Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年08月28日(火)

勝川 俊雄 @katukawa

12年8月28日

福島から避難するのも、避難しないのも個人の選択。選択の自由をサポートしない国を非難するならわかるけど、自分とは違う選択をした当事者を非難すべきではない。

タグ:

posted at 23:49:19

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年8月28日

もうね、小学生の頃から僕は円安論者ですよ。

タグ:

posted at 23:46:59

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年8月28日

「24時間、自ら受けます」元NHK記者の天王寺区長、いじめ相談ホットライン9月開設 - MSN産経ニュース t.co/ccx63bRE 意気込みは大事だと思うが、こういうのは専門の職員に任せたほうがよい。管理職は管理職としての仕事をすべき。

タグ:

posted at 23:45:13

ロックさん @rocks_31

12年8月28日

ロイターの企業調査:原発推進について、個人調査より推進が高めにでる企業調査でも原発0支持が20%と広がり始めている。特に興味深いのが「原発0でも経済成長に影響ない」との回答が3割、「電気料金は吸収できる」が7割あること。 ロイター調査:t.co/UicOwDa0

タグ:

posted at 23:44:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年8月28日

いじめられてる子にああしろこうしろって言っても、それができるくらいなら苦労しないし、その子はもう、逃げたりできないように心を折られて、ずたずたにされてるから、むり(ω)

タグ:

posted at 23:32:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

12年8月28日

五十年前に日本の原発に初めて予算を付けた人。「予算付けても学者すらいないじゃないか!」って反論に「寝てる学者の頬っぺたを札束ではたくんだよ!」とうそぶいた人。→「中曽根康弘元首相を名誉市民に 高崎市」(上毛新聞)t.co/ww5PEdlE

タグ:

posted at 23:12:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

K @KENTA69sss

12年8月28日

夫婦喧嘩のときに現れる正体不明のヒーロー t.co/fafp9vlq

タグ:

posted at 22:51:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年8月28日

というか、まだ自我が確立されていないから、周りと自分の境界、過去と現在の境界が曖昧なんだろうな。

タグ:

posted at 22:42:07

働くおじさん @orange5109

12年8月28日

フォーカシングしてると何時の間にか寝てしまうので、今日はそれで行こうと思うです。

タグ:

posted at 22:39:50

働くおじさん @orange5109

12年8月28日

眠剤のんでも眠れない時は眠れないねー

タグ:

posted at 22:37:20

働くおじさん @orange5109

12年8月28日

@wkeke 「怖い」という感覚も、小さな事はまだ未分化なようですから大人の思うような理由なんかなかったりしますよね。うちの子も「こやい(怖い)」と良く言いますが、原因不明な事多いです。どう感情を表していいかわからないんだろうなぁ、と思って見守るようにしてますが…難しいですねー

タグ:

posted at 22:24:34

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月28日

バブル崩壊からデフレ不況の続く20年、当時の20代が今や40代。まともな仕事につけなかった人たちは「人的資本」を蓄積するチャンスもなく労働力として見れば劣化。今後、仮に景気が良くなったとしてもすでに「失われた人材」だから経済成長に貢献する余地さえない。

タグ:

posted at 22:07:00

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月28日

きちんと調べればどんどん出てきますからねえ、活断層 / “原発、断層ずれても運転可能に 保安院が新基準導入へ  - 47NEWS(よんななニュース)” t.co/UxCvq16p

タグ:

posted at 21:43:44

津田大介 @tsuda

12年8月28日

お  前  は  何  を  言  っ  て  る  ん  だ / “原発、断層ずれても運転可能に 保安院が新基準導入へ  - 47NEWS(よんななニュース)” t.co/3MWZ8fmv

タグ:

posted at 21:41:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

知念実希人 物語り @MIKITO_777

12年8月28日

心臓マッサージをする目的を心臓を再拍動させることと思っている方も多いですが、もちろんそうなればベストですが、一番の目的は脳を酸欠による壊死から守ること。うまく心マをした場合に得られる血圧は70前後、それくらいあれば最低限の酸素を脳に送ることができます。救急隊が来るまで続けましょう

タグ:

posted at 21:32:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月28日

ドイツ語圏及びポーランドチェコなど旧ドイツ人居移住国家ばかり巡ったときは帰国した時に食ったうどんで涙出そうになった。スペインポルトガルフランスイタリア回って帰ってきたときはそんなことならなかったしな。ドイツ語圏はひたすらメシマズだし高いしクソ。

タグ:

posted at 20:46:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くじらじお @monaquarium312

12年8月28日

伝聞だけど、某能楽部に指導にいかれたワキ方の先生のちょっとやる気がなかった学生への言葉、「君ら遊びでお能やってはるんでしょ?仕事やったら適当に手抜いてもかまいやしませんけども、遊びでやってはるんやったら、真剣にやらな面白いことあらへんよ」確かに。

タグ:

posted at 20:10:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年8月28日

#ACTA 続報。やはり、民主党からあすの衆議院外務委員会で採決すると野党に提案。野党側はACTAは議論が足りないので、採決は先送りにしろと意見をしたが、聞き入れられずに民主党がACTA法案の採決を強行することに。議員間で危機感が共有される前にさっさと採決しちゃおうという魂胆。

タグ: ACTA

posted at 18:42:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年8月28日

「在日朝鮮人を排斥したがる人々の気持ちとその現実認識」「従軍慰安婦の『強制』や南京虐殺を否定したがる人々の気持ちとその現実認識」「そういったことで過去を弾劾され謝罪を求められるのを何故嫌がる人々がいるのか」を少しでも理解しようとする人文系の人を余り見たことが無いもんな、実際。

タグ:

posted at 17:12:55

Kentaro Fukuchi @kentarofukuchi

12年8月28日

「38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか」原田丈史他5名(愛知県刈谷市立刈谷南中学校) t.co/seCjOxRP 実験の様子が素晴しい。そして、この実験で否定された仮説を今まで信じていました。ありがとう!!

タグ:

posted at 16:34:58

じゃずます @jazzmas62

12年8月28日

これそうでもないんだよな。実際にはアメリカでもスティグリッツ、クルーグマンはオワコンの連中がかなりいる

タグ:

posted at 12:27:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

12年8月28日

「むしろ重視すべきは、データ再現の過程で明らかにされた、放影研が黒い雨に関する情報(推定、1万件以上)を所有しているという事実である。これだけの情報がありながら、黒い雨の人体影響に関する分析、検証は現 / “小宮山洋子厚生労働大臣に「…” t.co/NGZKZyWN

タグ:

posted at 09:56:26

firecat @firecatdr

12年8月28日

今の日本人は、「変えなくちゃ」、「変わらなくちゃ」、という強迫観念にとりつかれているから、変革者ともくされる人物がもてはやされる。

タグ:

posted at 09:53:00

イスーカワ @ishikawakz

12年8月28日

「黒い雨」被曝者に関する内部資料、通称『オークリッジ・レポート』勝手訳 #BLOGOS t.co/HjqTBjtG

タグ: BLOGOS

posted at 09:45:18

れごらす @DukeLegolas

12年8月28日

@sweets_street @bukrd405 @MINORANU 移民を導入するからにはまともな生活を用意しなければ結局自分たちにそのツケが返ってきますからね。ドイツやオランダ見てると安易な移民導入の怖さが分かりますよね。特にオランダは80年台にオランダ病を経験してますから。

タグ:

posted at 09:44:37

島本 @pannacottaso_v2

12年8月28日

せつこ、ドイツやオーストリアはユーロで貨幣価値切り下げてるからや。むやみに南仏disんなクソ。

タグ:

posted at 09:44:18

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年8月28日

名称を変更して10年ぐらいしたら「自分は『サポーティブケア』を受けている」ということが常に気になり、「死が近いのではないか」と心の中でおびえる患者さん」が出てくるであろう。 t.co/O84RktNV

タグ:

posted at 09:40:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千葉市民ゴルフ場 @chiba_golf

12年8月28日

まもなく、お陰様で開場4周年です。それを記念したイベントを10月に開催します。ゴルフ場でウォーキング、開場記念杯(9Hスクラッチ競技会)、植物観察会、千葉市民プレーご優待、感謝祭(朝採れ野菜抽選会)など。詳しくはホームページをご覧ください。t.co/zWSrh7px

タグ:

posted at 09:28:41

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月28日

原発やめることの最大の障害って、電力会社のバランスシートが吹っ飛ぶってことが一番大きいのでは、と思えてくる。そもそも核燃サイクル止めただけでも、バランスシートがかなり毀損されるのでは。しかも総括原価方式なので収益構造もいきなり悪くなる。

タグ:

posted at 09:28:17

働くおじさん @orange5109

12年8月28日

@sweets_street @henna_ikimono そーいう「場」の中でジョブズがジョブズたりえたわけで、「場」の内側から「お前ら全員ジョブズ目指せ。そうじゃないやつはゴミ決定。」と言ったらそら自壊しますわな。

タグ:

posted at 09:11:41

高口康太 @kinbricksnow

12年8月28日

さて今度はその記事を読む日本人のみなさん、 日本では「中国国家が中止命令を出した」と思われてるかも知れないが、 この裏を知って、なおそのように考えることが出来ますか? / “ラウドネス中国のイベントドタキャンについて ファンキー末吉B…” t.co/1mQJDFWn

タグ:

posted at 09:09:50

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年8月28日

私はもうJavaは切ってます。ご注意!→ Javaに未解決の脆弱性が発覚、標的型攻撃に利用される t.co/nqWME8L6

タグ:

posted at 09:09:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHachiya @Khachaturian

12年8月28日

「ニート」という言葉の意味するところの価値の話は措くとして、「働き手減少」という表現がどこから出てくるのかは、記事本文を読んだ限りでは謎。

タグ:

posted at 09:07:52

働くおじさん @orange5109

12年8月28日

@henna_ikimono ジョブズが生まれるにはジョブズに蹴散らされたりする役が必要ですな。

タグ:

posted at 09:06:33

れごらす @DukeLegolas

12年8月28日

左翼人文系はおそらく移民政策を否定すると差別主義者だと言うだろうから同罪ですよ。

タグ:

posted at 09:06:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月28日

そういえば、9月からの電気料金値上げに関する東京電力からのお知らせなるものがポストに投函されていたのだが、理由が火力発電の燃料高騰のせいにされとった。にしては上げ過ぎという感想なのだが。もともと燃料費調整単価なわけだし。賠償にお金がかかるとは口が裂けても言わんのだな。

タグ:

posted at 09:01:50

mukaifumio @KitaAlps

12年8月28日

#toyamav 協力隊ナビ〜JICAボランティア経験者と語ろう〜 とやま国際センターラウンジで9月12日(水)6時半〜8時半(申込み不要)= t.co/zLbaWTcM

タグ: toyamav

posted at 08:59:17

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年8月28日

やり投げの競技を見ていつも思うのだが、審判近すぎのように素人には見える。見ていて不安になる。もっとこう、20メートルぐらい離れていて、やりが刺さってから近づけば安心できる。 t.co/DxYjTtTP

タグ:

posted at 08:57:06

おりた @toronei

12年8月28日

シンガポールは自国民が一切立ち入れない隔離された場所、マカオは売春とセットなわけですからね、後追いするにしても同じ条件すら整理出来ないでしょうね。RT @nomuratomoaki: 大阪にどんなカジノを作るつもりか知りませんが、シンガポールやマカオの後追いをしても観光客はそっち

タグ:

posted at 08:51:36

BugbearR @BugbearR

12年8月28日

日本のプロが、世界のプロレベルの給料をもらうとすると、相当減額することになる。ましてや素人では、給料全く出ませんねということに。

タグ:

posted at 08:49:59

BugbearR @BugbearR

12年8月28日

で、そんなところに、為替と社会環境による内外価格差なんてのがあるわけで、今の円高では海外勢に対して超不利な勝負にしかならない。

タグ:

posted at 08:48:40

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月28日

いつまでも原油連動の価格で天然ガス買い続けるのは、そりゃお間抜けでしょ。 / “脱原発に必須の天然ガス調達で 中部電と大ガスがあけた風穴|Close Up|ダイヤモンド・オンライン” t.co/NnMus7dk

タグ:

posted at 08:47:25

BugbearR @BugbearR

12年8月28日

あと、問題なのは、「仕事させると会社としては大赤字な若者」をどうやって養って育てるかみたいな話。初心者では「これではお客さんからお金もらえないよね」みたいな仕事しかできないわけで。

タグ:

posted at 08:46:33

狸おじさん @tanuki_ojisan

12年8月28日

@sunafukin99 ある意味、ヒットラー以上に先が読めない行動はしますね。カオスにして投げ出すのが目に浮かぶ。とくに外交、経済関係は怖いもんがあるな。早めに脱落を祈る。

タグ:

posted at 08:46:23

にゃご @shido_tk

12年8月28日

橋下氏、衆院議員「480なんて数はいらない」 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/ZvBL4U9O 橋下の発言は全て嘘と詭弁に満ちている。国の仕事は行政。480人の議員は立法。彼は、国民の声を届ける手段を削ると言っているのだ。

タグ:

posted at 08:43:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

12年8月28日

「みんながイチローになれば、イチローも時給800円で雇える」というのと「愚民が増えれば、時給800円でも人が雇える」というのは多分同じ意味。

タグ:

posted at 08:41:19

島本 @pannacottaso_v2

12年8月28日

片山さつきみたいなのがヘタすれば大統領になりそうになってるアメリカ

タグ:

posted at 08:41:18

BugbearR @BugbearR

12年8月28日

労働能力をほんとにきちんと評価すると、スーパー貧民とスーパー富豪が出てきちゃうので、かなり係数は緩やかにしないといけないんだよね。この辺は税金と手当で再分配してバランス取るしかないと思う。

タグ:

posted at 08:41:14

おりた @toronei

12年8月28日

また小沢さんの悲劇は「自分がやりたかった日本再生計画」を「他人の手で全部やられた」上に、「それが間違っていた」ということまで見せつけられたことだよなあ。それでも利用価値があるとくつっいてきた連中を食わせるために、政局となんでも反対野党行動に明け暮れなくてはいけないんだからねえ。

タグ:

posted at 08:40:01

なげなわぐも @anhebonia

12年8月28日

介護職員が足りなくて事故が絶えないのに、これ以上人減らしたらダメだろ

タグ:

posted at 08:39:22

激走パスタ @begfor_yourlife

12年8月28日

若者はみんなジョブスになれだって? LSDの需要が捗るなそいつは

タグ:

posted at 08:38:18

zatuyou @zatuyou_jp

12年8月28日

まあ、ロムニーみたいのが大統領になっちゃう国に比べると、まだしも日本の官僚支配の方がましになっちゃうかもしれない。

タグ:

posted at 08:37:29

K @shibuya_camera

12年8月28日

極論すればイチローばっかり求められる社会に向かう。ただ、現実解としてそれはあり得ないわけで、賃金下げるか、自国通貨価値を下げるしかない。

タグ:

posted at 08:36:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月28日

犬屋敷みたいな介護施設出てきますので補助金しか無いと思われます

タグ:

posted at 08:34:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月28日

ウケタwRT @sankakutyuu: いま人手不足って言ってる日経のバカ記者はマクドナルドでビッグマック100円で買おうとして断られてハンバーガー不足っていう記事を書くんだ

タグ:

posted at 08:32:42

島本 @pannacottaso_v2

12年8月28日

いま人手不足って言ってる日経のバカ記者はマクドナルドでビッグマック100円で買おうとして断られてハンバーガー不足っていう記事を書くんだ

タグ:

posted at 08:27:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

12年8月28日

竹中平蔵が小沢一郎のブレーンだった野知らない人はともかく。絶対にお前知ってるだろうっていう人が小泉改革批判して、小沢一郎を讃えてるのは酷いよなあと思う。

タグ:

posted at 08:27:00

Oricquen @oricquen

12年8月28日

@sunafukin99 二大政党などと言っていたのはインテリ層だけで、有権者は常に新しい鳥を求めていたんでしょうね。

タグ:

posted at 08:25:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

12年8月28日

@sunafukin99 まあでもそれは全部小沢と支持者の撒いた種だよなあ。

タグ:

posted at 08:24:26

ナカイサヤカ @sayakatake

12年8月28日

こういうセット上手く使えないのだけど、申し込みたいな。ついに登場!毎月お届けのセット野菜。がんばろう福島「ふくしま新ブランド」 368 t.co/IsonTP4O @nihonmatsu #farm

タグ: farm

posted at 08:24:11

ワンダーパーラー クラシカルメイド® @wonderparlour

12年8月28日

メイド喫茶ワンダーパーラーからの残暑お見舞い画像です。
お受け取り下さいませ。『拡散希望』 t.co/mcwPSp5p

タグ:

posted at 08:21:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月28日

フリードマンの考え方として、自由市場においては人種その他に関わらず能力によって評価されるはずというのがあるけど、人種差別というのは同レベルの人間が複数いた時誰を採用するかという場合に最も発揮されるんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 08:19:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ビートたけしの名言 @takeshimeigen

12年8月28日

今の日本って、品がいいとか悪いとか言わなくなったね。おれらが子供のころは、そば屋に行列するとか立ち食いとかは恥ずかしいという感覚があったけど、今は、みんな立ってものすごい勢いで食べてる。どうしてこう下品になったか。t.co/viQ3cxKD

タグ:

posted at 08:10:42

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月28日

疲労が溜まってる。

タグ:

posted at 08:09:29

ひさきっち @hisakichee

12年8月28日

@sunafukin99 まぁでも、あれだけ増税法案に反対していた、馬渕さん、小沢鋭仁さん、金子さん、松原さん、、、皆に裏切られたもんねぇ。言い訳でしか無いのを目の前で見せつけられたらダメやと思う。

タグ:

posted at 08:09:28

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

12年8月28日

目先しか見えておらず弊害が考慮されない政策ばかり、そんな維新の会を支持するのはどんな層にしてもそれなりの厚みがあるのが頭痛の種さ。橋下みたいなTVタレントにホイホイッと釣られる、彼の言ってることの受け売りで政治を論じちゃう、やれやれ。

タグ:

posted at 08:09:14

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年8月28日

一発で分かるブラック企業見つけたwwwwww t.co/a0GFNB9K

タグ:

posted at 08:07:36

ひさきっち @hisakichee

12年8月28日

某市長は公務員を「自衛隊へ入れて叩きなおしてもらえ」って言ってませんでした?世論も支持してたねwRT @ThomasOrder: @sunafukin99 @hisakichee 老害「ニートをみんな軍隊に入れておれば就業率100パーセントじゃね?」

タグ:

posted at 08:07:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月28日

ブラック体質は昔からあったけど、それがデフレで不況になってさらに強化されただけ。

タグ:

posted at 08:04:00

白ふくろう @sunafukin99

12年8月28日

@hisakichee だから前からおかしいと思ってたんだよね。なんでリフレクラスタの一部の人があんなに維新に肩入れするのか。暗黒さんばかりに囚われすぎと思う。

タグ:

posted at 08:02:33

ひさきっち @hisakichee

12年8月28日

日本軍はB29などの米国の最新鋭機に対抗するためにゼロ戦を改良した。徹底的に運動能力を高めるために機内は寒く凍えそして弾よけ防御の鉄板も無くし・・・(´;ω;`)・・・ブラック企業そのものの体質チャウんか?個人能力と根性を高め!デフレ社会を勝ち抜け!労働単価が安いほうが勝ち!

タグ:

posted at 08:02:29

白ふくろう @sunafukin99

12年8月28日

安倍氏が橋下に媚びだしたなあ。彼は自分だけでは力不足なので橋下の尻馬に乗ろうとしてるみたいだ。

タグ:

posted at 07:59:55

ひさきっち @hisakichee

12年8月28日

維新候補と取り沙汰されている人も底が知れているわァ・・・シバキアゲ主義、財政再建主義、若年層は根性がの精神主義、・・・イッパイ尻尾が見えてきたw

タグ:

posted at 07:59:22

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

12年8月28日

可愛らしいモデルっぽい女子大生がニコニコ笑って、リア充の学生たちが足を折り曲げてピョーンとジャンプして「無限の可能性へ!」などと月並みなキャッチフレーズを並べる宣伝を毎年飽きもせずにやってる大学は、武蔵美を見習うといいと思う。

タグ:

posted at 07:55:34

ひさきっち @hisakichee

12年8月28日

ブラックでも何でも働け!介護職は人材不足!老人の奴隷になれ!ってなモンやろうなぁ。(´Д`)ハァ…RT @sunafukin99: @hisakichee どうせ老害が「今の若者の質が低下しているだけだ、徴兵制とかでもっと鍛えればみんな就職できるはずだ!」みたいに思ってるんだろ。

タグ:

posted at 07:55:33

田上嘉一@国民を守れない日本の法律 @Gotama7

12年8月28日

王に代表されるような政府の専権から、課税権や刑罰法規制定権を奪ってきたのが、近代民主政の歴史で、議員ってのはその代表だぜ。代表の数を減らすってことは、言ってみれば選挙民の力が削がれるってことに、なんで気付かんのかね。

タグ:

posted at 07:55:09

ひさきっち @hisakichee

12年8月28日

若年層の正規雇用の就職率の悪さの原因は「若年層の人材・能力」にあります( ー`дー´)キリッww・・・・もう、カルトやなw

タグ:

posted at 07:54:21

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月28日

Oh... RT @nhk_news: ニホンカワウソ “絶滅種”に指定 t.co/N5f0seQS #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 07:51:12

れごらす @DukeLegolas

12年8月28日

TVタックル一瞬だけ見たんだけど、大竹が喚いていたので速攻で消しましたよ。

タグ:

posted at 07:48:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月28日

「先生きのこる」と読ませまいと読点を打ったな。>シャープはこの先、生き残れるのか?鴻海との提携交渉の行方やいかに|セクシー・ボリンジャーはお見通し!|ザイ・オンライン t.co/ca493NsQ via @dol_editors

タグ:

posted at 07:46:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田上嘉一@国民を守れない日本の法律 @Gotama7

12年8月28日

よせばいいのに「政府の発表は大本営発表だ」とかなんとか、バカが騒ぎ立てるくらいならいいが、ジャーナリストを名乗る輩(誰も信じちゃいないが)が、すぐにバレるような嘘を捏造して、売名行為を繰り返すようなことこそ糾弾されてしかるべき。

タグ:

posted at 07:38:49

田上嘉一@国民を守れない日本の法律 @Gotama7

12年8月28日

政府の公式発表(特に戦時においては)なんて多かれ少なかれそんなものなので、いちいち目くじら立てても仕方がない。それを、「日本の隠蔽体質」とかなんとか。油を海に垂らし流していた石油メジャーや、金利を操作していたシティの銀行ってのは、あれは日本企業かねww

タグ:

posted at 07:36:57

たかむら なお @ntakamura

12年8月28日

不登校の子供に対する精神科での過剰投薬や入院の話、いただいたふぁぼやRTからして、ずっと不可視のままの問題なんだな。2000年代に入って、オルタナティブスクールが会員向けに調査をしていたのだけど、あれは外に発表されたのだろうか。

タグ:

posted at 07:22:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zatuyou @zatuyou_jp

12年8月28日

尊厳こそプラスサムだと社会学で習ったなあ。戦後の日本社会の特徴は、収入面で格差があるのに、みな中流だと思っているという尊厳の分散にあるって。

タグ:

posted at 07:21:12

白ふくろう @sunafukin99

12年8月28日

その意味はよくわかるなあ。

タグ:

posted at 07:17:47

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

12年8月28日

@henna_ikimono 必要なのはカネをばらまくことじゃなくて尊厳を再分配することなんだけど、中銀が刷ればいいカネと違って尊厳は完全にゼロサムなんだろうからなぁ。そしてゲーム動画とかでもわかる通り情報化・グローバル化でカネ以上に一極集中が進む…

タグ:

posted at 07:16:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年8月28日

「国民の生活が第一」は、社民党、新党きづな、新党大地、減税日本などと共に、反消費増税、脱原発の実現を目指す「国民連合」の設立準備会を開催。そこになぜか民主党の辻恵議員も参加。反消費増税、脱原発はそのうち強力な一大勢力になる。増税して公共事業のひどさに国民は覚醒しつつある。

タグ:

posted at 07:10:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kurt Vonnegut @Kurt_Vonnegut

12年8月28日

Charm was a scheme for making strangers like and trust a person immediately, no matter what the charmer had in mind.

タグ:

posted at 07:02:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月28日

「どういう言説なら大衆を効果的に煽れるか?」をよく知り、忠実に実行しているのが橋下や片山さつきなんだけど、今までの政治家もそれはわかっていながら良心の呵責みたいなものがブレーキをかけていたんじゃないかなと思ったりする。そのタガが外れつつあるんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 06:57:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年8月28日

今春の大卒就職者は35万7000人。そのうち、非正規雇用は約2万2000人。これに職に就いていない若者を加えると、大卒者の22・9%が安定的な雇用を得られていないことを示している。新しい統計で、今後も学校基本調査で発表される。大学教育を根本的に見直す必要がある。28日毎日朝刊

タグ:

posted at 06:48:40

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年8月28日

ドイツやオーストリアは反対の意味で驚きが多い。え~こんなに整備されてる博物館や温泉がこんなに安いの~とか、公共の場の清潔さや店の洗練度に売ってる物の質の高さ。服とか文房具とか自転車、工具なんかはイギリスより平均的なレベルが全然高いし、イタリアとスペインとは比べ物にならぬ…

タグ:

posted at 06:34:54

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年8月28日

欧州旅行なんだけど、コスパが高いのはドイツとオーストリアなのですよ。個人的には。宿は安い上に異様に清潔だし、交通費も安い海外で全然知られてないような田舎町でも異様にレベルが高い。食もなかなか洒落ていて満足度が高い。あんまり派手な宣伝しないから知られてない感じだな〜。

タグ:

posted at 06:29:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

12年8月28日

生涯未婚の男はどうするべ・・・ //「2世帯住宅」から37年目の進化は「2.5世帯住宅」生涯未婚者と働く女性の増加が住み方を変える(ダイヤモンド・オンライン) - Y!ニュース t.co/qs33Jmpd

タグ:

posted at 06:27:25

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月28日

本当なら当然でしょうね。 RT @ttakahasi @hyaku_oyaji あれだけリフレだ増税反対だ言い続けた方のあまりの物言いに何をどう信じたらいいのかさっぱりわかりません。

タグ:

posted at 06:19:35

Reuters JGB @reutersjgb

12年8月28日

米金融・債券市場=反発、FRB議長の講演に注目 t.co/aCAemBkQ

タグ:

posted at 06:10:54

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年8月28日

昨日の海保撮影ビデオの視聴の場に集まった国会議員はそう多くなかった。なぜわざわざ議員が少ない月曜日の夜(夕刻(突如?)案内、19時半開始)に視聴となったのか、議運委員から聞いてもらうつもり。各党政調事務局にDVDを配布するそうだが編集前6時間58分のものを望む。

タグ:

posted at 06:05:05

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年8月28日

@masyuuki @OKina001 妙につながるシリーズ①山は白銀朝日を浴びて滑るスキーの風切る早さ~ 怪獣退治に使命を受けて燃える街にあとわずか ②汽車は闇を抜けて~ 手袋編んでくれた ③Oh Miss Brand-New Way 誰かと似た身なり~ 猪木ボンバイエ!

タグ:

posted at 05:51:25

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月28日

ひとつの有力な見方。なぜいま復興が予算消化や実働で滞っているのかを考える指針: / “原田泰『震災復興 欺瞞の構図』” t.co/PrAfKyhT

タグ:

posted at 05:47:55

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月28日

とてもよくわかります。 RT @OKina001: 「五番街のマリー」と「ポプラ通りの家」「ジョニーへの伝言」の三曲をごっちゃにして覚えている時が、徹夜明けの脳には良くあるコト……。

タグ:

posted at 05:34:41

平野 浩 @h_hirano

12年8月28日

橋下市長の政局観はきわめて急進的である。その掲げる維新八策は、いずれも実現困難なものばかりであるのに、ここで勝負を仕掛けて一挙に支配できる数を握ろうとする。彼は世論調査による国民の支持の不確かさ──ふわっとした民意の怖さをよく知っている。t.co/U2y4tA7L

タグ:

posted at 05:20:52

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月28日

ドクター・フーっつーたら『キングコングの逆襲』だろう。<偏ってる

タグ:

posted at 04:33:14

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月28日

実朝暗殺の下りでの北条義時(松平健)と三浦義村(藤岡弘)の駆け引きは、二人とも実に悪辣そうでいい。両俳優ともこれほど悪そうな役は後にも先にもないんじゃなかろうか。

タグ:

posted at 04:31:02

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月28日

しかし岸田森の大江広元は(・∀・)イイッ

タグ:

posted at 04:12:14

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月28日

総集編じゃ仕方がない。

タグ:

posted at 04:08:53

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月28日

公暁と駒若のむにゃむにゃシーンもなかった。

タグ:

posted at 04:08:23

ゆうき まさみ @masyuuki

12年8月28日

『草燃える』総集編での承久の乱はすごいあっさり。大江広元と三善康信が「院宣なんて勝った方にいくらでも下されるんだ。こっちから出撃しちゃったほうがいいよ」とけしかけ、「謀反は朝廷の方だ」と義時が宣言した後は、政子が演説してあっという間に片がついちゃった。後鳥羽上皇の出番は1カット。

タグ:

posted at 04:02:40

Federal Reserve @federalreserve

12年8月28日

Watch what Chmn Bernanke said at the recent Town Hall about teaching with current events: t.co/jGtoUqIZ

タグ:

posted at 03:58:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年8月28日

時事ドットコム:河野元官房長官の招致要求=生活 t.co/pWDpms4U

タグ:

posted at 03:32:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月28日

冷戦終結と昭和天皇逝去によるパラダイム転換論は、何にでも適用できるので注意が必要。笠井先生が「伝記物が終わったのは昭和天皇が死んだから」みたいなこと言ってた記憶があるし。

タグ:

posted at 03:24:17

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月28日

80年代の狂騒って冷戦下の狂騒なんだ。いつハルマゲドンが起こるかわからないが故の刹那的狂騒だったので、冷戦が終わってアイドル文化も廃れてしまった、みたいな俗流文化論は既にありそうだ。

タグ:

posted at 03:21:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月28日

ところがどっこい、2008年にマクロスの新作が作られて、84年マクロスのストーリーのリメイクみたいな内容に当時の主題歌のカバーまで作中で歌われたりして。

タグ:

posted at 03:14:55

激走パスタ @begfor_yourlife

12年8月28日

@circle0910 とはいえ仕事の目標は業務を回すことであって、難しい語彙を構成員全体に勉強させて浸透させることではないので……

タグ:

posted at 03:12:43

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月28日

で、『マクロス』は90年代には完全に痛い作品として処理されてる。ここのレビューなんかで「世紀を超えられなかったアイドル歌謡曲が物語の決め手になっている」とまで言われてるし。t.co/r3vKToDN

タグ:

posted at 03:12:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月28日

↓アニメ史的には1984年は『ナウシカ』『ビューティフル・ドリーマー』『マクロス』が公開された年なんだよね。この中でアイドル文化の影響が一番強いマクロスは当時から賛否両論だったはず。

タグ:

posted at 03:09:34

島本 @pannacottaso_v2

12年8月28日

大津のいじめ議論のときにもやっぱり転校だけで済む問題だとは思わなかったんだよな。人間が共同生活をする生き物である限り逃げられない問題。そういう問題を流動化すれば解決って片付けたのがリバタリアンじゃなかったっけ。みんなリバタリアンに見える。もっとまじめに共同体と向き合ったら?

タグ:

posted at 03:07:29

激走パスタ @begfor_yourlife

12年8月28日

最近の公務員はどんどん候補者が高学歴化してるからね。対して面接やってる世代はそうでもない。学歴や知能への嫉妬は当然覚悟が必要。

タグ:

posted at 03:05:34

激走パスタ @begfor_yourlife

12年8月28日

面接官が自分は無能ではないと信じている前提のもとで、その人より少しだけ無能(つまりド無能ではないがその人よりはぎりぎり格下くらい)のラインを狙うのがいいんでねーすかね

タグ:

posted at 03:04:18

激走パスタ @begfor_yourlife

12年8月28日

僕は計10回の面接指導講座を受けてそれでも落ちたじょうよわだけど、あまり難しい話や難しい語彙は使うなと注意されたで。優秀かもしれないけど人間のしてのバランスが取れてない人に見えるって。

タグ:

posted at 03:02:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月28日

人間の致命的なミスのレベルなんて他の動物ならなんでもないことかもねwパワポのグラフ作成ミスとか印鑑漏れとかw

タグ:

posted at 02:57:26

ふじわらたかあき @fujiwaratakaaki

12年8月28日

@munekunpapa ではこう言えばわかっていただけますか? 人は致命的なミスをすれば死にます(これが理解できないなら辞書を引いてください)、ですが死んだ人が全て致命的なミスをした、と言うわけではありません。

タグ:

posted at 02:54:35

島本 @pannacottaso_v2

12年8月28日

試験一発での学歴獲得システムっていうメリトクラシーがなかったら自分たちみたいな発達障害はもっとゴミですよ

タグ:

posted at 02:50:46

激走パスタ @begfor_yourlife

12年8月28日

逆にいやあ僕みたいのは踏み絵とメリトクラシーの毒には弱くてもそれらをやめたときの毒には耐性を持っているといえるのかもしれぬ。お前クズだから働くなBIで生きてろって言われてもはいそうですかだし。

タグ:

posted at 02:48:32

栗原裕一郎 @y_kurihara

12年8月28日

実際、80年代の終わりにはアイドル文化は冬を迎え、パードルとか地下アイドルの時代に入って、90年代にはアイドル歌謡はほぼ壊滅した。おニャン子型システムがアイドルを殺したという認識は当然強化されたわけだが、98年におニャン子を踏襲したモー娘。がブレイクして「おや?」となる。

タグ:

posted at 02:47:33

激走パスタ @begfor_yourlife

12年8月28日

さじ加減というよりは、その毒の効き方が普通の人間と違うのですよ

タグ:

posted at 02:43:13

栗原裕一郎 @y_kurihara

12年8月28日

おニャン子クラブは番組が85年4月開始で「セーラー服を脱がさないで」が7月発売だったそうだ。小泉今日子「なんてたってアイドル」と合わせて当時は「これでアイドルは終わったな」と実は思った。言い換えると、82年組をピークとする80年代型アイドルは85年には早くも終焉を迎えたのですな。

タグ:

posted at 02:33:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

澤井和彦.bot @ks736877

12年8月28日

まあ僕はそんなこと言ってないんだけどね RT @sweets_street: 「現在の場所で活躍できない人間は活躍できる他の場所を探せ」の方がよほどエリート主義であると思いますよ RT @takesayuami @sankakutyuu お菓子っ子さんは「エリート至上主義」

タグ:

posted at 02:19:36

ふじわらたかあき @fujiwaratakaaki

12年8月28日

自然の中なら致命的なミスをした奴は既に死んでる。生涯取り返せないようなミスをした人間がのうのうと生きていられるんだから、今の日本はいい国だよね。

タグ:

posted at 02:17:35

澤井和彦.bot @ks736877

12年8月28日

で、大学入ると部活動は一部の成績主義者(努力主義者)wだけで多くの学生はサークルでスポーツを楽しんでる。「居場所」については高校より遙かに選択肢多いし選択圧力も弱いけど4年間球拾いする奴もいてそれなりに認められてる。あっ、こう言えばよかったのかなw

タグ:

posted at 02:16:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月28日

今もですよ、と思った奴は手を上げろw

タグ:

posted at 02:15:14

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月28日

自分は少なくとも20代中盤までは黒歴史だ。

タグ:

posted at 02:14:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月28日

高校のときからbrilliantな人でした。

タグ:

posted at 02:11:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

12年8月28日

理不尽を根拠として政治利用する形の雇用を通した再分配は多数は救っても自分は救ってくれない

タグ:

posted at 02:06:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月28日

清原と小田がいたら小田がジュース買いに行くパシリやってる間に清原がフリーバッティングしたほうがいいみたいな話。

タグ:

posted at 01:55:17

島本 @pannacottaso_v2

12年8月28日

そもそも比較優位論って自分の中で相対的に向いてる仕事やりましょうってことではないしね。勘違いしてる人多いけど。

タグ:

posted at 01:54:20

MASAL @masaru_sakuma

12年8月28日

職場には「機能体」だけではない「共同体」の要素があったれば、業務と無関係に「宴会部長」なるものも「役に立つ」が成立する。「業務内容と自己実現を望む自分」という自分と仕事の関係も妙なタイトさがあってしんどそうだなあ。

タグ:

posted at 01:44:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

12年8月28日

記憶力はまだ大丈夫な模様。→“先日、テレビ「歌の大辞テン」でVocalのTOMさんが出演されていました。 いきいきと鉄工所ではたらく彼女の姿にとても感動しました。” / “TOMCAT (トムキャット、TOM★CAT) - 関心空間” t.co/Ty0ORKtb

タグ:

posted at 01:17:34

澤井和彦.bot @ks736877

12年8月28日

ダメダメというのはそういう状況依存の評価だということで、その状況を変えた方がいいんじゃないかという「前提を問う」話だったんだけど、ダメという評価前提から動かないということであればまあ議論としては続かないかなぁ..現在の部活動の状況が変わらないこととパラレルな議論だったですね

タグ:

posted at 01:17:17

おりたのサブアカ @toronei_sub

12年8月28日

@e_blan @sankakutyuu これを一気にベーシックインカムにつなげるのは、一足飛びすぎると思うなあ。

タグ:

posted at 01:15:01

激走パスタ @begfor_yourlife

12年8月28日

働いてないと自尊心保てない人はいっぱいいるだろーなということはわかる。数字では示せないけど

タグ:

posted at 01:12:50

que @que_yc

12年8月28日

ベッドの上を久しぶりに片づけた。枕元から電源タップ(未開封)や3DS、BDや諸々を片づけたら広くなったよ!快適だわぁ。

タグ:

posted at 01:12:43

激走パスタ @begfor_yourlife

12年8月28日

ポジショントークさせてもらえば僕は幸せになる。多数は知らぬ

タグ:

posted at 01:12:17

澤井和彦.bot @ks736877

12年8月28日

ダメな子が「ダメ」だというのは運動部活動がメリトクラシーに評価が一元化された中で「ダメ」とレッテル貼られたり自認する状況ですよね。僕が最初に言った「他の居場所を見つけやすい」仕組みというのはそういう成績主義自体が多様な評価軸の1つにすぎない状況を想定してたんだけど..

タグ:

posted at 01:11:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マルキン @ma_ru_kin

12年8月28日

【男性or女性が「アリだな」と思う瞬間】 1位 クロオオアリを見た時 2位 アシナガアリを見た時 3位 クロヤマアリを見た時 4位 トビイロシワアリを見た時 5位 ミカドオオアリを見た時 6位 オオズアリを見た時 7位 ムネアカオオアリを見た時 8位 アカヤマアリを見た時

タグ:

posted at 01:00:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

12年8月28日

所属しないと生存を認められない環境の場合、弄られるのが苦痛でしかない場合もある罠。あれはプライドズタズタにされたり鬱になったり歪むことあるよ。何物ももっていなければ特に(半分実話

タグ:

posted at 00:43:42

澤井和彦.bot @ks736877

12年8月28日

いや「苦痛」だからこそそれに適応できる能力ないし忍耐力を教育する側は評価するわけで、一方でそんな能力あるなら別の選択肢、異なる選択条件下では別の可能性があるよねという話なんだけども..

タグ:

posted at 00:40:27

エミコヤマ @emigrl

12年8月28日

コスタリカにおける売買春調査。性的サービスの値段は最大で最低賃金の125倍、うち4〜5割が性労働者の手取りで、3割程度が雇用者側の利潤(残りはその他のコスト)。 t.co/mxGYFQMJ

タグ:

posted at 00:39:32

himaginary @himaginary_

12年8月28日

“問題は「量」ではなく、やはり「金利」なのです”というのは非ケインズ効果には当てはまらないのだろうか。cf. t.co/N9gHP2Clt.co/zzb8OYUr / “事実と印象の一例 : アゴラ -…” t.co/KYYgPvTv

タグ:

posted at 00:35:56

uncorrelated @uncorrelated

12年8月28日

女性に「セックス・スト」促す、デモ参加者の拘束に抗議 トーゴ t.co/2aRVJfeE @cnn_co_jp アメガンビ党首の写真を見ると、むしろ夕飯抜きを男性に強制する方が似合qあwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 00:27:07

ttakahasi @ttakahasi

12年8月28日

@hyaku_oyaji あれだけリフレだ増税反対だ言い続けた方のあまりの物言いに何をどう信じたらいいのかさっぱりわかりません。

タグ:

posted at 00:23:58

澤井和彦.bot @ks736877

12年8月28日

野球部に入ったのに3年間球拾いや雑用ばかりだけど仲間としては認められるという状況にいる子は、お菓子さんには「そうせざるを得ない子」だけど、僕から観ると「そうした状況に適応できる子」「コミットできる子」なんだよね。

タグ:

posted at 00:23:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林朝夫 @kobayashiasao

12年8月28日

夜中だからいいか・・ 放射能汚染された水道水で手を洗うのは、ウンコで手を洗うよりも害がある。ウンコだらけの手を、その水道水で洗ったら、もっと大変だ・・ 自分でも何を言ってるんだかわからなくなってきた(笑) 酒は飲んでません。

タグ:

posted at 00:21:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月28日

なんでこうなったw <パンツもはけない? “無能ヒロイン”がラノベ界に増殖中> t.co/b08Z36qd #niconews

タグ: niconews

posted at 00:10:40

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年8月28日

「最近○○が増えた」なんていうのは寧ろそれに関心がいくようになって注目され始め、分析や分類が盛んに行われる様になったから増えたり新しく出てきた様に見えるだけってのは確かにようありますね。イジメは正にそうだと思う。

タグ:

posted at 00:10:02

ごてぃ @gotty510

12年8月28日

「駄目なやつがイジられ役でちょっと腹芸させられる」それに甘んじることができる人間はとても賢いと思います。アホだとそれすらできないはず

タグ:

posted at 00:09:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

澤井和彦.bot @ks736877

12年8月28日

「そういう(戦略をとる)子」は現在の状況そのものが生み出しているのでは?と言っているのです。そして現在の状況でそういう戦略すら取れない子もいるわけで、むしろそちらの方の問題が大きかったりします RT @sweets_street @sankakutyuu

タグ:

posted at 00:04:43

上西充子 @mu0283

12年8月28日

「尊厳死の法制化を認めない市民の会」発足集会@市ヶ谷、行ってきました。明日、若干ツイート予定。

タグ:

posted at 00:04:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上西充子 @mu0283

12年8月28日

7:まだ入職していない若者をこれから組合員になっていく若者として捉え、彼らに対して自分たちができることを考えていただきたい。彼らを送り出す側である学校の教員からの願いを聞き届けていただけることを願う。(以上)

タグ:

posted at 00:02:55

Kurt Vonnegut @Kurt_Vonnegut

12年8月28日

It is a very mixed blessing to be brought back from the dead.

タグ:

posted at 00:02:45

上西充子 @mu0283

12年8月28日

6:企業ホームページの採用情報からは、その企業に労働組合があるかはわからない。しかし、労働組合のある企業を判別できる情報を労働組合側が若者に向けて積極的に発信すれば、若者はその情報を「まともな職場」を判別する指標として読むことができる。

タグ:

posted at 00:02:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上西充子 @mu0283

12年8月28日

5:そして、ナショナルセンターや産別のホームページに、これから入職する若者向けのサイトを作り、働きやすい職場づくりの取り組みを紹介すると共に、どの企業に労働組合があるかが簡単にわかるような工夫がほしい。

タグ:

posted at 00:01:49

上西充子 @mu0283

12年8月28日

4:労働組合にはぜひ、長時間労働の是正をはじめとした若者が働きやすい職場づくりに積極的に取り組んでいただきたい。そうすれば若者は、労働組合のある職場に行きたいと願うだろう。

タグ:

posted at 00:00:11

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました