Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月02日(土)

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年3月2日

飯田先生、大人気明治大学に昇進ですかw

タグ:

posted at 00:05:46

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月2日

うへぇ.まぁこの状況でそっちに旗幟鮮明っていう度胸はすごいよね>< @kazserizawa @consaba 4/17発売予定】金融緩和の罠 (集英社新書) 藻谷浩介、河野龍太郎、小野善康、萱野稔人 www.amazon.co.jp/dp/4087206874/

タグ:

posted at 00:22:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月2日

@iida_yasuyuki @kazserizawa @consaba 小野先生のペシミズムはレジーム転換へのペシミズムではないかとこの間思いついたのだが……果たして何を……。

タグ:

posted at 00:29:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年3月2日

日本版のレ・ミゼラブル、もう一回観たいな。この年になってよく判ってきた岩谷時子の訳詞の素晴らしさを劇場で味わいたいな

タグ:

posted at 00:33:21

質問者2 @shinchanchi

13年3月2日

@radiomikan 汐留でザンギ食べました!
美味!

タグ:

posted at 00:34:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makoto AKAI @mktredwell

13年3月2日

@iida_yasuyuki ご苦労様でした。新天地でますますのご活躍を祈念いたします。(二月から、駿河台キャンパス近くで、週3日ほど働いてます。駅で、バッタリなどしましたら、よろしくお願いします。

タグ:

posted at 00:35:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makoto AKAI @mktredwell

13年3月2日

@hisakichee まさに震災で一番きつい時に、起業しました。きょうから、三期目w

タグ:

posted at 00:39:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年3月2日

お酒のお話が弾むのもアベノミクスっぽくて、そうなると銀座のクラブにお客さんが集まるかなぁって考えちゃうのはお金よりチヤホヤ(^^)

タグ:

posted at 00:43:55

吉田 ユウスケ @ 絵描き @ysdyusk

13年3月2日

花金やんけ!!

タグ:

posted at 00:45:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年3月2日

今夜の支離滅裂なツィートを見て、無鉄砲さに改めて呆れてます。いろんなことして、よく生きてるものだと(^^)「中東に売られちゃうよ」って注意されたのに一番びびりましたね。

タグ:

posted at 00:46:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年3月2日

『数理物理学の方法』、第4章の『変分法の基本』が白眉だなー。

タグ:

posted at 00:47:10

suzuki hiroco @hiroco2003

13年3月2日

@ysdyusk なにそのアベノミクス的な言葉(^^)

タグ:

posted at 00:47:43

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年3月2日

札幌の夜が大変気持ちいい!寒くもないし、ぬるくもない。

タグ:

posted at 00:47:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

.@leftlateral 私の言う寛容は、隣で「唾液で発酵させた酒」を飲む人がいても、そしてそれをあなたが嫌いでも、追い出そうとするなということであって、あなたも一緒に飲めというわけではないんですよ。その違い、分かりませんかね??

タグ:

posted at 00:49:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まつもむし⋈ @本垢ツイ止めました @matsmomushi

13年3月2日

歩道の例を聞いて、やっぱり女性専用車を肯定出来るか微妙と思うようになった。ドミノ理論ではなく、「不安」で差別を正当化出来るなら、「イスラム教徒立入禁止区域」も、「女性専用歩道」も正当化できてしまうという理由。

タグ:

posted at 00:53:57

吉田 ユウスケ @ 絵描き @ysdyusk

13年3月2日

@hiroco2003 あの頃の活気を取り戻しましょう(^^)!

タグ:

posted at 00:54:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月2日

日銀が緊急会合との噂から円売りが進んでいます。USD/JPYは93.50タッチしましたが、やや上値の重い動きとなっています。かなり怪しいですが、海外トレーダーはこれで動いています。

タグ:

posted at 00:55:17

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年3月2日

近所のジョナサンの時給が1100円からになってた。インフレだ!ギネス缶の値段が300円から305円になってた。インフレだ!

タグ:

posted at 00:56:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年3月2日

最近寝汗をよくかくようになった。そろそろ夜も暖かくなってきてるのに真冬並みに布団2枚もかけてるのがよくないのかな。

タグ:

posted at 00:56:18

suzuki hiroco @hiroco2003

13年3月2日

「バブルを知らない?教えてあげるから、お金出しなさいよね(^^)」いえ、マジでお金の使い語ってあると思いますよ。

タグ:

posted at 00:57:02

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

本当は、大学全体、大学そのものが、ラーニング・コモンズなんだけどなあ。

タグ:

posted at 01:00:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

大学をラーニング・コモンズとする理念が「学問の自由」であり、それは、それぞれ勝手気ままに、好きなことを好きなように研究することなんだから、ラーニング・コモンズをどう活用するかは、学生の好き勝手にさせるのが「正しい」のではないか?

タグ:

posted at 01:01:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

masuda @masuda39

13年3月2日

人文系の人はデフレに留まる人が多い印象だけど、何がわからないんだろう。センスが無いから理解できないとか?カンが悪いとか?それだとしても英米のやってることや、IMFの踵の返し方とか、全くみないで居ることってできるものかな?できてるわけだけど。

タグ:

posted at 01:24:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

masuda @masuda39

13年3月2日

@syakekan ぶっちゃけるとそうだけど、そこに至る理屈が幾重にも張り巡らされていて、その道筋じゃないとこの社会が成り立たないというアカデミックな解読に至れないのが不思議なんだよね。独特の数字のうねりをおってほしいなあ。

タグ:

posted at 01:30:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

13年3月2日

そういや自民党政権になったらジンバブエ化するって言ってた國分功一郎さんは何してるのかな

タグ:

posted at 01:37:01

masuda @masuda39

13年3月2日

@syakekan それはバーナンキ議長があの大恐慌の専門家が解いたね。刷るだけじゃなく、動き役刷るように適所に注ぎ込む。まずシステミックリスクを起こさぬために不動産関係(モノライン)とAIG(保険)やGS(金融)にぶち込んでデフレ忌避。決意と実弾を見せつけた。ここが違う。

タグ:

posted at 01:37:11

ロードランナー様 @shinkai35

13年3月2日

@syakekan 僕も直接聞いてはいないんですけどここでそう言ってたらしいです topsy.com/live.nicovideo...

タグ:

posted at 01:41:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

13年3月2日

@syakekan この人はよく知らないですけどたまにRTされてくるポストからしてすごい敵感があります

タグ:

posted at 01:43:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

13年3月2日

@syakekan 飯田先生じゃなくて國分って人ですね

タグ:

posted at 01:46:00

ゴーヤ @go_ya

13年3月2日

@myfavoritescene 京大に戻れないのかしら

タグ:

posted at 01:52:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

自由に、いつでも、何時間でも、少人数の語り合いのために占拠できる場=ラーニング・コモンズ?

タグ:

posted at 02:02:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

13年3月2日

え、シュガー・ラッシュってなにこれ。ディズニーの映画にクッパとザンギとソニックとえっと?ど、どういうことなんだぜ?

タグ:

posted at 02:07:37

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

うちの研究室の大きなテーブルの上には、学生たちの共有するノートが置いてある。誰でも何でも書き込み可。ツイッターやフェイスブックとは、違う世界が、そこに開けている気がする。

タグ:

posted at 02:09:41

えろワ(有川光太) @errorworld

13年3月2日

そして早速検索して、ザンギは悪役じゃねえ!と怒ってる人たちを見てなるほどと確かにな気分。でもあれだな、クッパとかエッグマンとかが絶体絶命の時にマリオとかソニックが助けに来たら良いよな

タグ:

posted at 02:10:08

経済学たん @keizaigakutan

13年3月2日

一方を選ぶためには、もう一方を犠牲にしなければなりません。これがトレードオフという経済の基本的な関係・性質です。進学or就職、本を買うorカラオケに行く、勉強するor寝る が典型例ですね。この性質があるからこそ、経済学が実社会で必要とされます。

タグ:

posted at 02:10:15

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

そうか、文学部の「研究室」は、専修・専攻分野毎のラーニング・コモンズだな。

タグ:

posted at 02:10:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

図書館で読書会ができれば、何か調べたくなった時に便利だよなあ。え?スマホでググる?それでは足りないことが多いんですよ。図書館でしか調べられないことがあるし、図書館の書棚だからこそ見つけられるものがある。

タグ:

posted at 02:16:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

グーグルブックスが、本当にユニバーサルでオープンな図書館になって、あらゆる原典の検索がオンラインでできるようになれば、事情は変わるかもしれないけれど。

タグ:

posted at 02:17:57

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

図書館の教養部化は、いいかもしれない!

タグ:

posted at 02:18:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

BBCでも、日本の大雪がニュースになってる。

タグ:

posted at 02:20:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

教養部解体後の、なんとも中途半端な教養教育を再建するために、図書館が教養教育の中核になるというのは、すごくいいアイディアではないか?

タグ:

posted at 02:22:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

@myfavoritescene 図書館の人に言えば?

タグ:

posted at 02:23:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

@myfavoritescene たとえネット上にあっても、はやり現物を手に取らないと、いまいち信用できませんからねえw。

タグ:

posted at 02:26:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月2日

引き続きイレギュラーでテーマを立てた特番を予定しています。 RT @stupid164: 火曜日だけ毎週録画していたので、残念です。 #nhk24

タグ: nhk24

posted at 02:27:19

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月2日

よりチャレンジングなところをイレギュラーにやっていく予定です RT @aso_bitai: チャレンジングな番組だったと思います。お疲れさまでした。・ #nhk24

タグ: nhk24

posted at 02:28:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月2日

どうもです(・_・)(._.) RT @puku2005: @ttakimoto やはりなのですね。next stage 遠くから応援しています!来年度はサプライズ瀧本さんを楽しみにNEWSweb24を視聴します。あと1ヶ月。火曜日は必ず見ます。泣

タグ:

posted at 02:28:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月2日

宮崎には5年ほど行っていませんが、日本中で見ていただけていることを実感します。放送で反応があるのは不思議です RT @usikawabata: @ttakimoto 残りの期間も楽しく見させていただきます。そして、この番組を立ち上げて頂いて感謝しております。 #nhk24

タグ: nhk24

posted at 02:30:47

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月2日

引き続きイレギュラーでチャレンジングな企画を考えています。 RT @aoyama_junction: @ttakimoto 生放送での、瀧本さんの切れ味鋭いコメントが見れる回数が減るのは残念ですが、お疲れ様でした。まだ1月あるけど。

タグ:

posted at 02:31:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三角 @mkh1129

13年3月2日

それをやると今もある介護サービス格差がさらに拡大し、 介護サービスを受けれない老人があぶれ、自宅で親類による介護をしなければならない家庭が増えます。介護疲れによる殺人・心中・自殺増加に繋がる為出来ないのだと思いますね。

タグ:

posted at 02:38:21

ゴーヤ @go_ya

13年3月2日

@myfavoritescene 郡司せんせーはふぁぼ欄こそ至高じゃないですかー

タグ:

posted at 02:39:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月2日

一番大きな違いは対競合戦略が重要になってくると言うことかも知れません。一応、いろいろ考えていますよψ(`∇´)ψ RT @tengo_hambre15: @ttakimoto 今よりも深く掘り下げることが可能な時間枠ってことでしょうか?

タグ:

posted at 02:47:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月2日

さっき腕時計見たら、まだ2月29日だったお 。・゚・(ノД`)・゚・。

タグ:

posted at 03:00:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月2日

@myfavoritescene 機械式時計は自分でカレンダーを合わせてあげないと毎月31日まであるのです (´・ω・`)

タグ:

posted at 03:04:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月2日

【2月の米自動車販売】・クライスラーは+4.0%(予想+4.4%) ・フォードは+9.3%(予想+9.8%) ・GMは+7.2%(予想+4.9%) ・トヨタは+4.3%(予想+8.5%)・日産は-6.6%(予想-3.3%) ・ホンダは-2.0%(予想+0.7%)。 #SBILM

タグ: SBILM

posted at 03:17:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月2日

大阪で夜景ねぇ yakei-mn.com/yakei/osaka/sh... と飛行機終わる前に maps.google.com/maps?hl=ja&ll=...

タグ:

posted at 03:19:21

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月2日

↓これは朝日新聞とNHKと濱野氏の問題であって、AKB48はまったく関係ない。AKBと関係なく頭痛いはず (`・ω・´)

タグ:

posted at 03:20:42

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月2日

@myfavoritescene 先生、まだ若いのに…

タグ:

posted at 03:21:38

レーニンBOT @leninbot

13年3月2日

善にして有用なものすべては、極端に到れば、悪にして有害なものになりえるし、しばしば実際に悪にして有害である

タグ:

posted at 03:25:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月2日

年代を追うごとに時代を代表する論客のスケールが小さくなって来ているように感じるのは、情報環境の変化や自分の加齢に起因した何かの錯覚なのだろうか?(´・ω・`)

タグ:

posted at 03:32:35

@naka_kome

13年3月2日

動物園で飼われていたウォンバット、お客さんのナデナデが足らず「うつ病」と診断される - DNA dailynewsagency.com/2011/04/17/nee... @dailynewsagencyさんから 凶暴どころか

タグ:

posted at 03:34:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

@myfavoritescene 紙のほうが良かったりするかも。

タグ:

posted at 03:38:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

@myfavoritescene それは全てが消える時ですからw。紙を滅ぼそうとするのは、いつも人間ですよね、太古の昔から。

タグ:

posted at 03:42:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月2日

↓「ケソン州とケソン市の…」 ってまとめて記事になってるけど、日本で言えば茨城県と茨木市くらいに地理的にも全く別物だわな ~ #フィリピン

タグ: フィリピン

posted at 03:48:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

ハーバード大学のブックストアは、図書館みたいで素敵なんだよね。いろいろな催しもあるし。東北大の文系書籍部も、あんな感じになって欲しいなあ。

タグ:

posted at 03:49:38

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

木製の書架の香り漂う古風な図書館風の本屋がいいなあ。そのなかで、著者を交えた書評会とかできれば最高。

タグ:

posted at 03:52:43

optical_frog @optical_frog

13年3月2日

さすがだな、うぉんうぉん。

タグ:

posted at 03:56:13

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

@myfavoritescene レベルもスケールも違いますが、昔は片平キャンパスの北門出ると古本屋街で、喫茶店もあって、それなりだったんですけどねえ。大学の文化波及力が弱いんだなあ、日本は。

タグ:

posted at 04:03:39

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

@myfavoritescene 知性に対する社会的評価が低すぎるのかとw。

タグ:

posted at 04:05:44

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

「学生街」というものが、失われつつあるのだなあ。悲しいなあ。(年寄の嘆き)

タグ:

posted at 04:08:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

大学生協には、古本屋と喫茶店を全面展開してほしいねえ、できれば24時間営業で。授業なんか忘れて学生が集まれる場として。それも大切なラーニング・コモンズだろう。

タグ:

posted at 04:11:29

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

ブッシュ・クローバー・カフェは、トンペイの貧乏学生には価格設定が「高すぎる」ようですね。自販機並みに、コーヒー50円にするか、150円なら飲み放題にするかして欲しい。

タグ:

posted at 04:12:53

池田武 @zeldaudon

13年3月2日

弱いし

タグ:

posted at 04:13:03

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

川内南キャンパスにも、ぜひぜひブックカフェを!

タグ:

posted at 04:13:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

@myfavoritescene 数学屋さんには、ぜひ全く役立たない理系の宣伝をお願いしたいのですがw。

タグ:

posted at 04:16:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月2日

義家政務官、沖縄・竹富町に教科書の採択し直し迫る - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9xye

タグ:

posted at 04:18:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

13年3月2日

少子化と晩婚の傾向はたしか景気悪化以前からあったはずだが、景気はどのくらい作用してるんすかね

タグ:

posted at 07:45:21

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

13年3月2日

社会調査しようとしてもアンケートで年収項目を入れると有効回答率が下がってしまうというトラップが…… RT @shinkai35 少子化と晩婚の傾向はたしか景気悪化以前からあったはずだが、景気はどのくらい作用してるんすかね

タグ:

posted at 07:46:20

ロードランナー様 @shinkai35

13年3月2日

@osaka_seventeen なるほど…どちらにしても確証をだすのがむずかしいと

タグ:

posted at 07:47:36

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

13年3月2日

@shinkai35 こうなるとライフヒストリーを聞き取る質的調査になってしまいますが、そうなると社会全体の問題として普遍化しにくくなってしまいます

タグ:

posted at 07:51:26

ロードランナー様 @shinkai35

13年3月2日

@osaka_seventeen ほかに何かいい手段はないのですかね。いや社会調査の手法とか何も知らないのですが…

タグ:

posted at 07:53:02

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

13年3月2日

@shinkai35 回答者に謝礼をだす、等の方法で有効回答は若干上がりますが、予算的にも権威的にもある程度しっかりした団体に調査してもらわないとどうしようもないですね

タグ:

posted at 07:59:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

13年3月2日

そもそも「失われた10年」とか言うけど、大蔵省や日銀の総量規制や急激な金融引き締めがなければ、不良債権も何も発生しなかったんじゃないか。好況過ぎてインフレ気味になっていたなら、少しずつの金融引き締めでゆるやかなデフレに持っていけば良かっただけだろ。FRBのグリーンスパンのように。

タグ:

posted at 09:05:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年3月2日

「アベノミクス」の強力な援軍は、次期日銀総裁・黒田氏と旧知の間柄である bit.ly/XfVf5m 歳川隆雄「ニュースの深層」 #DEFLE ーかなり複雑な「情報戦術」が裏にあったんですね。承認前に極秘会談というのもすごいですが。なんにせよ黒田総裁実現を望む。

タグ: DEFLE

posted at 09:25:02

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年3月2日

@ranba88 一番考えているのが日銀法改正も4回も出している柵のないみんなの党ですが。霞ヶ関や永田町、既得権益者が一番嫌っている政党です。国益を考えたら、消費増税反対、名目4%成長で国民の所得UP、税収増しを考えて、中央集権から地方に財源と権限も移そうとしているみんなの党です

タグ:

posted at 09:30:58

三原麗珠じゃないかも @reiju21jp

13年3月2日

@reiju21jp ゾンビ企業とは自由市場で潰れるはずなのに規制で人為的に延命されているような企業で,ゾンビ産業はそういう企業に多く占められた産業という意味合いのいい加減用語.笑 規制が作ったゾンビを最低賃金で潰すなら皮肉.
twitter.com/pioaa/status/3...

タグ:

posted at 09:32:30

小林正和 @kobayashi_masa

13年3月2日

江口先生、首都高速・246・田園都市線沿いに引っ越したとツイートされていたので、もしかしたらと思っていたけど、専任教員職ゲットおめでとうございます。益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

タグ:

posted at 10:08:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月2日

何せ着いたらダンボール箱が1・2個消えてるのがデフォだからな...>「うそっ、日本の引越し業者のレベルってこんなに高いの!?」 感動する外国人たちの反応いろいろ labaq.com/archives/51781... via @lbqcom

タグ:

posted at 10:28:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月2日

黒田氏とバーナンキFRB議長が親しいというのは、良い話ですね。 / “「アベノミクス」の強力な援軍は、次期日銀総裁・黒田氏と旧知の間柄である"国際金融マフィア"のドンだった!  | 歳川隆雄「ニュースの深層」 | 現代ビジネス […” htn.to/RWKNxe

タグ:

posted at 10:45:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukasinonamaede @disraneeyatudan

13年3月2日

線形計画法の時代。通用する時代があったのかも。双方で。

タグ:

posted at 11:16:28

mukasinonamaede @disraneeyatudan

13年3月2日

共産主義は、線形計画法一本。サブシステムがない。アメリカは、戦時統制経済ぽいのやら、市場やら、いろいろバックシステムが。

タグ:

posted at 11:17:53

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月2日

SharpのIGZO搭載スマートフォンって電池の持ちはいいのかな?本当はXperiaZが欲しいんだけど、オレの手でも「でかすぎワロタ」状態なんで悩んでる。

タグ:

posted at 11:35:24

すらたろう @sura_taro

13年3月2日

県内都市でも、集客力の高いテナントを呼び込めた商業施設を持った街は栄えていますが、コピペのようなロードサイド大型店ばかりの街は衰退しております。またダイエー撤退の爪痕も生々しいところも

タグ:

posted at 11:35:45

戯画兎 @giga_frog

13年3月2日

マイナンバーについて対照的な社説。中日「マイナンバー 導入は問題が多すぎる」 www.chunichi.co.jp/article/column...
日経「マイナンバー法を今度こそ成立させよ」 www.nikkei.com/article/DGXDZO...

タグ:

posted at 11:38:20

すらたろう @sura_taro

13年3月2日

地域商店街の商店主たちは、自分たちは年老いて不動産賃貸業と化していますし、子息は政治力で市役所に入れたりして(後継するつもりはさらさら、無い

タグ:

posted at 11:38:57

すらたろう @sura_taro

13年3月2日

しかしそのアパートに入居するような若い家族自体が減少しつつあり。地方\(^^)/

タグ:

posted at 11:39:48

すらたろう @sura_taro

13年3月2日

コンビニは歩いていける位置にあるので、高齢者の買い物も増えているみたいです。品揃えもだんだん変わってきて、安価なPB商品も多いですし

タグ:

posted at 11:40:56

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月2日

こども手当ては、歳入増へのインセンティブになるが、高齢者医療費は、むしろ、歳出増のインセンティブになる訳で。

タグ:

posted at 11:47:00

すらたろう @sura_taro

13年3月2日

老齢年金も児童手当も所得の移転という点じゃまったく同じ。「年金は自分が掛けた保険料が返ってきている」というのは賦課方式で税金も投入されている以上、ひどい錯覚・思い込みに過ぎません

タグ:

posted at 11:49:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

13年3月2日

権威権力しか範疇にない「政治脳」な人ほど二極化しか頭になくしかも物事は政治だけで決まると思い込んでる。

タグ:

posted at 12:11:14

ひもねこ @fendercyclon

13年3月2日

昔タイタニックが上映された頃、俳優の組合みたいのが人物のCG化にエラく反対してたっけ / フルCGで再現されたオードリー・ヘップバーンがリアルすぎる - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/13...

タグ:

posted at 12:13:24

地下猫 @tikani_nemuru_M

13年3月2日

“「最低賃金が下がる」だけじゃなかった! 明らかになった生活保護引き下げの広く深い影響 ――政策ウォッチ編・第16回|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/mCEgrv

タグ:

posted at 12:18:58

上念 司 @smith796000

13年3月2日

米大統領、歳出強制削減を発令…景気に悪影響も (読売新聞) - Yahoo!ニュース ow.ly/1T0h9M
→共和党はバカか?

タグ:

posted at 12:44:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月2日

IE10インストールしてみた。すごい勢いでchromeっぽくなってたw

タグ:

posted at 12:47:58

念波 @nennpa

13年3月2日

大変興味深く読んだ/eneloopを残すつもりだったPanasonicと独占禁止法と国際経済競争 anond.hatelabo.jp/20130302105531

タグ:

posted at 12:49:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月2日

愛知は既に目に見えて景気回復が始まりました。/ トヨタ、期間従業員を採用再開 4月以降の増産に対応 - MSN産経ニュース on-msn.com/ZSNPY5

タグ:

posted at 13:06:31

島本 @pannacottaso_v2

13年3月2日

経済学に公的資金投入するのもやめればいいんじゃないかと。ゾンビだし。

タグ:

posted at 13:11:58

島本 @pannacottaso_v2

13年3月2日

話す言葉で表情筋が変わるというのはあるんじゃないかと思う。同じ人種でも英語の話者は口角上がるし。

タグ:

posted at 13:16:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eddie's Kiddin' @pltxblues

13年3月2日

マイナンバー法の所管は内閣府。実務の実働部隊のナンバー2は、財務省からの出向者。社会保障と税の一体改革なんていうのはお題目で、明らかに民間利用目的だというのが政府・与党の基本的考え方。個人情報が繋がれば宝の山ですから。反対しているのは弁護士会くらいでしょう。

タグ:

posted at 13:17:57

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月2日

2リットルって、泥酔ですが…。RT @rinkoro0503 「風邪をひいているときの運転はビール約2リットルを飲んで運転するのと同等の危険性がある」との研究結果 rocketnews24.com/2013/02/28/298...@RocketNews24さんから

タグ:

posted at 13:18:44

Eddie's Kiddin' @pltxblues

13年3月2日

マイナンバー法が通れば、システム構築、運営で金儲けができ、さらに、それによって集積された個人情報を民間の金融・保険その他の業界で利用することにすれば、ますます金が儲かる。でも、税金で構築したシステムで設けるのは全て民間企業。おかしいよな。

タグ:

posted at 13:19:14

uncorrelated @uncorrelated

13年3月2日

マイナーな所で恐縮ですが、労働人口増加要因と言う意味であれば、動機と言う感じではないです(><)RT @ttakimoto: こども手当ては、歳入増へのインセンティブになるが、高齢者医療費は、むしろ、歳出増のインセンティブになる訳で。

タグ:

posted at 13:19:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年3月2日

株高は外国人投資家にしか関係ないとおっしゃる方々に読んでいただきたい。公的、私的年金の運用益もばっちり上がります。→公的年金の運用、5兆1352億円の黒字に 10~12月 s.nikkei.com/VgnwbO

タグ:

posted at 13:23:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年3月2日

時事ドットコム:「北朝鮮を見捨てるべきだ」=中国党機関幹部、異例の主張 www.jiji.com/jc/zc?k=201303...

タグ:

posted at 13:28:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月2日

@tkshhysh @lbqcom 引っ越し業者とは違いますが、うちも横浜―NY間の郵便で段ボールひと箱ロストしてますけん……。アメリカにつくまでは無事だったのにそこから先が不明……。

タグ:

posted at 13:31:20

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月2日

正直、飲酒開始は18に早めて、逆にタバコを22からに引き上げればいいと思う。政治家が誰も言い出さないのは、単にその年代に興味がないだけだと思う。

タグ:

posted at 13:34:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

13年3月2日

大阪府、橋下府政中に負債残高史上最大値更新「(起債)許可団体」に転落済 企業逃げ出し、大阪一人負け averin-note.info/archives/1961

タグ:

posted at 13:40:33

小林正和 @kobayashi_masa

13年3月2日

齊藤誠先生の指摘。 >小泉構造改革で問題になった『格差』がもっと顕著になる可能性があります >デフレの要因は、日本経済の国際競争力が弱くなったからです bit.ly/WmIpUg

タグ:

posted at 13:46:25

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月2日

小泉時代は格差縮小してるのに……

タグ:

posted at 13:52:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月2日

いつの間にかこんなものが始まっていたのかw / “拷問魔法少女ドゥームズデイあやね第一話 - Togetter” htn.to/AJJBwG

タグ:

posted at 13:52:17

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月2日

ひとつ言えるのは、狂信者を説得しようとするのは無駄という事。.@torikimo さんの「ダニエル・カール氏「なして人間が、うそをつくんだ?」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/463654

タグ:

posted at 14:01:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年3月2日

早く春が来て欲しい。もう雪いやですorz

タグ:

posted at 14:03:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

13年3月2日

海外の大学が「日本の大学には達成できていない目標を達成できている」のであれば,それを可能にしている様々な前提要因も日本で実現しなければ「目標達成だけを輸入する」ことはできない,というのは当たり前の話だと思うのだが。

タグ:

posted at 14:20:44

ふみたけ @Fumitake_A

13年3月2日

片山さつきって財務官僚のイメージをこれでもかと破壊してる印象しかない。

タグ:

posted at 14:25:28

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

13年3月2日

金もないのにやりがいだけでは、仕事は出来ないですし。対価は必要。それがないのに民間では~とか言い出すのが大阪方面の悪癖と化してそう RT @nekoguruma: やりがいかー。あればあるにこしたことないけど、前提条件として金銭報酬が十分にないとね

タグ:

posted at 14:27:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年3月2日

凶悪犯罪の現象を見ると、自動車での死亡事故の減少も警察ががんばったからってことにどうも腑に落ちない。日本人がますます文明化してきたってことじゃないんだろうか?いや、何の根拠もないですけど。

タグ:

posted at 14:31:10

投資家X @investor3003

13年3月2日

主力株ー>ソフトバンク、三菱UFJ、みずほ\(^o^)/
J-REITは永久保存(*^_^*)

タグ:

posted at 14:33:11

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

13年3月2日

平成24年度の補正予算では、国立の23大学で図書館改修工事が認められるという、前代未聞の事態に。アカリンのおかげ? #maneken_sendai

タグ: maneken_sendai

posted at 14:33:57

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

13年3月2日

自動車の死亡事故減った
→シートベルト着用率上がった。
→メーカーの努力による安全性向上
この二つがメインなような。
警察の取り締まりで減ったって結論にはあんまりならないような

タグ:

posted at 14:34:54

suzuki hiroco @hiroco2003

13年3月2日

今日みたいな日は鳥があらぬ方向にとばされちゃいますね。そろそろ鳥たちも晩御飯の時間なのでちょっと心配してるところです。

タグ:

posted at 14:54:14

Yuko Murakami @yukoim

13年3月2日

タクシーの運転手さん「私、原理研だったんです。恨みしか残ってません」遠い人生を思う。

タグ:

posted at 14:58:22

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

13年3月2日

1990年代以前に大学教育を受けた、30代以上の大学職員は、新聞DBやCiNiiなどの電子リソースの存在を知らない。図書館はそのギャップを埋めていく必要が。 #maneken_sendai

タグ: maneken_sendai

posted at 15:00:03

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

河北新報 東北のニュース/東日本大震災2年 1次産業 浜再起、道のり険しく www.kahoku.co.jp/news/2013/03/2... @kahoku_shimpoさんから

タグ:

posted at 15:15:38

ナカイサヤカ @sayakatake

13年3月2日

upper case lower case という活字系の言葉もあります。 これが今は一番中立な単語かも。  togetter.com/li/464815#c989...

タグ:

posted at 15:16:59

よわめう @tacmasi

13年3月2日

最寄り駅から3km。車での来場が前提ということだろうか pic.twitter.com/Kbjy0HRF9K

タグ:

posted at 15:17:14

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月2日

被災農地・漁港の復旧状況:岩手、農地42%、漁港36%。宮城、農地75%、漁港10%。福島、農地8%、漁港20%。河北新報3月2日朝刊11面から数字のみ。

タグ:

posted at 15:19:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年3月2日

基本的にニッ水は性能どこもいっしょ、ブランドが違うだけ、的な感じで書いてる人多いけど、違いますから エボルタとエネループでは特性違うし、用途も違ってくる

タグ:

posted at 16:32:19

たいしょう @taisho__

13年3月2日

脱却できる!と約束して政権担って、見事に失敗したのだから、もうしばらくはしょうがないよな。まして自民公明同盟が景気浮揚に成功しつつある今となっては。 RT 民主党がパープーだったことに異論はないけど、失われた20年で民主党政権は3年しかないってことを忘れないようにね。

タグ:

posted at 16:51:20

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月2日

いまの雇用を取り上げる人たちとリフレ派の視座との違いを不等式関係で表現すると。玄田的な労働経済学>日本の社会学(本田ら)>…(超えられない壁)公共事業中心論者>リフレ派 みたいな感じ。壁の向こう側どこかには反経済学やマルクス経済学(松尾匡ら抜かす)が入る感じ。人文系論者は中立偽装

タグ:

posted at 17:06:41

ytb @ytb_at_twt

13年3月2日

「高度に発達した屁理屈は、論理的に筋道だった議論と見分けがつかない」 vs 「高度に抽象化された理論は、儀式的な呪術と区別がつかない」

タグ:

posted at 17:33:20

すらたろう @sura_taro

13年3月2日

市場原理主義(笑)発言をかましておりますが、私はけっこう再分配重視派です(ただし高齢者への配分が厚すぎるので現役の子育て支援へ回すべきだという考え

タグ:

posted at 17:38:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年3月2日

(><)RT @pioaa: Economics is a good school for describing almost everything except the real world.

タグ:

posted at 17:45:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月2日

@helicopter_muku 誰がそんなこと言ったんですか?w

タグ:

posted at 17:46:11

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月2日

正社員だけが給与増えてる、とか視野狭隘な批判もあるが、短期的に主体の属性で状況がばらつくのは当たり前。問題はそのばらつきが固定化するのをふせぐこと。いまはこれでいい。>アベノミクス期待、ブランド品も売れ行き好調(読売新聞) - news.goo.ne.jp/article/yomiur...

タグ:

posted at 17:47:13

道端 カレン @KarenMichibata

13年3月2日

セックスのとき、ニプレス外し忘れてたらちょい冷めそ“@makiba7: スーツの下につけるメンズ二プレスwwRT @KarenMichibata: WWDで取り上げないとw“@makiba7: お洒落アイテムとして

タグ:

posted at 17:50:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

13年3月2日

1990年から2010年まで一人当たりの消費は33%増加した。平均的日本人は1990年と比べると裕福になった。GDPしか見ていないと見あやまるよね。

タグ:

posted at 17:54:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月2日

何回もツイッターで書いてるけど、コドモの手を引いて歩ける歩道、増えてますか、減ってますか?

タグ:

posted at 17:59:12

吉田兼好 @tsuredure_bot1

13年3月2日

友達になりたい人には三種類ある。物をくれる人、お医者様、頭の良い人。(第百十七段)

タグ:

posted at 17:59:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月2日

そんな人にはこれを. 3.bp.blogspot.com/_bJuw5EwmQJw/S...

タグ:

posted at 18:02:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

13年3月2日

天才的な頭脳を持つとされるキン肉マンスーパーフェニックスの紹介場面の背景にあった数式が中学数学レベルで萎えたことがある。 RT @howasepu: ドラマとかで数学者とか物理学者が出ると後ろの黒板に書いてる事ばっか見てるので内容が頭に入ってこない

タグ:

posted at 18:06:55

経済学たん @keizaigakutan

13年3月2日

近年の一般会計の歳出は90兆~100兆円、歳入は40兆円余りで推移しています。この大幅な赤字を改善する手段の1つとして、経済成長による税収増がよく言われます。でも実は4万円近い株価をつけたバブル経済の頃でも、税収は60兆円程度でした。財政においては成長よりも制度・構造が大切かも?

タグ:

posted at 18:10:15

s-sho @murasacky

13年3月2日

@_2ch_news_: 【何をいまさら】 文科省「就活早すぎて学生が十分に学業に取り組めていない!対策検討するわ」 jin115.com/archives/51933... は?

タグ:

posted at 18:10:33

ハッピー @Happy11311

13年3月2日

二時間位前に広野町の夕筋で山林火災があって消防が頑張ってるんだけど、全然鎮火する気配がないみたい。6号線も渋滞してるみたいだし…。早く消えてくれるといいんだけど今日は強風だし、なかなか消えないかもしれない。消火活動中の方々、大変だけど頑張って下さい。

タグ:

posted at 18:12:20

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月2日

さっきの画像,元ネタはコーエン兄弟の"A serious man"です.

タグ:

posted at 18:16:37

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月2日

早稲田アカデミー? @T_akagi ゲンロンアカデミーの前に、ゲンロンぎゃない方のアカデミーで、腕ならし

タグ:

posted at 18:16:45

Naoki Asakawa / 浅川直輝 @nasakawa

13年3月2日

報道特集、特許庁システム問題はじまった

タグ:

posted at 18:16:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年3月2日

下の子が、つけまつげつけまつげーとうるさい。

タグ:

posted at 18:19:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

13年3月2日

山林火災の原因はわからないけど、最近は自然発火の原因火災も多い気がする。3.11以降、山に人が入ってない事と関係あるのかなぁ…?警戒区域内の線量や汚染の高い場所にも山林は沢山ある。もし警戒区域内で火災が起きた時の装備や体制は整ってるんだろうか…。

タグ:

posted at 18:20:44

前田敦司 @maeda

13年3月2日

5年前の日銀総裁人事では,当初の『武藤総裁,白川・伊藤副総裁案』のうち,白川副総裁案だけが衆参で同意されたんだよね,確か.副総裁にいったんすんなり決まった白川がリセットされて総裁になった.今回も,どうなることやら…

タグ:

posted at 18:20:48

suzuki hiroco @hiroco2003

13年3月2日

#tbs #報道特集 遅れをとっているなんてもんじゃないと思いますよ、特許システム(^^;

タグ: tbs 報道特集

posted at 18:21:47

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年3月2日

材料よりも熱が安定してるオーブンなんかでやると良いって意味のつもりなので、どちらかというと製作環境ですね。RT @onakaitaimusi きちんと作らないと美味しくならない食材って食材として出来が悪いと思うけど気のせい(´ω`)

タグ:

posted at 18:23:47

レイモンドさん @ninnjinn021027

13年3月2日

@_2ch_news_ 全くだ、そんなんだからうちの大学のサービス創造学部みたいなのができる。

タグ:

posted at 18:24:13

dominant_motion @do_moto

13年3月2日

@maeda 岩田先生否決して円高・株安に反転したら、参院選どうやって戦うつもりなんだろう。不思議すぎます。

タグ:

posted at 18:25:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月2日

知事さんには悪いが、都心は認可が通らないほど街の質が悪くなった、って事。あ、でもそれって就任したての知事さんにとっては自分の仕事があるって事で、何も悪くない話な気もする。

タグ:

posted at 18:25:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月2日

最低基準の問題であって、ある意味オリンピックどころではないのだが、オリンピックみたいなものを機会に整備するという手はあるしね。

タグ:

posted at 18:26:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月2日

(東京オリンピックで日本の技術の粋をあつめて渋谷駅の駅近に屋上緑化で整備された公園はスケボー場としてスポーツ用品屋さんに貸し出しちゃってるけどね。)

タグ:

posted at 18:28:20

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

13年3月2日

母の携帯を買った。これで外出していても連絡がつくだろう。そこに連絡先をいくつか入力。そして携帯での電話のかけ方を教えた。何か緊急時にかけるようにと。

タグ:

posted at 18:28:38

なげなわぐも @anhebonia

13年3月2日

@kumakuma1967_o  僕の地元の学校・幼稚園周辺に限って言えば、歩道は良くなった。

タグ:

posted at 18:29:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月2日

@anhebonia 意外と自治体の態度が出るところだし、財源の不平等が形になるところでもあります。

タグ:

posted at 18:33:51

optical_frog @optical_frog

13年3月2日

今日も少し前進:ハーレー+デネット+アダムズ『ジョークの内幕』ch09: 高階ユーモア - docs.google.com/document/d/1b0...

タグ:

posted at 18:34:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月2日

子育てなんて要らないって、態度に出てて、コドモを地域から排除しているのが外形的にあらわになってるんだから、ある意味認可が下りないのも仕方がない。

タグ:

posted at 18:40:44

optical_frog @optical_frog

13年3月2日

「ラチェット効果」を「漸進作用」と訳してあるケースもいちおう承知しております.はい.(→トマセロ『心とことばの起源を探る』)

タグ:

posted at 18:41:48

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月2日

月給5万円で若者をこき使おうという話が、若年層への雇用・教育機会の提供だとか、誰かの師匠になることだとかいう言葉で美化される世界 (´・ω・`)

タグ:

posted at 18:52:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年3月2日

@myfavoritescene ちょっとおもしろすぎるので,それはダメです.

タグ:

posted at 18:53:21

招き猫 @kyounoowari

13年3月2日

「核のゴミ」の寿命を縮める 世界初の実験news.tbs.co.jp/20130227/newse...ゴミ処理に特化したこの計画は、発電を主体とする高速増殖炉もんじゅの開発の陰に隠れて、研究予算も十分確保されてきませんでした。どの程度の確率で寿命を短くできるか/精度が十分でないなど課題が

タグ:

posted at 18:55:37

optical_frog @optical_frog

13年3月2日

けっこう派手に雪がちらついていた.

タグ:

posted at 18:56:35

招き猫 @kyounoowari

13年3月2日

高エネルギー研究所で開発されたビームラインが、このような社会に有用な技術と変わっていこうとしている「加速器駆動未臨界炉」 www.rri.kyoto-u.ac.jp/shiroya-lb/ads...未臨界体系であるため加速器を停止すれば原子炉は停止する。よって原子炉の暴走事故反応度余裕が大きく、安全性

タグ:

posted at 19:01:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年3月2日

実は一番上の格付けのワインでも5千円ぐらいで買えますね。twitter.com/sho36ban/statu...

タグ:

posted at 19:02:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

南部一 @nambukazu

13年3月2日

反リフレにはリフレ無効論とリフレ有害論があって、主に緩和マネーブタ積み説が前者で国債暴落説が後者。自民党に多いのが麻生石破ら無効論だが、リフレは無効論とだったらギリギリで共存できる。公共投資という高額な玩具で遊ばせておくことが必要だが。

タグ:

posted at 19:02:59

Spica @CasseCool

13年3月2日

「日本人女性()」という態度を平気で取るギリシャ人やスペイン人にはいつも吉瀬美智子、水野美紀を、奥菜恵の画像を送りつけていた。おそらく返り討ちに遭っていたのだと思う。

タグ:

posted at 19:03:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年3月2日

わし解説書いた時は「こっから先ネタバレ」って明記した。 RT @katot1970: ネタバレを極度に恐れるミステリィクラスタには無い習慣 RT @irobutsu: RT @Sakai_Sampo: わし、どんな本でも真っ先に、巻末解説とか作者や訳者のあとがきとかから読む

タグ:

posted at 19:07:09

toriiyoshiki @toriiyoshiki

13年3月2日

それにしても。(いきなり話は変わるが…)パソコン遠隔操作の片山容疑者再逮捕…物的証拠は全くないようだが、本当に検察は公判を維持する自信があるのかな?それとも、苦しまぎれの引き延ばし策なのかな?

タグ:

posted at 19:07:19

白ふくろう @sunafukin99

13年3月2日

そう考えるとまだまだいろんな障害が待ち構えているよね、持続的なデフレ脱却と景気回復には。

タグ:

posted at 19:09:31

optical_frog @optical_frog

13年3月2日

黒田bbせんせのブログでいますぐ店舗特典をチェックなさる:Aチャンネル4巻発売&特典情報 kurodabird.jugem.jp/?eid=36

タグ:

posted at 19:10:01

FACTA 編集部 @factaonline

13年3月2日

「一票の格差」問題についてです。【ブログ更新】首相官邸「聞いてなかったことにしよう」ホラー bit.ly/YITZW4

タグ:

posted at 19:10:23

平野 浩 @h_hirano

13年3月2日

2日朝日の「天声人語」。「五里夢中」という言葉があるが、多くの人は「ごり・むちゅう」と区切って読むが、これは間違い。「ごりむ・ちゅう」と読む。中国の後漢書に「五里霧」という言葉が出てくる。まさに現在の中国の黄砂を大気汚染で空が曇るのはまさに「五里霧」である。責任を感じているのか。

タグ:

posted at 19:12:10

白ふくろう @sunafukin99

13年3月2日

何となくそんな感じはあって、リフレ有害論の人間になると完全に「デフレが望ましい」と顔に書いてあるようなものだから、そいつらとは絶対にかみ合わないだろうな。

タグ:

posted at 19:14:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月2日

地下鉄乗ってたら週刊○○の中吊り広告で黒田氏の身内のスキャンダルみたいなことが・・。たのむからやめてくれよと思った。

タグ:

posted at 19:17:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年3月2日

(・∀・)イイネ!!RT @APISIer: 一括給付20兆円でもいいよ。公共事業はもう十分やってるんだから。

タグ:

posted at 19:18:38

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月2日

@kmori58 @lakehill @kuroseventeen その観点に立つならば年齢規制よりも、飲酒規制の方が重要かなぁ、という気もしますかねぇ。酒税の増税とか>周囲の人間への害

タグ:

posted at 19:19:39

dominant_motion @do_moto

13年3月2日

@maeda @kyounoowari 為替・株価への影響がわからないはずはないんですよね。票への影響も。とすれば、結果的に否決されないと踏んだ上で、否決に回るのかもなあ。これで政局と財務省への慮りのバランスをとったつもりだとしたら、もうどういう言葉で形容したら良いのか。

タグ:

posted at 19:19:47

白ふくろう @sunafukin99

13年3月2日

日銀そのものが変わるしかないってことか。難しいだろうなそれは。

タグ:

posted at 19:20:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月2日

ほ、翻訳plz RT @tiger00shio: @sankakutyuu @onakaitaimusi  おまえ!w やめろや!!w  ただ、わりとマジで思うんだよ  仮にギリシャetcだったら、ECBなんて、断じてなんもやっちゃいかんわけで  んな事、当たり前だよなw

タグ:

posted at 20:12:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました