Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
Favolog ホーム
» @mrmts
» 2015年07月09日
並び順 : 新→古 | 古→新
2015年07月09日(木)

なにがどうであれレイプ犯が悪いに決まっている。しかし「レイプ犯がなぜどういう相手をレイプするのか」を考えるときには被害者の特性や行動も考慮しないといけない。(実際に調べると服装などとレイプの関係は常識よりずっと小さいと思うけれど。)
タグ:
posted at 07:46:54

裁判でも「その犯罪を犯さざるを得ないような状況要因」が指摘されれば指摘されるほど,本人の自由意志が小さく評価されて,情状酌量で刑が軽くなるということが起きる。自由意志であればあるほど刑が重くなる。
タグ:
posted at 08:08:26


「演繹」という言葉と「帰納」という言葉の19世紀から20世紀にかけての変遷についてのノートをまとめました。 blog.livedoor.jp/iseda503/archi...
タグ:
posted at 20:06:29
スポンサーリンク