Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年12月07日(金)

職員室あるある@代理人管理中 @0103kyoin

18年12月7日

#好きなセンター過去問

・恋路ゆかしき大将(平22)
・住居空間の心身論(平20)
・鏡の中の少女(平25追)
・一本菊(平21)
・境界としての自己(平24)
・保元物語(平23)
・建築と身体(平23追)
・てのひら(平23追)
・四溟詩話(平25追)
・漢文脈と近代日本(平26)

タグ: 好きなセンター過去問

posted at 01:18:47

KikunoMasayuki @mk_kushiro

18年12月7日

ページを行ったり来たりする手間を、高木まさきはタスクと称して、その回数と正答率の関係について論じた。もちろん、その趣旨は、その回数で全てが決定されるわけではないけれど、問題の正答率との関係はそういった観点も視野に入れつつ、問作されるべきとの指摘がある。ci.nii.ac.jp/naid/110009831... twitter.com/s_locarno/stat...

タグ:

posted at 07:58:49

山口周 @shu_yamaguchi

18年12月7日

野村監督はよくメモを取れと言ってましたけど、その理由が鋭くって、メモを取る習慣がつくと「感じる力」が増すからたいうんですね。感じる力のない選手は絶対に成長しない、感じる力をつけるためにメモを取れ、という。これも「頭の良さ」における「入力」の話ですね。

タグ:

posted at 10:07:24

カエル班∞ @Kaeru_D_Han

18年12月7日

時間があるので『エルリック・サーガ』を最初から読み直しているけど暗さや重厚感が素晴らしくやはり段違いに面白い。ファンタジー好きな方々にはいつまでも読み継がれて欲しい作品なのよな。

タグ:

posted at 14:23:22

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

18年12月7日

【漫画の違法DLにも罰則適用へ】
yahoo.jp/OJLZDH

文化庁は、インターネット上へ違法に配信されたと知りながら、有償の漫画や小説などをダウンロードする行為に2年以下の懲役または200万円以下の罰金を科す方針を固めた。

タグ:

posted at 19:01:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年12月08日(土)

Yanace @ya7ce

18年12月8日

イベントや講義でひとを呼ぶときに伝えておきたいこと
・謝金と交通費の有無
・どんな聴衆が何人程度来るのか
・イベントや講義の場所と時間、Webページ
・講師、登壇者の集合時間と場所
・他に誰が来てどんなことを話す予定か
・食事時前後の場合、昼食や夕食提供の有無
・懇親会と会費の有無

タグ:

posted at 12:05:15

本山らの @Motoyama_Rano

18年12月8日

榎宮祐先生と本山らののバーチャルラノベ読書会!ご視聴ありがとうございました!
恋声も地声も両方聞ける贅沢仕様で裏話や面白いエピソードをたっぷりお聞かせいただき、ありがとうございました!
アーカイブはこちらのリンクからご視聴いただけます!
youtu.be/xTRDwrhxHAI

タグ:

posted at 21:05:13

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

18年12月8日

『青ブタ』の「シスコンアイドル編」における姉妹の入れ替わり現象は、ナルシシズムの文脈で考えることができる。つまり「なりたい自分」を対象選択とする心理的統一こそが、今回の思春期症候群の正体。しかし最終的には、ミードの言う「アイとミーの対話」によって問題が解決されたと見て取れる。

タグ:

posted at 21:56:21

あすこま @askoma

18年12月8日

授業で小説を書くことに意味があるなと思うことの一つに、一つ一つの表現の背後に書き手がいることや、でもその書き手の意図通りには必ずしも小説は読まれないことを、生徒が身をもって体験できることがありますね。

タグ:

posted at 22:14:27

KikunoMasayuki @mk_kushiro

18年12月8日

第三項論だと作者と作家で区別している。なお、作者と語り手も別。第三項論については、腑に落ちないこともあるが、その用語が指し示す機能(分析の観点とも言えるか)については学んでいる点が多い。 twitter.com/askoma/status/...

タグ:

posted at 22:18:13

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

18年12月8日

最近日本の学校のICT活用実践を見て気付いたのは、圧倒的な転記時間の多さ。教科書・資料集をパワポに写したり、画面内容をノートやワークシートに記入させたり。無駄とは言わないが「作業=勉強させたつもり」になってないかい?

タグ:

posted at 22:39:07

2018年12月09日(日)

aike @aike1000

18年12月9日

以前アイデアを寄せていただいた、写真に撮った電話番号に電話をかける方法について、最終的に画像認識するアプリを作ることで解決しました。
@hyuki @Craftwife @nackybear
aike.hatenablog.com/entry/2018/12/09

タグ:

posted at 10:06:50

yoshi @rk113

18年12月9日

磁気券フォーマット解析のやり方
1.脱酸素剤やカイロなどを開封し鉄粉を集める(細かい鉄粉の方がよい)
2.磁気券をまぶす
3.軽く振り落とし、光を当てて影を鉄粉の影を作る、セロテープに貼り付けて白い紙に張り替える、など見やすくし、撮影またはスキャン
4.ビットを解析 pic.twitter.com/L1pnPhKmSn

タグ:

posted at 13:54:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

18年12月9日

Q「外国籍のご家庭向けの学校文書にはどういう配慮をしているのか?」A「総ルビ振るのが精一杯なんです」教委は紙媒体を配る発想しかないらしい。デジタルデータで配ってGoogle Translate使えば大意は取れるのに。バカなの?

タグ:

posted at 19:50:09

日経サイエンス @NikkeiScience

18年12月9日

間違いだらけの自尊心神話ーー「前向き思考で成功できるか」別冊日経サイエンス223『孤独と共感 脳科学で知る心の世界』(12月13日発売) www.nikkei-science.com/sci_book/bessa... #認知科学 pic.twitter.com/pCUpZGWULf

タグ: 認知科学

posted at 20:20:06

ゆーじ @yuujii

18年12月9日

コピーするとすぐに翻訳結果を表示してくれるアプリ作った。人生が捗る pic.twitter.com/MUbAnbzyoh

タグ:

posted at 22:40:30

八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata

18年12月9日

生徒の人数によりますが、文化祭費と体育祭費でだいたいどこの学校も80万円くらいですよね。で、クラブ援助費が100万円くらい。これだけの予算を教育環境の整備に使えたら、五年もしないうちに学校は綺麗にできます。でも、それをしない・できないから伝統校はどんどん古びてゆくんです。

タグ:

posted at 22:40:47

神原楓|公立中教諭 @wakateowl

18年12月9日

【時短テク】
私は,通知表の40人ぶんの所見は2時間程度で書きます。

実は,初見には自分自身の『クセ』があります。
似たような文章を使っている場合が多い。

コツは,今まで自分が書いた所見を,1文ずつバラしてジャンルごとに分け,エクセルのVlookup関数で引用できるようにしておくことです。

タグ:

posted at 22:44:07

2018年12月10日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shinya Kato @0x19f

18年12月10日

世の中には自分でどうにかできることとできないことがあって、前者はどうにかすればいいし後者は諦めればいいということがわかってくると、人生はeasyになる

タグ:

posted at 02:10:12

MASAHITO SATO @MASAHITOSATO1

18年12月10日

オーストリア/ドイツのパンケーキスープ
だまされたと思って試してほしい。これがすごくうまい。薄く焼いたパンケーキを、錦糸卵の要領で切って器に盛り、チキンスープを上からかけるだけ。パンケーキから卵と牛乳がスープに溶け出しうまみをプラス。錦糸卵でもたぶんうまい。
#パンケーキ
#スープ pic.twitter.com/XXehnfQZdG

タグ: スープ パンケーキ

posted at 07:44:02

ヒグチ @yokoline

18年12月10日

2018年、苦しみの年だったんだけども、気付いたのは、自分には「私の悩みは私にしか分からない特別なものである」という部分を認めてほしいタイミングと、「この悩みはみんなが抱えてるものと形はどうあれ質的には同種のものである」ということを教えてもらって納得したいタイミングの2種類があるよ

タグ:

posted at 09:06:21

TAKUYA @craftzdog

18年12月10日

書いた: 思いついたら、さっさと作れ! – 週休7日で働きたい blog.craftz.dog/why-needs-asse...
・個人開発にニーズ調査はいらない
・人は何が欲しいかなんて分からない
・何がヒットするかは誰にも分からない
・ニッチ製品は知られるのに時間がかかる
・とにかく楽しむ事を第一に置く pic.twitter.com/im9I79Q8lJ

タグ:

posted at 09:24:29

林めぐみ @megumeimusic

18年12月10日

昨日砂糖を盛大にひっくり返した私ですが、これまで色んな粉をひっくり返し学んだ教訓をお伝えしたい。

「カレー粉は掃除機で吸うべからず」

カレー粉を一度吸い込んだが最後その掃除機は息絶えるその日まで一生掃除する度にカレー臭。フィルターを洗っても無駄です。いいですかカレー粉は掃(文字数

タグ:

posted at 12:15:46

七誌 @7shi

18年12月10日

『コホモロジーのこころ』の最初の10ページを読んだ。数年前に初めて見たときはちんぷんかんぷんだったけど、すんなり読めるようになっていた。
分かる範囲に限れば、ゆるふわに書いてある意図が分かるので、面白い。しかし初見ではそうではなかったので、今は知識で読んでいるということになる。

タグ:

posted at 12:30:10

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

18年12月10日

転記作業の一番大きな理由は「とりあえず書いておかないと無くなるから」。記録手段が複数化されて、手だけを動かす転記作業から解放されれば、問いだししたり、分かりやすいように構成し直したり、記憶リハーサルしたり、と頭を使いながら最適な方法を選ぶ事が出来ます。 twitter.com/ikedaosamu/sta...

タグ:

posted at 14:21:21

ところてん @tokoroten

18年12月10日

これからはRPAと言っている組織は、
『我々はレガシーシステムを入れ替える気がありません』
『我々はAPIを切るための仕様書を書く能力がありません』
『我々はエンジニアを抱える気がありません』
『我々は人材育成するつもりがありません』

と言っているのと等価なので、就活生は要注意やで。

タグ:

posted at 16:17:49

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

18年12月10日

ICT/手書き転記のボトルネックを排すれば情報量が数倍になる【デジタルシフト】が実現します。この際、学校側から出るのは「分かった気になる」「後に残らない」批判。何言ってるんですか、膨大な情報の取捨選択、タグ付け、再編集は学習の基盤となる資質能力、これらの養成こそ学校の役割ですよ。

タグ:

posted at 17:05:15

taichi @ahpjop

18年12月10日

オンライン参加可能のハッカソンを主催してみた感想と反省 on @Qiita qiita.com/ahpjop/items/1...

タグ:

posted at 17:07:52

なかざん @Nkzn

18年12月10日

私、リモートワークするしないの基準が「ただ労働するだけなら会社の方が設備的に優れているので、自宅で集中したいとか自宅で荷物受取りたいとかの都合がない限りは出社したほうがよい」という思想なんだけど、今日は会社の床がアホほど冷たいので24時間床暖房の自宅に引きこもりたいです。

タグ:

posted at 17:35:23

八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata

18年12月10日

「LINE・SNS・ゲームをやめて勉強しなさい」と言うのが教師の仕事なのではなくて、「LINEやSNS・ゲームよりももっと面白いことがあるんだよ」と生徒たちを励起させるのが私たち教員の仕事なのではないですか? 私たちは教科のプロです。それを置き去りにして生指のプロになっちゃいけません。

タグ:

posted at 18:08:40

相川真司(かわんじ)| DiQt @kawanji01

18年12月10日

「本を読んでも、すぐに内容を忘れてしまう...」

そんな学習意欲の高い読書家のために、本の問題集サービスをつくりました!
心理学では、問題を解くことによって、問題の内容が記憶に深く定着することがわかっています。
せっかく本を読んだなら、読書をしっかり知識にしましょう!

#ツイートで起業 pic.twitter.com/eYCycpsgqd

タグ: ツイートで起業

posted at 19:56:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

liva @liva_jy

18年12月10日

最初は30日OS自作本、ページングの理解のために「はじめて読む486」、64bit周りはosdev.orgとか、Intel NICやUSB HCの実装は仕様書とfreebsdのソース。

ああ、あと当たり前だけどSDM

#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/115710610

タグ: peing 質問箱

posted at 23:58:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました