まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年05月08日(土)
【昨日の人気記事】ネットの「物乞い配信」で書類送検、これってAmazonの「ほしい物リスト」もアウトなの? 弁護士に聞いてみた nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15... pic.twitter.com/pB4CmU3Z8r
タグ:
posted at 00:30:32
サラリーマンに何度でも伝えたい。同僚や後輩、部下から話しかけられたPC、スマホ操作を一度やめて下さい。「⚪︎⚪︎さん」「なに?」カタカタ...カタカタカタカタ...話したくなくなります。目をみて身体をむけて話をきいてくれるだけで安心して話せます。仕事と家族の心得は固ツイにはっておきます。
タグ:
posted at 07:53:55
ぜひお読みくださいまし。 / ここ最近の計算社会科学の動向 - Sansan Builders Blog buildersbox.corp-sansan.com/entry/2020/06/...
タグ:
posted at 11:13:16
40分の動画とか地獄なんだが?
ソフトウェアアーキテクチャの選び方 by 成瀬 允宣 | トーク | JJUG CCC 2021 Spring #jjug_ccc fortee.jp/jjug-ccc-2021-... pic.twitter.com/h3AbqBzhEL
タグ: jjug_ccc
posted at 13:26:55
鬱の症状としてanhedonia(喜びを感じられないこと)は予想してたが、psychomotor retardationなんて用語もあるのか。Everything is exhaustingと感じられること、洗濯や着替えのような日常動作ですら「カゴはどこだ?」「小銭探さなきゃ」「洗剤取りに行かなきゃ」と疲れてしまうことなどを指すようだ
タグ:
posted at 13:29:44
才媛テス子@化学解説系Vtuber @Tesuko_Saien
科学が発展しない可能性が高くなるのは、魔法の強力さよりも、魔物の強力さに影響されるのではないか。
科学の発展には時間と伝承、十分な人口と食料が不可欠なので、魔物が強力過ぎると定住ができず、農業ができず食料、人口が足りないし、人類が全滅して伝承が途絶えることが頻繁に起こると思われる
タグ:
posted at 15:03:00
精神科医 ぷしこノート(松崎朝樹) @Psycho_Note
幻覚や妄想が生じる統合失調症って、平均すると実は男性の方が早めに発症しているという
……といっても、実臨床でその差を感じることはないが。 pic.twitter.com/AKDRSHc6Ew
タグ:
posted at 16:26:41
「天体戦士サンレッド 完全版」10巻まで0円!11巻以降も176円セールになりました!
amzn.to/3eu62q1
目指すは世界征服! 本末転倒なヒーローコミックが作者監修による完全版として登場! pic.twitter.com/QNMqUQCY4a
タグ:
posted at 16:26:51
ハードウェアを作ってデバイスドライバを作った場合、2016年ごろのWindows10からは自分でドライバに署名するだけでは動かなくなりました。マイクロソフトに送って署名してもらわなければならないのですが、その方法がようやくかりました。もうセキュアブートをOFFにしなくても動かすことができます。 pic.twitter.com/xtjFFBgUXe
タグ:
posted at 16:51:49
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
同人批評を読むっ (1) アニクリvol.11 & 4s (by tacker10, ねりま) youtu.be/YnV7SfDN8Uo @YouTubeより
タグ:
posted at 20:30:52
アニメ4期『オーバーロードIV』制作決定。完全新作劇場版となる“聖王国編”の制作も
www.famitsu.com/news/202105/08... pic.twitter.com/VUB1AjSfs5
タグ:
posted at 20:39:58
Hidetoshi Matsui(松井秀 @hide_fromhikari
大学院の講義ではスパース推定とガウス過程回帰を担当します。
スパース推定については、もはや何番煎じかわかりませんが導入的な資料を公開しているので、興味をお持ちの方はご覧ください。
「Lassoって聞いたことあるけど何なの?」という人向けです。
www.slideshare.net/hidetoshimatsu...
タグ:
posted at 21:39:19
授業で学生の質問に答えると、質問した学生にはよいのだが、他の学生にはもとの話がむしろわかりにくくなってしまうことがよく起こる。この事実には重要な意味があるだろう。たとえば本を書く時に、何を書かないでおくか、という考慮が重要な理由でもある。
タグ:
posted at 21:39:35
「ハックの学び方、の学び方」スライドをアップロードした。これから技術を学ぶ人が自分を見つめるための手段を言語化した。僕の技術も一朝一夕で成り立ったものではないし勇気を持って学んで欲しい。Brain Hackers Meetup での発表その1。 speakerdeck.com/puhitaku/hatuk...
タグ:
posted at 21:59:19
tampen.jp ◇4月2日(土)〜8 @tampen_jp
評論家・塚田優(@yasashiiseikatu)氏による論考を公開いたしました。 【論考】「悪夢的寓話からの脱出——山田遼志のアニメーションについて」塚田優(評論家) tampen.jp/article/560
タグ:
posted at 22:07:18
大変興味深い資料です。
「日本で“最も”自殺の少ない町から学ぶ生き心地の良さとは何か」
rci.nanzan-u.ac.jp/ISE/ja/activit... pic.twitter.com/NES1VxKngj
タグ:
posted at 22:50:21
2021年05月09日(日)
ここ最近のゲーマー界隈の内情を鋭く抉る論考だった。達人ばかりがSNSで可視化されることで平凡なエンジョイプレイヤーの心理的ハードルを上げてしまい、彼らの楽しみをも奪ってしまう問題。いつしかゲームは高尚な遊戯へと変貌を遂げていた。
最強の可視化問題 ayuha167.github.io/blog/2021/05/07/
タグ:
posted at 00:37:42
「ドイツ人はホロコーストのことを知っていたのか」という問いに対して、最近のドキュメンタリーでは「移送されたユダヤ人の住居や家具を二束三文で買い叩いていたのでユダヤ人が戻ってこないことは知っていたはず」と説明されることが多くなった。ドイツ人は迫害の受益者だったから黙っていたのだと。
タグ:
posted at 02:18:14
るろ剣にしてもトライガンにしても不殺主人公はやはりそれ自体が宿命的にテーマになってしまって物語コストが高いので成功作となっても「そこ描くのにコスト掛ってんなぁ…」となりがち
タグ:
posted at 02:34:15
アンナが仲間を作れてる訳ないじゃないみたいな話がされた後で上条当麻最大の力世界中あっちこっち引っ張り回されてることによる人脈と影響力をこうやって表現するの、いつもの対比構造
タグ:
posted at 04:26:49
シェリイちゃんの「惚れちゃうじゃん…」で2人の尊さが限界突破してるじゃないですか…。#大運動会リスタート #大運動会 pic.twitter.com/kaHp5BbjKs
posted at 11:30:09
おおた氏の「非認知能力」の定義がふるっている。「これからの時代をたくましく生きていくうえで子どもたちが身に付けるべきだと大人たちが思い込んでいる、存在するのかどうだかすら怪しい曖昧な力すべて」 twitter.com/ryojimatsuoka/...
タグ:
posted at 12:29:16
ニセコイは物語全体としてだいぶ「約束の女の子」への執着が強くて、なんというか湿っぽい。「過去の約束よりも今大切だと思う女の子を選ぶ」という結論は同じだけど、過程も思想も雰囲気も全く違う。
タグ:
posted at 14:03:22
rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日 @rei10830349
のび太のママ、のび太がテストで悪い点とってきた事に怒りはするものの、ただヒステリックに怒鳴り「勉強しなさい」とだけ言って具体的指示や改善策を提示しないの、今見ると典型的な「低学歴教育ママ=自身があまり勉強してこなかったので学力向上ノウハウが分からない」事案で色々厳しいものがあるな
タグ:
posted at 15:14:59
藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評 @fujitsuryota
その作品を楽しんでいる人がいる以上、自分も頭をそこにチューニングすれば楽しめるはず。とはいえチューニングの難易度などもあり、結果として「嫌い」というよりは「(ツボが)よくわからない」「(作中に出てくるロジックが)苦手(私にとって説得的に働かない)」というところに落ち着く。
タグ:
posted at 16:17:11
光より早い通信の研究その2としてあるのが「この世界は仮想現実である」という仮定を利用したものだ
ものの移動速度に制限が掛かっているゲームで、その制限速度を超えた通信をするにはどうすれば良いか? どこかにあるメモリの変更を見ればいい
タグ:
posted at 19:00:33