まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年02月13日(土)

kirin / Daisuke Koji @kirin_714
こんなに忙しくて勉強に時間割きたいから、noshでご飯を作らなくていいと思うと、気が楽。あとは味
タグ:
posted at 02:33:00

「文化と階級」という路線だと、私は新井潤美先生の著作が好きです。
『〈英国紳士〉の生態学 ことばから暮らしまで』(講談社学術文庫)[原本:『階級にとりつかれた人びと』中公新書]
『パブリック・スクール』 (岩波新書)
『不機嫌なメアリー・ポピンズ』 (平凡社新書) twitter.com/tkshhysh/statu...
タグ:
posted at 07:34:21

ギャルゲー6本作ってわかったのは、殆どの人は全ヒロインルートなんてやらない。ましてや全分岐を網羅なんて絶対しない。だから途中は2で、すぐに収束させる。そして6で〆る。
いたずらに分岐を増やしてもプレイヤは面倒になって1、2周しかしないし、デバグも大変になるだけ。 twitter.com/yatu3zi/status...
タグ:
posted at 14:18:31

らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha
お茶はコンビニで買わずにマイボトルで節約!!なんてこと言ってた時代もあったなあ…いまや在宅勤務できるかどうかに左右される部分めちゃくちゃ多いよね。 / htn.to/3sNHYbQ3mg
タグ:
posted at 16:31:54

今日は「〜ができたら自信が付くのかな」という考え方の危険性についての話になった。
その考え方だと、何かできる状態を自信の拠り所としていると、できなくなった時に一気に崩れてしまうので、ありのままの自分を受けいれるのがいいのかなと思う (っ´ω`c)
タグ:
posted at 16:58:03

実際トラックの運ちゃんを指して「勉強しないとあんな仕事することになるんだぞ」と子供に言う親があっても、「まず高卒から小型で配送やって中免、大型と行きます。あ、この運ちゃんさんは牽引持ってる。海コンは厳しいですよ。息子さんできますかね。勉強しなかったら無理ですね」なんて世界だから。
タグ:
posted at 18:25:41

ブーバキキに関する最近の議論について面白い論文を見つけた。ここから先は,研究を知った順番ではなく,(下記の論文の記述をベースに)研究の年代順に並べます。めちゃくちゃ面白い。
journals.sagepub.com/doi/full/10.11...
タグ:
posted at 20:39:33

日本のブルデューたちには、いまだ外部の人間はもちろん内部の人間にもナゾに満ちている純文学の五大文芸誌の編集部を中心とする(?)文壇のありようを俗情的な暴露や告発ではなく社会学的に精密に解き明かしてほしいよ。社会学者がしょうもない小説を書いて芥川賞を狙うよりよっぽど文学のためになる
タグ:
posted at 21:43:55


winampに放り込むとメディアライブラリーでメタデータを読み込んだライブラリができるのでそこから再生することが多かったけど、HDDクラッシュして全部消えてからはもうfoobarでいいや、ってなった。再生回数とかもカウントされてて、これこんだけ聴いたのかってわかって面白かったけど。
タグ:
posted at 23:05:45
2021年02月14日(日)

@matsudotsuyoshi たしかにそれだと、タブレット側ではなくデータ側に問題があるようにも思えますが、タブレットが1種類なので、断定はできない気がします(Google Play経由に原因がある可能性も残る)。
タグ:
posted at 00:14:20

・地震で受けた被害、保険加入者は保険がおりるので写真撮ってから片付ける
・停電したら火災防止にブレーカーを落としておく
・懐中電灯代わりのペンライトは電力消費力が最小の青色を使用する
・地震の揺れによる酔いは目の前に水の入ったコップを置いて視覚的に揺れてないのを確認すると落ち着く
タグ:
posted at 00:15:12

Vの人、地震発生時に視聴者が”非常時の配信”に張り付いて避難が遅れることがないように配信を速打ち切ると言う判断は凄いと思うし、出来れば今後のスタンダードになって欲しい。大御所Vの人なりの矜持を見た思い
タグ:
posted at 02:05:38

Web制作者の提案例をまとめました。提案力を高めたい人に届け🤤 #駆け出しエンジニアと繋がりたい pic.twitter.com/swMqvLWacr
タグ: 駆け出しエンジニアと繋がりたい
posted at 06:36:00

データサイエンティストとして
データ間距離の知識はとても重要です
以下の記事では
・ユークリッド
・コサイン
・ハミング
・マンハッタン
・チェビシェフ
・ミンコフスキー
・ジャッカード
・ヘイバーシン
・ソーレンセン-ダイス
を図解し、利点・欠点をまとめています
towardsdatascience.com/9-distance-mea...
タグ:
posted at 08:38:34

ふぁぼん(Фабон Ильич Фав @syobon_hinata
とりあえず違う専攻を同じ人間に突っ込めばイノベーションが起きると思う 脳内のやりとりは外部とのコミュニケーションの1億倍は効率がいいので
タグ:
posted at 13:46:51

貧乏人は成績がよくないと大学に通えないが、金持ちは成績がよくなくても大学に通える
成績で学費減免というのは格差解消に殆ど寄与していないどころかむしろ助長してるまである
今一度制度設計を見直すべきだろう…… twitter.com/touminmofton/s...
タグ:
posted at 13:56:03

しらす梅アボカドの海苔巻き、元ネタはこちら。わたしはしらすをたたいた梅干しとネギと大葉とポン酢で和えてます。手巻き寿司の具にしてもエエやろなー。 twitter.com/dancyu_mag/sta... pic.twitter.com/89odMuqIee
タグ:
posted at 15:01:56

ネガティヴ育児漫画に物申してる漫画の話を教えてもらったんだけど、せっかくここまでみんなの努力で「育児が辛い」って言える世の中になったのも育児辛い系漫画の力が大きいのよ。自分がハッピーハッピー育児漫画しか許さんって言うならハッピーハッピー育児漫画書けばいいでしょ。
タグ:
posted at 15:54:47

大学教育ネタで面白かったのは,某大学で凄く教え方が下手で評判の悪い先生(シラバスを半分くらい無視する)が退職し,新たに中堅の先生が入り学生からの評判も凄く良かったが,学生の平均成績は前年どほぼ同じだった,というエピソード.
タグ:
posted at 16:56:47

デミー(Ph. D, 英語と言語学を教え @tdlinguist3784
異文化コミュニケーション研究IIのレポートで、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の戸塚彩加の言動に見られる女ことばをきちんと分析してあるのがあって、ちょっとうれしい。
タグ:
posted at 18:55:40

2021年02月15日(月)

DVする人、付き合いの初期で「ふざけて殴るふりをする」を繰り出しながら相手の被DV適性を測るといいますね。
「あえてやってる」「ネタとしてやってる」「本気にする方が悪い」
どれもどこかでよく聞く台詞です。
タグ:
posted at 00:17:12

まあハイブリッド授業はあまりに技術的課題が巨大であるが故に、「登校したい学生」「登校したくない学生」「教員」の全員がそれぞれ不幸になって終わる可能性もあるね。最大限うまく行っても教員が幸福になるルートは多分ない
タグ:
posted at 00:39:45

「泥なんてなんだい」がヒーローの本質だとは思う。
別に、進んで自己犠牲するのが正しいのではなく、そうすべき時に躊躇わないことがヒーローの条件だろう。
キックアスみたいに。 twitter.com/HuffPostJapan/... pic.twitter.com/NYDyQ0kLQM
タグ:
posted at 00:44:48

機械学習でネタがない人、これテーマに研究してもいいよ!
「3行以下の変更でWAからACに変わったソースコード」をAtCoderから収集して、そこから学習していくことで、典型的なバグに対するアラート及び改善策を提供出来るようにする、みたいなの、めっちゃ有用だと思うよ。
タグ:
posted at 00:46:00

3年間在宅で育児して、男にできないのは母乳あげることだけだと分かりました。ミルクはあげられるし、寝かしつけもできる。爪切り、予防接種、保育園の手続き、丸3日のワンオペもできる。ママだから出来るんじゃなくて、毎日毎晩ママが試行錯誤してきたからできるんですよね。男でも、やればできる。
タグ:
posted at 16:09:56

オリジナルアイドルアニメ『Wake Up, Girls!』を執筆する際、テーマとして『人を幸せにする』というかなり漠然としたものを据えていました。そこには三つのタイプがあって…世の中の多くの人を幸せにできる人、自分の周囲の身近な人を幸せにできる人、そして自分を幸せにできる人…がある…と(続く)
タグ:
posted at 18:25:38

【簡単うまレシピ!バター風味のネギポンうどん】
①うどんを湯がく
②フライパンにバターを入れ弱火で豚肉を炒める
③ポン酢、料理酒、砂糖、ブラックペッパーを加えて湯がいたうどんを絡ませる
④ネギを上にのせれば完成!
とてもシンプルでバターとポン酢がすごく合います!
是非お試しください! pic.twitter.com/Di7h8vtK9h
タグ:
posted at 18:44:40


ふらいと(今西洋介)@小児科医・新生児科 @doctor_nw
北欧で9割使用される液体ミルク(粉はほぼない)が国内承認されたのは2019年。乳業協会が要望を出して10年。東日本大震災や北海道地震で届くも使用されず、熊本地震で大きく動いた。男性の育児参加を促進するという調査も。熱源ない震災時に多くの母親と赤ちゃんを助けるだろう www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi...
タグ:
posted at 21:14:30

せいぜい3年前くらいまでは「こんなことリアルで言えないからここに書くんだけど」ってやってた気がするんだけど、今はしょっちゅう「こんなことインターネットに書いたら怒られまくるからここで話すんだけど」と言っている
タグ:
posted at 21:23:15

大学で数学やった上で受験産業に関わってる人、受験生からすれば人生転生しまくってるみたいなもんだからなあ
そもそも大学入試作ってる教授たちは、n次元の定理の3次元版を高校生にも解けることを確認して問題作ったりしてると思うから、n次元側がわかる人が解くのは異世界転生チートみたいなもん twitter.com/uts1hinahiko/s...
タグ:
posted at 21:38:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx