まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年02月10日(水)

作者にとってのエミリアの比喩的位置づけがよくわからないが主人公の分身のように見える。作者の魂を2つに引き裂いてスバルとエミリアとして配置して、交際相手としてレムを置いている。レムとラムが双子として描かれているのもこのアイディアと一致していて示唆的だ。
タグ:
posted at 00:03:46

というか、女性を支配し抑圧する家父長的な欲望は悪いものだから捨てろと一般的には言われるけど、そもそも女性に代わる何か(美少女メイド型ロボ)があれば別にそれでいいのでは?と思うんだよね。これは例のToHeart同人読んだときからぼんやり思っている
タグ:
posted at 02:41:07

つまり、フェミニズムの家父長制批判に対しては、現実の女性に対する男性の態度を変え(させ)る以外に、男性が従来の態度を維持したまま現実の女性以外に欲望を向けるという方向性がありえて、ToHeartのマルチとか、男性オタク向けエロ文化は明らかにこっちなんだよね
タグ:
posted at 02:45:34

保守的な家父長制を破壊して、自由恋愛ができるようになれば、多様性が担保されるはず、だったんだけど、自由になったら、今度は競争が過激化して、一部の有能な男女しか恋愛出来なくなって、結果的に、家父長制よりも多様性が縮減してしまう、というのは、本当に救いが無い。
タグ:
posted at 09:49:35

できないやつを単に切り捨てるのは大学教育ではないでしょうという先日の空気とは打って変わって、(個々の事情はともかく)新書が読めない層にはずいぶんと冷めた態度をとるなぁという印象を受ける。
タグ:
posted at 13:23:05

highland @2日目東へ25a @highland_sh
石浜真史さんのOPの「クレジット一体型」スタイルについてですが、これの影響元としてよく指摘されるのは石浜さんがキャラデザインで参加したアニメ『R.O.D』のOPです(OVA版とTV版とがあり、ともに松竹徳幸さんが演出)。 pic.twitter.com/1FjiF33cau
タグ:
posted at 19:54:47

大学院生だけど新書読むのも十分しんどいとツイートしたら中には悪意を持って舐めた反応をしてくる人もあった。
このことは、新書など大衆向けの本であってもそれを読むと何か自分も専門家になったかのように錯覚して、やたらSNSで専門家に噛みつく人の心情に繋がるところもあるのではないかと思う。
タグ:
posted at 20:20:32


あと、トトロと火垂るの墓「から」変わったのではなくて、「トトロと火垂るの墓がヤバかったので、大きく変えて魔女宅になった」かなと。
ジブリ社の「正史」ですら、トトロと火垂るの墓の数字が相当ヤバかったことについては正直に書いています。
www.ghibli.jp/history/ twitter.com/kiyojirou/stat...
タグ:
posted at 20:48:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Hiroki Gotoh@静大3年目 @Cyclommatism
博士課程のみんな!学位記ってこれから繰り返し繰り返し提出を求められるから、PDFにしてデータにしておくと良いよ!
タグ:
posted at 21:55:36
2021年02月11日(木)

永田 大輔@アニメの社会学・産業変動の労 @DN_networks
いやまあ、まともな本を勧めようなんて発想は原理的にマッチョと言われればマッチョでしょうよ(逆にそれに無自覚な人がいるんだろうか)
タグ:
posted at 00:03:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

NHK朝の連続テレビ小説は多くの場合、田舎から主人公が都会に行くわけだけども「田舎で一生過ごしました」はドラマ化されない。この点は本当に重く考えるべきでは。
タグ:
posted at 10:50:23

濱井正吾(9浪はまい)【2023年秋、東 @hamaishogo1111
「何でその歳で童貞なの?」と地元にいた時よく聞かれた。風俗行けよも何回も聞いた。僕は「本当に好きな人じゃないと嫌」と返していた。そうしたら「20過ぎてそれはキモいw」と笑われる。そんなにおかしいかな。経験人数を勲章と考える方は相手を人間じゃなくて物として捉えてるのではないのかと思う。
タグ:
posted at 12:07:10


ギリシャ神話でアレスが一番好きっていうと高確率でえっ何で?顔?って聞かれるんだけどギリシャ神話で(おそらく)唯一「自分の娘が男に襲われて助けを求めた時ちゃんと駆けつけて五体満足のまま助ける」事に成功した父親だぞ中身も格好いいんだよ
タグ:
posted at 14:32:23

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
本当にそうで、困った時悩んだ時、調べようとする人はとても少ない(図書館に行く人は3%しかいない)。「自分を助けるかもしれない知識やスキルがどこかに存在しているかもしれない」と思える経験は希少。
次はそのための本を書きたいと思ってるんです。 twitter.com/zerozero_daily...
タグ:
posted at 21:36:39


業務スーパーで売っている豆腐皮(とうふぴー)、豆腐でできた麺なのでこれ「今ちょっと麺類は控えてて……けどどうしても啜りたくて……!」といった方や豆腐大好きさん(私)にぴったり。食感は湯葉と高野豆腐の中間。100gで198kcal・タンパク質20.3g・脂質10.8g・炭水化物5g えらいやつや pic.twitter.com/RTEEJOnQm7
タグ:
posted at 21:59:28

2021年02月12日(金)



人間集団からなる組織の決定と行動が、遺伝的アルゴリズムの学習能力欠如を連想させる結果なのはアイロニーが効いている。介助するように、多数で包囲してクリックを連打しなきゃいけない。そうしてはじめて自律的思考の欠如を補完することができるというわけだ。
タグ:
posted at 02:09:14

【おまけ】
アニメごはんではないのですが、こちら私のオススメ、イカのバターと粗挽き胡椒炒めチーズのせです(*≧△≦*)b新鮮なイカのコリコリ食感にバターとチーズの濃厚な味わいがおつまみにぴったりです(*´ω`*)♪
いや〜(*´∀`*)イカソーメンは釣りたて捌きたてにかぎりますね〜✨ツヤツヤ〜w♪ pic.twitter.com/ETm2jVy8Rv
タグ:
posted at 02:23:18

何十年も前から私が言っていること。和田秀樹の受験勉強有用説はおもしろい。受験勉強モードによって、集団生活モードから個人モードへの〈世界〉スイッチの切り替えが誘発される。だが内申制度がこのスイッチの切り替えを台なしにしてしまう。これが教育者が内申制度を維持したがる理由だ。
タグ:
posted at 03:44:19

らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha
なんか下手な補助金や助成金を出すよりも「赤ちゃんと一緒に幸せに暮らしている家族の番組」を作って、youtubeやtwitterで流すほうが出生率改善するんじゃねーの??
タグ:
posted at 11:49:19

ちくま学芸文庫から出たケン・プラマー『21世紀を生きるための社会学の教科書』。嬉しい邦訳です。
「社会学は個人的なことを社会的なことに、私的なことを公的なことに結びつけることを役目とする。そして人間の苦しみを分析することが中心的な関心事なのである。」(30頁)
www.chikumashobo.co.jp/product/978448...
タグ:
posted at 11:54:37


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

江口某 (見るべきほどのことは見つ) @eguchi2020
「雑誌論文をどっかのレポジトリみたいなところからもってきたら、ちゃんと書誌情報調べて書け」は、レポート課題を出す先生が、その課題のたびに教えるべきだ。それ以外ありえない。
タグ:
posted at 18:03:43


ひぐらし業、「オヤシロ様がみてる」って言われてて吹いた。聖ルチーアはキリスト教のミッションスクールだし、土俗宗教VS世界宗教の宗教戦争がテーマだったのか!!
つうかマジで惨劇の動機が、
羽入「梨花が僕以外の神を信仰する場所にいるなんて気に入らないのです」
の可能性があるな。
タグ:
posted at 21:22:23

新書3冊、自分の専門でなかったら
高田里惠子『グロテスクな教養』
高田里惠子『学歴・階級・軍隊 高学歴兵士たちの憂鬱な日常』
高田里惠子『女子・結婚・男選び あるいは<選ばれ男子>』
を挙げたいところ。
タグ:
posted at 23:35:21