Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Seiichi MORIMOTO

@mrmts

  • いいね数 13,392/14,617
  • フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
  • 現在地 Osaka, Japan
  • Web http://mrmts.com/
  • 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
Favolog ホーム » @mrmts » 2011年06月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年06月01日(水)

CBEL @UT_CBEL

11年6月1日

応募〆切は来週火曜日です。2011年度の夏期集中生命・医療倫理学入門コース(7/15 (金)~7/18(月・祝))の募集を開始しました。 cbel.jp

タグ:

posted at 02:05:54

伊勢田哲治 @tiseda

11年6月1日

双方向コミュニケーションといえば、あるべき放射線対策や規制のありかたについて福島県民を募ってコンセンサス会議でもやってみてはどうだろうか。(もう誰かやってるのだろうか?)

タグ:

posted at 12:50:04

大学アンテナ @daigaku_ANTENNA

11年6月1日

NEWS【学生生活】【産学連携】タニタの社食 佐賀大に登場 bit.ly/lF6mn3 |…同社の社員食堂のメニューをまとめたレシピ本は人気を博しており、会社側の協力を得て実現した。同大によると、レシピ本「体脂肪計タニタの社員食堂」は、カロリーを抑えたヘルシーメニ…

タグ:

posted at 13:18:08

伊勢田哲治 @tiseda

11年6月1日

こと原発事故関連に関しては、かなり詳しい人でも誤報を流してしまうことがあるくらいなので、自然科学の知識のとぼしい哲学系の人間が発言するのは非常にためらわれる。もちろん、「ここは双方向コミュニケーション投入だろJK」ぐらいの一般論は言えるわけだが。

タグ:

posted at 15:14:52

NHK広報 @NHK_PR

11年6月1日

「NHKミニミニ映像大賞」では映像制作講座(ワークショップ)の開催場所を募集中。少し条件がありますがご興味あれば!学生やサークルの方は、先生/代表者を通じてご応募ください bit.ly/iiSYVq だんだん開催可能な日が少なくなっておりますので、お早めに。

タグ:

posted at 17:12:59

2011年06月02日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年06月03日(金)

ナ カ ニ シ ヤ 出 版 の 人 @NakanishiyaSh

11年6月3日

6月18日から6月19日にかけて日本コミュニケーション学会第41回年次大会が西南学院大学(福岡市)にて開催されます。詳細についてはこちらをご確認ください。 → bit.ly/k9xmII

タグ:

posted at 10:45:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年6月3日

まさにそういう話を某省の人ともした(している)ところです。RT @apj: 「○○の人材が必要だ」「その人材をあなた(方)のところでいくらで何人雇いますか」この問いに答えのない人材養成の要求は全部却下でかまわないのでは。多分本当のニーズじゃない。

タグ:

posted at 15:13:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年06月04日(土)

児玉聡 @s_kodama

11年6月4日

Philosophy Bitesの姉妹ポッドキャストで、Bio-ethics Bitesが始まったそうです。The Oxford Centre for Neuroethics - Bio-Ethics Bites ow.ly/5a3h9

タグ:

posted at 22:24:39

並木みさこ @cuniclus

11年6月4日

糸つむぎWSのたびに思い浮かべるデューイの実験学校。紡ぐことに意味をもたせていた

タグ:

posted at 23:19:09

2011年06月05日(日)

星川 淳 @HoshikawaJun

11年6月5日

「プロ市民」という言葉が否定的に使われていて驚く。日本を変えるには、有給で働くNGO/NPO市民セクターのプロフェッショナルが何十倍、いや何百倍も必要なのに!(参考:「公・公共・私三元論」→bit.ly/1EIfqU

タグ:

posted at 00:54:24

NHKスペシャル公式 @nhk_n_sp

11年6月5日

【NHKスペシャル】「シリーズ 原発危機 第1回 事故はなぜ深刻化したのか」なぜここまで事故は深刻化したのか。事故対応にあたった官邸、保安院、原子力安全委員会、東京電力はどう動いたのか。当事者たちの証言と内部資料をもとに徹底検証。【6月5日(日) 夜9:00~9:58・総合】

タグ:

posted at 01:42:31

NHKスペシャル公式 @nhk_n_sp

11年6月5日

【今夜のNスペ・再放送のお知らせ】「シリーズ 原発危機 第1回 事故はなぜ深刻化したのか」は、6月13日(月)午前1時30分~2時28分・総合(12日の深夜)で再放送の予定です。※近畿ブロックは午前1時43分~の放送です。

タグ:

posted at 22:02:07

2011年06月06日(月)

ソウル・フラワー・ユニオン @soulflowerunion

11年6月6日

RT @kasehitoshi チェルノブイリ取材をテレビが流してくれないので、YouTubeに5本シリーズにしてアップしました。広めていただければさいわいです。 bit.ly/mkfqQb

タグ:

posted at 06:20:00

映画『歓待』公式ツイッター @kantai_2010

11年6月6日

【情報】京都の皆様、お待たせしました。今週末11日(土)よりいよいよ京都みなみ会館p.tl/q7SGで『歓待』始まります! 東京都内でも池袋シネマロサp.tl/Yxmsでレイトショー続いています。21:00より。こちらもよろしくどうぞお願いします。

タグ:

posted at 17:33:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年06月07日(火)

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年6月7日

いっぱいありますよ(続きます)。RT @orcajump: @hirakawah イギリスの場合、科学者コミュニティーには、信頼を失った認識の共有はあるのでしょうか。AAASに対するESOFの活動はEU広域ですが、英国と… (cont) deck.ly/~LjUfa

タグ:

posted at 00:58:57

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年6月7日

(続)欠如モデル批判、Public Understanding of ScienceからPublic Engagement (PE)への転換、議会上院科学技術特別委員会『科学と社会:第3報告書』、議会科学技術局『開かれたチャンネル』、"GM Nation?"とその反省(続きます)

タグ:

posted at 01:01:46

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年6月7日

(続)ロイヤルソサエティ&工学アカデミー報告書Nanoscience and Nanotechnologies等での「上流からのPE」の提案、PE推進のための機関Sciencewiseの設立、PEのパイロット事業BEACON。サイエンスカフェも信頼の危機を背景にしたものでした。

タグ:

posted at 01:04:29

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年6月7日

.@orcajump 英国で一番決定的なのは、科学と社会の間にある「ギャップ」は、知識のではなく、もっと根本的・広範な問題認識のズレや信頼の欠如にあることがエスタブリッシュメントにも認識され、PUS(一般市民の科学理解)からPE(公共的関与)に軸足を移せたことですね。

タグ:

posted at 01:11:30

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年6月7日

他方「34学会」や学術会議に代表される日本の学界は今のところ、問題の所在を「国民の科学リテラシーが足りないから」という、英国では96年に破綻した見方を続けてるように思います。これがそのうち変わるのかどうか。変わる可能性は相当に低そうだなぁという気がしてます。 @orcajump

タグ:

posted at 01:14:57

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年6月7日

科学界が問題を「国民の科学リテラシーの欠如」としか見ていないといえば、そういえばこんなのがあった。「基本計画特別委員会(第4期科学技術基本計画)(第9回) 議事録 平成21年12月1日」 tinyurl.com/42alnzx

タグ:

posted at 01:23:32

伊勢田哲治 @tiseda

11年6月7日

中学の教科書や副読本などでフロギストンの話も紹介されていたと思うが、「だから今の科学も完璧ではありません」という教訓ではなく「昔の人は間違っていたけれど間違いはすべて正しました」というサクセスストーリーになっていたような気が。

タグ:

posted at 12:18:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年6月7日

そういや、昨夜のきくちさんとのやり取りでも思ったが、「欠如モデル(批判)」って言葉はいろいろインフレ起こしてる気がするな。批判対象として欠如モデルと呼ばれるのは、科学技術をめぐる不安や反対などトラブルの原因が、知識不足以外に(も)あるのに、知識不足の問題としてのみ扱うこと。

タグ:

posted at 18:08:20

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年6月7日

(続)そして不安・反対の人々を「無知で不合理な存在」として表象し、「ご理解下さい」と一方的に技術の受容を迫るなど、テクノクラティックな態度のこと。他方、本当に知識不足が原因である問題に対して必要な知識を提供することは当然のこと。批判対象ではないし、敢えて欠如モデルと呼びもしない。

タグ:

posted at 18:13:08

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年6月7日

(続)もちろん、問題が知識不足にあるのかそうでないのかは予めわからない。だからこそ、まずは不安がり反対する相手が何を恐れ、何を求めているのかを知るために、ちゃんと話を聞かなくてはならない。「話はそれからだ!」ってのが欠如モデル批判のエッセンス。

タグ:

posted at 18:16:14

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年6月7日

(続)そのくらいのことは10本も論文読めばわかること。科学技術社会論や科学コミュニケーションに関わる人は、それくらいは勉強しておかねば。これは、物理を学ぼうとする者に「まず解析学はちゃんと勉強して」というのと同じ職教育上の要求であって「欠如モデル的」でないのはいうまでもない。

タグ:

posted at 18:22:14

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年6月7日

(続)そんなわけでまとめると、「知識を提供することも大事だよね。だから欠如モデルも大事だよね」ってのは、「<欠如モデル批判>に対する批判」には全然なってない。

タグ:

posted at 18:28:53

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年6月7日

(続)「欠如モデル批判」が批判してるのは「知識提供だけで済まない問題」が現に存在する場面において、それを無視すること(昨夜の言い方だと、トラインすサイエンスの問題をサイエンスの問題と錯誤すること)。知識提供が重要な場面に対しては適用外。

タグ:

posted at 18:31:20

気候ネットワーク:KikoNetwork @kikonetwork

11年6月7日

6月4日シンポジウム『これからの「未来」の話をしよう!自然エネルギー主流のエネルギー政策は可能だ!』は650人もの方にご参加頂き、盛況でした。当日の様子はこちらのページより、USTREAMで視聴することができます。御覧ください!e-shift.org/?p=790

タグ:

posted at 22:02:01

«< 前のページ123のページ >»
@mrmtsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

note ぱぶり家 Yahooニュース 現代ビジネス CzechEmbassyTokyo 神戸新聞 チェコへ行こう philosophy みんなで開示請求 中津

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました