まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年01月23日(水)
教祖ビジネスに発展性を感じないところは、コミュニティ内の縦のつながりと横のつながりが無いところなんだよな。結局「サロン」と言いつつも教祖から一方的に情報を受け取るだけで、互助や協働が生まれるコミュニティとして機能していないのでは?という感がすごくある。
タグ:
posted at 05:03:12
Yusuke Hayashi 林祐輔 @hayashiyus
昨晩の @willyoes 先生とのやりとりから,自分の中には「調査票を使って,人間が意識的に作成する統計」をなくそうとする志向があることに気づいた.調査票とは,要するにアンケート調査のことなので
1. 回収に時間がかかり,統計の速報性を損なう
2. 回答者によって,数字の細かさ・精確さが異なる
タグ:
posted at 09:32:30
今年も、CMUで「ニューラルネットに基づく自然言語処理」という授業を教えています:phontron.com/class/nn4nlp20...
講義動画をYouTubeで公開していきます: www.youtube.com/playlist?list=...
サンプルコードがあります: github.com/neubig/nn4nlp-...
自然言語処理と深層学習に興味のある方、ぜひ見てみてください! pic.twitter.com/XY8KooUzUP
タグ:
posted at 11:47:35
【お知らせ】
『錬金術師です。自重はゴミ箱に捨ててきました』のコミカライズ企画が進行中です!詳しい情報は随時お知らせしていきますので、どうぞよろしくお願い致します。 pic.twitter.com/kxtcf62Bc9
タグ:
posted at 13:01:18
最終回が最高なアニメ、00年代以降の深夜枠だと
四畳半神話大系
謎の彼女X
桜蘭高校ホスト部
ef - a tale of melodies.
サムライフラメンコ
戦姫絶唱シンフォギア(第一期)
ガッチャマン クラウズ
京騒戯画
ACCA13区監察課
覆面系ノイズ
プラネテス
Wolf's Rain
ピンポン THE ANIMATION
辺り?
タグ:
posted at 14:46:49
今まで「アニメに学ぶ倫理」シリーズは、期間にして3年以上、数にして6つほどやっているけど、もう少しネタが溜まって、かつ需要がありそうだったら、いつか書籍化したいな。興味を示してくださっている先生方が身近に何人かいらっしゃるおかげで、来年からはもう少し大きな研究会でも布教できそう。
タグ:
posted at 18:45:08
話題の漫画『パンダ探偵社』。とにかく1話の漫画力のパフォーマンスと突き刺し方が異常にキレているので、オススメしやすい。完全に最新型の「人間の生態の描き方」が見れるので見ものだ、よろしくお願いします。/トーチweb パンダ探偵社 to-ti.in/product/panda
タグ:
posted at 21:45:54
うむうむ…面白さを面白く語るのって難しいよね……と思って読んでたら記事への反応欄に本山への言及があり、「積極的にラノベの情報を追っているオタクにとっては常識レベルの存在」とまで言われてて腰をぬかしてしまった。いつのまにそんな存在に…!?がんばるね…
anond.hatelabo.jp/20190122224439
タグ:
posted at 22:49:33
エンジニアがパワポスライドを作らないといけない風習は悪だと思うめるねぇ…。対外コンペならまだしも、身内を説得するのに必要なのは事実であって、わかりやすさや魅力は目眩しにさえなり得るめる…。というか、わかりやすい資料がないと判断出来ない偉い人は、一体何のためにいるんや?
タグ:
posted at 22:59:34
2019年01月24日(木)
「新しいものに飛びつくけど初めての経験から逃げる」ADHDの矛盾は、
「時間が連続していく感覚の欠如によって『終わり』が見えないこと」が追い風にも恐怖にもなり得ることから生じて、その2つの分かれ目は「それを終わらせなければいけないかどうか」だと思う。
タグ:
posted at 00:05:54
ポートフォリオ作って人に見てもらってようやく気づいた。
「僕はこういう仕事をしています、なにか仕事ください」ではダメで、「あなたとこういう仕事がしたいです、僕はこういうスキルがあるから」を用意しなきゃ、作品見てもらう意味ない。
タグ:
posted at 00:32:56
と、考えると、オキシタケヒコのことが、自らの生み出した小型兵器に襲撃される科学者みたいにみえてきて、なんとなくそういう構造から殺戮因果連鎖憑依体はでてきたのかなとか思ったりですね。
タグ:
posted at 08:42:59
プログラム設計の基本は
・知らなくてよいものは知らずに済む
・知らなくてはならないことには自然と気付く
という形に誘導すること
設計=デザインの本質とは誘導である
タグ:
posted at 09:02:32
「仕事でOSSやりたい!」と思ってる人は場所を間違えると「linuxのようなOSSはみんなで開発するもの」という概念を上司が一切理解してなくて「技術的にはできるのに難しいとか言うな」「毎日マージしてくれるようにメールでお願いしろよ。なんで先週から一つも督促してないの?」とかいうめにあいます
タグ:
posted at 09:11:47
健康診断のために病院に行ったのだが、待合室で『キノの旅』の最新刊を読んでいた(ipadで)のを学生に見られていた。マンガ読んでいたと思われたらしい。いや、どうやら漫画化もされたらしいのだけれど。指導学生が『キノの旅』の教材化について試行錯誤していて、それに影響を受けて教員も読み出した
タグ:
posted at 10:50:08
D. W. Smit (2007) The End of Composition Studies、とか書くという行為の複雑性を切り落とすライティング教育の問題点を指摘する論文や本はもう膨大にある。この本は特に面白いので、いろんな人が読むといいのになと思っている。www.amazon.com/Composition-St...
タグ:
posted at 11:03:37
takahito takabayashi @tatakaba
第1回検索技術の勉強会を開催決定。テーマは「検索」。検索体験とか理想の検索とかコア技術の検索エンジンまで。これまでは各OSS領域の勉強会はありましたが、「検索技術」に関して熱く語る場は、余りなかったと思います。自分も裏方でがんばります。buff.ly/2FVFjSo #searchtechjp
タグ: searchtechjp
posted at 11:07:15
便利そうと思ったら自分が作ったやつだった。すごい、俺が面倒で一切書かなかったことをマニュアル化してくれてる! / “Google Chrome上でマイクから録音した声をリアルタイムで文字に書き起こしてくれる「The Record…” htn.to/FGWu9B
タグ:
posted at 12:59:57
中学生のとき英語教師に「『スタンド・バイ・ミー』を毎年必ず1回観なさい」と言われて実行してるんですけど、はじめは仲間たちと死体を探しにいく少年ゴーディに感情移入していたのに、年を経るごとに過ぎ去った日々を懐かしむ大人ゴードン・ラチャンスへ視点が移っていくのを感じ、マジで心にきます
タグ:
posted at 14:35:50
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
コミさん@K Squad LLC. @komi_edtr_1230
マジで大学までの近さって大切で、近いと昼休みに帰宅して昼ごはんを自炊できて食費を大幅カットできるし、雨降ってても少しがんばればなんとかなるし、そもそも通学が楽だし、家が近いことのメリットは計り知れない
物を探す時間と通学通勤時間って人生においてトップレベルにロスだよね
タグ:
posted at 15:56:14
未踏ソフトウェア事業に関わりのあった人が掲載されている「未踏名鑑」というScrapboxページがあるんだけど、きちんと更新されててすごい scrapbox.io/mitou-meikan/
タグ:
posted at 17:15:08
八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata
gamp.ameblo.jp/reading-girls-...
與那覇先生@fumiyayonaha との対談を、與那覇先生がご自身のブログにアップしてくださいました。読み返してみても、けっこう内容の濃い対談になったのではと思います。ご興味があればご覧いただけると幸いです(^^)
タグ:
posted at 18:28:22
あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多 @akiko_pusu
子どもたちと、どろろ観てます。
どろろさんと同じくらいの歳になった。
大好きな作品のひとつなので、感慨深いです。
タグ:
posted at 19:12:08
図書館の学習室を借りて、3年生のゼミで、ライティング・ワークショップを初実践。元々この3年間レジュメを書くことをトレーニングしてきた学生たちなので、その入りはスムーズだったし、彼らからの反応もよかった。書いているのは文学ではなく教育学のレジュメではあるが、なんとか続けていきたい。
タグ:
posted at 20:45:52
なぜオウムはサリンを撒いたのか。麻原は何を考えていたのか。何をしたかったのか。オウム裁判の最大の問題点は何か。知ってほしいし気づいてほしい。その思いで『A3』無料公開します。まだレイアウト不完全な箇所があるけれど、一人でも多くの人に読んでほしいから。
note.mu/morit2y/n/nde9...
タグ:
posted at 21:47:08
タテ読みとヨコ読みでは勝手が違い、最近は漫画もアニメコンテ(タテ読み)寄りのネームに変わりつつある傾向。 小説と違って週間ペースくらいのボリュームだと、実は電子のほうが漫画と相性がいい。感情に訴えるなら電子TLみたいにコマ売りもできるしね。今は漫画の変革期と言ってもいい(こっそり) >RT
タグ:
posted at 22:20:38
呼吸困難の苦しさについて「酸素を吸えないと苦しい」と思われがちだが、人体は「二酸化炭素を吐き出していること」と「何かを吸い込んでいること」はチェックしているが、酸素ゼロの気体を吸い続けていても何も苦しさは感じず(異常検知できず)、突然意識を失う。
タグ:
posted at 23:16:40