Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2022年03月20日(日)

2月17日の美術研究所の審議
大阪維新の会 西議員の
答弁で、
「決して文化や美術 芸術にたいして行政は、お金を削っているということではないが、そういうイメージを持たれている方もいる」
いえ、イメージでなく、実際にそうだと思います。
中之島美術館も運営は民間丸投げではないですか?
タグ:
posted at 00:27:09

昔は学外者でも「担当教員が許可していれば」隠れ聴講を黙認する大学が多かった。科目等履修生とか市民聴講生の制度が整備されるにつれて「お金を払っている人がいるのに勝手にただで聞かせるな」ということになった。
タグ:
posted at 07:27:40

新聞の紙型。天気予報の部分。活字組版から紙型をとり、これに鉛を流して鉛版をつくって、輪転印刷機にかけていました。1980年代のもの。 pic.twitter.com/uFL9V7N2kl
タグ:
posted at 08:26:46

昨晩、なんとなく見直したくなってキューブリックの「博士の異常な愛情」(1964年)を観たんだけど、やっぱり凄いですねえ、キューブリックもピーター・セラーズも。描かれている状況が今でも全く古くなっていないことにも戦慄しました。「核共有」とやらを叫ぶ人がいる今こそ観るべき映画です。 pic.twitter.com/K5zKJh3RNf
タグ:
posted at 10:47:55

「金や反響目当て」
当然傷つきますが、妻と娘を「物」の様に言われたことが非常に辛かったです。
娘が「お荷物」な訳がない。
どれだけ真菜と喜び、愛したか。
発言、発信をする前に、画面の向こうに人間がいることは忘れないで欲しいです。
同時に、加害者への誹謗中傷という負の連鎖は望みません pic.twitter.com/zQlqXDGonb
タグ:
posted at 12:37:40

現職の『石井としろう』候補の応援に行ってきた。
『市長選』は「市民の代表」を“1人だけ”選ぶ選挙。
“増山誠”候補も、私との写真や意見交換の様子を
チラシの1面に掲載して配布しているようだが、
私が応援しているのは、現職の『石井としろう』候補。
誤解なきようにお願いします。
#西宮市長選 twitter.com/toshiro141/sta...
タグ: 西宮市長選
posted at 14:24:25

知り合いが、4月から教室を開くという事で、掃除の手伝いに行きました😊不登校とかの子の居場所作りにも。「中津ぱぶり家」
入り口にジェンガ置いてたら結構反応あったw😆 pic.twitter.com/oVwBZfBS9R
タグ:
posted at 17:39:15

チェコは春がやってきて園芸コーナーが充実してきているんだけど、キノコ栽培キットからキノコがすでに育っていた。 pic.twitter.com/gQJEF6yU6J
タグ:
posted at 20:09:54

どこの首長とは言わないが、
大阪に従う首長になると、
市民・県民への施策をいきなり減らし
(福祉や文化や地域への予算の削減)、
大阪の万博のためにお金を貢ぐようになる。
そして、大阪とばかり連絡を取り合い、
地元の声は平気で無視するようになる。
西宮市長選で、同じ失敗をしてはいけない。 pic.twitter.com/evxfxvzV3P
タグ:
posted at 21:00:17

24年前の夏、和歌山カレー事件現場での近隣住民や両親と親密な距離感を保ち、後のスクープ記事にて
新聞協会賞を受賞された
当時 朝日新聞記者 峯村氏。
朝日新聞社を退社されるとの事なので
是非、機会がありましたら当時のお話を聞かせていただきたいです。
#和歌山カレー事件
#林眞須美 twitter.com/kenji_minemura...
posted at 21:52:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ヒナに「フラミンゴミルク」と呼ばれる赤い母乳を与えるフラミンゴ、何も知らない人から見たら頭から流血しているような衝撃映像…twitter.com/africaniml/sta...
タグ:
posted at 23:30:46