Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月08日(金)

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月8日

@aag95910 いやのびーならバブルの狂奔を高みから批判してくれると信じてる

タグ:

posted at 00:01:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

13年3月8日

維新、参院選費用も自己負担 3千万円超「覚悟を」 - 47NEWS  www.47news.jp/CN/201303/CN20... 先の総選挙で落選した維新候補の人達、破産したりしてはいないのかが気になる。

タグ:

posted at 00:22:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年3月8日

なぜニュースか。当たり前。1/29の財務省発表による来年度発行計画にかいてあるwww.mof.go.jp/jgbs/issuance_...←物価連動国債、来年度発行再開へ 財務省、物価上場気運に対応し6年ぶり - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 02:46:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月8日

「競争に倫理的根拠などない」というのに同意する程度には帰結主義者なんだなあ自分は.

タグ:

posted at 05:05:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月8日

池上彰=ニュース845のダジャレのおっさん,という認識は何歳以上の人のものだろうか.>MITが「学部では最先端なんて教えない」理由 business.nikkeibp.co.jp/article/manage...

タグ:

posted at 05:12:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年3月8日

MITが「学部では最先端なんて教えない」理由 business.nikkeibp.co.jp/article/manage... 最先端までたどり着けないだけだろ。

タグ:

posted at 05:27:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月8日

数年おきに勃発するJER論争だが,今回は熱い!

タグ:

posted at 05:43:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月8日

やはり犬大名氏はハードサイエンスの徒なんだなあ.

タグ:

posted at 05:58:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hhasegawa @hhasegawa

13年3月8日

読解問題の適不適を扱う論説なのに「大学に入学してからこの手の文章を書いたのでは研究にはならない」といつの間にかテーマが作文にすり替わっているあたり、この寄稿の文章それ自体に詐術がある、としか読めない。 / “【寄稿】センター試験「…” htn.to/NAcDMp

タグ:

posted at 06:01:36

hhasegawa @hhasegawa

13年3月8日

(承前)小林秀雄の文章は非論理的という前提を受け入れたとして(これも実は疑わしい)、研究の場では小林的な文章を書く余地はあり得ないにしても小林的な文章を論理的に読む機会ならいくらでもある、ということは人文学徒であれば自明と思うが。 / sankei.jp.msn.com/life/news/1302...

タグ:

posted at 06:02:04

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月8日

@pioaa どの先生のおうちから石油出そう? onlinelibrary.wiley.com/journal/10.111...

タグ:

posted at 06:04:22

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年3月8日

量的緩和コストの計算を始めた米国 「出口戦略」で想定される利息支払いと売却損business.nikkeibp.co.jp/article/opinio... 日経ビジネスオンライン

タグ:

posted at 06:15:40

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月8日

well-definedでないものをwell-definedでないままに理解し,なおかつ「論理的」に正確たりうる能力がセンター試験でも求められるようになったのですw

タグ:

posted at 06:17:58

島本 @pannacottaso_v2

13年3月8日

ねむい

タグ:

posted at 06:42:20

働くおじさん @orange5109

13年3月8日

東京に向かう。今日は日帰り。ここ3〜4日ずっと腹痛くてこまる

タグ:

posted at 06:56:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月8日

低収入でもうまくやれる人、隣人や親戚のサポートが得られる人は生活保護されてない。

タグ:

posted at 07:04:19

nyun @erickqchan

13年3月8日

流動性の罠言ってた人ー*\(^o^)/*

タグ:

posted at 07:05:13

nyun @erickqchan

13年3月8日

モデルから出てくる帰結が実際に存在するとか、そもそもあんましないでしょうに

タグ:

posted at 07:07:28

多根清史 @bigburn

13年3月8日

「宇宙戦争」で大阪人に倒された三客メカかよ / “「iPhone」という名前は「Tripod」になるところだった 元Apple幹部談 - ITmedia ニュース” htn.to/GxnEzg

タグ:

posted at 07:10:39

dominant_motion @do_moto

13年3月8日

安易な金融規制緩和はなあ。こういうところに警告を発するべき野党ははいないものか。 "空売りの価格規制を緩和、常時適用からトリガー方式に変更=金融庁"
www.jrtours.co.jp/kyoto_plan/eat...

タグ:

posted at 07:20:41

dominant_motion @do_moto

13年3月8日

ただ、これは悪くないか。"一方、リーマン・ショック直後の08年末に導入されたポジション報告・公表制度の「時限」枠組みを廃止し、報告と公表を切り分ける2段階式に変更する。"

タグ:

posted at 07:22:25

平野 浩 @h_hirano

13年3月8日

7日衆院予算委。岡田前副総理による尖閣警備の過度の縛りが取り上げられたが、岡田氏はそれを否定し、事実無根だ、証拠を示せと反論。安倍首相は防衛・警備関係の事務方から直接聞いたと応酬。このやり取りで縛りの指示は本当にあったと確信。なぜなら、これは証拠を出せない問題だから。水かけ論だ。

タグ:

posted at 07:43:14

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年3月8日

それにしても「金融緩和はもう限界。消費増税による財政再建で経済成長」と言っていた民間エコノミストたちの「転向」ぶりはひどすぎる。利害関係者だからある意味当然だけど、テレビはちゃんと解説者ではなくポジショントークとして扱えと言いたい。

タグ:

posted at 07:44:21

dominant_motion @do_moto

13年3月8日

期待が継続してる。"ドル/円が一時95円台、2009年8月以来の高値=NY市場 | Reuters" jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 07:46:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月8日

クルーグマン破産のニュースだが,このDaily Currantというのを調べると,ウィキペディアには"satirical(風刺) news blog"とある.同誌の他の記事を見ると「法王ベネディクトがゲイをカミングアウト」とか並んでるんで,これもネタと思われ.虚構新聞みたいなのか

タグ:

posted at 07:47:47

ひさきっち @hisakichee

13年3月8日

マヂ?虚構新聞でなく???問う方のノー味噌がオカシイのに??? >>> 時事ドットコム:民主・辻元氏、安倍首相の歴史認識問う=衆院予算委 ow.ly/ixd1W

タグ:

posted at 07:49:39

dominant_motion @do_moto

13年3月8日

昨晩の円安の動きはユーロ高に引っ張られた感じだが、ドラギは緩和にネガティブな発言でもしたのだろうか。

タグ:

posted at 07:49:59

平野 浩 @h_hirano

13年3月8日

細野幹事長の定数削減についての発言。「今国会中にやり切ることを確約せよ。逃げるな」と迫ると、安倍首相はいらつき「ずい分傲慢だ」と感情的。さらに「石破幹事長は3月中旬に自民党案を出すといったが、出るのか」と迫ると、「私は約束していないし、その場にいない」と安倍首相。安倍氏の負け。

タグ:

posted at 07:51:05

dominant_motion @do_moto

13年3月8日

なるほど。"短期金利が小幅上昇、ドラギECB総裁言質与えず利下げ観測後退/ノルディアの首席アナリスト「市場の読みはやや外れたようだ」「全体的には、ドラギ総裁は引き続きハト派的だ。だがECBが利下げするにはさらなる弱材料が必要」" jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 07:54:44

平野 浩 @h_hirano

13年3月8日

民主党の支持率が低迷しているのは、公約でやるといっていたことをやらず、やらないといっていた消費増税をやったことに尽きる。小沢氏らは、それに反発し、離党してスジを通したのに、小沢氏まで批判されている。これは不可解。小沢氏は不当な検察との対決には勝ったが、今度はメディアに殺される。

タグ:

posted at 07:58:45

上念 司 @smith796000

13年3月8日

外交文書公開 日本の暗号、理論も技術も「幼稚」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース ow.ly/1TfQXx

タグ:

posted at 08:00:17

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月8日

しかし,これだけ破産のニュースが信じられたのもクルーグマンの(意図的な)不遜さの故になので,同情はしないw

タグ:

posted at 08:02:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年3月8日

??? "ダラス連銀総裁:安倍首相による日銀の政治利用を懸念/10年以上にわたるデフレをストップさせるために日銀を「政治的に利用している」"
www.bloomberg.co.jp/news/123-MJ9UV...

タグ:

posted at 08:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月8日

株価があがると、株買ってる金持ちだけが儲かるだけ、という人がいるんだけど、原始人かなんかですかね?

タグ:

posted at 08:08:45

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月8日

円安傾向がすすむと、20年前の海外経験を持ち出して、日本の物価は世界一高いから、1ドル50円くらいがいい、とかいう人がいるんですが、妖怪人間かなんかですか?

タグ:

posted at 08:09:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年3月8日

くるーぐまん、チャプター13?

タグ:

posted at 08:12:12

nyun @erickqchan

13年3月8日

虚構新聞おもしろい

タグ:

posted at 08:14:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年3月8日

白川は厄災をもたらしたとはいえ、うそつきではないなー、Er ist wieder daのヒトラーみたく、世が世なら天然コメディアン

タグ:

posted at 08:21:55

dominant_motion @do_moto

13年3月8日

市場の見方が「リスクオンなら円買」が「リスクオンなら円売」に変わったのだとしたら、それこそが期待の所作だろう。

タグ:

posted at 08:24:05

dominant_motion @do_moto

13年3月8日

吉川洋先生のクルーグマン批判で、「ターゲットと目下の物価下落率のギャップが期待インフレが生じるのなら、物価があげられないほど期待が大きくなって、そんなの現実的じゃない」(大要)というのがある。

タグ:

posted at 08:28:44

ひさきっち @hisakichee

13年3月8日

ステマではないんですが「サージマスクTC」ってのが現実的かなぁ。黄砂とPM2.5対策。実際使っていてお薦め。>>> www.taketora-web.com/TAKETORA/PDF/C... ow.ly/ixiTg

タグ:

posted at 08:30:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年3月8日

中曽氏は、インフレ目標への言及を避けたいなら、5〜6%/年のNGDP成長率にコミットすれば良いw。 QT @YJSZK 「参議院」での所信聴取&質疑が来週11日と12日 www3.nhk.or.jp/news/html/2013... …特に中曽氏から「2年程度でインフレ目標達成」の言質が欲しい

タグ:

posted at 08:35:13

dominant_motion @do_moto

13年3月8日

それは「中央銀行のパフォーマンスが悪いほど期待が大きくなるのはナンセンス」という趣旨だと思うのだけど、それだけではなくて「中央銀行がデフレを嫌う姿勢が強いほど期待が大きくなる」というのも内包しているとみれば、特にナンセンスでもない。

タグ:

posted at 08:36:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

仙石慎太郎 | S Sengoku @ssengoku

13年3月8日

再掲。これも日本の大学が低位に留まる理由のひとつ。 QT @enodon 「およそ200人の私の研究所は、経営の訓練を受けていない私が運営しているが、アメリカの研究所は経営のプロを採用している。プロ野球の現役のバッターが、球団経営まで行って、うまくいったら奇跡だ」

タグ:

posted at 08:38:30

dominant_motion @do_moto

13年3月8日

今みたいに中央銀行が資産効果でデフレ脱却を図ろうとしているのが明確なときは、海外の要因(中央銀行の力の及ばない)で国内の資産価格が下落しそうになれば、中央銀行は緩和姿勢をより強めるだろうと期待される。物価上昇を妨げるネガティブ要因で期待インフレがあがることがあるのは違和感がない。

タグ:

posted at 08:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年3月8日

φ(`д´)メモメモ...RT @tadataru: レディ薬局とか4万円で5%OFFの優待カード貰えたらかなり得なんじゃないのかな。

タグ:

posted at 08:42:55

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月8日

某雑誌の記事「イタリアでの実務内閣の発足、実現できない可能性」 #SBILM

タグ: SBILM

posted at 08:44:36

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年3月8日

その可能性は高いですね。 RT @FlyingBird23 @hyaku_oyaji @borunekun まさに歴史の歪曲ですね。でも、本当にそうなりそう。この半年の円安株高=白川日銀の成果と。

タグ:

posted at 08:45:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年3月8日

@YJSZK いえ、書いた通りですが、おかしいな逆の意味に取れるのかな(汗)

タグ:

posted at 08:46:06

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月8日

麻生財務相「4月から円高緊急ファシリティを拡大」 #SBILM

タグ: SBILM

posted at 08:47:58

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年3月8日

民主党は参院選で負ける気まんまんなんだな | 民主、“牛歩戦術”でアベノミクス妨害 平成最長の予算審議時間要求 - 政治・社会 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/politi...

タグ:

posted at 16:49:58

SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP

13年3月8日

8ビットパソコン MZ-80K(1978年)が「情報処理技術遺産」に認定されました。日本のコンピュータ技術史上、重要な意義を持つ研究開発や、社会・文化に影響を与えた技術や製品におくられる、情報処理学会の認定制度です。 www.ipsj.or.jp/release/herita...

タグ:

posted at 18:02:14

SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP

13年3月8日

情報処理技術遺産に認定された…8ビットパソコン MZ-80Kは (´-`)っコレ pic.twitter.com/6hFIXcERY1

タグ:

posted at 18:08:53

SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP

13年3月8日

赤松さん…(´-`)っドゾ RT @KenAkamatsu 個人的には「80K」ではなく「80B」を推したいw。 RT @SHARP_JP 8ビットパソコン MZ-80K(1978年)が「情報処理技術遺産」に認定されました。 pic.twitter.com/rFrxFQBaXJ

タグ:

posted at 18:17:12

nyun @erickqchan

13年3月8日

@tiger00shio あのなー、財政乗数ゼロになるのは金融政策が完全に信任されてるときだけだつーの。あと自分2パーインタゲ is 足りない言ってるし

タグ:

posted at 21:10:52

silver eagle @silver_eagle_ff

13年3月8日

去りゆく貧乏神の弁護を試みる;仮に「金融政策でデフレ脱却できます」と断言したら、デフレ脱却するまで金融緩和をやり続けなければならなくなる。が、(本当に)自信がなかった。だからFRBのように先手を打った政策をとれなかった。・・・ということかもしれない。・・

タグ:

posted at 21:18:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダニエル・カール @DanielKahl

13年3月8日

もう一つのデマが「ぶっ壊れた」。NHKWeb: 福島県内・県外の子供達の甲状腺の嚢胞の様子は同じ。bit.ly/WP6U7A つまり、福島の子供達の甲状腺は異常なし。以前オラが検索した原発事故前の関東近辺データもあるし、日本人と日系アメリカ人の比較データもある。

タグ:

posted at 22:29:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月8日

あっさり96越えた。この人の予想は3日で外れた(笑)//当面は88―95円程度のレンジ内の推移 が続くだろうと筆者は予想している。 コラム:米財務省が一蹴した日銀外債購入案=上野泰也氏 | Reuters bit.ly/Z5eiNH

タグ:

posted at 22:49:37

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月8日

反面、歳出の強制削減の影響で政府系雇用は-1.0万人となりました。なお、失業者数は1203万人と前回(1233万人)から減少しており、失業率の低下に寄与したようです。ただ、失業期間が半年以上の長期失業者数が全体の40.2%となり、前回から割合が増えています。、 #SBILM

タグ: SBILM

posted at 22:49:40

投資家X @investor3003

13年3月8日

RT @ZAiFX:米雇用統計後はドル買い優勢、ドル円は96.60円まで: ドル円は上昇幅を拡大。米2月雇用統計は、米2月非農業部門雇用者数が+23.6万人と、市場予想… zaifx.jp/X2uoM8 #zaifx #fx

タグ: fx zaifx

posted at 22:52:45

dominant_motion @do_moto

13年3月8日

@aono_show @hisakichee 週明けの株は200円上げだなあ。

タグ:

posted at 22:56:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月8日

2008年にバーナンキみたいな対応をしてれば、この人の評価も違っただろうに。 / “「寂しい」と語った白川総裁 「黒田日銀」への教訓残す :マーケット千里眼 :マーケット :日本経済新聞” htn.to/4rtn8t

タグ:

posted at 22:57:44

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年3月8日

いまドル円の上値を抑えているのはオプションヘッジのSPOT売りとのこと。これが終われば上昇再開か「?

タグ:

posted at 22:58:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年3月8日

@erickqchan へーbotあるんすね

タグ:

posted at 23:07:08

freeze deer(出走中) @freezedeer

13年3月8日

ドル円96円台とは一気に来たなー。

タグ:

posted at 23:08:23

すらたろう @sura_taro

13年3月8日

国会図書館の「調査と情報」は時の政策テーマを10ページほどで簡潔にまとめてありますのでぜひ www.ndl.go.jp/jp/data/public...

タグ:

posted at 23:09:27

silver eagle @silver_eagle_ff

13年3月8日

経済指標;盛り上がっていた市場の雰囲気そのままに驚異の雇用統計(予想=16,5万、結果=23.6万)。(情報が漏れてたんじゃないのかというくらい)うーん。

タグ:

posted at 23:14:49

投資家X @investor3003

13年3月8日

いよいよ終焉を迎える民主党\(^o^)/ RT @maeda: RT @ryozo18: 民主党は参院選で負ける気まんまんなんだな | 民主、“牛歩戦術”でアベノミクス妨害 平成最長の予算審議時間要求 - 政治・社会 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/politi...

タグ:

posted at 23:18:20

optical_frog @optical_frog

13年3月8日

見てなくてごめん… → 「大いなる希望の力!」わたしは『キュアドリーム』タイプです! 【映画プリキュアオールスターズ NewStage2 3月16日ロードショー】 #goo_precureall

タグ: goo_precureall

posted at 23:18:26

前田敦司 @maeda

13年3月8日

バランスをとったように見せて,実は白川総裁を擁護する人の言葉ばかりだったり.ポーゼンhtn.to/R6u1un あたりに聞いてみればいいのに. / “さよなら白川総裁、資産市場は歓迎-評価は歴史家に委ねることに …” htn.to/ekHu5F

タグ:

posted at 23:18:58

前田敦司 @maeda

13年3月8日

「残高を年間100兆円ずつ増やす政策を行ったとすれば」「2―3年以内にはその手法は限界に達すると予想する。」そんなにやっても効果がないと…?リフレ派でさえ100兆円前後の買い増ししか主張してないが. / “コラム:白から黒の時代へ…” htn.to/GntbDG

タグ:

posted at 23:20:34

前田敦司 @maeda

13年3月8日

円高対策としては何の役にも立たないことが最初から明らかだったアレを恒久化か.こうやって天下り先が増えていくんだろうか. / “政府:円高対応緊急ファシリティを拡充し恒久制度に-4月以降も延長 - Bloomberg” htn.to/oGakxvfRzR

タグ:

posted at 23:21:05

前田敦司 @maeda

13年3月8日

“NY円、雇用統計で一段安 1ドル=96円台後半、3年7カ月ぶり :為替概況 :為替・金融 :マーケット :日本経済新聞” htn.to/dy58cx

タグ:

posted at 23:21:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年3月8日

「デフレの番人」白川総裁は去って行く\(^o^)/バンザイだ(*^_^*)
経済成長と金融緩和が頭に無い政党は、国民から見放されて、解党的危機に直面する事でしょうね(*^_^*)

タグ:

posted at 23:25:46

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年3月8日

多くの皆さまから励まされ、支えられている毎日です。早く、皆さんを支えられるようにならなければと思う日々。きょうは仕事をさせて頂いている学校の卒業式。社会は時に理不尽で、努力しても報われないことも多々あり、運命に飛ばされる時もある。でも、重要なのはあきらめないことだろうな。

タグ:

posted at 23:26:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

freeze deer(出走中) @freezedeer

13年3月8日

今日の東証一部売買代金、ほぼ4兆円だったのか・・・・凄まじいな。www5.tse.or.jp/market/STATIST...

タグ:

posted at 23:29:24

コーエン @aag95910

13年3月8日

1兆円いかない日とかなかったか?実際金融緩和もまだ全然してないのになあ

タグ:

posted at 23:30:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月8日

3月になってぐっと金利が下がってるね

タグ:

posted at 23:33:31

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月8日

米株式市場は、堅調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、23:34現在、前日比76.01高の14405.50、ナスダックは13.90高の3245.99近辺で推移しています。

タグ:

posted at 23:36:47

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年3月8日

裏のサッカー観てた俺は負け組のようだ。ふてくされて寝よう。

タグ:

posted at 23:38:08

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年3月8日

米雇用統計。先月分が下方改定されてるから,それほどインパクト強くないんでねぇかなぁ。

タグ:

posted at 23:44:50

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月8日

1ドル96円台。もうどおにもとまらないw どんどんいけ。リーマンショック前にもどそうぜ(それが目標じゃないけどw)。げ、あとBEI(≒期待インフレ率)も一日でかなり亢進。1.43%だ。いいぞ、もっといけ!(こっちは目的w

タグ:

posted at 23:51:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

台湾人 @Taiwanjin

13年3月8日

台湾と日本、お互いに全力を尽くした素晴らしい試合でしたね。台湾人としては、すごく悔しくて辛いですが、すごく興奮しました! 楽しかったです。3月12日にもう一度日本と試合できるように、明日も一生懸命応援します!

タグ:

posted at 23:59:59

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました