まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年11月09日(火)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ルワンダ語たん(キニヤルワンダ語・キニャ @rwanda_go_tan
#ルワたん定期ツイート
( ;³ω³ )「ド↑ラ↓えも↑~ん!! 文字化けの原因が文字コードなのかフォントなのかわからないよ~!!泣
((≡ ゚エ゚≡))o「仕方ないなあのび太君… "下記URL参照~~!"
マイナー言語の学習者に知っておいてほしい
フォントと文字コード 基礎入門
togetter.com/li/1360746
タグ: ルワたん定期ツイート
posted at 05:03:13

小西真冬先生のマンガ「何されてるかわからない人向け『歯の治療手順』」を読んで何をしていたのか理解して安心する人々 - Togetter
togetter.com/li/1799457
タグ:
posted at 05:29:34


GoodNote5で勉強をすると何が良いのか~デジタルノートによる学習の効果について hokoxjouhou.blog105.fc2.com/blog-entry-202... pic.twitter.com/kvOquA8rFj
タグ:
posted at 06:23:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

日本の教育機関で流通するコンピテンシー概念が不十分な理由は複数あるんだけど、そのうちの一つは政治的リテラシーを徹底的に排除していることなんだよね。政治を厳しく監視する能力とか、政治に対して主体的に参加する能力とか、あえてなかったことにしているの。
タグ:
posted at 09:38:47

「目をこする」と目が傷つくことがよくわかる動画。
人間が目を擦っている時に、眼球などがどのように動いているかをMRIで撮影した動画。
眼球が傷ついて感染しやすくなったり、網膜が剥がれて目が見えなくなる可能性もあるので、こすりすぎは注意。
pic.twitter.com/JNaigCl6Bv
タグ:
posted at 09:58:14


松羅弁当「八日さんが舐める」1,2巻発売 @7655tsfv
いっとき、「美とは何か」を脳神経学の観点から知りたくて何冊か本を読んだけど、結局自分が納得する答えは得られなかったっけ
どうしても書いてる人の好みが出てしまって twitter.com/koshian/status...
タグ:
posted at 11:04:13

平成転向論・釈義
本稿には「加害がないところにケアはなく、ケアがないところに加害はない」という一文があります。一般的に、加害の対極は被害だという。ただし、次のような対比もあります。「加害の対極はケアである」。介護士や親など、ケアする人が虐待する。ケアは一番加害に近いところにいる
タグ:
posted at 17:15:22

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

拙作の
ユーザースクリプト「最初のツイート検索」
greasyfork.org/ja/scripts/410...
(ユーザースクリプトマネージャ greasyfork.org/ja が必要)
と
拡張機能(アドオン)「近傍ツイート検索」
github.com/furyutei/twDis...
のコンボ
気になるあの人の初期のツイートが発掘できます!? twitter.com/furyutei/statu... pic.twitter.com/ONpHGWqLAW
タグ:
posted at 18:30:20

鳥の詩の歌詞、詩としてほぼほぼ完璧なんだけど「わたつみのような強さを守れるよ」だけ詩として失敗してるんだよな、どうしてここだけ急に抽象化してきれいなだけの言葉をねじ込んだのか惜しい
タグ:
posted at 18:56:19

検索の練習をしようという話 #はてなブログ
授業で検索の練習をしよう - ならずものになろう
www.s-locarno.com/entry/2021/11/...
タグ: はてなブログ
posted at 19:06:08

キモいオタク語りを続けるけど『鳥の詩』の歌詞はマジで良くて、自由の象徴である鳥に対して「小鳥は幼いから知らないだけで世界は不自由なんだよ」って大人の主人公が回顧して、後半でその不自由な鳥にすら及ばず鳥に憧れてその場を回り続ける風車を歌うんだよな、この風車は主人公自身の象徴なんだよ
タグ:
posted at 19:16:07

つまり主人公は何も成し遂げられなかった大人で、「無知な全能感に満たされた子供」を馬鹿にしながら、同時にその全能感に憧れてるんだ、全能感の輝きがまぶしすぎて主人公は悔しくて逃げたんだよ
タグ:
posted at 19:18:40

「消える飛行機雲を見送った」のは子供時代で、直後に昔のままでいられなかったことが描かれるから、「悔しくて指を離す」のは大人になった主人公なんだ
線路を歩く子供に「僕ら(二人称)は俺のように絶望しないでくれ」と言いながら、人生に失敗せず「手を離さなかった」場合の過去を幻視してるんだよ
タグ:
posted at 19:27:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

シェルスクリプトは変数代入で = の前後にスペースを置けない!・・・の本当の理由を知ると優れた文法が見えてくる qiita.com/ko1nksm/items/... #Qiita @ko1nksmより
[ShellScript] [Bash] [UNIX] [シェルスクリプト] [POSIX]
タグ: Qiita
posted at 20:40:19

高学歴の女の子は好きなタイプを聞くと2人に1人は「頭がいい人」というが、それはセンターの得点や勉強ができるということなんかではなくて、小難しいテーマの議論ができる人でもなくて、綺麗な言葉づかいで冷静に話を聞き、頭の回転と引き出しの深さで話を広げられる人だと気づくのに5年もかかった
タグ:
posted at 21:05:00

【2021年最新】ラノベ売上ランキング! 累計発行部数の歴代TOP50を紹介 nekokuma.com/101856/
/ん、気にしたことなかったし「どちらでも良くない?」とも思うけど、ダンまちの作者、大森藤ノさんって女性なの?ともあれ本編・外伝共に良いシリーズだと思う。
タグ:
posted at 22:29:50


これはウチの社員と今日話をしていた際に、言っていたのだけど「デジタルは全てをフラットにする。その空間でのコミュニケーションに偉い人達は耐えられない。だからリアルがいいんでしょうね」と。机やエレベーターでの位置。ビルとか部屋、椅子。自分の立場を規定するものがないのですよね。
タグ:
posted at 22:53:47
2021年11月10日(水)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Fitbitで80点台の睡眠スコアを出すのが最近珍しくなくなりました。作業ログでも書いていますが…
・毎日一万歩
・こまめに水分
・午後3時以降にコーヒー飲まない
・決まった時刻におふとん
・ラヴェンダーオイル
・眠くなったときに眠る(深い睡眠確保)
・雨音1時間動画
・二度寝(雨音1時間ボタン) pic.twitter.com/6QbcYh903P
タグ:
posted at 02:45:49

「鈍感力」ってポジティブに表現されてるけど、これは明らかに「ある種の損失を過剰に評価する」っていう認知の歪みだよな。まあ何十億人もいる人間のうち一人が消えたところで大勢に影響ないから自分が生きることに意味があると考えるのも認知の歪みなわけなので、歪んで幸せに生きる方がいい
タグ:
posted at 02:51:46

睡眠改善のために、我ながら良い工夫だと思っているのは「雨音1時間ボタン」です。YouTubeでsleep rain 1hourなどで検索するとたくさんの「睡眠用の自然音」が見つかります。iPhoneのショートカットなどを使い、アイコンをタップするといきなりその動画が再生されるようにしておくのです。
タグ:
posted at 02:51:51

このSNSは「いいね」という評価の数値化があり、タグ(トレンド)に加えランキング機能やピックアップ機能もあるので、「小説家になろう」等と同様のコンテンツ投稿サイトと化していると思っている(「(私)小説家になろう」「感想屋になろう」「配信者になろう」「ファン/アンチの鑑になろう」……)。
タグ:
posted at 03:12:47

無償で、自分の生活雑感を呟いていれば、「××××になろう」的枠組みから抜け出せるかというと、難しい気がしている(鍵アカですら限定公開の小説や随筆と大差ない気がする)。そうではない使いかたも、もちろんできるし現になされてきた(なされている)はずだが、特定の使いかたのみへの固定は難しい。
タグ:
posted at 03:12:48

実際、Fitbit (あるいは他のスマートウォッチ)が睡眠を記録してくれているおかげで、主観的には眠っていないと思っていても、自分は意外に眠っていることを検出できているわけです。記録重要です。
タグ:
posted at 03:18:20

記録といえば去年の3月ぐらいも似たような睡眠改善の取り組みをやっていました。このころはすぐに改善結果が現れると思っていた節がありますけど。
radio.hyuki.net/20200327113045/
タグ:
posted at 03:25:48



はてなブログに投稿しました #はてなブログ
結婚して子どもを持ったことをきっかけにエホバの証人から脱出―たもさん『カルト宗教信じてました』 - ブックワームのひとりごと
honkuimusi.hatenablog.com/entry/2021/11/...
タグ: はてなブログ
posted at 08:00:26

ビーフシチューは、①肉の弾力がしっかり残ったのも、②とろとろに煮込まれたのもそれぞれおいしいし、一口大の肉と野菜を一緒に煮込んでナイフ・フォークではなくスプーンで食べる③家庭的なやつにももちろんそれならではのおいしさがある。
件のレビュワーさんは③の基準のみで①を評価した結果>
タグ:
posted at 08:33:46

【アプリ更新】本日の更新作品はこちら☆
『#魔界帰りの劣等能力者』
を更新しました!
app.ganganonline.com #ガンガンONLINE pic.twitter.com/U42Dkiekl9
タグ: ガンガンONLINE
posted at 09:00:01

倉原先生の咳と蜂蜜に関する解説記事
小児でも大人でも、かぜによる咳に対して蜂蜜の有効性が示唆された研究はいくつかあります。
(*但し、1歳未満の蜂蜜は乳児ボツリヌス症のリスクがあるのでNG)
ハチミツは、咳に対して効果があるのか? 科学的根拠は
news.yahoo.co.jp/byline/kurahar...
タグ:
posted at 11:30:45

あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多 @akiko_pusu
理系にこだわったり、高校生の時に理系を選択する進路について情報がたくさんあれば良かったなぁ、とは思っています。
時代なのと、地方だったのはありますね…。
でも、地理学だったのでだいぶ柔軟でした😊
タグ:
posted at 14:52:09

メタバースでの会議はこれでしょ。
上司が超絶神々しくデカイアバターでエコーが掛かってる。
楽園追放より引用 pic.twitter.com/lh16KDptBM
タグ:
posted at 15:07:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

あと、解析力学の考え方を知ることは物理の見方を広げることになるので、何をやるにも役には立つだろう、と思う。ここで言っている「解析力学の考え方」ってのはたとえば「一つ一つの運動を(運動方程式で)追いかけるのではなく、さまざまな運動の束を俯瞰するような視点で見る」という手法など。
タグ:
posted at 21:06:21

告白予行練習、ヤキモチの答え、初恋の絵本、東京サマーセッション、東京ウインターセッション、東京オータムセッション、婚約戦争、ロマンチックウェディング、東京スプリングセッションの順で聴くとほんとに、尊いです
タグ:
posted at 21:53:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ADHDの人では過集中がよく見られるが、過集中しても体力的に大丈夫な若い頃にそういうライフスタイルが染みついてしまうと、歳をとって体力が衰えてきたときに結構辛いことになるので、早いうちに過集中をある程度コントロールできるようになった方がベター
タグ:
posted at 22:33:06

某大学の公募が明らかにヤバいやつだったのを、中の人が「こんな公募ありますーよろしくね☆」と拡散
↓
案の上、袋叩きにあう
↓
中の人、その反応をまとめて『ありがとうございます。この外部の反応を偉い人に見せます』と、最初から計算してたことが判明
↓
史上最もsmartな告発いうのがありました
タグ:
posted at 22:33:57

最近の楽しみは木曜0時に最新話が更新される『平家物語』(山田尚子監督)を見ること。このあと一時間足らずで次の9話がくるはず。そのまえに色々片付けて集中できる体勢を整えておきたい。fod.fujitv.co.jp/title/5h19/5h1...
タグ:
posted at 23:11:44

睡眠リズムが狂ったときに、体が「今眠るべきなのかどうか」を判断できなくなって「とりあえず起きとこうか」ってやり始めるんだけど、そういう時は大体寝た方がいい。寝る判断ができないくらい狂ってるだけなので。 pic.twitter.com/uFEihPaBuO
タグ:
posted at 23:11:50

僕自身はわりと社会に清潔さを求めてしまうタイプではあるけれど、そういう清潔感は実際には何かにフリーライドしていたり何かを隠蔽していたりの結果でしかないのではないかと思っており、なのでなんか潔癖なスローガンが掲げられているのを見ると首をかしげてしまう
タグ:
posted at 23:12:21