Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2018年03月01日(木)

松本俊彦著『もしも死にたいと言われたら 自殺リスクの評価と対応』
すごくいい本なので読んで欲しいです。少し引用します pic.twitter.com/BqXji12teg
タグ:
posted at 17:47:04
2018年03月02日(金)

HPVワクチンと接種後に報告されている症状は関係ない 名古屋市7万人調査が論文として世界に発信 www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanag... @nonbeepandaさんから
タグ:
posted at 00:13:13

気候ネットワーク:KikoNetwork @kikonetwork
【気候ネットワーク・ブログ】「電力会社、まだ変えてないの?~電力会社の乗り換えをおすすめする5つの理由~」#電力自由化 の時代。温暖化やエネルギーの観点から、そして実際に乗り換えた経験から、乗り換えをおすすめします。
www.kikonet.org/kiko-blog/2016... … pic.twitter.com/p6gFYk9uRq
タグ:
posted at 08:08:27

「流動性が必要だ」ってのが元々の議論なわけだから、任期がある事は問題ではないはずなんですけどね。ポストの総量(と「研究できる"研究職"か!?」)の問題。 / “博士取得3年半後も任期付き 不安定な雇用の実態、科技政策研が調査 …” htn.to/QdK3RJ
タグ:
posted at 12:59:49

竹垣悟さんのインタビューが載ったナックルズを読んでいて、ページをめくる手が止まった記事。AV女優のひそやかな引退と自殺についてのコラム。このセンチメンタルな感受性があるからきっと実話誌の仕事をやめられない…という人もいるんだと思う。多くはないが分かち合える仲間を見つけられるから pic.twitter.com/H6ISSuGXks
タグ:
posted at 13:49:34
2018年03月04日(日)

世界最長の歩行者🚶♀️🚶♂️天国はコペンハーゲンのストロイエですが、その中央付近で交わる #Købmagergade クマゲー通りも楽しく歩ける通りです☕️💐🎁 pic.twitter.com/b5S9sSWSeR
タグ: K
posted at 18:46:34
2018年03月05日(月)

2018年03月06日(火)

ミソジニーとミサンドリーの代理戦争になって問題解決からどんどん遠くなってしまっているのはとても残念ですが、第一義的に責任を負うべき鉄道会社が炎上から免れている狡猾さにも、ただならぬものを感じます。
#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/25585190 pic.twitter.com/fDWH5kcTuV
posted at 16:04:45

2018年03月07日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年03月08日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年03月09日(金)

うーむ、なるほど。だから詐欺師のような政治家が日本でも世界でもはびこるわけだ。→偽ニュース、「真実よりも早く拡散」「正しいニュースが1500人に届くには、偽ニュースの約6倍の時間がかかっていた」ツイッターの投稿分析 米大学チーム発表:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1...
タグ:
posted at 07:35:03

引退後、労働者時代の給料の何%の年金を受給できるか? 世界各国の年金/賃金比 www.keepeek.com//Digital-Asset... 100%を超える国もある:クロアチア129%、トルコ102%、オランダ101%。OECD平均63%、EU平均71%、中国83%、米国49%、日本40%、UK29%。日本は引退後の平均生存期間が世界最長の16年であることが重荷 pic.twitter.com/YUkOfRpoZ6
タグ:
posted at 16:16:53
2018年03月10日(土)

3/10赤旗の、東大教職員組合委員長・佐々木彈さんインタビューが感動的!
正規・非正規の連帯・共闘でパート職員をモノ扱いする当局の姿勢を打ち破った。
脱法行為の証拠を積み上げ、相手を真っ青にさせたくだりは圧巻。
#春から東大 のみなさんにも、このたたかいをぜひ知ってほしいな。 pic.twitter.com/Gd7P3VLGrq
タグ: 春から東大
posted at 15:43:55

【数年後に、京都市立芸術大学敷地内に新しい銭湯が建築。】
学長、鷲田清一さんがさきほど、銭湯構想があることを述べました❗
芸術活動で、地域の住民と汗と泥だらけの学生に入ってもらおうという趣旨だそうです。 pic.twitter.com/M2CB0fFTKU
タグ:
posted at 18:27:40

マーク・ベコフ『動物の命は人間より軽いのか』を読んでる。読み物としては面白いし、オオカミを野生に復帰させることは個としての動物よりも種としての動物を優先することになる場合があるがそれは正当か?とか面白い話もあるのだが、著者の倫理的考察は全体に詰めが甘い気がする。 pic.twitter.com/P5r4KBeOcM
タグ:
posted at 19:54:53

「朝日が単なる別文書を同一文書の書換えと誤解した」という常識的にはそうそうなさそうな説に飛びついた人は、そのような説を確からしく思ってしまった自身の認知の歪みを自覚した方がいいよ。「しかし朝日ならやりかねないのでそう信じるのも無理はない」と今思った人。それがまさに認知の歪みだよ。
タグ:
posted at 20:18:02

DNAを吸収!
「エリシア・クロロティカ」
ウミウシの一種。
最初は普通のウミウシなんだけど、藻を食べると、藻の葉緑体をDNAごと取り込む。
葉緑体は消化せずに、以後は光合成だけで生きていけるんだって。
葉緑体を取り込んだ個体は葉っぱみたいな緑色になる。
#唐突に好きなモノを語る pic.twitter.com/19DFs0PdLb
タグ: 唐突に好きなモノを語る
posted at 20:32:10

エスプリサムライ Esprit Samo @chatonsecretary
オーバカナル京都店。
原宿にあった頃懐かしいな。初めて入ってコーヒーを注文した途端、ギャルソンに「アンカフェ、シルブプレ!」と叫ばれた驚きと感動は忘れる事が出来ましぇん、、、、あれから20年も経ったとは! pic.twitter.com/0LsBFuAuc1
タグ:
posted at 21:38:49
2018年03月11日(日)

財務省が書き換えを認めました。けさの朝刊は「3・11」で大きな一面トップにするはずでしたが、このニュースをトップにしました。被災者のための報道に全力を挙げてきた毎日新聞としてはつらい気持ちでいっぱいです。これからも被災者のための報道に心血を注いでいきます。 mainichi.jp/articles/20180... pic.twitter.com/lmiytToBpl
タグ:
posted at 06:08:27

『この世界の片隅で』を始めとする原爆文学や映画を見ると、俺はいつも嘘をつけ!と思う。何も知らない無垢な被害者のように振る舞うが、広島第五師団が何をしたか。銃後で何も知らなかったというが、その夫や親族、地元の関係者は出征し、強兵で知られて、南京、シンガポール、インドネシアを転戦した
タグ:
posted at 09:54:04

赤井 郁夫〔ひと房の葡萄·ぐれいぷハウス @cashewnuts27
【あまがさき哲学カフェ】
「ぐれいぷハウス」を拠点に、あまがさき哲学カフェは6年目の活動を行います。これからもよろしくお願い申し上げます。
〒660-0054 尼崎市西立花町3丁目3-31
goo.gl/maps/vKBf8LR7Q...
JR立花駅から南へ徒歩約5分、高瀬公園南端にある路地を入る。
タグ:
posted at 23:22:02
2018年03月12日(月)

"If you go back to Hume, Locke or Descartes, you find that they weren’t writing for professionals in university, they were writing for their educated peers. Every educated mind should be engaged with the great questions."
A C Grayling: Ideas That Matter | buff.ly/2DdUxgR pic.twitter.com/xzppSPJiIu
タグ:
posted at 02:05:08


もうちょっと具体的に書くと、今日読んでいる「欲望と権力」に「アメリカでは女性の44%がレイプかレイプ未遂の被害者」とあり、どっからもってきた数字かと見ると「他の論文の注を見ろ」になっており、それを見るとだらだら資料の名前が書いてあるだけでページ数がない。
タグ:
posted at 15:37:18

人生100年時代といわれる現代。
1秒に1歳成長する主人公の一生を、
総勢72人の女性が演じます。
心あたたまるストーリーを
ぜひお楽しみください!
goo.gl/6N5Y8U pic.twitter.com/qB5ar3K4mo
タグ:
posted at 16:50:41