28

Yoshiko @divayoshiko

17年6月10日

「え、市民権取ってないの?何年豪州にいるの?」
「7年」
「じゃとっくに取れるじゃない。なぜ取らないの?」
「日本は二重国籍を認めないだけでなく、他国の国籍取ると日本人の権利を全部剥奪されるから」
「・・・」
これがいつものパターンです。日本が変な国だって広めちゃってすみません。

タグ:

posted at 18:37:18

ABAB↑↓BA @ababupdownba

17年6月10日

@katainaka0503 うんうん 確かに納得行く

最初は敢えてわかりづらいsum をやってから互除法を出そうと思うんだけど

個人的にはsumの再帰に違和感ないけど 慣れれば大丈夫になるって言っちゃって良いかなあ?

タグ:

posted at 18:39:43

かたいなか @katainaka0503

17年6月10日

@ababupdownba 大丈夫だと思う。
あと、再帰の最初のハマりポイントはコードの読み方だと思っていて、1段ずつトレースする読み方しちゃうとワケワカランになるのでそこらへんうまいこと読み方の感覚伝えてあげられたらいい気がする

タグ:

posted at 18:42:04

ABAB↑↓BA @ababupdownba

17年6月10日

@katainaka0503 展開でいつも教えてるなー

sum(5)
5 + sum(4)
5 + 4 + sum(3) …
5 + 4 + 3 + 2 + 1 + sum(0)
って感じで

タグ:

posted at 18:44:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

深井一 @Raprto

17年6月10日

東京に住み始めて五年経ってようやく、都市というものを、単なる建物とヒトの寄せ集めではない、連続した一個の概念として把握できるようなってきた気がする。

タグ:

posted at 18:56:12

松谷茂樹∩先進数理解析 @mono_dukuri_no

17年6月10日

21世紀、技術が高度に発達し、従来のクーラン・ヒルベルトをベースにした工業数学だけではそれを表現できなくなってきている。現代数学(位相幾何、代数、局所と大局、測度論、…)の考え方が必要

タグ:

posted at 19:06:50

松谷茂樹∩先進数理解析 @mono_dukuri_no

17年6月10日

現代数学の最大の特徴は、揺るぎない厳密性とその表現力。「数学は技術者の言葉を極限操作したもの」(フッサール)
「21世紀の技術」には言葉として「21世紀の数学」が必要である

タグ:

posted at 19:08:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松谷茂樹∩先進数理解析 @mono_dukuri_no

17年6月10日

純粋数学者の役割①技術の発展は確率論的であると認識すること(10年オーダーでは何が役に立つか分からない)②「揺るぎない厳密性」と「表現力」を持つ言葉(i.e.,数学)を発展・進化させること ③新たな言葉を使う技術者を育成・サポートすること(④できる人は技術をゼロから学び参画)

タグ:

posted at 19:11:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

17年6月10日

神戸産の「健太郎トマト」というものがありまして、2ヶ月限定で販売されています。あまり水っぽい感じをなくして、濃縮された甘さが特徴です。美味しいので、トマト好きの方は食べてみてください。

タグ:

posted at 19:22:10

撮ま! @satuma_info

17年6月10日

社内向けに撮影講座やエフェクトの素材作りなどの説明をする時に、どうやって伝えるか、どう話して理解してもらうか、用語や言い回しには気を使います。
それは「撮ま!」でも特に気をつけていて、添削もしてもらいました。
そういった意味でも、泉津井さんのアニメ撮影のイベントは興味があります。

タグ:

posted at 19:22:26

土居伸彰 Nobuaki Doi @NddN

17年6月10日

今さらながらMy life as a courgetteをようやく観れて、本当に素晴らしかったです。楽しめて、学べて、世界の見方が変わる、理想的な人形アニメーションだと思いました。

タグ:

posted at 19:45:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年6月10日

#数楽

mathtod.online に書いた記事の倉庫
genkuroki.github.io/documents/math...

twitterで書き散らかしたものの倉庫
genkuroki.github.io/documents/twit...
mhtmlファイルなので読むときに苦労する人がいるかも。

タグ: 数楽

posted at 19:47:37

Y​S​R​@​君​た​ち​は​ど​う​ @YSRKEN

17年6月10日

Q. オーディオは何から買えばいいの?
A. まずマトモなイヤホンかヘッドホンかスピーカーを買います。概ね5000円以上からマシになります
A. 次に128kbpsとかの低音質音源を投げ捨てます。概ね320kbps以上あればいいでしょう
A. プレイヤーやアンプはその後でいいです

タグ:

posted at 19:49:05

Yoshiko @divayoshiko

17年6月10日

@shikota0304 高い税金払ってるんだから選挙権はほしいです。あと連邦政府関連の仕事の道が絶たれるのは辛い。そして豪州に手数料を払わずにずっといられる保証、一般的な自己防衛手段と色々あります。

タグ:

posted at 20:24:34

テリー・ライス @terry_rice88

17年6月10日

世にも奇妙な物語系マンガのご紹介。ジャンプで言うと光原伸の「アウターゾーン」がすごく有名だけど「ついでにとんちんかん」でギャグ漫画家の印象が強いえんどコイチ先生も怪奇譚計の一話完結マンガを得意としてる方。以下の三作品は巻数が少ないけど手堅く読めるかと。 pic.twitter.com/Dr3TWN6xFh

タグ:

posted at 20:30:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Y​S​R​@​君​た​ち​は​ど​う​ @YSRKEN

17年6月10日

Q. マトモやイヤホンやヘッドホンやスピーカーを選ぶにはどうしたらいいの?
A. 私は2chで聞きましたが、今でもそれでいいのかは分かりません
toro.2ch.net/test/read.cgi/...
peace.2ch.net/test/read.cgi/...

タグ:

posted at 20:44:31

永井均 @hitoshinagai1

17年6月10日

世話を焼きたい派の哲学は何が「よい」かを論じあうようだ。私は「よいこと争い」に興味が持てない。私が興味を持つのは、事実こうであるということだ。しかし、それがたまたま、本当は何がよいかという問題にあるヒントを与える可能性はあるだろう。たまたまであることが重要だと私は感じる。

タグ:

posted at 20:46:21

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

17年6月10日

「売り上げを言うけど、利益を言わない」とか「DL数を言うけど、DAU数を言わない」など、ネットでは「何を発表しなかったか?」を見るほうが情報として価値があると思う。言ってる数字は都合がいいやつで、言わない数字は出さない方がいいと判断されたやつ仮説。

タグ:

posted at 20:50:45

画力・博士号・油田 @bd_gfngfn

17年6月10日

TeX(LaTeXではなく)の “しっかりした説明” は自分なりに書いて
おきたいけれども優先順位が低くてやれてない

タグ:

posted at 21:05:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パプリカ @papurika_dreams

17年6月10日

国民全体の文化的素養が突出して高いわけでもないアメリカでハイコンテクストに作られ社会批判のテーマを持った『ゲーム・オブ・スローンズ』や『ブレイキング・バッド』が国民的ヒット作になるのになぜ日本では差別や社会問題を内包した「娯楽作」が多く作られないのか放送されないのか。

タグ:

posted at 21:28:22

ふじわらゆい @sky_y

17年6月10日

“ツイッターに限らず今ネット上のツールはホントに多いです。でもちゃんと結果が出るかはやはり「個性」による。だから必要なのはむしろ「やらない」ことをハッキリさせること。” / “万能が求められる時代に個性的なアーティストは疲れてい…” htn.to/hjLMEF

タグ:

posted at 21:43:15

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年6月10日

ひなこのーと十話、これ演劇がネタになってるのはいろんな着せ替えできるからじゃないのか、って。そこですかさずエロ衣装ぶっ込んでくるの、日常系エロアニメという新境地を開拓したんだろうか。特に大家さんずっとナース服で場面が展開してるの控えめに言って頭おかしくて笑ってしまう。

タグ:

posted at 21:44:50

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年6月10日

フレームアームズガール十話、フレズヴェルクの人、声がやたら格好いいな。歌も上手いのではと思ってたら最後の充電くんネタが最高だった。しかしその下ネタ予告は何だ。不勉強ながらFAGのキャスト陣ほとんど名前覚えてない人だったんだけど、みんな新人らしからぬ感じでよく見つけたなあと。

タグ:

posted at 21:54:07

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年6月10日

プリパラ10話、ニノデビューライブ、スポーツ系らしくよく動くし側転したり大きく走ったりダイナミックでよかった。しかしレレレのおじさんはまだしも、光GENJIで笑った上に山口百恵らしいネタが出てきて、もう世代的にわからない。カルタの絵柄がいらすとや風だったけど、あれは本物?

タグ:

posted at 21:54:52

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年6月10日

負けたらデビュー、悪魔のリドルしか思い浮かばなかった。ペイントシューティングの退避中に撃たれるカットが妙に凝ってた。というか初代ガンダムあたりのアニメの動きっぽい。元ネタあるのかな。

タグ:

posted at 21:55:02

Spica @CasseCool

17年6月10日

ヤンキーなりの教養があってそれは『クロース』とか『特攻の拓』とか『ろくでなしBLUES』なのです。理系院卒間にとっての『カウボーイビバップ』程度には『ビーバップハイスクール』はヤンキー間のコミュニケーションに必須のツール。 twitter.com/o_thiassos/sta...

タグ:

posted at 22:01:33

慧文社 @keibunsha_books

17年6月10日

日本の学校図書館に関しては、公共図書館と同じように戦後のアメリカからの影響がよく論じられます。
しかし、日本の図書館員たちは戦前から学校図書館を研究し、また実際に運営を行っていました。

タグ:

posted at 22:04:07

慧文社 @keibunsha_books

17年6月10日

かつて「大正自由教育運動」と呼ばれた運動がありました。その旗手となった人物が澤柳政太郎です。
小原國芳の「全人教育」を支援したり、ペスタロッチーを翻訳するなどした彼は、図書館の教育的側面にも注目。
その彼に影響を受けた教え子が、『図書館教育』を著した田中敬です。

タグ:

posted at 22:05:04

慧文社 @keibunsha_books

17年6月10日

図書館教育(日本近代図書館学叢書 1) 田中敬・著
www.keibunsha.jp/books/97848633...
#学校図書館#公共図書館 の教育的意義について論じた日本近代図書館学の金字塔。
名著を現代表記で復刊! #図書館司書

タグ: 公共図書館 図書館司書 学校図書館

posted at 22:06:03

Sota Tominaga / SNSで @sota_tominaga

17年6月10日

自社の業績にめちゃくちゃ貢献していて、それが学生だったとしてインターンという呼び方をするのかっていう話ですよ。インターンって就業体験って意味だからもともと長期間するものじゃないんですよ。
ちゃんと成果を生み出す目的と名目をもって責任も負って働くべき。

タグ:

posted at 22:11:01

Sota Tominaga / SNSで @sota_tominaga

17年6月10日

大学生なりたてのときに『起業したいならすればよくない?目的も定まらずにとりあえずインターンなんて結局何も前進するはずない』と言われたが、まさにその通りだと思う。
明確な目的があってそのための最適解ならやればいいが、みんなとりあえずやってるだけ。

タグ:

posted at 22:11:14

社会福祉系論文Bot @BotKmgi

17年6月10日

CiNii 論文 - 差異のドラマトゥルギー : 「障害者」に対する差別発言問題を考える ci.nii.ac.jp/naid/110004871...

タグ:

posted at 22:12:19

テリー・ライス @terry_rice88

17年6月10日

オンリー・ユー(劇パト):比較的原作の拡張解釈でエンタメ志向の作品。原作のノリを失わずに展開してくるのでそこそこ楽しめる作品に仕立てられている。
ビューティフル・ドリーマー(劇パト2):押井監督の作品への問題提起と批判。作品を「解釈」して、反証させてくるので監督独自の色合いが濃厚

タグ:

posted at 22:14:27

ねりま@BOOTHで個人誌頒布 @AmberFeb201

17年6月10日

ラーゼフォン劇場版のアバンの坂本真綾さんが最高なんですよ(定期)

タグ:

posted at 22:22:31

テリー・ライス @terry_rice88

17年6月10日

押井監督の「思考」が窺えるのはもちろん後者なのだけど、基本的に監督の作品(とその読者)に自らの感じた問題点を投げかけてくる作りなので、「考えさせる」作品にはなってるけど、原作と同じノリでは「楽しめない」作品になっているので、好き嫌いは分かれる感じだよなあ。

タグ:

posted at 22:22:57

テリー・ライス @terry_rice88

17年6月10日

そりゃ、監督ファンの人はありがたがるんだろうけど、作品のファンにとって見れば、一作目であんだけ原作テイストの作品を繰り出してきたのにも拘らず、二作目で冷や水をぶっ掛けられてるんだからね・・・・。なんかこう。

タグ:

posted at 22:24:57

すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

17年6月10日

『フリクリ』みた影響でタバコ1本1本に「NEVER KNOW BEST」って書いてた、という黒歴史鉄板ネタ。 / @kawaradecabbage 煙草にまつわる由無し事 cas.st/16968c2b

タグ:

posted at 22:27:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

琳 @quantumspin

17年6月10日

後期クイーン問題後期クイーン問題言ってる人の半分くらいが初期クイーン論読んでない説

タグ:

posted at 22:46:53

小森健太朗@相撲ミステリの人 @komorikentarou

17年6月10日

素性も正体もよくわからないアリスという女の子が突然まよいこんできて、父親代わりの主人公の男性が保護する。その女の子は、精神年齢は幼く未成熟だが何か途轍もない能力を秘めている。彼女を追って組織の追手が差し向けられ、仲間たちとともに戦って彼女を守る「ID0」「アリスと蔵六」共通粗筋

タグ:

posted at 22:50:19

tacker10 @tackerx

17年6月10日

僕もノリと勢いで個人的女性声優7人を選んでみようかと思い付くままに考えた結果、
伊藤美紀さん
富沢美智恵さん
久川綾さん
根谷美智子さん
玉川晶子さん
豊口めぐみさん
柚月涼香さん
という案は出た。

タグ:

posted at 23:00:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮城県教員採用試験突破講座 @topa_kooza

17年6月10日

英の「キッドスケープ」のいじめ防止教育。自己主張のレーニング・ロールプレイング、効果的なコミュニケーション・怒りの対処・自己イメージ向上のエクササイズなど。日本の「だめ絶対」的な徳目主義・読み物中心の道徳教育とはかなり違っているが、効果が実証されている。残念ながら絶版、中古あり。 pic.twitter.com/KaA786jtyF

タグ:

posted at 23:13:49

taki_anata @taki_anata

17年6月10日

後期クイーン的問題というのは巷間いろいろ誤解されているとおもうのですがじゃあ何が誤解なのかといおうとするとその前にいろいろ読まないといけないものがあるなあというジレンマがある

タグ:

posted at 23:21:24

テリー・ライス @terry_rice88

17年6月10日

自分もこの場のノリで女性声優7人を選んでみる。
折笠愛さん
佐久間レイさん
冬馬由美さん
伊倉一恵さん
清水香里さん
豊口めぐみさん
能登麻美子さん
辺りですかね。

タグ:

posted at 23:21:41

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました